注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レイナハウスってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レイナハウスってどうでしょうか?
 

広告を掲載

おどど [更新日時] 2007-03-14 16:13:00
 

ネットで検索しても全くといっていいほど情報が出てこないので
住み心地、アフターなど聞かせてもらえると嬉しいです。

[スレ作成日時]2006-04-13 15:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

レイナハウスってどうでしょうか?

22: 匿名さん 
[2006-06-06 23:26:00]
23: 匿名さん 
[2006-06-07 00:02:00]
施主検査で専門家の同行も有効だとは思います。
しかし見えないところのコストダウン、施工時間を短縮しておきる不具合の発見が
クロスをはった壁仕上げでわかるのでしょうか?
そんなことができれば耐震偽装マンションなんてありえないわけで。
施主検査っていうのは、クロスの汚れとかフローリングのキズ補修とか
目に見えるところのクリーニングのためなのでは?
24: 匿名さん 
[2006-06-07 00:12:00]
25: 匿名さん 
[2006-06-07 11:23:00]
レイナハウスは設計に問題があると思う。
個性的なプランを優先するあまり、雨対策や生活しやすさ、高齢者への配慮がおざなり。
格好良くて、見栄えが良ければあとは気にならないひとは良いかも。

【レスを一部削除しました 管理人】
26: 匿名さん 
[2006-06-08 12:07:00]
住宅性能保障で10年保障されるのは主要構造部だけ、多くの部分は1〜2年の短期保障。
たとえば塗装工事については1年半。
この辺は資料を読み理解した方が良い。
「住宅性能保障」は建設会社が倒産したときの保険みたいなものでは?
引渡し時にわかるような著しい「欠陥住宅」はチェックできるだろうけど
手抜き工事による欠陥をチェックする機関ではないです。
27: 匿名さん 
[2006-06-08 12:12:00]
おどどさん。建売でなく注文住宅建築検討板に書き込みされているのですが
仕様変更等されているのでしょうか?
レイナハウスの「一流建築士」情報あれば教えて欲しいです。
28: 匿名さん 
[2006-06-10 00:55:00]
おどどさん。施主検査?建売でなくレイナハウスで注文建築?
内覧はありましたが、完成後でした。
施主検査ってどういうものですか?
床下点検口が無いと専門家でも完成後は床下のチェックできないですよね。
レイナハウスの建売は床下収納(点検口)がないので床下が見られません。
29: おどど 
[2006-06-10 09:29:00]
私がスレを立てたときにはまだここの掲示板がリニューアル前で建売の掲示板がなかったと思ったのですが・・・・。
思いっきり、建売です。ただ建築前に購入してあるだけです。
施主検査は引渡しの前に出来上がった家をチェックすることだと思っていましたが解釈が間違っていたらすみません。
30: 匿名さん 
[2006-06-12 19:06:00]
内覧の時に床下点検口がないことがわかりました。
購入後、あまりにトラブルが多いので専門家に見てもらおうとしましたが、
床下収納(点検口)が泣ければ検査しようが無いと言われました。
建築前なら床下点検口の設置はお勧めです。
31: 匿名 
[2006-06-12 20:10:00]
結構皆さんキツイ事書いてらしゃいますね^^;
わたしはレイナハウスの住宅に住んでいますが
営業担当者、工務店とそれなりに色々と対応して頂けましたよ。
それなりに満足しています。(完璧な住宅なんて無いと思いますので)
オシャレさが先行して使いがってが多少悪い部分もありますが
それもなれてくると楽しいですよ。
十分検討する価値のある住宅メーカだと思いますが・・・


32: とくべい 
[2006-06-13 17:04:00]
レイナハウスで家を購入したものです。(前のつづき)

まずは、これまでのスレッドに対して自分の考えを・・・

>最近は24時間換気システムがあるようですが、我が家はありません。
自分家にはありますよ。クローゼットなどにも換気システムというか
換気扇がついていて結構便利ですよ。

>キッチンの換気扇やトイレの換気扇があれば違法にならないようですが、
>違法でなくても換気がとにかく悪くて困っています。
特にそんなことは感じませんが。それは立地の問題が大きいと思いますが・・・。

>内装の高級感は玄関の大理石床だけ。
>これもちょっとした事で欠けやすく、廊下は滑るし危ないです。
確かに玄関は人造大理石で、すべりやすいです。欠けやすいっていうのは
この手の人造大理石の玄関ならば仕方ないと思いますが・・・。
今のところわたしの家は特に問題ありませんが。

>トイレの床タイル、目地は汚れるととれません。
>小さなヒビも入ってますがこれは仕方ないらしいです。
床タイルは通常の白いタイルですので汚れはすぐに落ちます。
髪の毛やホコリが目立ちますが^^;
目地の汚れも取れました。やり方の問題だと思います。
小さなヒビは長らく使っていますが特にありませんが・・・。

収納についてもごくごく普通だと思います。

でもみなさんが言われるように確かにローコストな部分は感じます。
(特に外壁や屋根)
ランニングコストは少しかかりそうな気はしてます。

33: 匿名さん 
[2006-06-13 18:23:00]
クローゼットに換気扇ついているのはうらやましいです。
我が家は無く、吸湿剤をおいていますがすぐにだめになります。

窓については立地の問題というより、外観重視とコストダウンのためか、
効果的なところに窓が設置してないなぁと思います。
まあ、そんなことは些細なことだと思います。

【不適切な投稿がございましたので一部を削除いたしました 管理人】
34: 匿名さん 
[2006-06-14 01:28:00]
35: とくべい 
[2006-06-14 08:43:00]
スレ34、35さんへ

確かに大きな買い物なので、おっしゃられる事は十分わかります。
本当に明日は我が身と思っておりますので・・・。
是非今後も情報を共有させてください。

うちは、今のところ、それほど重大な欠陥がないというだけ
ですので。
(気にいらない点、気に入っている点はいろいろありますが・・・)

床下点検口は確かにうちにもありません。
基礎部分、床下は特に重要なポイントですもんね。
無償でやっていただいたというのは貴重の情報です。
どうもありがとうございます!

レイナハウスの施工のいい加減さというのは
どこらへんで感じられたのでしょうか?
我が家もチェックしてみたいもので。
対応の遅さには全く同感です。
36: MUU 
[2006-06-15 12:55:00]
皆さん始めまして。レイナハウスの物件を購入してこの7月に引越しするMUUです。
皆さんのレスをみて少々不安になっております。
家にも点検口はありませんでした。営業は有償であれば付けれるとの事でした。
専門の機関に相談したところ、「ただ付ければいいという物ではないから、建築士に物件を確認してもらってしかるべき場所に付けないと意味がない」と言われました。

【不適切な投稿がございましたので一部を削除いたしました 管理人】
37: 匿名さん 
[2006-06-15 14:11:00]
レイナハウスは問題が発生しないと点検口はつけないかも。
問題が無ければいらないような気がするけど、やっぱり見たいのが床下ではないですか?

家なんて手作りだから、多少のトラブルはあるだろうし、
そういうものだって言うのもわかります。
誠意ある対応していただければ、うちはそれで良いのですが
たしかにちょっと時間が掛かりますね。
アフターサービス部門がないし仕方ないと思って待っています。

せっかく購入した家だし、愛着をもって生活しています。

良いこともあります。吹き抜けリビングは気持ち良いです。
実際より広く感じるし、子供がボール遊びしても余裕です。
階段も気持ち良いのか、座り込んで本を読んだりしてますよ。

【不適切な投稿がございましたので一部を削除いたしました 管理人】
38: とくべい 
[2006-06-15 15:17:00]
わたくしの家も同じく吹き抜けですが気持ちいいです。
その分広くスペースを取れていますしね。
(光熱費が心配ですが・・・)

ここのスレでレイナハウスの物件で
お困りの方がいるようですが、
同じ区画の分譲で購入した方々と話すと特に
問題はなく、みなさん気にいってるようでした。

うちは、知り合いに建築関係の人がいたので
基礎から内覧会までじっくり見て頂いてましたが
特に問題は指摘されませんでした。
ただ、やっぱり外壁部分や内装クロス等々
コストを抑えてるな〜とは言われましたけど^^;

特に心配される事はないと思いますが・・・
アフターサービスもお願いしてから時間はかかりましたが
いろいろと無理を聞いてくれましたし。

39: 匿名さん 
[2006-06-15 16:03:00]
40: とくべい 
[2006-06-15 19:00:00]
レス39さんへ

いえいえとんでもありません。
具体的に言えない事情も十分わかりますので
どうぞお気になさらず。
早く補修が着工されて安心できるといいのですが。

不愉快な思いはしていませんから平気ですよ。
ただ、自分を含めレイナハウスさんの家を気にいっている方も
いるので、それだけは言っておきたいなぁ〜と思いまして。

ちなみに家を購入する際に横浜本社へ説明を聞きに行きましたが
その時に「これまでの購入者から何かクレーム等はありますか?」
とありがちな質問をしたところ率直に外装、内装について改善点を
話してくれました。
なので年々改善・進化しているのだと思いますよ。

これから建てられる方が羨ましいです。
自分の家とどこら辺が進化しているのか
拝見せて頂きたいくらいです。


41: 匿名さん 
[2006-06-15 22:34:00]
№37です。
同じ分譲地でのトラブルを書いてしまいましたが、
自分の家でないのに許可無く書いてしまいました。
ご迷惑が掛かるかもしれないと思い削除したいのですが・・・。
すみません。削除の仕方がわかりません。
42: 匿名さん 
[2006-06-16 18:18:00]
とくべいさん。
レイナハウスの分譲情報です。完成まもないので進化していると思いますよ。
港南区日野一丁目10番地あたり、大谷幼稚園そばに3階建て完成物件があります。
8棟分譲で何軒かは販売済みらしいですが、
週末は見学会を催しているようなので、行って見ようと思います。
その他の物件情報もあれば教えて欲しいです。
43: 匿名さん 
[2006-06-16 21:40:00]
とくべい様 購入後ですが専門家に見ていただきました。
外観で目視できる範囲ですが軒先の処理や水切り部、
一言で言えば「幼稚なつくり」と言われました。
ちょっとしたことですが、「耐久性が大きくかわる」らしい。
ツウバイフォー工法は外国発祥、乾燥した土地に適した工法で
日本の多雨、高湿に適した処理が必要。
耐震性は強いが、湿気には弱い工法。
湿気てしまえば極端に強度が落ちるので、通風や雨水対策が不可欠だが、
設計及び施工があまりよろしくないと評価いただきました。

10年はとりあえず保障がありますが、ローンはそれ以上・・・。
気が重くなります。
44: 柚子 
[2006-06-16 22:04:00]
No.34、39の者です。ちょこちょこスレにお邪魔しているので、HNを柚子にしました。
No.43さんのスレを見て、へぇ〜って感じです。大変有難い情報です!
確かに湿気には弱いのでは?と前々から感じていました。
冬場は結露が凄くて、毎日拭いていても窓のパッキンにカビが生えました。
(恥ずかしい話なんですが・・・)
みなさんのお宅はいかがですか?

以前、点検に来てくれた工務店の方に「湿気で空気がこもりやすい作りなので、
24時間換気とキッチンの換気扇を一日中つけておいた方がいいですよ。」と言われました。
電気代もたいして掛からないようです。(本当の所はわかりませんが)
あまり湿気が多い家だと、壁の中の断熱材が湿気てしまって、壁にカビが生えてしまうそうです。
そうなると、幼い子供への影響も怖いですね。
45: 匿名さん 
[2006-06-16 22:36:00]
たしかにパッキンにカビ生えますね。
南側の日当たりの良い窓にもカビが生えてしまいました。

24時間換気はついていないし、キッチンの換気扇は
動力音がうるさいわりに排気しているようなパワーを感じません。
クローゼットどころか居室にも無し。
24時間換気があるお宅がうらやましいです。

断熱材は一度濡れてしまうと機能しなくなり、その後乾燥してもダメらしいです。
カビによる影響だけでなく、構造体が腐って耐震性がおちてしまったら
地震でどうなるか、考えたら怖いですね。
雨続きで湿度が高いので、換気だけでなくエアコンも必要かも。
46: 匿名さん 
[2006-06-18 00:40:00]
販売価格帯によって施工業者が違うらしいです。
大きな問題が起きていない方々は、高価格の物件で施工業者が違うのかもしれません。
47: プリッツ 
[2006-06-18 12:45:00]
皆さん初めまして。
レイナハウスの物件を購入して、今年の秋ぐらいに引っ越しをする予定の
プリッツです。
おどどさんと同様に、建売なのですが建築前に購入しました。

点検口についてですが、契約前に図面を見ていて点検口が無いのに
気付き有償でも構わないから付けて欲しい旨、営業に伝えたのですが、
他の棟の方々と仕様が変わるから施工中に取り付ける事は出来ないので、
引き渡し後、自分で業者を探して付けて下さい。と言われました。

しかし、No.36のMUUさんのスレを見て、有償なら付けて頂けるとの事・・
営業によって対応が変わるんでしょうか??

点検口は、やっぱり必要だと思うんで、もう一度頼んで見ようかな・・
48: とくべい 
[2006-06-18 17:15:00]
レス43さんへ

幼稚な造りとは、またスゴイ事を言われる方もおりますね・・・^^;
限られた予算の中で必要な機能をシンプルに造るのであれば
今の仕様で十分ではないかな〜と私は思います。
私も知り合いの大工さん、外装・内装屋さんに家を見てもらいましたが
値段相当にちゃんと造られており、維持費は抜きとして造りに
問題ないのではとの意見をいただきました。

それと、うちは全居室ペアガラスで24時間換気システムが
付いており、クローゼットや洗濯機スペース等に換気扇が
装備されており、湿気、結露もすごくは気になりませんが・・・。
前にも書きましたが新しく造られている住宅は機能が追加され
改善されているのだと思います。

レイナハウスさんっていうより施工業者に
造りが左右されてしまうところがあるんでしょうかね・・・。

点検口は是非自分も付けたいと考えています。


49: 匿名さん 
[2006-06-18 21:31:00]
とくべいさんへ
№43です。
軒先の施工がヘタクソらしいです。予算でなく「腕」が悪いらしいです。
必要な隙間がないと雨水が浸入しやすいし、湿気に弱いので耐久性が悪くなるそうです。
50: 匿名さん 
[2006-06-18 21:40:00]
プリッツさんへ
不動産屋さんに聞いたのですが、レイナハウスは物件によって
施工業者が違うようです。
「変更対応できる業者さん」と「できない業者さん」があるのでは?
これは推測ですが・・・。レイナハウスさんの営業担当の対応しだいというより
施工業者の対応しだいでは?
引渡し後に信頼できる業者で点検口設置でも良いと思いますが。
51: 匿名さん 
[2006-06-18 23:36:00]
レイナハウスの対応について教えていただけませんか?
大変な思いをされている方には申し訳ないのですが・・・。
雨漏りは原因を見つけたり補修が大変で、修理も費用がかかると聞きました。
腐ってしまった部分は完全に取り除いてもらえるのでしょうか?
レイナハウスの対応、工務店の対応、補修状況について
匿名では難しいかもしれませんが、どうでしょうか?
52: プリッツ 
[2006-06-19 12:55:00]
レスNo.50さんへ

>「変更対応できる業者さん」と「できない業者さん」があるのでは?
>これは推測ですが・・・。レイナハウスさんの営業担当の対応しだいというより
>施工業者の対応しだいでは?

情報ありがとうございます。

施工業者さんでの対応の違いですか〜。
同じレイナの物件で対応が変わる・・・
No.46さんの言われている様なことにも繋がっていくんですかね?

ところで、点検口設置費用はどれぐらい掛かるのでしょうか?
知っている方がいらっしゃったら教えてください。
53: 匿名さん 
[2006-06-20 00:56:00]
レイナハウスは住宅メーカー(製造業)ではありません。
ディベロッパー(開発業者)です。
土地を仕入れて、建物つける「売主」の立場。
そして仲介業者の不動産屋を通して「販売」

設計から工務店、外注ではないでしょうか?
「レイナハウス」ブランドだからといって、どこでも同じようにならないのでは。
レイナハウスもトラブルについては自社の問題というより
外注(下請け)の責任といった態度に感じます。
54: 匿名さん 
[2006-06-26 13:09:00]
問題になっている雨漏り等も心配ですが、対応が問題のようですね・・・。
3階はやはり暑いのでしょうか?
屋根材が気になっています。
ガルバリウム鋼板の屋根、暑くて雨音がうるさいと聞きました。
お住まいになってどうでしょうか?
55: 匿名さん 
[2006-06-26 21:07:00]
56: 匿名さん 
[2006-06-29 21:19:00]
これから購入される方へ
数年経った入居住みの物件を見学されることをお勧めします。
できたら入居されている方に、聞いてみてください。
高い買い物です。聞き込みくらいして当然です。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
57: 匿名さん 
[2006-08-02 19:51:00]
58: 匿名さん 
[2006-08-02 21:30:00]
59: 匿名さん 
[2006-08-04 00:45:00]
外注の設計事務所「キャドワークス建築設計事務所」の求人情報から転載。
「住宅の設計を主とする、創業6年目の若い事務所です。未経験の方も歓迎します。建築設計に興味を持っていたが、特に勉強してこなかった、全く初めてというスタッフもいます」
とありました。広告にある「一流建築士の設計」については確認したいところです。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
60: 匿名さん 
[2006-08-04 07:05:00]
61: 匿名さん 
[2006-08-04 14:10:00]
62: 匿名さん 
[2006-08-07 10:28:00]
63: 匿名さん 
[2006-08-07 10:55:00]
64: 匿名さん 
[2006-08-14 16:51:00]
わたしもレイナハウスで購入して実際に住んでいますが
まぁまぁ物件でそれなりに満足していますよ。
残念な点は、壁のモルタルでの仕上げがデコボコしているところが目に付きます。
職人さんの腕が必ずしも良いとは言えないかもしれませんね。

これまでのこのスレを見ていると具体的にどこら辺に欠陥があって
どんな対応をした等の記載が少なく、レイナハウスへの抽象的な
批判が多いような気がします。
もう少し具体的な話があると自分と照らし合わせ易いのですが・・・。
65: 匿名さん 
[2006-08-14 22:12:00]
66: 匿名さん 
[2006-08-15 18:12:00]
どうも素人ですみません^^;

あの〜、具体的なことが書けないのでしたら
あまり、ここで曖昧な事を書くのはよろしくないかと思いますが。

抽象的な意見は、
レイナハウスの企業価値を下げるものであり
レイナハウスの物件を購入している方(自分も含め)の
資産価値も下げることになるのでは・・・。

レイナハウスを擁護するわけではないですが
抽象的な事を書いても読んでる人の参考に
ならないと思いましたもので。


67: 匿名さん 
[2006-08-17 08:54:00]
68: 匿名さん 
[2006-08-18 10:39:00]
69: 匿名さん 
[2006-08-19 02:47:00]
68さんがはぁ???ですが。
「レイナハウスってどうでしょうか?」の主旨で書き込んでいるのであれば、
買う前に情報を仕入の人もいます。私がそうです。

「素人のご意見より、最終的にはプロの検査で確認してみたら・・」云々書かれて
いたら、何もわかりません。
買ってみてからプロの検査ですか?

素人目ではわからない見えないところなんでしょ、あなたの家の欠陥は?
同様な欠陥があれば、わからないじゃないですか。
しかも現場に足を運んでも、壁の仕上げとか、クロスのよれではない
欠陥なら見つかりません、意味ないですよね。

はっきり言って、あなたの愚痴です。
いたずらに不安を煽って、現場に足運べって、時間の無駄。
参考にもなりません。
70: 匿名さん 
[2006-08-19 08:00:00]
71: 匿名さん 
[2006-08-19 23:07:00]
72: No.69 
[2006-08-20 01:48:00]
レイナの擁護に見えますか?
68さんに対しての意見を書いたんですよ。よく読んで下さい。
レイナの擁護についても何も書いていませんよ?
70さんの書き込みに、はぁ???です。

>みんなの言う欠陥をどうしたら見つけられるか?
既に住まわれている方で、これから購入者が内覧会や展示場で欠陥を
見せるハウスメーカーなんてありますか?
行けば欠陥が確認できるのであれば、誰も買わないでしょ?

>誰でも家を購入前に、必ずメーカーの「実際に建ててある物件」に
足を運ぶはず。
購入前に足を運ぶの当たり前です!
そんなことを言っていません。
あなたの書き込み通り、欠陥探しへ足を運んでも、素人でもわかる
欠陥なんて見つかるんですか?
あなたは見つけましたか?
あなたも購入前に足を運んでいたのだから、事前に欠陥は見つけましたか?
否、住んでからわかったじゃないんですか。
住まないと気付かない欠陥の探しに対して、足を運ぶことに時間の無駄と
言っているのです。

ただ雨漏り、床下等のキーワードを教えてもらえば、欠陥を見つけることは
できないかもしれないが、重点的にチェックすることができることを目的と
しているんですよ。
誰もレポートを書けとも言っていません。
よ〜く読んで下さいね。
73: 匿名さん 
[2006-08-21 08:51:00]
74: 匿名 
[2006-08-21 11:21:00]
購入後ですが、他の業者の方にみていただきました。
不思議なことに棟ごとに壁の出幅が違ったり、一貫性がない作り方をしています。
素人でも注意深く見てゆけば、わかりました。
設計の力量があれば詳細図面で指示をするところも、おおざっばな平面図しかなけば現場で適当に判断するしかなく、木造の大工さん、サッシ、その他職人が行き当たりバッタリに判断して施工するとこうなるらしいです。
二級建築士が二流というわけではありませんが、詳細図面があるかどうかは
誠実な仕事であるか判断の材料になります。
工場でカットされた部材を「組み立てる」だけの大工さんが多くなっていますが、
職人の腕に頼らなくてもできあがる「工業製品の部材」があるにもかかわらず、
コストダウンのためか「手作業の部材」があって、その部分が問題になりやすいようです。
雨漏りの原因をみつけるのは専門家でもかなり難しく、完全な補修についてはなおさら難しいといわれました。
説明が難しいのですが、屋根の終わり部分の作り方も適正な作り方だと、「雨水が入らない適当な隙間が必要なところも必要な隙間が足りない」らしく、台風の時は水が入りやすくなっています。
毛細管現象が起きるといえばわかりやすいでしょうか。
こういった部分は、問題が表面化するまで半年以上かかるようです。

レイナハウスの立場も考え、いままで書くことを控えていました。
が、被害にあっていられる方々がこちらでも非難されさらに苦しむ状況をみて書き込ませていただきます。
レイナハウスを攻撃したいわけではないのです。
事実を公表することは、欠陥を放置させない有効な手段です。
75: 匿名さん 
[2006-08-21 20:59:00]
76: 匿名 
[2006-08-22 12:03:00]
近隣の方にも心配をかけています。
隣地に接している既存のよう壁はかなり古いもので、できれば補強しなおして工事をして欲しかったらしいのですが、補強することなくブロック積みで隠されてしまったことを心配しています。
よう壁がみえていれば、水がでたり亀裂入ったりすればすぐわかるのですが、今はブロックでみえません。
建築にあたって地盤調査してあっても、将来地震等により、よう壁に問題がでてしまえば隣地に迷惑をかけてしまいます。補強しないならそのままでも良かったのにと言われましたが、何も返す言葉がみつかりませんでした。
77: 匿名さん 
[2006-08-23 08:55:00]
78: 匿名さん 
[2006-08-23 11:44:00]
79: 匿名さん 
[2006-08-23 12:59:00]
80: 匿名さん 
[2006-08-23 21:49:00]
81: 匿名さん 
[2006-08-24 07:46:00]
82: 匿名さん 
[2006-08-25 12:23:00]
レイナハウスに住んでいます。
立地条件で決めたので、特別レイナハウスが気に入ったわけでもないですし、ある程度の欠点は承知の上で住んでいます。
資産価値が下がるとまでは言いませんが、自分の選んだ家を「あの問題のあるレイナハウスに住んでるのね」なんて言われたら、良い気はしないです。
だから購入予定者に有用な情報以外はあえて曖昧に公表しない方がいいという意見は分かります。
建売では、どんな家でも住む者にとって完璧なものはないと思います。
ライフスタイルに合わない部分はあるでしょう。
住み心地はそういう面で個人によって変わってきます。
家に限らず、欠点の方がよく目に付くもので、欠点が多く見えてくると全体的に悪く見えるものです。
この程度の「欠点」については自分が住んでみないと分からなかったりしますが、未完成物件の場合は不動産屋が別の完成物件を案内してくれて中を見られるので、図面とあわせて細かくチェックして住むことを想像してみるといいと思います。
建築前・建築中の物件で購入を決めるなら、頻繁に自分の目で工事を見に行ったり、素人には分からない部分は、そういうことを専門に調査してくれる会社もあります。 内覧会でも調査してくれます。
調査で分かる「住み心地」以外のこともあると思います。
実際に住んでる方に具体的な問題点を聞いて重点的に調査してもらうのもいいでしょう。
ただ、突然訪ねていって「レイナハウスに住んでみて、この家の問題点を教えてください」と言っても、良い気分はされないかもしれません。
直接問題を教えてくれる方を探すのは大変そうです。
欠陥住宅は工務店にもよるんでしょう。
身内が3軒ほど大手メーカーの注文住宅で建てましたが、3軒とも部分的な雨漏りなど、あちこち欠陥がありました。
大手だからしっかりしてるというわけでもないようです。
レイナハウスの家では雨漏りなどの重大な欠陥が多発していることが、ここで既に明らかになっています。
このような重大な欠陥は直してもらえることになってますが、対応が後手後手になって二次クレームをまねいてるようです。
これが問題なのではないでしょうか。
実際に欠陥に悩まれてる方は、欠陥と対応の悪さに二重に苦しんでると思います。
会社の対応力、アフターサービスがしっかりしていない、住み始めてからも長い付き合いになるのですから、この辺が重要です。
購入予定の方は具体的な欠陥もそうですが、みなさんの意見からレイナハウスの会社としての力量を見極めてください。
83: 匿名さん 
[2006-08-25 22:30:00]
84: 匿名 
[2006-08-26 10:07:00]
「価格によって、工務店が違うのではないか?」とか
「職人の腕」とか書かれているかたがいらっしゃいますが、
修理しに来るのは、何度来ても同じ施工会社の人間です。
レイナハウスが工務店をいくつも抱えているとは、思えません。
85: 匿名 
[2006-08-26 22:37:00]
私もほぼ同様の意見です。
違う意見をレスするならば、工務店はレイナハウスに対し強い立場ではありません。
下請けです。いいなりとまでは言いませんが、
多少の無理な資金計画や工期も守らなければ仕事が継続的にもらえません。
「設計責任」「工事管理責任」を差し置いて工務店任せで「安全な家」は建たないです。

坪単価が激安の建売を下請けで担う工務店、
腕の良い職人を期待する方が難しいでしょう。
レベルに見合った設計と工事管理をすればよいのです。

大手メーカートラブルを引き合いにだされているご意見もありますが、
突発的、人為的なトラブルの可能性が多いと思います。

レイナハウスは工事不良が起きないような図面を用意しているのでしょうか?
設計図に問題が無いか、チェックされているのでしょうか?
工事管理がなされているのでしょうか?疑問を感じています。

住宅性能表示の10年保障について勘違い?されているご意見がありましたが、
設計図のチェックや工事管理については関与せず
重要と思われる4回の部分について立会いで工事を見守る程度の管理で
欠陥を防ぐ機関ではないようです。
86: 匿名 
[2006-08-26 23:03:00]
追加修正です。
住宅性能表示では設計図についてまったくチェックしていないわけでなく、
耐震性能等はチェックしています。
欠陥が起きないような設計なのかチェックする機関ではないと書くつもりが
言葉が足りませんでした。すみません。
87: No.82です 
[2006-08-27 20:43:00]
住宅性能表示とは別に、工事がちゃんとできているかチェックしてくれる建物調査会社があります。
建設前・建設途中なら、そういう調査を利用するのもいいと思います。
88: 匿名 
[2006-08-28 23:30:00]
完成前なら、工程表はいただいた方が良いです。
工程管理ができていないと、職人が現場に入るべき時期に
前工程が終わっていなかったり、不完全のまま次工程の職人が工事をしたりするそうです。
職人はいくつもの現場を抱えているので、
現場にきてしまえば工事をしてしまう可能性があり、
結果的に欠陥を招く可能性があるからです。

きちんとした施工会社であれば、提出できるものでは?
実家が住宅メーカーで建築したのですが、工程表以外にも工事終了時には
工事中の工程写真が冊子としていただけました。
そこまでのサービスは要求できなくても、工程表があれば
調査機関に依頼するにも参考になると思います。


89: 匿名さん 
[2006-08-29 08:43:00]
90: 匿名 
[2006-08-30 10:47:00]
先日、工務店にやっとですが補修して頂けました。

作業前は、工務店の方に不信感を擁いていましたが
作業が終わると、予定以外の部分についても
こちらの要望をヒアリングしていただきいろいろと対応して頂きました。
担当されている工務店さんの名前を書きたいところですが
それはやめときます。。。

いざ対応が始まると、いろいろ親身になって相談にのってくれる
んですが・・・。

作業着手までに時間はかかりますね。
レイナさんにはこの部分を少しでも改善して欲しいです。

そうすれば、もう少し住んでる人も安心すると思うんですが・・・。

91: 匿名 
[2006-08-30 20:38:00]
レイナハウスは主に三社の工務店と契約しているそうです。
当然ながら施工レベル、対応力が同じとは限らないですよね。
レイナハウスに聞いても「不具合が起きてる物件はありますが、
こちらの物件は腕の良い工務店ですから大丈夫ですよ」
というような説明ですが、なんともはっきりしないです。

90番さん、対応の良い工務店ならぜひ実名で教えていただけるとありがたいのですが。
92: 匿名さん 
[2006-09-01 17:05:00]
93: 匿名さん 
[2006-09-02 00:06:00]
94: 匿名さん 
[2006-09-02 14:34:00]
95: 匿名さん 
[2006-09-04 19:15:00]
96: 匿名さん 
[2006-09-05 16:57:00]
97: 匿名さん 
[2006-09-06 03:33:00]
98: 91番です 
[2006-09-06 16:08:00]
工事中の物件を見学したのですが、工務店の名前は教えてもらえませんでした。
90番さん、良心的な施工会社なようですが、ぜひ教えてください。

99: 匿名 
[2006-09-06 19:19:00]
工事中の物件でしたら、場所を教えて下さい!
100: 匿名 
[2006-09-07 09:14:00]
物件については不動産業者にお聞きになってください。
購入する予定がある人の迷惑になると思うので、ココでの記入は遠慮します。
101: 匿名さん 
[2006-09-07 14:23:00]
102: 匿名 
[2006-09-08 00:24:00]
レイナハウスはデェベロッパーです。
求人広告をご覧になれば仕事内容はわかると思います。
「工務店を抱えている」のでなく、見積りを取ってとにかく安い会社に発注していると思われます。
普通に考えてですが、受注した会社が補修をするしかなく、同じ工務店しかこないのでは?
他の工務店は関係ないですよね。受注してなければまったく関わりがないわけです。

まっていても無駄と割り切って、しっかりした工務店で自費でやるしかないかと思っても、
必要な資料、施工図面がありません。
工務店だけの責任とは思えないのは、資料の少なさです。
他社で補修工事をしたくても設計資料が少なければ闇雲な工事をすることになり無駄な費用が出てしまいます。
優良施工会社情報はぜひオープンにしていただきたいです。
103: 匿名 
[2006-09-08 11:52:00]
レイナハウス求人広告より抜粋
■仕事内容
モダンでハイセンスな新築戸建住宅の企画・開発を手掛けるデベロッパーの『レイナハウス』。用地仕入れから商品企画、施工管理、決済、アフターサービスまでを一貫してトータルプロデュースしています!
街を歩いているとふと目に留まる、
 モダンでオシャレな建物。
  “いつかあんな家に住みたいなぁ…”
    そんな住まいをプロデュースするのが、あなたの役目
古い建物が、更地になり、新しい建物に生まれ変わる——
人々の生活が、街の景色が変わる——
私たちと一緒に、心に残る街や景色を創り上げていきませんか!
——【具体的な仕事内容】
◆≪大まかな流れ≫
【1】仕入れ/ 土地情報の収集〜仕入れ
【2】企画/ 商品およびプロジェクト全体の企画
【3】手配/ 設計事務所・施工業者・不動産仲介業者等の手配・打ち合わせ、各種申請業務
【4】進捗管理/ 設計・施工等の指示・進捗管理
【5】内覧、決済、引渡し/ お客様への内覧会や販売契約、引渡しの立会い
【6】サポート/ アフターサービスの手配
映画づくりに例えるなら、監督やプロデューサーのようなポジションです。直接、設計や施工を行うわけではありませんが、あなたの指示・管理の仕方によって、“作品”の質は大きく変わってきます。責任も大きく、大変な面もありますが、大手のように一部分だけ担当するのではなく、一連の流れを、自分の意見を活かしながら担当できるので、達成感は非常に大きなものになります。
——【オーストラリアにも進出!】
私たちは今まで、あえて拡大をせずに少数精鋭で高収益を上げてきましたが、ニーズの高まりに応えるため、今後は徐々に拡大し、支店展開なども行なっていきます。また現在、オーストラリア・ゴールドコーストへの進出も進めており、活躍の場は国内に留まりません。今はそうした様々な成長のスタート地点にいるので、チャンスを掴みやすいと思います。

以上です。
住宅メーカーではないのです。
技術的な検証や説明を求めても返事がないのはできないからでしょう。
直接設計や施工を行うわけでもありませんと書いてあるように、
すべて外注です。
ご判断の材料にしてください。
104: 匿名さん 
[2006-09-08 20:41:00]
105: 匿名さん 
[2006-09-08 23:57:00]
106: 匿名さん 
[2006-09-09 00:01:00]
107: 匿名さん 
[2006-09-09 02:27:00]
108: 匿名さん 
[2006-09-10 20:13:00]
最近、内覧してきた者です。レイナハウスってどんな反響かな?と思い、
検索しているうちにこのHPを見つけました。
長年住んでいるうちに、色々な不具合がでてきている物件もあるようですね。
不具合は、レイナハウスに限ってではないと思いますが、皆さん対応の遅さ(悪さ)
に不満をいだかれているようですね。せっかく購入した家なのに、非常に残念なことです。

人事ではないのですが、これから住むにあたって、皆さんの意見を参考にしながら、
色々な事が起こったときの対応に励みたいと思います。

現時点では、デナイザーズハウスというこだわりがあって、色々な注文を聞いてもらえなかった。
という点と、伝達ルートがきちっとしていないのか?聞いていたことと
実際が若干違うことがあること以外は、不満はありません。
(内容は、そうたいしたことじゃなかったので、大問題なことでもありません)

最初から、あまり融通の効く売主さんではないと聞いていました。
それは、トラブルをなるべく少なくする為だと、不動産から聞きました。
融通が利かない=トラブルが少ない。融通が利く=多少のトラブルがある。
という説明を不動産から聞きました。オプションが多いと、建売業者にはイレギュラー作業に
なるわけで、客の言っている通りになっていないとかの問題が発生するようです。
これは、売主の考え方なので、こちら側がこうすべき!ということは言えないと思いました。

最初に、そう聞いていたので、あまり融通が利かなくしても仕方がないなぁと思えて
良かったです。

融通が利いてほしいなら、そういう業者さんをあらかじめ不動産から紹介してもらえば
いいかもしれません。

それと、今の建売は、売主と施工業者が同じ会社でないことが多いので、伝達ルートに
問題をかかえている会社は多いように思います。そいうところが、改善されていくと、
住むものにとって気持ちの良い空間になると思うんですがね。

間取りは、気に入って決めたので、不満はありません。生活動線もよく検討してきめました。
狭小スペースにどれだけ広い居室空間をつくるか?というのが、コンセプトなので、
トイレが洗面所と一体化していているのも納得しました。(勿論、最初は違和感持ちましたが)

レイナの他の物件の間取りを見たら、はやり変わった間取りだな?とか動線がいまいちとか、
つかいにくそうとい物件もありました。が、これは、レイナハウスだからという訳ではなく、
どの物件も自分たちにあった間取りやそうでないものがあると思います。
建売ですから。。

購入される際には、こだわる間取りに妥協なく検討されることをお勧めします。

内覧時は、キチンと説明していただけましたし、疑問点には、早急に対応していただけたので、
気持ちの良い内覧会になりました。
2X4構造には、通常床下確認の扉は必要ないんだそうですよ。
勿論、基礎や床下に問題が発生した方は、また別の話だと思いますが。

皆様が、一日でも気持ちよく生活できますように。
109: neko22 
[2006-09-10 21:11:00]
今日ある建売現場にいってきました。売主はレイナハウスときいたので調べてみたら
このページにたどりつきました。
物件価格以外にも、外溝工事負担金50万、都市ガス引込工事負担金20万、宅地外設備工事負担金30万円と記載があり???でした。建売ってこんなもんでしょうか?
販売価格4,480〜4,980万に上記が必ずプラスされるらしいです。普通は販売価格に入ってませんか?
110: 匿名さん 
[2006-09-10 23:05:00]
NO109さんへ

外溝工事やその他工事負担金は、販売価格に含まれない物件も
多いですよ。
販売価格に、込みで記載するか?別途記載するかの違いです。
外溝工事費は、売主によって、様々です。ピンキリですね。
111: 匿名さん 
[2006-09-12 12:16:00]
112: 匿名 
[2006-09-12 16:08:00]
NO108さんへ

私も最近レイナハウスで家を購入したものです。
108さんの意見と全くの同意見です。

私も、複数の建売住宅メーカの間取り、現場状況、担当者の説明を
聞いて来た中で一番自分にあったレイナハウスにしました。
間取りや、その他細かい点ではかなり妥協はしましたが
出来上がりには実は満足しています。
(現場には、自分で足を度々運び、大工さんに差し入れなどをし
建築中の状況について説明してもらいました)
実際、工務店に発注しているのはレイナハウスですが
「ここを購入したものなんです」といったような感じで
疑問点を質問すると、丁寧に大工さんが答えてくれると思います。
ですので、できればマメに足を運ぶことをお薦めいたします。
作業中にどうしても気にいらない点があったので、レイナハウスの
担当者の方に連絡し、すぐに対応していただけました。

アフターサービスも今のところ良く対応して頂いてます。
※塗装の仕上げの悪さ、扉の不具合、網戸の不具合等といった
欠陥とは言えない程度のものですが、家に立ち寄っていただいて
作業してもらいました。

ここのスレでの状況をよく認識して、今後自分なりに
いろいろと準備しておきたいとは思います。
113: 匿名さん 
[2006-09-12 18:36:00]
雨漏りで、お困りの方が多く書き込まれていますが、
お住まいになってから、どれくらいで雨漏りはしましたか?
私も購入を検討しています。

最近のものは、改善されているでしょうと意見がされていましたが。
どんなもんなんでしょうねぇ。
114: 匿名さん 
[2006-09-12 19:12:00]
115: 匿名さん 
[2006-09-12 19:50:00]
116: 匿名さん 
[2006-09-13 16:28:00]
117: 匿名さん 
[2006-09-13 19:06:00]
確かに、補修費用はかかるかもしれませんね。

見積もりをとって、じっくり検討ですね。

難しい問題です。
118: 匿名さん 
[2006-09-14 08:29:00]
119: 匿名さん 
[2006-09-14 15:37:00]
120: 匿名さん 
[2006-09-14 19:09:00]
たとえば、10年以上住んでいる家で、雨漏りしてきている
家は、多く見られるようですが、それはリフォームとして、
皆さん何らかの修復作業をしていますよね。
10年未満なら、保障される範囲の保障はしていただきたい
と思うのが正直なところだと思います。

が、修繕費を積み立てていかなければ、一生良い状態の家には
住めませんよね。

住んでいる者は、これから、ローンもありますが、将来にかかるリフォーム代も
貯蓄していかなければと思っています。

お金のかかる話って、難しいですね。そう書きましたが奇麗事では、済まされませんし。
そうできたら、皆さん困ってられないのも十分わかります。

5千万円以上の物件でも雨漏りなんですか。。。キツイですねぇ。。。

【不適切な投稿がございましたので一部を削除いたしました 管理人】
121: 匿名さん 
[2006-09-14 19:57:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる