注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-20 19:06:00
 

誰も作らないから作っておきます…

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9785/

[スレ作成日時]2006-09-20 12:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか?その12

401: 匿名希望 
[2006-11-02 18:07:00]
すみません。
GLってなんですか?
402: 匿名さん 
[2006-11-02 19:08:00]
グランドライン

ワンピースを探しに行ってくるね。
403: 匿名希望 
[2006-11-02 19:23:00]
グランドラインもわかりません。
404: 匿名さん 
[2006-11-02 21:36:00]
GL/グランドレベル FL/フロアレベル
405: kazu 
[2006-11-02 23:47:00]
こんばんは、住宅ローンでどこにするか迷ってます。フラット35は家が完成してからお金出るのが遅いと聞きます。皆さんはフラット35ですか銀行ですか?
406: 匿名さん 
[2006-11-02 23:55:00]
404さんが正解。
407: 匿名さん 
[2006-11-03 06:48:00]
労金が安くてよい。
408: 匿名さん 
[2006-11-03 08:41:00]
>>No.404 さん

No.329 さんの書き込みのとおり、フラット35は融資が遅いです。また、中間資金は
借りれませんので、銀行からつなぎ融資的な借り方をしなければいけないのもデメ
リットですね。

今月(11月)のフラットの金利は跳ね上がりましたね。融資金利の平均はここ
二年の間で最も高くなってます。これから、金利上昇となるのか不安ですね。
http://www.flat35.com/document/index.php?module=Financial&action=S...

メリットは、言うまでもなく35年間金利が変わらないことでしょう。
今は金利上昇局面でも、まだまだ過去の水準で見ると金利は低いですからね。

409: 匿名さん 
[2006-11-03 14:40:00]
銀行によっては10月・11月と金利下げてますよ。金利がどう変わるかホント予想できません。私は3年固定にして3年後に貯めた分を出来るだけ前倒し返済する予定です。

何度も出たであろう話題をもう一度蒸し返して申し訳ないですが、タマホームの標準仕様とオプションについて皆さんのご意見を聞かせてください。
私は契約まもなくで、間取りや仕様を決めているところです。
まず、ドア・窓を決めないといけないのですが、どこまでが標準仕様なのか、よく分かりません。一覧表みたいなのはないのか聞くと、「大抵の方はそこまでこだわらないので用意してない」と言われました。使えるメーカーだけ聞いて自分でネットで探してますが、これがいいというのを持っていくと「それはオプションになります」と・・・。皆さんはどうやって選んでるのですか?
YKKのウィンスターかトステムのシンプルアートシリーズ使ってる方いませんか?
他、皆さんのお勧めのオプションありましたら教えてください。
410: 匿名さん 
[2006-11-03 16:53:00]
>>409
展示場のモデルがほぼ標準仕様でしょ。
あと標準内で選択出来る商品はショールームに展示してあるでしょ。
411: 匿名さん 
[2006-11-03 17:02:00]
>>No.409さん
地域によってちがうのかな?
部屋の窓は、一間の窓(シャッター付)と半間の窓orルーバー窓。 もしくは、一間の窓X2
(雨戸)が、標準仕様でした。

オプションで、選べる窓の一覧表はもらえましたが、もう捨ててしまいました。。

記憶では、上げ下げ窓、縦すべり窓、オーニング、すべりだし、縦すべり出し、
FIX、三角出窓、台形出窓、弓形出窓 等ありました。
 交換した場合、全て純正品と差額交換という形になります。

確認申請後は、窓の変更はできなくなります。変更した場合は確認申請をやり直す
為、お金がかかります。いくらだったか、忘れましたが。。。
412: No.408 
[2006-11-03 19:16:00]
No.409さん

>>銀行によっては10月・11月と金利下げてますよ。

書き方が悪かったみたいですね。失礼しました。

>>融資金利の平均はここ二年の間で最も高くなってます

というのは、フラット35の融資金利の平均です。
国債の下落に連動してる長期金利の上昇からきてますね。
413: 匿名さん 
[2006-11-03 19:44:00]
409です。
410さん、411さん、お返事ありがとうございます。
一部だと言うことですが一覧表もらえました。
まず玄関ドアの好みからメーカーを決めるよう言われました。
トステムかYKKで考えてますが展示場にはモデルハウスしかなくYKKしか見れません。
皆さんの知る限りでどっちがどうとかありますか?
414: 匿名さん 
[2006-11-03 19:59:00]
No.413 さん

玄関ドアは、断熱親子ドアだと思いますが、どちらのメーカーも同じグレード
だと思いますし、建物の外観によくあいそうなデザインで決められたらいかが
でしょうか?

