誰も作らないから作っておきます…
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9785/
[スレ作成日時]2006-09-20 12:30:00
\専門家に相談できる/
タマホームご存知ですか?その12
181:
匿名さん
[2006-10-10 22:32:00]
|
||
182:
匿名さん
[2006-10-11 00:02:00]
>174・177
>諸経費 104.7万 ずばりタマの儲けです。 諸経費の中にはタマの儲け=純利益 の他に 販管費(広告費・展示場の経費など)、間接人件費(総務・経理など)、固定資産税、 福利厚生費、役員賞与、退職金引当金 などがあります。 つまり、会社の維持経費も含まれるのです。 |
||
183:
まっさん
[2006-10-11 00:09:00]
私もタマで建てた一人なのですが、工夫すれば安く仕上げる事はできます。カーテンやカーテンレール、照明が付いていないのも、考えようによっちゃあ自分で安くていいものを探してつける事ができますからね。ウチはそうやって費用を抑えましたよ。しかしカーテンレールつけたりするのは少し疲れましたが・・
|
||
184:
匿名さん
[2006-10-11 00:50:00]
タマのCMにみのさんが!だから上がったのか?諸経費。
|
||
185:
匿名さん
[2006-10-11 13:12:00]
えっ?そんなCMが流れてるの?まだ見た事ないな。しかしタマホームも知名度UP・全国展開を本気で頑張ってるんだねー
|
||
186:
匿名さん
[2006-10-11 19:47:00]
>>182 一応つっこんでおく。
一般に「儲け」といえば「粗利」で「純利」では無い。 「粗利」に会社維持費が含まれているのは当然。 また本体価格、OP代等にも当然「粗利」は入っている。 (タマの言い分だと本体のは非常に少ない。その分申請費用、OPは・・・) また決算で赤字になる事もあるので、厳密に言うと「純粋な儲け」というのは存在しない。 |
||
187:
182ではありませんが。
[2006-10-12 01:56:00]
>>186
そうでしょうか? 私からすれば「粗利=儲け」という考え方はとても一般的とは思えませんが。 それぞれの職種や立場の違いによって、受け取り方は違うのでしょうね。 182さんは、諸経費104.7万が全額タマホームのキャッシュになると勘違いしてしまう人が出ないように、補足をしただけだと思います。 「儲け」の言葉の定義が一般的にどうこう等は、実際どうでも良いことのような気がします。 |
||
188:
匿名さん
[2006-10-12 12:22:00]
しかし「お金がかかる派手な広告うをしない」ってのがタマホームの安さの理由のひとつじゃなかったけ?みのさんはギャラも高くて派手っぽいよねー
|
||
189:
182
[2006-10-12 15:10:00]
|
||
190:
初心者
[2006-10-12 21:49:00]
|
||
|
||
191:
182
[2006-10-12 22:42:00]
お恥ずかしい。まちがいでしたね。
|
||
192:
匿名さん
[2006-10-12 22:42:00]
>>189
そのページのタマホームは全く違う会社ですよ。 ちゃんと見れば、全く違うと誰でも気がつく内容です。 書き込みで相手してもらい気持ちはよく分かりますが、興味もなければ全く知らない会社の書き込みをするときは、よく調べたほうが良いですよ。 このような間違ったことを張られると、荒らしの人たちが集まる原因になります。 今後は、検討している人たちに役立つ良い書き込みを慎重にして下さいね。 |
||
193:
ぷるんぷるん
[2006-10-12 23:56:00]
タマホームって防腐・防蟻処理をしないと思いましたが、オプションで追加できるのでしょうか。また、坪当たりいくらぐらいでしょうか。(床上1mまでやるんですよね)
|
||
194:
匿名さん
[2006-10-13 00:00:00]
刑法 第233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を 妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。 |
||
195:
匿名さん
[2006-10-13 00:05:00]
|
||
196:
匿名さん
[2006-10-13 17:54:00]
皆さんもしていることとは思いますが、本体以外の価格が高いとよく言はれるので、先日タマホームの見積もり一式を持って、他のHMと話しをしましたが、足場などの価格が若干高いだけで、後は妥当な価格ですと言われました。
