小金井にあるハウステックスで建てられた人は
いるでしょうか?
評判等教えてください。
公式URL:http://www.housetecs.co.jp/
【公式URLを追記しました。2018.2.19 管理担当】
[スレ作成日時]2007-01-23 12:19:00
ハウステックスはどうですか
2:
匿名さん
[2007-01-24 21:26:00]
|
3:
ニッケン
[2007-02-09 16:41:00]
スレが伸びない
|
4:
ニッケン
[2007-02-18 10:48:00]
俺も知りたい
|
5:
どや?
[2007-02-28 19:31:00]
外断熱やってるみたいだけど
どうなん? |
6:
匿名
[2010-08-12 22:27:55]
外断熱は、
|
7:
匿名さん
[2016-05-04 22:05:51]
正直、残念でした。
いろんな工法が出来る強みが売りなのかもしれません。 耳が痛いほどのクレームや不安が後をたちません。 |
8:
匿名さん
[2016-05-22 21:25:39]
|
9:
匿名さん
[2016-06-13 12:14:07]
リクシルの賞を4年連続で取っているということが書かれています。
施工がきちんとしているという印象を持ちますが、実際はどうなのでしょうか。 フォローアップ体制も含めていろいろと教えていただけたら幸いです。 安全パトロールという現場を回るということを自主的にしているということなので、 会社自体はきちんとしているという風に感じました。 あとは現場がそういうのがなくても正しく作業しているかが大切ですね。 |
10:
匿名さん
[2016-07-21 23:40:58]
ここは一番得意としている工法ってなんなのでしょうか。いろんなことができるという書き込みがありますが、でもお願いするとしたら一番得意としているものを選択するのが最良かと思います。慣れているし失敗のリスクも低くなってくるものではないかと思われるからです。いずれにしても話を聞いて現場を見せてもらってからの判断となってきますね。
|
11:
匿名さん
[2016-07-26 20:01:42]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
12:
匿名さん
[2016-07-31 09:19:38]
利益率が高い会社の様に思います。営業さんにもよると思いますが、私を担当してくれた方は提案力なかったです。まだ図面が出来ていない段階で仮契約を迫られますが、その後予算オーバーして解約せざるを得なくなっても実費は清算されるので、予算内に収まる事を確証してから契約した方が良いと思います。
|
13:
匿名さん
[2016-08-13 18:33:07]
注文住宅はスタイルがいく通りかあるようですけど、
どれもオリジナルな感じがします。 内装も外観もお洒落な感じ。 ただ、写真が限られているので、 もう少し詳細を見たいなとも思いました。 ジャパンスタイルというのもあって、 懐かしい日本の家を感じさせつつも新しい工夫が たくさんなされているような雰囲気を感じました。 予算が全くわからないのがちょっと残念です。 |
14:
匿名さん
[2016-09-16 22:43:27]
リフォームもしている会社だから修繕なども期待してよろしいのかな。
建てた後のことも考えて家造りを計画しなさい、なんて注文住宅の家造りの指南本に書かれておりますから そういう意味合いではこちらはよろしいのかなぁなんて感じました。 実際、定期的に見てくれたりなどあるのでしょうか。工務店によっては最初からそういうメンテナンススケジュールが組まれているところもあるようですので気になりました。 |
15:
評判気になるさん
[2016-09-19 02:15:55]
>>14 匿名さん
会社まで行って説明聞いて土地のファックス送るように言われて送ってるのに、何の連絡もない。連絡ないからファクス届いたか確認の電話したのに、その後も連絡ない。 社員がウチは歩合じゃないから。とやる気ゼロだったけど、酷すぎ。色んなところを見て回ったけど、1番最悪な接客でした。逆にココで建てた人って、いい営業の人に当たったから建てられたのかな?とか何でランキングの上位に入るのかな?とか謎すぎる。食いさがる気にもならず却下な所だった。 |
16:
匿名さん
[2016-11-14 18:21:12]
定期点検などアフターサービスについての説明はHPには見当たりませんね。
軽く「お引渡し後は定期点検等、カスタマーサポート室が充実したアフターサービスで フルサポート致します。」という文があっただけでした。 長く住むことを考えたらやはり長期優良住宅にするといいのかなとも思いました。 建てるときにいく分高くなるのかもしれないですが、メンテナンスしやすくて、長持ちもするらしいです。 |
17:
匿名さん
[2017-01-07 23:54:20]
そもそもの話、長期優良住宅にすることができる会社なのかどうかっていうのはある。
手続きが面倒な上に、規定も細かいらしいですから、あまり大きくないところだと断られてしまうこともあるようです。 長期優良住宅基準の家、というような感じで、申請はしなくてもそれに近いことはしてもらえる可能性もあるので、自分がどうしたいかっていうのをよく考えていったほうが良いのかなと思いました。 |
18:
匿名さん
[2017-01-22 16:01:36]
長期優良住宅仕様だと例え申請しなくても価格も高くなってしまうでしょうから、
それなりの工務店が手がけているのだと思います。 確か基準にメンテナンスの容易さもあったので、メンテナンスコストが抑えられ 結果的にお得という話も聞きますが本当でしょうか。 |
19:
購入経験者さん
[2017-03-23 15:31:23]
5年ほど前にこちらで家を建てました。
こちらに決めるまでは数社候補を選んでいて、それぞれ提案をしてもらったのですが、こちらが最も提案力がありましたし、最も感じがよかったです。 また契約前に、こちらで家を建築し、すでに住んでおられる方が居る家の見学も手配していただくことができました。 そのお家がとても素敵だったのと、そこの奥様が「毎回打ち合わせがとても楽しくて、建て終わってしまって寂しいくらいです」と仰っていたのが印象的でした。 結局私たちもここにお願いをすることになりましたが、その素敵なお家を担当された方とは別な方が担当となりましたが、打ち合わせでは色んなアイディアや提案をしていただき、そこの奥様の言葉通り、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。 長期優良については私たちも検討しました。 5年も前のことなのでうろ覚えですが、ベランダをグレーチングにしたのですが、長期優良を認定する機関ではNGだといわれてしまい、ベランダを普通の床にしたうえで認定をとるか、認定を取らずにグレーチングにするかで、我々は後者を選びました。 ちゃんとその旨を伝えれば、これらの面倒な手続きはすべてやってくれますよ。 結局認定はとらなかったものの、耐震等級などは3で、壁にはダンパーが入っていますし、同時に建築の始まった周りの家に比べ、基礎なども深いところまで掘ったうえで、鋼材も多く入った鉄筋コンクリートを使っていただきました。 基礎の深さと鋼材の多さについては、コンクリートを流す前に現場で説明をしていただくことができました。 おかげさまで建てた家はあまり揺れませんし、揺れてもすぐに収まります。 価格については、リーズナブルなハウスメーカーに比べると少々高いですが、完成した家は思い描いた通りの使いやすい家となっており、割高感といったものはなく全く不満はありません。 家族が楽器をやる関係で2階が防音室となっておりますが、そういった対応もやっていただけます。 私としては胸を張って他所に薦められるハウスメーカだと思っています。 ちなみに本日、何か困ったことはございませんかとご訪問いただきましたが、何も不満はなかったので、心苦しくもその旨をお伝えいたしました。 |
20:
匿名さん
[2017-04-07 12:06:59]
19さん
ベランダをグレーチングにするだけで長期優良住宅の認定から外れてしまうとは 驚きましたが、理由はどうしてなんでしょう。 また、普通の床にすれば優遇制度のある長期優良住宅に認定できたのに、 そうしなかったのはどうしてなんですか? |
21:
マンコミュファンさん
[2017-04-13 03:52:41]
>>20 匿名さん
もう5~6年も前の話なのでうろ覚えですが、長期優良の要件に掛かるか否かではなく、ベランダを普通の床にしてしまうと、そもそも建坪率の要件を満たせなかったのです。 グレーチングにすると、長期優良の認定を行わない認定機関では建坪率okの回答でしたが、長期優良の認定を行う認定機関では、それでもダメとの回答でした。 そのような見解の違いがあること自体に違和感を憶えますが、役所と争ってもしょうがないですし。そんな気力もないですし。 結局、バルコニーを取るか、長期優良を取るかで、優遇措置より住みやすさだよねという結論で、グレーチングにしました。 |
22:
戸久米
[2017-05-21 07:17:17]
「いい営業の人」ってどんな人かなあ? うちの担当は最低で、イライラは普通、我慢の緒が切れかけたこと数度。でも結果としては満足できる「いい家」ができたと思います。
|
23:
通りがかりさん
[2017-06-19 08:27:28]
スレ違いだったらスイマセン。こちらで、キッチン、浴室関係を新築で導入しました。
ハッキリ言って、やめた方がいいです。 少し高くても、こんな対応の悪い会社の商品ではなく、いいものを選ばれた方が長く使っていくうえで良いと思います。 質問があれば、どんな状態だったか、全て写真や動画に残してあるので情報提供出来るかと思います。 キッチンは住む前から人工大理石樹脂の部分は欠けたり割れた状態(ガスコンロや食洗機の上のみ欠けたりしている為、設置時にぶつけられたと考えています。)、お風呂は水回りにも関わらずシーリングがされていない部分がある、洗面台の電気は、ずっと片方だけチカチカしたまま。これらの状況をハウステックに伝えても、クレーマー扱いで、対処してもらえず。皆さん、同じ思いはしないで下さい。 |
24:
通りがかりさん
[2017-06-23 08:24:33]
こんなとこのものを使う人がいるのか‥
値段なり忘れちゃいけない こういうとこは会社もいつ潰れて逃げられるか分からない |
26:
匿名さん
[2017-07-14 11:22:33]
エコ住宅では太陽光発電を導入しているのでオール電化住宅になるのかと思えば、
都市ガスも併用したダブル発電になっているんですね。 都市ガスではエネファームで電気を作り、発電から発生する熱でお湯をわかす システムだそうですがオール電化に比べて光熱費は安くなるのでしょうか? |
29:
購入経験者
[2017-08-07 16:19:49]
No.19の者です
福井にショールームは無いと思いますよ。 多分違うハウスメーカーと勘違いされていると思います。(ハウステック?) ハウステックスさんは、東小金井に事務所を構える、地元に根付いたハウスメーカーさんです。 >No.22さん 私たちを担当してくれた方は、私たちより若い方でしたが、とても感じがよくて、いつもニコニコしてましたよ。 険悪になったことも、イライラされたこともありませんでした。 当時借りていた家と、ハウステックスさんの事務所が近かったこともあり、私たちの仕事が終わった後の打ち合わせで、毎回21時過ぎごろまでやっていましたが、いやな顔一つしませんでした。今でも本当に感謝しています。 ここに上物をお願いすると決めたとき、まだそれを決めただけで、図面もできていないし、打ち合わせもしていないのに、契約していた土地の雑草がすべて抜かれて奇麗になっていました。その営業の方に「もう業者さんが入られたのですか?」と聞いたら、「手が空いていたので、私と若い人何人かで手分けして抜きました」と言われ、びっくりしました。 それから着工までの間、ずっと奇麗なままでした。 とても誠実なところだと思いますよ。 少なくとも今思い返してもネガティブな思い出は一つもありません。 |
30:
匿名さん
[2017-09-14 18:05:50]
実際に建てられた方のお話がこのスレッドにはあってとても参考になります。遡ってみていっても面白いですね。ありがとうございます。
家造りって担当者次第だよーなんていうのは注文住宅のノウハウ書などでよく言われますよね。 どこで建てるかというのも大切ですが、現場も書類も取りまとめてくれる人がしっかりしているのであれば、家造りも納得できるのだとか。 ここの場合は良い方もおられるみたいですね・・。 |
31:
匿名さん
[2017-11-30 23:01:15]
施工例のデザインが個性的で、どれも違っていて見ごたえがあります。外観も内観も。
構造は木造、鉄骨造、RC造などどの構造にも対応しているのだそうで、バリエーションが豊富なのもそのためなのかなと思います。 モデルハウスがユニークです。何タイプなんでしょうか。地下一階は和室で和風の庭もあり、その上は洋風というのか。階によってタイプが違っているようです。 |
32:
リフォーム依頼者
[2018-01-13 23:16:43]
ハウステックスに築40年の実家のフルリフォームをお願いしたので、参考にしてください。
リフォームは、土台、柱と屋根瓦は元の物を使って、床、壁、窓、天井はリニューアルし、 オープンな間取りに変更しつつ、断熱構造や床暖房を取り入れました。 結論からすると、ハウステックスを選んで満足しています。 こちらに決める前に、基本コンセプトをこちらから提示して各社の提案と見積りをもらいました。 デザイン力と価格を優先しつつ、施工力、営業相性を評価しようと考え、住宅月刊誌やネットに事例が載っている会社をこちらでピックアップしました。 声掛けしたのは、大手住宅メーカー系1社、ナチュラルデザイン系2社、経済的リフォーム系1社に工事系のハウステックスを併せて、バラエティある合計5社に見積りをお願いしました。 正直、この時に本命はナチュラルデザイン系会社かなと思ってしました。 提案は各社の独自部分があるので一概に比較はできませんが、 印象的には、ハウステックスは、デザイン力、価格で言うと真ん中くらいでした。 この中で、ハウステックスにお願いすることに決めた一番の点は実行力への期待です。 HPの情報で、ハウステックスは大工塾に積極的だったり、自社施工を行っていて施工品質の高さへの期待がありました。 提案時に各社と2ケ月くらい付き合ってみると、こちらのコンセプトをお願いした場合の安心感みたいなものの各社の違いがみえてきました。 ハウステックスは、営業担当者が設計担当者と来られて、テキパキ提案がよく、相性の良さを感じました。 こういうような経緯で、価格はリーズナブルで、こちらの要望への的確感があり施工品質が高いといった点を評価しました。 実際、詳細設計を経て工事完了までの6カ月の期間では、詳細仕様や追加変更も含めた希望がでてきます。 建具や機器選びまでの毎回の打合せに、営業担当と設計担当の2人が同席してくれて、こちらの希望をフォローしてくれました。 うちは家の内から外まで、自分達の好みやこだわりがあり、これを2人が設計して工事部の専任担当者と連携して実現していく流れでした。 もちろん、追加や変更は個別に見積りをもらい、予算と合わない部分は修正したりして決定していきます。 もちろん他社にはお願いしていないのでこの場合の結果はわかりませんし、 また依頼側の状況によっては違ってくるのだとは思いますが。。 自分の経験で言うと、依頼主に、明確なコンセプトや実現したいイメージがある場合は、自社施工のハウステックスがよいと感じています。 ハウステックスは、それらコンセプトやイメージを実現するための方法を提案してくれました。 また、大工さんからタイル屋さんや電気屋さんなどまで、レベルの高いチームできめ細かい品質の高い仕事をしてくれたと思っています。 会社として大工塾をしているのも関係業者も含めたレベルの高さと関係しているのかも知れません。 フルリフォームの場合、天井や壁を剥がしてみると、想定の範囲外の構造や配管がでてきます。 この点でも、施工対応力が高いところを選んだ方が安心かと思います。 |
33:
匿名で
[2018-01-25 21:42:49]
正直、やめたほうが良いです。
うちに入った商品は全て欠陥ものでした。 都度、交換や修理に付き合わされ、参ります。 言い訳ばかりで、自分のところの商品を 胸張って1年は保証するとも言えない。 そんなメーカーがあって良いのだろうか? 不良品だったら変えればいいんでしょ。的な 感覚が許せない。都度付き会う身にもなれ! と思う。 こんなメーカー、存在自体が許せない。 |
34:
匿名さん
[2018-03-09 10:17:17]
満足されている方の書き込みを見ていると、やりたいことがきちんとしている場合には、対応力があるのだなというふうに感じられました。
施主支給なども積極的にされたのでしょうか。 あと、現場に行くことができる限り行って、疑問を感じればその都度解決してくれる、という姿勢があるのは、とてもいいことだと思います。担当者が誠意を持って対応してくれるのでしょう。 |
35:
匿名さん
[2018-03-22 12:14:52]
構造体はどの構造にも対応可能とは凄い。
家の材質によりSE構法、軸組工法、ツーバイフォー、鉄筋造、RC造など 様々な構法があると思いますが、全てハウステックスの大工さんが 手がけられるのですか? |
36:
匿名さん
[2018-04-04 11:57:12]
公式サイトのコラムで、経年で変色した和室の白木を綺麗な色に戻す事ができると知り、感心してしまいました。
恐らく専用の薬剤を使うのかと思いますが、無理してセルフで掃除しようとせずプロに頼めば良かったんですね。 (実家へのプレゼントとしても喜ばれるんだそうです) |
37:
周辺住民さん
[2019-01-08 10:32:21]
匿名2 知人が依頼しているので経過と結果を見ています。
|
38:
匿名さん
[2019-01-21 09:32:26]
こちらのスレッドを一通り読ませていただきました。
契約前の段階で自分が所有する土地の雑草を管理してもらえたお話が印象に残りましたが、 担当営業さんによりますか? 顧客満足度への追求として、建築現場でのCS活動に力を入れているようなので会社全体での取り組みなのでしょうか? |
39:
匿名
[2019-02-01 09:15:42]
現在、改築作業が行われています。
良いと思いたいので期待していますが、今のところいろいろな面で微妙です。 完成終了となりましたら、正直な事をお伝えしたいと思います。 |
40:
e戸建てファンさん
[2019-02-06 22:24:22]
我が家は建売ですが、ハウステックスです。
もう何年も経つのに、連絡すると相談にのってくださり、ちょっとしたことは無料で直しにきてくれます。 いつも対応がよく、大助かりです。 アフターフォローも大事だろうなと思い、スレちがいで恐縮ですが、コメントさせていただきました。 |
41:
周辺住民さん
[2019-03-04 12:58:29]
昨年、知り合いがリフォーム依頼をしたので聞いてみましたが、だいぶ期間が延長となっているとの事です。注文した商品も間違いがいくつもあり不安があるみたいです。私も武蔵小金井でリホームを検討しているのですが、他を探すことも検討中です。書込みを拝見すると担当者によるのかもです。
|
42:
評判気になるさん
[2019-04-06 12:01:39]
ハウステックスという住宅建築の会社とハウステックという住宅機器メーカーの会社とを取り違えている人いますよね。全然別の会社です。
|
43:
周辺住民さん
[2019-04-09 12:01:37]
間違いなくハウステックスです。
提案力はあるのですが、対応も遅く施工や商品の間違いも多いとの様です。 良い口コミを期待していた様で依頼者は残念と言っていました。 |
44:
匿名さん
[2019-04-09 12:33:57]
悪い評判は正直大小あるのだと思います。
良い点悪い点、天秤にかけた場合、どちらが重いかで評価は左右される物です。 対応が遅い、間違えも多いのも人材不足や有能職員不足も原因で、どこの会社も小なりある事です。 依頼者へ我慢や妥協をさせて施工を進めるのであれば建築業界は甘い。 このご時世では訴訟もあり得る事を理解してもらいたいものです。 書込みをなさっている方へは、直接相談や依頼、要望を都度伝える事で見える施工改善は解決できると思います。 但し隠れた瑕疵については無理ですが・・・。 あとは、依頼者からの信用問題が口コミ噂となり会社の将来を左右し結果として現れるだけです。 |
45:
口コミ知りたいさん
[2019-05-22 07:24:45]
特に他に比べて良いわけでは無い。
細かい丁寧な施工でもない。 職人を取り纏め管理できる会社でもない様です。 実際に経験した方からの意見が一番参考になる。 新築依頼は少ないのではないか。 |
46:
ありがとう
[2019-07-20 17:49:49]
6年前に小金井で中古住宅を購入してから大変お世話になりました。
どんな小さな修繕でも、いつも嫌な顔ひとつせずに引き受けて下さいました。 困ったことが起こり相談すると、ホームセキュリティ会社、造園屋さん等 紹介して頂きましたが、ご紹介頂いたどの業者さんも価格等良心的でした。 濱田さん、伊藤さん、山本さん。大変お世話になりました。 ありがとうございました。 |
47:
戸建て検討中さん
[2019-07-28 01:00:02]
とても熱心な会社だと思います。親切な方ばかりにしか当たったことがないです。
悪評を書いている人は同じ名前の他の会社と勘違いしているのかも? 違う社名にすれば良かったのでは、、、と思いますね。 |
48:
匿名さん
[2019-08-13 10:44:18]
LIXILメンバーズコンテストで7年連続受賞しているようですが、どんなものかと調べると
『全国14,500社以上の工務店やリフォーム店が参加し、”いい住まい・いい暮らし”の実現を競う住宅施工例コンテスト』なんだそうです。 参考までに以下、2018年度のニュースリリースとなります。 https://newsrelease.lixil.co.jp/news/2019/090_showroom_0320_01.html |
49:
匿名
[2019-08-27 09:08:48]
去年からリフォームをお願いしました。
完了期間は遅れましたが価格、内容、対応、全て良かったと思います。 きっと評判がよく、依頼も多い事が遅れた理由だと思います。 書込みを見ると他でも工事の遅れが見受けられますが、私は1F2F3F4F太陽光・階段のリフォームして頂き、満足、ありがたいと感じています。 昨日、俳優でもある弟家族が遊びに来ましたが、羨ましく感じていた様です。 時期をみて、また修繕などもお願いしたいと思っています。 依頼して間違いは無いと思いますけど。 |
50:
匿名さん
[2019-09-23 14:07:11]
ここの場合はリフォームもしているので、
修繕も熱心にしてもらえるのかなというふうに思いました。 修繕で何かがあると、リフォームに…という風に話が行くこともあるでしょうから。 アフターに関しては定期的に行われているのでしょうか。 保証の続く10年目くらいまでは ある程度定期的にあると安心しますよね。 |
51:
匿名さん
[2019-10-08 10:44:52]
注文住宅の新着ギャラリーを見ていくと、小平市、小金井市、杉並区が多い中、
入間市や立川市での建築事例もあるんですね。 こちらは小金井市のメーカーさんですが、施工可能なエリアはどの辺りまでになるのでしょう? 関東圏内であれば施工可能になりますか? |
52:
匿名さん
[2020-09-29 02:23:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
53:
匿名さん
[2020-10-23 13:41:11]
施工可能範囲って、会社によっても違うと思います。
が、注文住宅のマニュアル本を見ていると、本社から車で1時間以内の範囲が妥当という話を 目にしたことがあります。 1時間位だったら なにかのときにも割とすぐに来てもらえるからというのがあるそうです。 近いに越したことは無いだろうなと思います。 |
54:
匿名さん
[2020-11-03 10:55:37]
公式サイトに「東京都小金井・武蔵野・杉並|注文住宅」とありますね。
その辺りをメインに営業してると思って良さそうです。 ここのデザインはエッジの効いている唯一無二の家が多いので、 これに惚れ込んでるのに施工範囲に外れてしまったらちょっと寂しいですね。 そういったことにはフレキシブルに対応してもらえるものでしょうか。 |
55:
匿名さん
[2021-08-27 08:37:40]
隣がハウステックスで建築中で、私は隣人です。
2区画のうちの1つが我が家で、一足先に別のハウスメーカ-で建て、完成しました。 ちょうど引き渡しが終わり、引越し前に新居を訪れていた時に、隣で足場を組んでいました。 その足場業者が境界線にブロック塀等ないことをいいことに、我が家の敷地に侵入し、インナーガレージが泥だらけに… おまけに足場のパイプをぶつけ、我が家の外壁がえぐられてしまいました。 私が見ていたにもかかわらず、その足場業者は知らん顔で呆れてしまいました。 さらに会社に電話しても、電話対応も微妙(折り返しまで3時間待てとかいう)、隣を担当している営業は、他人に迷惑をかけているにもかかわらず「あぁそうですか」の一言。 結局現場監督の方が少しまともな対応をしてくださり、修繕していただけることなりました。 ですが、せっかくのマイホームを自分たちが住む前にモラルのない方々に汚され、傷つけられ、本当に怒りでいっぱいです。 どんなに良いものを建てるとしても、やはり一番は人材育成だと思います。 |
56:
マンション掲示板さん
[2021-09-01 16:21:49]
対応がいいとは言えないかな。ローコスト住宅メーカーだからなのか人数足りてないのか。もう頼もうとは思えないかな
|
57:
匿名さん
[2021-12-05 08:00:02]
支払いが悪くなったのだが経営状態が悪いのか?ただ単にルーズなのか?何れにしろ悪い噂は広まりやすいので早く対処した方がいいと思います。
|
58:
匿名さん
[2021-12-29 11:52:23]
スレッドを一通り読ませていただきました。
恐らく足場業者さんはメーカーさんとは関係ない会社なので どのハウスメーカーで建てるとしてもどのような業者に当たるかは運次第じゃないかと思います。 スピード重視なのか傍目で見ているとパイプの扱いは結構乱暴なんですよね。 |
59:
匿名さん
[2022-05-07 12:34:32]
このハウスメーカーに予算を提示して初回のおおまかなプランをお願いしたところ,予算をまったく度外した額の提案を受けました.具体的には,2世帯ということもあり55坪で予算5500万円としていたのですが,提案は7200万円.
予算から余りにも隔たっているとお伝えしたところ,予算内でプランを練り直しますとのお返事をいただいたのですが,その後,半年間なんの音沙汰もありません.ちなみに杉並営業所の方でした.会社の体質だと思いますが,社会常識に欠けると思います.これから検討されている方の参考になればと書込みをさせていただきました.ちなみに我が家は別のメーカーに切り替えて,順調に計画が進んでおります. |
60:
匿名さん
[2022-10-29 13:08:15]
ウッドショック&コロナ禍に拡大してしまいましたが大丈夫ですか?
|
61:
匿名さん
[2022-12-25 09:20:37]
最近はウッドショックについてニュースで触れられなくなって来ましたよね。
供給が安定してきたのでしょうか。 少なくなる、と思うと確保に走りたくなるのがあるだろうけど、それも収まったということなのかな。 ただ諸々のコスト高で、 ココで出ている話よりも少し値段は上がっているかも?? |
62:
匿名さん
[2023-02-18 10:54:03]
ここはどういう工法でも対応してくれるみたいです。
どの工法も正直一長一短あるので その中で自分が決めたものを選んで作ってもらえるっていうのは とても意味のあることだなと感じられます。 やはり不本意では作りたくないし |
63:
管理担当
[2023-08-02 08:09:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
64:
匿名さん
[2023-09-09 10:11:38]
SE構法を採用しているようです
コストはかかりやすいそうなのですが、 耐震性が高いのと、柱を部屋の中にたくさん置かなくていいところがこの工法のよいところなんだそうです。 リビングの中に柱とかあると、残念な感じがしちゃいますもんね。 |
65:
匿名さん
[2023-10-11 10:22:30]
みなさんの投稿内容が異なるので少し混乱してしまいますが、基本的にはSE工法を採用しているが、施主の希望によってどんな工法にも滞欧可能という事ですか?
公式ホームページには標準仕様は木造在来構法となっていますね? |
どうなんだろ実際は?
評判きかないね