私のほうの玄関ドアは嫁が決めましたが、木目調の新日軽のブローチア
(鋳物レリーフ付)です。
OPで2万UPしましたが・・・。
415: No.33 
[2006-11-03 20:12:00]
オプションではないのですが、前にも書きましたが、エコキュートを460Lにすると大幅UPもありましたが、お風呂が良いのがないので、レスにしてくださいと言うとわずか2万円Dawnどんなロープライス住宅でもそれはないだろうと思ったことがある。今となっては昔話ですが。
416: たまーん 
[2006-11-04 01:46:00]
>No.393
残土処理費用は、営業に確認した内容です。
とても元気な方なのですが、反面結構、いいかげんな方なので、かなり参っています。
提案間取りに窓が無い、入り口扉が無いなど、頻発しております。

愚痴になりますが、
現在、工務との三面前に、いきなり、窓位置、リビング形状などの間取り変更を強要されています。
いままで3ヶ月間、営業とすり合わせてきたプランは何だったのでしょうか?

最悪、解約も視野に入れておりますが、4月から娘の幼稚園入学があるため、
3月末完のリミットが迫ってきており、少々あせっております。

タマで今後、建てる方は、ぜひタマの設計制約を現在のプランに対して
随時設計部隊に確認させることをお勧めします。
営業さんの中には、耐壁力や窓配置などの基本ルール熟知していない人も
いるようですから。
でも、タマの基本仕様と費用対効果は、うまく建てられれば成立していると思っています。
417: 匿名さん 
[2006-11-04 11:05:00]
過去の話ですが、私にも愚痴を言わせてください。
営業の方は他のHMから入って間もなく、タマの規制などが勉強不足で
みっちり3時間打合せした後日になって『すみませぇーん』から始まり、
『これはオプションでした』『これは出来ません』の繰り返し。
見積の詳細を聞いても、『・・・だと思います』『・・・て意味ですかね?』のような返答でした。
やっと間取りも決まった頃、設計で正式に図面を書いてもらったところ
リビングのど真ん中に壁ができてました。『どうしてもここには柱と壁が必要なんです』だと。
結果的には、その2ヶ月考えた間取りをやめ、更に2ヶ月かけ全く違うプランになりました・・・。
運よく工務&大工さんはしっかりした方々で、現在建築中です。

営業とのやり取りは頭に来る事も多くて疲れきってしまいました。今では懐かしいと
思いたいが、やっぱりむかつく。
愚痴ばっかりですみません。

たまーんさん、頑張ってください!

418: No.33 
[2006-11-04 12:02:00]
うちの営業は、すぐその場で設計に相談しながら話を進めてくれたので、その点で困ることはなかったな。時々、「これは出来ません。」「構造上の問題ですか?」「いえ、やる気がないからです。ウチは注文住宅とは謳ってますけど、お客さん個別の対応はしてません。」・・・チョット階段広くしたかっただけなのにさ。
419: 匿名さん 
[2006-11-04 14:51:00]
>チョット階段広くしたかっただけなのに