つまり、本体価格以外からも儲けるのは他も同じ。と言うわけです。 自動車なんかでも、登録料や納車費用でも儲けてますもんね。 |
||
197:
匿名さん
[2006-10-13 17:58:00]
セレブいいね
|
||
198:
ぷるんぷるん
[2006-10-13 21:28:00]
〉〉197
セレブ...HPには掲載されてないですよね?掲示板ではよく話しにでますが、いったいどこを見れば詳しく乗っているのでしょうか? |
||
199:
匿名さん
[2006-10-13 22:11:00]
えっ・・・・・・
そ、そりゃ、人によって感性はさまざまかもしれないけど、・・・ セレブの家のどこがいいのか私にはさっぱりわからない。 大きさ、間取り、設備、窓、内装、外装など、一切の変更が許されていない、「自分のところに豪華な建売がやってくる!」って感じのコンセプトですよ。それでいて坪60数万円。 先週の3連休現在ではまだ契約者は0だそうです。 |
||
200:
hiro
[2006-10-14 00:04:00]
現在横浜で建築中のものですが、土のすき取りが終わった段階です。
残土処理費は直接業者に払ってくださいと事前に言われていたので、ある程度の金額は予算として 見込んでおりました。ところが予想外に土がでたとかで(2tトラック×10台:20㎡) 予想以上の金額を請求されそうな状況です。 工務さんに確認したところ 1㎡の処理費が1万円、1回のトラック運搬につき3000円(10往復)合計で最低23万円 ぐらいとの回答を頂きました。(横浜は諸理費が高いとのことです。) そこで皆様に質問なのですが、この処理費は妥当なのでしょうか? 私が調べたところ1㎡の処理費は4000円、トラック運搬は1日1台2万くらいが相場と思うのですが。。実際にどれくらいの請求があったか等の情報も頂けますと幸いです。 これから業者と値段交渉をしなければならないため参考にさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。 |
||
201:
匿名さん
[2006-10-14 06:18:00]
確かに高いし、タマの分も確実に入っています。残土と言っても色々あります。
特に赤土は重宝がられ場合によっては買ってくれる場合もありますし・・・ 知り合いに建築屋さんとか建材屋さんはいませんか? |
||
202:
匿名さん
[2006-10-14 09:06:00]
>hiroさん
残土処理…たんなる土の処理と思ってませんか? たんなる土ではありますが、建築時に出た以上産業廃棄物ですよ! 1㎡あたり1万なら安いかな… ウチの地域では1万3千円でした〜 始めは高いから、ボッタクリかなぁ〜と思い 4社ほど見積もりお願いしたら同じ様な金額でした…(;一_一) 業者もマニュフェスト発行やらで面倒になっている分? 高くなったようです。 この世界は、殆ど言い値になりつつありますからねぇ〜汗 |
||
203:
みう
[2006-10-14 12:12:00]
>hiroさん
うちも 予想以上に残土が多かったのでタマを通すと金額が上がる と言うことで直接業者に支払いとなりました。 (他にも大工さんに直接支払ってオプション付けていただいたりも しています) 金額が高くならないように直接業者さんに支払うように配慮してく れたのだと思いますが。。。 |
||
204:
hiro
[2006-10-14 12:37:00]
皆様御意見有難う御座います。
直接業者に支払って下さいというのは安く上げて欲しいという タマさんのご配慮だと納得しております。 家からでた土は赤土で地盤改良も必要なかったぐらいの 粘土の高い土だったです。売るということも出来たのですね。 もう少し調べてみればよかったと思います。 実は1㎡4000ぐらいじゃないか?と書いたのは根拠がありまして 取引ある産廃業者に確認した金額なのです。(原価でしょうし、 1社だけからの情報ですので正しいかどうかはわからないのですが。。) どれだけ土が出たかはマニュフェスト見せてみれば分かると思いますので 正式な見積りが出た時点で対応考えたいと思います。 |
||
205:
匿名さん
[2006-10-14 13:25:00]
|
||
206:
匿名さん
[2006-10-14 13:28:00]
>hiroさん
宅地の残土搬出ですが自分の所も最近搬出しました。 自分の所も横浜ですが役160立米搬出して、重機の運搬や雑費などコミコミで70万でした。 他の所で聞いたときは80〜85位と言われました。 条件等で変わりますがhiroさんももう少し交渉の余地があると思われます。 |
||
207:
197
[2006-10-14 16:05:00]
>198,199さん
そうなんですか?知りませんでした。先日雑誌Presidentの中の広告を見ただけで、 詳しいことは何も知らずに書き込みしました。タマホームなので、当然自由設計だとばかり思っていました。 すみません |
||
208:
No.33
[2006-10-14 16:33:00]
来月末には出来上がりというころになって、間取りに不満が出てきました−タマにではなく自分に−。皆さんヨーク考えてから建築しましょうね。昔から家は3回立てないと満足のいくものができない。と言われますが、立てる前から不満が出るようでは・・・。誰か買いません?岡山の南のほうで、土地80坪建築面積52坪、4500万でいいよ・・・
|
||
209:
匿名さん
[2006-10-14 17:28:00]
残土なんて捨てなければいいのに。自分の家の廻りでまいて処理すればいいですよ
無料だしグランドレベルより家上げれるし、なんですてるの?基礎もじゃんじゃん 高くした方がいいしね!(金額が上がらない程度だけど)他のうちより差を付けましょう! おれはそうしたけども |
||
210:
匿名さん
[2006-10-15 00:44:00]
|
||
211:
匿名さん
[2006-10-15 02:18:00]
出来たよ
|
||
212:
199
[2006-10-15 07:47:00]
>197さん
あ、いや、謝られると恐縮です。197さんは何も悪いことはしてないですよ(^^)。 タマがデメリットを何も書かずに広告するのが悪い。 追加情報。自分が見聞きした、選択の余地が無いってのは草加の展示場での話です。 どこかは分からないが別の情報だと、10パターンから選べるそうです。 (ま、それでも自由設計じゃないからねー・・・・・・・) |
||
213:
匿名さん
[2006-10-15 09:28:00]
>209
あんた、前もここで同じような書き込みしてるわがままな人だよね。。。 |
||
214:
匿名さん
[2006-10-15 12:34:00]
210は何を言っているのかな?自分の敷地に捲くんですよ 人の土地に捲くんじゃないよ!
なぜ非国民なの?皆さんお金払いたく無いから言ってるのに俺わがままか?理由を聞かせろ! |
||
215:
匿名さん
[2006-10-15 13:18:00]
209は残った土を盛り土として自分の敷地内ですべて使って、家の土台を少しでも道路のレベルより高い位置にした方が大雨などの時に良いのにという助言だったんですね
そういうことは普通、設計段階の打ち合わせでアドバイスないものなんでしょうか? |
||
216:
匿名さん
[2006-10-15 14:42:00]
|
||
217:
匿名さん
[2006-10-15 15:20:00]
当然境界は塀などでブロックして盛り土がお隣に流れないようにする必要はあると思います
|
||
218:
匿名さん
[2006-10-15 15:30:00]
216さん隣に行ったら苦情ですね。土留めするんですよ3丁か4丁家のぐるり。後からブロックするの
大変だったら土地購入時すぐにやるんですよ。大雨に良いし、湿気上がってこないし良いこと ずくめですよ。タマはアドバイスなかったです...。だって家作ったら、みんな塀とかやるで しょう。先にやるだけですよ金のない俺の考えです。 |
||
219:
219
[2006-10-15 22:33:00]
>209さんの
>残土なんて捨てなければいいのに。自分の家の廻りでまいて処理すればいいですよ無料だし これは、問題ないでしょう。 >グランドレベルより家上げれるし、なんですてるの?基礎もじゃんじゃん高くした方がいいしね!これは、?です。 というのは、土は一度掘り返すして盛り土した場合、地耐力がとれずその上に基礎というのは考えられません。 やり方としては、地盤改良面(基礎下端面)をGLより+に設計(設計GL=GL+10cmとか)。 ただし、その場合実際に改良する厚さは大きくなるので改良材が余分に必要。残土は自分の敷地内に保管(仮設トイレ・足場・資材置き場以外の場所を確保できるなら)。 建物完了ごに周囲に残土を撒いて締め固め。 この場合、基礎ベースより5cm以上下がっていないといけないけど。 あまり、盛りすぎるとベタ基礎ベースへの浸水のリスクがありますよ。 |
||
220:
チ
[2006-10-16 02:00:00]
大分市でタマで立てた方居ますか?(新築検討中のものです)
いろんな掲示板をみるに、工務や現場の方によって、当たり外れあるようですが。 大分市内ではどんな感じなのでしょう。 |
||
221:
No.33
[2006-10-16 12:40:00]
私は別の理由でレベル+67cmになりました。やはりひときは高いです。気持ちいいと言う
よりは、ちょっと気が引けます。 プラス面は特に一階リビングからの眺めがいい。たとえ1Mの高さの塀でも、どう路面から 1m50位になるので覗かれないけど、家からは塀の上から見渡せます。(見えるのは道路を 挟んだ隣の家だけど) マイナスは土留めは自分でやらないといけない。段差がありすぎると折半と言うわけには いかないようです。あと、段差が出来るので、家に入りづらい。スロープも考えたのですが、門から玄関まで5mだと、傾斜的にきついらしい。で、門からは階段、駐車スペースからはスロープにしました。 |
||
222:
216
[2006-10-16 13:37:00]
どちらが得か見積等を取ってみて決定します。ありがとうございました。
|
||
223:
ぽち
[2006-10-16 20:44:00]
大安心の家セレブについて
評判はどうですか?大安心の家と比較して何がよいのですか? |
||
224:
hiro
[2006-10-16 23:30:00]
先日は残土の件で色々とアドバイス頂きまして有難う御座いました。
工事も進み、現在深基礎のコンクリート打ちが終わったところです。 本日確認してみたのですが立ち上がり部外側方向のコンクリートかぶり厚が 3cmちよっとしかないのです。。 確か建築基準法では4cnが最低だったと思いますが、やはりかぶり厚不足の状況なのでしょうか? もし不良と言うことになればやり直ししてもらうのが良いのでしょうか? 皆様のご意見を聞かせてください。 (コンクリ打つ前に配筋は問題ないと聞いていたのですが。。。) |
||
225:
219
[2006-10-16 23:57:00]
>立ち上がり部外側方向のコンクリートかぶり厚が3cmちよっとしかない
建築基準法違反です。やり直し要求してください。 >(コンクリ打つ前に配筋は問題ないと聞いていたのですが。。。) 配筋は、コンクリートを打つと隠れますので、配筋検査だけはご自分も 立ち会われたほうが良かったでしょうね。 |
||
226:
がんばるパパ
[2006-10-17 00:48:00]
うちは,GLから20cmぐらいあげた。
地盤改良したのでその仕上がり基礎面を現況のGLにしました。 基礎工事の際に掘削費と残土処分費がかかりますと言われたので, 土が悪かった(すごい粘土でプヨプヨ)こともあり, 20cm分の土を買って盛土するつもりでそうしました。 前の家を解体したら敷地全面が10cmくらい下がってしまった。 工事中は,雨水が溜まって仕方がないので砕石を買ってまきました。(2tダンプ2台分) まいてないところで積込みをしてた業者のトラックが,スタックしてJAF呼んだって聞いた・・・ バンパーが壊れるまで,はまってたらしい。かわいそう 今月中に引渡しみたいなので土を売ってる業者を探してます。 高そうやな〜!? |
||
227:
匿名さん
[2006-10-17 00:51:00]
>かぶり厚が3cmちよっと。。。
通常スペーサーを鉄筋に噛ませるので被り厚さが取れなくなることは無いのですが、ケチられたのですかね? 思い切り安価な部品なのですが。。。 全体的に被りが取れていないのなら225さんが書かれているようにやり直しですね。 証拠になる配筋の写真があると良いのですが? |
||
228:
hiro
[2006-10-17 09:31:00]
基礎の厚みは15cmありますので、コンクリートがけちられた
ということはないと思います。中心から大きくずれた位置に配筋されている状況なのです。深基礎部分のため、さらに上部に コンクリを打ち継ぐので、鉄筋がすべてコンクリートにうまっておらず、上部に飛び出した部分で確認した内容です。 1本2本のレベルではなく横並びに複数本がそういう状態なので 根本的に間違っていたとしかいえないと思われます。 配筋の写真は撮ってありますが、寸法を押さえていないのが 悔やまれます。正直いって職人さんもかなり威圧的なかんじで コンクリ打つ前に多少の修正もお願いしたのですが、「どこが まがっとんじゃい」というような態度で不安が一杯でした。 やりなおしも含め営業さんと相談いたします。 |
||
229:
匿名さん
[2006-10-17 19:20:00]
|
||
230:
匿名さん
[2006-10-17 21:19:00]
↑マルチポストはマナー違反。おやめ下さい。
ローコストを狙い打ちしている大手営業でしょうか。 そんな事しないといけないくらい追い込まれてるの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
他の大手メーカー(一条、パナ、積水等)に見積り貰えば、別の意味で納得する。
坪単価65万の他に諸経費がかかります。(8%の営業経費は無いが)
タマの場合はその他にカーテンレール、カーテン、照明器具代も必要。
オール電化にすればオール電化対応費もかかる。
(センチュリーやアエラのようにローコストでもカーテン、照明付きのHMもある)