沼津市にある中西工務店の評判はどうでしょうか?基礎断熱とか結構こだわりがあるような気がするので、候補として考えようと思っているのですが・・・。
[スレ作成日時]2006-12-13 10:18:00
\専門家に相談できる/
沼津の中西工務店ってどう?
2:
匿名さん
[2007-03-24 22:53:00]
|
3:
三島か沼津
[2007-03-28 02:03:00]
金あまりないしローコスト以外は無理だと思いながらも、先進的な考え方や省エネに対する取り組み、HPの情報量の豊富さなどから、ダメもとで見積もりを依頼しました。
まだ、出来て来ませんが安易にローコストに走りたくないし今はただただ高くないことを祈っている。もうここに賭けるしかないという心境です。 |
4:
三島か沼津
[2007-03-28 02:04:00]
それと中西さんで建てた方、あるいは知り合いが建てたという方の評価が聞きたいです。
お願いします。 |
5:
匿名さん
[2007-03-29 10:13:00]
ここにお願いしようと思って基本設計と概算見積もりをお願いしました。非常に良い設計提案をしていただけました。見積もりも概算とはいえ40頁ぐらいの詳細な見積もりでした。予算的に手が届かなかったので最終的にあきらめましたが、いまだに良い提案だったと思っています。展示館は、代表者が将来の老後の住まいにという前提で設計されており、総2階+ロフトの造りです。派手な設計ではありませんが、サッシなど数社の輸入サッシを実験もかねて使っており、耐久性、気密性、断熱性などを自らの目で確認した上で顧客に推奨するという姿勢です。特徴は02さんが書かれているように、かなり気密・断熱や環境にこだわった工務店で、有限会社としては先進的ではないかと思います。2バイでも軸組でも基礎断熱・外貼り断熱が標準です。注意した方がよいのは、必ずしもここはローコスト住宅を提供する工務店ではなく、より性能の高い住宅をリーゾナブルな価格で提供してくれる工務店と理解した方がよいと思います。
|
6:
三島か沼津
[2007-03-29 22:24:00]
情報ありがとうございます。
性能的に見ればかなりの高額になる可能性があることは十分に見えています。 ただ、HMではなく地元工務店ならではのリーズナブルさから ひょっとしたら私の手の届く範囲内だったらいいなと思います。 ローコストと同じ価格帯では勿論無理だと思いますが、 当初予算と銀行に借り入れ限度額に400万円ほどの開きがあるため この性能なら多少のイニシャルコストの上乗せはありだと考えています。 見積もり次第ではかなり悩まされるかもしれません。 引き続き情報お願いします。 |
7:
匿名さん
[2010-08-28 22:39:09]
『詳しいことは後日連絡します。』って言ってたけれど、何時になるのかな???
|
8:
匿名さん
[2010-08-28 23:42:27]
>>7
誰に言ってるの? |
9:
物件比較中さん
[2011-11-09 20:26:28]
改めて。
どうでしょうか? 高気密・高断熱へのこだわり、積極的な輸入材使用、カントリー風な外観が得意…などが特徴のようですが。 |
10:
匿名東部
[2012-02-29 23:08:18]
東部では悪くない会社だと思います。
技術に関しては、とても素晴らしい会社だと思います。 一度見学会に行かれてみてはいかがでしょう? 地元工務店らしく、自分は何度も伺いましたが、毎回丁寧な対応をしてくれます。 自分は予算がないのであきらめる事になりそうですが(笑) |
11:
匿名さん
[2013-05-03 07:09:05]
古いスレ引っ張り出してすいません。
HPを見ると金額の割に良く思うのですが 実際建てられた方や見積された方の情報が知りたいです。 |
|
12:
なな
[2015-04-15 23:54:25]
値段は高いが、そこそこいいよ
|
13:
周辺住民さん
[2015-07-28 18:47:09]
ここの工務店は値段がよくても期限内に仕事を終わらせないし、下請け業者に作業を頼むのはいいけど近隣に対する対応がひどい。
いくら低予算でやっても近隣に迷惑かけて建てた家に住んで幸せに暮らせるのかな? 業者にも住人にも悪いイメージしかもてない。 |
14:
働くママさん [女性 30代]
[2015-08-24 20:35:06]
近隣に対する対応は非常に良く、我が家も家を建てて頂いた後、近所からは評判良かったです!
|
15:
購入検討中さん
[2016-08-07 08:37:51]
ここの売りの一つである外張り断熱の効果はいかがでしょうか?
またその他のご感想を含め、 建築された方のご意見を伺いたいです。 私が社長を含めお話を聞いた感想としては、 知識、経験が非常に高く信用出来る会社である印象でした。 |
16:
匿名さん
[2016-08-23 11:41:49]
建築中の現場についてですが、近隣世帯への配慮の面で
両極端の感想が出ているようです。 もし自分が施主であるなら、竣工後に何十年も住むのは 自分なので周りに迷惑をかけず作業していただきたいと 考えますが、下請けの周辺に対する対応が酷いとは どのような点なのでしょう? |
17:
eマンションさん
[2016-08-24 16:09:19]
|
18:
匿名さん
[2016-09-30 23:05:11]
外張り断熱は気になっておられる方がスレッドを見ているといらっしゃるようですね。やはり気になります。
家自体に熱を持たせないということはとてもいい手法のように思いますが、 仮になにかデメリットもあるのかしら?なんて思ったりもしまして。住んでからじゃないとわからないことありますよね。 1つ現時点で気になるのは、外壁の交換等は何年ごとになるのだろうかということ。 経年劣化などがあったりするのでしょうか。 |
19:
匿名さん
[2016-10-13 09:05:33]
外張り断熱と充填断熱のどちらがいいの?というコラムで、
Q&Aを読み進めていくと断然外張り断熱が優れていることがわかりました。 充填断熱のメリットは屋内での響き音が聞こえにくい、業者にとって 施工が比較的簡単でコストを抑えられるとの事。 それぞれの施工方法や特徴を全く知らなかったので目からウロコでした。 |
20:
匿名さん
[2016-11-20 15:10:43]
それぞれメリットデメリット等があるということでしょうか。外張り断熱は建物そのものに熱を持たせないという点では優れているのかな友いました。あと充填断熱だと、結露とか内部の所はどうなっていくのかなぁというのは感じる部分もあります。調湿性のある断熱材などを使うと大丈夫だよ、という話は耳にしたことがありますがそれはそれでけっこうコストかかっちゃうらしいので現実的ではない。
|
21:
匿名さん
[2016-12-02 11:01:02]
ホームページでツーバイシックス及びツーバイフォー工法の
長期優良住宅の詳細を調べようとリンクをクリックすると、 ことごとくエラーでご指定のページは存在しませんという 表示が出てしまいます。 もしかするとツーバイフォー建築協会のリンク先の記事が 削除されてしまっているかも? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
長年のツーバイ施工実績と自社パネル組立工場を持っていて免震・制震装置の施工も出来るようです。技術的にはかなり高そうですね。
ただ、輸入建材を使う事にこだわっているので国産建材メーカー慣れした目で見ると
少々安っぽさを感じるかもしれません。
施工例を見ると下屋・ケラバの出が極端に少ないのは単にデザイン性でしょうか?
出過ぎると古臭いし出なさすぎると安っぽいし微妙です。
基本は外張り断熱+ガルバサイディング、屋根はアスファルトシングルみたいですよ。