ローコスト系では「チョット」の変更は難しいです。
希望の間取りがあったら坪65万の積水、一条に行きましょう。
420: No.33 
[2006-11-04 15:13:00]
まぁ、階段幅1mでもよそは大体90cmだからましなほうだと自分に言い聞かせています。
折れ階段なので、25cm広くなれば玄関が2m50になってこれは広いと感じられたのですけどね。
今のところ、毎日見に行ってますが、棟梁も疑問に答えてくれますし、この掲示板で問題に
なってるようなところはチェックしてますが、素人にわかるようなことはないですね。
ただなんとなく遠くから見ると家が傾いてるような・・・。ゴルフボールもって行って見ます。
それにしても建築開始から2ヶ月。そろそろ出来上がります。2ヶ月・・・・・・基礎はじめたのが9月15日ぐらい、で、18日には施主確認です。確かに、他のHMの現場とか見ると大工1人でこつこつとやってますが、毎日数名はかかって作っています。でも結構タマの下請けの方たちって、タマのことをよく知らないんですね。「タマホームって坪25,8で宣伝してるけどこれだけ装備するとその倍はしたでしょう?」とか、「これこれはオプションですか?」とか。「二階トイレと手洗い、出窓2個、勝手口1個追加以外は何もしてません。(但し「愛」)建物だけなら、坪30万しませんでしたよ。」と言うと大体の人は驚きますね。
421: 玉助 
[2006-11-04 15:14:00]
>たまーん
>営業さんの中には、耐壁力や窓配置などの基本ルール熟知していない人もいるようですから。
あれは確信犯でしょ!
はじめから制約を多くして駄目出ししたら客だって引くし出来る限り理想を言わせて夢心地にしておいて仮契約を結ぶ寸前で「やっぱできましぇ〜ん」が始まる。
その時点ではタマしか見えていなくなっているので他社への切り替えが難しい。
完成予定をあらかじめ言うと時間をコントロール(ずるずる引き延ばし)されるから要注意!時間が無くなるとこっちも焦るので妥協が生まれる。
そこで・・・
・納得するプランが出来るまで絶対に仮契約はしない。
・契約前には構造的な制約を設計に確認させる。(設計の確認をコストが掛かるだの言い出したら変更があったら絶対に仮解約しないと頑固に突っぱねる)
・完成予定は2〜3ヶ月くらい鯖を読んでちょうど良い。
422: 当りかな 
[2006-11-04 18:14:00]
うちの営業さんは、当りですかね。
タマルールも理解しているし、あやふやではっきりしないところは、本社をとうして見ないと判らないと始めからはっきり言うし、契約してからも、間取り変更、小さなものまで入れると、20回位しましたが、いやな顔せずに(気のせいか、電話の声が、多少嫌な声に聞こえたことはありますが・・・)やってくれましたし、その全てにおいて、窓、壁などほぼ完璧でしたよ。
ただ、地元の工務店(坪単価が同じくらいの)に比べ、タマホームは確かに融通は利きませんね。
標準でついてる窓を、隣の部屋に移すとかは出来ないし、標準で付くはずの物をやめても金額をマイナスにはしてくれないし・・・
でも、同じくらいのローコスト住宅で、タマホームより仕様がいいところは、なかなか見つからないだろうと思います。
その上、たいていのHMが、キッチンやバスはひとつかふたつのメーカーから選ばないといけないのが、タマホームは、バスは3つですが、キッチンにいたっては、5つもメーカーがあるので、注文住宅と言う名に、ふさわしいと思えます。

423: たまーん 
[2006-11-04 21:40:00]
>417
がんばります、ありがとうございます。
>421
確信犯とまでは、思っていません。
ただ、いいかげんなだけ。1ヶ月に3件着工していたら、まあ、無理も起きるでしょう。
>422
当たりとは、うらやましいですね。
私は、自動車部品の設計業務をしている手前、タマ設計&営業のいいかげんさにはビックリしています。
本来ならば、タマ制約を理解した上で、自分で間取り再設計すればいいのですが、
もうすでに、外構の土鋤を終えてしまっているため、
無理にでも、タマの制約を解除してもらう方向で進んでいます。
多少金掛かっても、良いかなと思っています。
424: よjこ 
[2006-11-04 22:19:00]
うちは
425: 匿名さん 
[2006-11-04 23:57:00]
ハズレ営業&工務について

タマは現在すごい勢いで出店しているのはご存知の通り。
それらの人員はどうしているのか?
一部は生え抜きを九州等より転勤させているが、ほどんどは現地で雇用している。
(当たり前といえば当たり前)
優秀な中途社員もごく稀にはいるかもしれないが、他社(他業種)でリストラされたような人員も多い。
また、生え抜きの抜けた支店も人員を補充しているが、そうそう優秀な人材がいるわけではない。

あと5年経てば営業、工務、下請け業者ともふるいに掛けられて、
多少なりともマシになると思うが。
426: 匿名さん 
[2006-11-05 00:08:00]
私の営業さんに対する不満としては、タマ制約・ルールを詳しく教えてくれないことですね。
それを利用されるとタマの儲けが少なくなるから?なのか・・。
4mルール・部屋の定義や、部屋一個の収納は他に移してもいい。
しかし、リビングに開口してはだめ。
Fix窓は部屋の中ではバラバラにしてもいい。
・・・などネットで調べたことを確認しつつ何とか聞き出しました。
皆さんの地域も一緒ですか?
他、皆さんのご存知のルールありましたら教えてください。
427: 匿名さん 
[2006-11-05 00:12:00]
>たいていのHMが、キッチンやバスはひとつかふたつのメーカーから選ばないといけないのが
、タマホームは、バスは3つですが、キッチンにいたっては、5つもメーカーがあるので、注文住宅
と言う名に、ふさわしいと思えます。

HMが用意したものしか選べないのは、注文住宅とはいいませんよ。
428: 匿名さん 
[2006-11-05 00:23:00]
すみません。皆さんの貴重なご意見を聞かせて下さい。
サイディング選びで悩んでます。
ニチハのマイクロガードと旭トステムのセルクリーンはどっちが良いのでしょうか。
あとクボタのセラコートはオプションのようですが、この費用対効果を含めるとさらにどれがいいんだか分からなくって・・。
各メーカーのホームページは見たのですが、違いがいまいち分かりません。
施工率ではニチハのようですが、クボタもいい評判のようだし、
ホームページの画像では旭トステムがキレイに見えるし、
選択の決定打になるものがなくて困ってます。よろしくお願いします。
429: 匿名さん 
[2006-11-05 00:33:00]
>427さん
標準価格で選べる物が決まっているだけです。
もちろんオプションでその他お好みの物も選べます。少々割高ですが。
施主支給も良い顔はされませんが出来ます。
他の注文住宅メーカーと一緒では?
430: 匿名さん 
[2006-11-05 01:08:00]
たまーんさん

ブログ書いてましたっけ?
431: 通りすがり 
[2006-11-05 07:23:00]
>420
>ただなんとなく遠くから見ると家が傾いてるような・・・。ゴルフボールもって行って見ます。
全体の傾きはゴルフボールよりも「下げ振り」の方が良いです
(使い方参考)
ttp://vicdiy.com/material/tool/sagefuri.html

床の傾きは水準器で計りましょう。
ビー玉では精度が高すぎてモメます。
どちらも100均で売っています。水準器はJIS製品の方が良いですが、DIYにも使えるので揃えてみては?
432: 当りかな 
[2006-11-05 07:51:00]
>426さんへ
タマの4mルールは、壁を強化してもらうことで、逃れる方法もあるようですよ。有料ですが・・・
部屋一個の収納は、同じフロアでの移動しか認められません。
各部屋の窓は、他の部屋への移動は認められませんが、勝手口は、設置箇所が決められてないので、施主が選べます。
階段下収納の開口は、居室でも廊下でも選べます。
うちは、営業さんのおかげで、間取りは、ほぼ標準、タマルール内で決めることが出来たので、節約できました。
他に、『出角』?って言うのかな?名前はわかりませんが、家の角が、出たり引っ込んだりしてる部分が、一階では、8箇所。二階では6箇所以内。(説明難しいです。伝わらないかな・・・)
一階と二階の面積(これも名前はわかりません)が、大きく違う場合も、屋根の瓦の仕様が増えるからか、一定以上だと、プラスになるようですが、オプションでお願いすれば、両方共、お願いできます。
一階と二階の差と言えば、一階の外壁の上の二階の外壁は、ベランダなどで外に出っ張る場合、50cmまではOK。それ以上だと、一階部分にコンクリをはって、足(柱)をつけないといけないので、一階部分まで施工面積に入ります(100%ではありませんが)。逆に、引っ込めるのは、1m以上で無いといけません。

タマに限らず、各HMルールはあります。
うちは始め、ダ○○、セキ○○○○ムとも話しましたが、ルールどころか、使用の標準さえ、まともには説明はありませんでした。部屋に窓は幾つ標準でつくのかなんて説明もありません。
安いと言うこともありますが、きちんと説明してくれる事が、タマホームに決めた決定打です。
各メーカーとも、営業さん次第と言うことでしょうか。

まず、自分が希望することを総てお話して、間取りを作成してもらうと、オプション部分は、坪単価とは別に、見積もりに細かな金額を出してもらえるので、それを元に営業さんとお話されてはいかがですか。そうすれば、さすがに、タマルールや標準についての話が、いろいろ出てくると思います。

433: ポチ 
[2006-11-05 08:07:00]
タマの瓦取り付けは一枚に付釘1本ってホント?
434: たまーん 
[2006-11-05 10:25:00]
>432さんへ
私の場合、希望間取りは、すべて当方からマイホームデザイナーを用いて
タマに提示しました。タマ営業が多忙なことを考慮して、2ヶ月以上前から、
営業の方には、この間取りでOKかどうかを打診しておりました。

そこで、OKとのことから、3面に向けた設計への確認で、NGが出てしまっております。

現状タマからの妥協案は、リビングのど真ん中に壁を作るという非現実的な対応しかなく、
”金掛かってもいいから、なんとかしてくれ”と再依頼しております。
タマの営業には、少なくとも施主以上の建築知識を期待したいものです。
435: 匿名さん 
[2006-11-05 10:52:00]
>> No.428さん

まずは過去ログを見ましょう。たびたび話題が出ています。
個人的な意見ですが、すべての材質にすべての色があるわけでなく、
まずは自分の好きな色やデザインのイメージ
決めてそこからスタートしてはどうでしょうか。
自分の家が好きになるかは外観が気に入るか気に入らないかにかかっています。

住宅街を散歩してこんなデザインがいいというのをまずつかんではどうでしょうか。
瓦一枚を見て選ぶのはやめたほうがいいです。それだけで質感はつかめません。
写真で見てもわかりません。実物を見るしかないです。

実際の施工済現場を見せてもらうというのも手です。
あなたのお住まいが都市近郊部であれば、必ず似たような実施例が近くにあるはず。
施工主の住所を勝手に教えてもらうのは
個人情報保護法に抵触するので、施工主の許可を得てもらうか、あるいは車で通りがかり
ぐらいならば、やってもらえるのではと思います。

436: by432 
[2006-11-05 12:03:00]
>434さんへ
434さんの間取りの、『リビングのど真ん中の壁』は、壁強化でも、回避できないということは、二階との間取りの兼ね合いもあるのかもしれませんね。

しかし、2ヶ月以上前から434さんが希望間取りを営業さんにわたしていたにもかかわらず、設計の段階でNGとは、担当の営業の方、あんまりですね。
細かな仕様などは、タマは変更が多いので仕方がない気がしますが、4Mルールの事くらいは、タマ関係のブログにもちょくちょく話が出てるくらいですから、営業さんは知っていてくれないと困りますよね。
ブログを見ていても、営業さんは当たり外れがあるようですね。早く425さんのおっしゃってるようになってほしいですね。
437: 匿名さん 
[2006-11-05 12:03:00]
>433
実際はどうか知らないけど、その施工で問題ないよ。
メーカーに電話して聞いた事があります。

昔は、全部の瓦に釘打ちではなく、3段置きとかに止めてたんですよ。
その代わり軒先部分は 2本打ちでやってました(他メーカーですけど)
台風時などは下からの巻上げが問題ですからね。


438: 匿名さん 
[2006-11-05 12:06:00]
>435さん
ご意見ありがとうございます。
デザインでは旭トステムがいいかなとは思ってます。
でも写真でイメージするとギャップがあるだろうし、やっぱり実物を見るしかないのでしょうね。
一つは櫛引調のホワイト〜ベージュ、もう一つは門周りに濃い目のブロック調の物を考えてます。
性能に関しても、当然ながら過去ログや他のサイトでもご意見は様々なようです。
各メーカーそれぞれ良し悪しある事は分かったのですが、
(マイクロガードは軽く擦るだけで効果が消えてしまうという意見や、
セルクリンも一緒だとか、セラコートはそんな事無いとか、
うわさレベルでしょうが振り回されてます)
比較の為の指標や決定打が欲しくてこちらの掲示板の皆様にご意見を期待した次第です。
439: 匿名さん 
[2006-11-05 12:27:00]
>>No.438さん

サイディングは、展示場の小さい見本では分かりづらいと思います。
営業の方に、同じサイディングで建てられた家を紹介してもらって、
遠めに見てこられたほうがいいと思いますよ。

 最近は、個人情報保護で、もしかしたら教えてくれないかも
しれませんが・・・。
440: 匿名さん 
[2006-11-05 13:00:00]
サイディングを貼り分けるときは、違うメーカー同士でもOKです。
でも、メンテ考えればメーカーそろえたほうがいいのかな?
441: 匿名さん 
[2006-11-05 17:07:00]
>>428
435で回答したものです。
デザイン的にはかなり煮詰まっているのですね。
御見それしました。

私は関東ですが、セラコートは標準だと言われましたよ。(45坪以上の特典?地域差?)
坪数増やせばそれだけ諸経費分も上がるのですが、内外装の特典がそれを超えると
超えないとでかなり違うので、
結局ちょうど45坪が一番コストパフォーマンスが高いんでしょうね。
442: ポチ 
[2006-11-05 17:38:00]
最近タマホーム自体に合板が不足しているみたいですね。
大工さんがぼやいてました。
材料が不足して大工が足止めをくらい、材料が補充されたら開始するため
急いで作業しています。
仕事が雑になりそうで怖いですね。
大工さんも一日いくらじゃなくて、1件に関していくらだから必死ですね
443: ポチ 
[2006-11-05 17:42:00]
タマホームの工務も大変みたいですね
建築の素人から疑問みたいな事で電話されたりして
休みであっても休みではないみたいですね。
タマホームも素人から疑問と思われることをマニュアル化して配れば
電話も減ると思います
私も電話する時に実際色々聞いてしまいます
工務に言われて納得されます
444: ポチ 
[2006-11-05 17:44:00]
10月初めから立てていますが地区によって
モイスと合板に分かれているみたいですね
ちなみに私は愛知です
445: 匿名さん 
[2006-11-05 19:58:00]
あら、以前はダイライトでしたよね。最近はモイスになってるのですね。
446: 匿名希望 
[2006-11-05 21:37:00]
合板、モイス、ダイライト。
何がどう優れていて、結局何が一番良いんですかね?
どなたか教えてくださいませんか。
447: 匿名さん 
[2006-11-05 22:26:00]
構造用面材で、ググッてみました。

ダイライト
安価で軽い点は評価できる。建売やパワービルダーに採用が多いのはこの理由。
長い実績があり、製品的にも安定していると思われる。
欠点は、三層構造のため、接着するためのバインダーに化学物質を使っているのは困る。
また、バインダーのためにリサイクルしにくい構造になっているのも、社会性に問題がある。
古い基準での壁倍率認定なので、現在の基準の反復荷重試験では問題がでるかもしれない。
堅くてもろいため、経年変化による釘の緩みに問題を残す。
また、三層構造の中心部に耐力がないため、釘のめり込みに弱いということも判明した。
モイス
多孔質でソリッドな材質は、品質的に安定している。
材料自体が多孔質のため、空気浄化作用・調湿作用をもっている。
廃材は、細かくして専用袋に入れれば、床下調湿材として使えるのは良い。
材料に粘りがあり、釘の保持力が大きいのも評価できる。
欠点は、重たいことと高価なこと。これが普及の足を引っ張る。
かべ震火
新基準での認定検査で、壁倍率3.5をクリヤしたことは大いに評価できる。
ソリッドタイプなので、化学物質を含まないのは良い。
欠点としては、まだ製品化されたばかりで、臨床評価が出ていないので心配。
また、各種性能試験が終わっていないので、データ不足は否めない。
リサイクル体制が確立されていないのも、社会的問題を残す。
もう少し時間をかけて、これらの事がクリアされれば、楽しみな材料だ。

ということで、現段階で採用するとすれば、モイスに軍配が上がる。
しかし、各社とも捨てがたい魅力があることも事実。
欠点を補う対策改善が施されれば、良い物になるだろう。
これからしのぎを削り、素敵な建材に育つよう期待する。

http://tokyomachi.exblog.jp/m2006-05-01/
448: 匿名さん 
[2006-11-05 23:54:00]
>441さん
お返事ありがとうございます。
セラコートの評判がやはり良いようですね。標準とはうらやましいです。
サイディング貼り分けでメーカーも違っていいなら、ホワイト系はセラコートにして濃い目のは旭トステムにしようかと思ってます。
標準仕様やオプションの値段など地域によって違うようですね。
449: テレ玉 
[2006-11-06 00:09:00]
ポチさん

ここは関東ですが、
紹介されているのはモイスです。
それ以外の選択肢があるとすればびっくりです。
(説明されていません)
現時点モイス以外の地域って存在するんでしょうか。
450: テレ玉 
[2006-11-06 00:17:00]
営業さんに、オプションで部屋の壁へくくりつけの本棚とかの造作を相談したら、
タマホームの最初の見積もりからそれを入れるとかなり高くなる
ので、その段になって、直接施工する工務店(大工)に交渉すれば安くあがるよと言っていました。
実際そのようなやり方をした人っておられるでしょうか。
教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる