注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
 

広告を掲載

我が家誕生物語 [更新日時] 2007-04-24 22:30:00
 

600を超えたので、続きはこちらでどうぞ!!

[スレ作成日時]2006-11-02 23:15:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】

562: 匿名ママ 
[2007-02-21 13:10:00]
あの営業、署名捺印後のことを今言ってたのか・・向こうの説明不足か、私達の理解不足。
それにしても今の営業、経験浅くて頼りない上に、態度も大柄だし、話しててイライラする。
チェンジしてもらえないでしょうかね?
一条さんの家は好きだけど、営業のせいで嫌いになりそうですから。
563: 匿名さん 
[2007-02-21 14:57:00]
まず申込金が200万ておかしいですよ。
それに契約後は、設計士と話しを進めないと意味がないですよ。
564: 匿名さん 
[2007-02-21 15:25:00]
匿名ママさんへ
200万円は確かにおかしいです。
私は仮契約で100万円支払って、いまは設計士さんと間取りの話し合い中です。
とにかく私達にとっていいように、私達の意見を聞きながらいい方向に設計して
くれています。
営業さんは変えられるようですよ!
もし今の営業さんとちゃんと話してみて、それでもだめだと思ったら
担当の方変えてもらうといいですよ。
いい家を作るには自分達も楽しみながら一条さんといい関係で満足いく家建てたいです
ものね!
565: 匿名さん 
[2007-02-21 16:07:00]
うちは営業を通さず、直で設計士とやりとりしてました。
566: 匿名ママ 
[2007-02-21 16:28:00]
知り合いから紹介された営業で、最初は和気あいあいイイ感じだったんですよ。
一条さん以外で建てるつもりはなかったから、どうせ払うものだからと200万円支払いました。
今まで営業に家に来てもらってたけど、今度はこちらから会社に出向いてみようと思います。
みなさん、ありがとうございました。
567: 匿名希望 
[2007-02-21 22:17:00]
みなさんこんばんは。現在、一条で契約しようと思っています。自分達が建てたいと思って
いる間取りが幾らするのか、希望どうりできるのか、納得してから契約したっかたので、
図面も書いてもらったし、細かく金額も出して貰いました。もちろん無料です。そこまで
やってもらうのは当然だと思います。図面も三回書いてもらいましたよ。後で後悔いしたく
ないですからね。
568: 悩みすぎ 
[2007-02-22 01:35:00]
4月までに契約すれば無垢材になるけれど5月になると違ってくるそうです そんなにちがうんですか?値段もかわるんですかね?
569: Hikaru 
[2007-02-22 06:00:00]
>匿名ママさん
お金を支払うのは施主の方ですから、存分にわがままを言えばいいのですよ。「仮契約金」(実際的な表現としては、一条の場合、この段階で「契約金」なのですけどね)は100万以上であれば、いくらでも良かったはずです。ですから、200万入れた、というのも頷ける話です。でも、プランニング途中の図面に金がかかる、というのは聞いたことのない話ですね。しかも階段の位置やウォークインクローゼットの位置に関しての制約はないはずですね。もちろん、中途半端な位置だと居室の方に影響が出ることがあるので、居室との関係でダメ出しは有るかもしれませんが・・・。我が家では風呂の脱衣所兼洗面所の向きとか対面キッチンのカウンターに関して微妙なところで難しいかもしれない、といった話はありましたが、基本的に「ダメ」はなかったですよ。もちろん、話の相手は設計士さんでした。もし、納得できない部分が有れば、別の営業さんに交代してもらいましょう。
570: まもなく 
[2007-02-22 08:05:00]
間もなく引渡しとなる者です。その前に立会い検査を目前に控
えているのですが、昨日家を見に行ったら、腰板の外枠の上部分に
ピンで挿したような穴が一定間隔で空いているのを見つけました。
すでに住んでおられるみなさんのお宅の腰板外枠の上部はどうですか?
もともと工場での工程で空いてしまうものなのでしょうか?
571: 匿名さん 
[2007-02-22 09:19:00]
はじめまして。質問です。加圧注入式防腐防蟻処理ということは白アリに対してはメンテナンススフリーという事でしょうか?
572: 匿名さん 
[2007-02-22 10:07:00]
基本的にメンテナンスフリーです。
573: saru★ 
[2007-02-22 12:41:00]
>匿名ママさん
こんにちは。ウチは基礎がそろそろ終わる段階なんですが、設計図の費用の件、営業担当の方がある時点を越えると一枚につきいくらか掛かるとおっしゃっていたのを思い出しました。ウチの場合は、母が間取りをほぼ決めていたので、驚くほど少ない回数で済んだので、聞き流しておりました。「ある時点」を思い出せないのですが…すみません。でも、無制限ではなかったようですよ。納得のいく間取りが出来上がると良いですね。
574: 匿名 
[2007-02-22 14:47:00]
エアコンについて
先行配管分以外4カ所は量販店で購入しそこでつけてもらおうかと思案中.工事は一条にしてもらわないと,夢の家の機密性は保てないと言われるし,そうなると値段は変わらないし.皆さんどうされましたか?
575: 匿名さん 
[2007-02-22 15:00:00]
エアコン工事って一条でやってもらわないと高気密が保てないんですか?
壁に開けた配管の穴をパテ?粘度?でしっかり塞げば良いと思ってました^^;元々隙間は0では無いだろうからそこまでシビアでは無いと勝手に考えてましたけど・・・。

ちょっと気になる話題ですね。早速営業に確認してみます。
576: 風来坊 
[2007-02-22 16:16:00]
気密性が保てないとお聞きしました。
まとめて購入するとかなり安くなるというので、
エアコン6台・照明・カーテンのすべてを
インテリアイチジョウに頼みました。
180万円ほどでした。
577: 匿名さん 
[2007-02-22 23:21:00]
>574
うちでも、一条のエアコンは先行配管だけにしました。
最近、高気密の家が多くなってきたので電器屋さんも心得ているようです。
何軒かの電気屋さんと話しましたが、
新築の家は特に気をつけて、工事しますと言っていました。

一条以外の業者で大丈夫と思いますよ。

はっきり言って一条は高いです。
カーテンも高いです。
578: 577 
[2007-02-22 23:29:00]
続きですみません。

インテリアコーディネーターの方に勧められると、
ついつい情が移ってしまって、断りにくくなり、
少々高くても「まぁいいや」ってなってしまいます。

そこで断り方
・カーテンはプランだけ作ってもらい、まだまだ先なので決定を遅らせる。
・照明は、実際の部屋を見てからでないと、イメージが合わないと言う。
・現在持っている物を移設するかどうか迷っていると言う。
・エアコンは、季節的に必要になってから考えることにする。

プランニングの時期は金銭感覚がマヒしているので、
冷静になってから決定しても間に合うと思います。
579: Hikaru 
[2007-02-23 02:37:00]
>570さん
何かの工程でそのような穴の開く作業をすることがある、というようなことを読んだことはありますが、我が家の場合には、そのような傷はひとつも付いていませんでした。気になるようでしたら、引き渡しの際に、「こんな傷は気に入らないので、きちんとふさいでくれ」と言われると良いと思います。専門の補修屋さんが来て跡形もなく分からないようにしてくれます。詰め物をして、視認できないくらいにうまく色合わせをして塗装するわけですが、とてもきれいに補修されます。

>574さん
エアコン工事は機密性を損なうと困りものですが、「こんな風に工事してもらえば大丈夫ですよ」とマニュアルの写しを営業さんからもらうことができましたよ。詰まるところ、開けた穴にパイプを通した後、スプレー式の発泡スチロール様のものでパイプの周囲をきっちりとふさぐということでした。確実性を確保する意味では工事だけ一条関連の電気屋さんにしてもらうのが良いと思います。我が家でも、エアコン本体は施主支給で、取り付け工事は一条関連の電気屋さんに依頼しました。本体と工事費を別々に計算するショップで購入しました。断るのは単刀直入に「施主支給で行こうと考えているが、参考までにインテリア一条ならいくらか教えて欲しい」と依頼して、気楽に見積もり出してもらいました。
580: まもなく 
[2007-02-23 12:15:00]
Hikaruさん回答ありがとうございます。
来週立会い検査の時に話してみます。
581: 574 
[2007-02-23 14:24:00]
回答有り難うございました.金銭感覚が麻痺したり,面倒になってくる時期です.詰めの段階ですが,頑張ります.
582: みかん 
[2007-02-23 22:10:00]
ほんとに一条さんのエアコン取り付け料って高いですよね。1台2万9千円だそうです。ウチなんか引越し業者さんが取り付けることになってます。Hikaruさんの書いてくださったこと、伝えてみようと思います。
583: 居住中 
[2007-02-24 17:18:00]
こちらの一条は、サンゲツと提携していて、他店(カーテン専門店)を介して付けるのと同じ値引きでした。一条のコーディネータさんと決められるし、仕上がりに満足しています。エアコンは、床暖に付いているエアコンのみですが、今はまだ床暖だけしか使っていないので、各階ともにエアコン1台ずつでどこまでカバーできるかわかりません。I-HEADの威力次第です。もし不足気味だったら、追加で付けるつもりで配線だけはしておきました。取り付けは確かにI-HEADの壁内構造を理解した業者さんにお願いしないと不安ですね。
584: もりもり 
[2007-02-25 05:39:00]
もうすぐ引き渡しです。床暖よさそうですね。うちは何も考えず床暖はやめ、エアコンを各部屋につけるようにしたのですが、これって無駄なのかな〜。もっと早くこの掲示板を読んでおけばよかったと思っています。床暖つけとけばよかった・・・。
585: ミルク 
[2007-02-25 18:47:00]
はじめまして。いつも参考にさせていただいてます。
先日仮契約を終え、これから間取りの打ち合わせに入っていくところなのですが、小型犬を飼っていらっしゃる方いませんか?
犬と快適にすごしたいので、工夫した点などあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ちなみにFタイプ夢の家で建築予定です。
586: M&I 
[2007-02-25 20:08:00]
いつも参考にしております。
現在私はセゾンFで仮契約中です。
勝手口2つというのは、標準仕様で可能なのでしょうか?
587: 匿名さん 
[2007-02-25 23:52:00]
一条の家は良く見えるけど1、4倍くらい高いです。聞いた話によると、よそはどうか知らないけど熊本の場合は会社の幹部役員に問題がありそうだ。営業社員は常に求人して業界無知な人間を入れ一条独自の教育で2、3棟取れればいい、あと取れなければ使い捨て、内勤者はともかく営業社員の事は本当の社員とは思っていない。そんな
588: 夢の家さん 
[2007-02-26 00:26:00]
打ち合わせもおおづめです 一条の家にお住まいの先輩方打つ合わせ大詰め時の注意点はありませんか?あと、サッシの色がなかなか決めれません 好みだとおもうんですが白は汚れがめだちますかね?
589: Hikaru 
[2007-02-26 06:17:00]
>夢の家さん
最終確認の時には、かなりの事項について確認していくことになります。従って結構長時間になります。そうすると、体調にもよるでしょうが、頭の芯がボゥ〜としてきて、とんでもないミスをしかねません。そうならないように、手持ちのメモとして、重要なことから順に箇条書きにしたものを持っておくとか、予めチェックリストのようなものをもらっておいて、自分たちでチェックを進めておくとか、(これは最終段階での見積書・仕様明細書でシミュレートすることもできるでしょうね)するとミスを少なくすることができるかと思います。私たちの場合に、2Fの小部屋を無垢の両引き戸にするつもりで考えていて確認もしたつもりでいたのですが、建築途中で「フラッシュ」仕様だということが判明し、一瞬険悪な空気が漂ったことがありました。こんな場合は、「言った」「言わない」の水掛け論になることは自明で、トラブルを避けるため営業さんの「片引き戸の場合は標準ですが、両引き戸の場合にはオプション扱いになるそうです」との説明にこちらが折れましたが、カミさんが交渉して、半額の線まで譲歩してもらいました。結構エネルギーを消費したことを覚えています。

品番だけで判断する部材なので、図面だけでは分かりづらく、営業さんの生返事で念押しをしていなかったことが原因のようでした。他の部材でプランニングの時とは異なっていたモノについては、最終確認時に判明し、標準扱いとなりました。慎重に事を進めるよう、アドバイスしたいと思います。

サッシの色などについては、10年後及びそれ以降のことを想定して、何も迷わずに茶色に決めました。ひたすら老境に向かう我々夫婦には落ち着いた色遣いの方が安定感がありそうに思えたからです。
590: かめ 
[2007-02-26 12:24:00]
>M&Iさん
わたしはブリアールで仮契約中ですが,勝手口2つつけた間取りで話を進めています。
営業さんにも「大丈夫ですよ。」と言われ,オプションでも金額を上げられていないので標準でつくのだと思います。セゾンFタイプはブリアールよりもグレードが高いのでいけるのでは?

>ミルクさん
先日入居中の方の家を見学させてもらったのですが,ペットのことを考えて,LDKをタイル張りにされていました。とてもいい感じでしたよ。洗面室の横にはペットのコーナーを設けていて,えさ入れをおいてある上に収納をとっておられましたよ。
591: ミルク 
[2007-02-26 18:35:00]
かめさん回答ありがとうございます。
一条で建てられる方ではなかなかいないようで…
タイル張りやぺットコーナーいいですね。
参考にさせていただきます。
592: ねね 
[2007-02-26 19:30:00]
ミルクさん

我が家もセゾンF with ネコです^^
年内ギリギリの上棟予定です。
593: 匿名係長 
[2007-02-27 15:53:00]
来年に向けて仮契約中です。ちなみにセゾンFです。
現在設計士さんと打ち合わせ中ですが設計士さんが3回も一条工務店の都合により日程のドタキャン
をされ営業担当さんと進まない話をしました。
こういったことありますか?
さすがに3回もやられると営業担当者や設計士さんを疑ってしまいます。
しかも営業担当から設計士さんに頼んだことが3割ぐらいしか伝わっておらず図面を送ってもらって
もまた最初から話し合いの繰り返しになりそうです。
担当者を変えた方どうやって変えましたか?
594: 超人はるく 
[2007-02-27 23:02:00]
>593 さん

はっきりいって、気を付けたほうがいいです。私は基礎施工中ですが、工事担当者に地鎮祭も
すっぽかされました。挙句の果てに現場の汚いこと。夜灰皿は出しっぱなしで水も入ってない。空き缶やペットボトルが10本溜まったら営業担当ではなく、本社に電話しようと決めていたら、
ついに昨日その日が来ました。ただいま、工事部を近隣他所に変えてもらうよう本社に交渉中。
綺麗な展示場や営業の巧みな言葉に気をつけましょう。お互いに。
595: 匿名係長 
[2007-02-28 00:10:00]
超人はるく さん
コメントありがとうございます。実はもっと内容はきついのですが書きすぎるとクレーマーになるので控えます。たぶん皆さんお涙ちょうだいです。基本的には、建ててもらう所と喧嘩したくはないのですが一生に一度の買い物です。私には・・・だから妥協したくないんです。
超人はるく さんのすごくお気持ちわかります。現場のモラルの問題って大切ですよね。
担当者の件、本社にでも問い合わせようかな
ちなみにうちの営業さんは言葉巧みではありません更に自分の会社の内容も完全には理解しておらず
設計士さんにコレ大丈夫なの?と聞いてみたり・・・あなたが大丈夫?と思った事も幾たびあります。
Hikaruさんのコメントをみて思った事たぶん当家も言った言わないの感じになりそう録音しておこうかなって考えると心に病をもってしまいます。この掲示板は大変勉強になります。
皆さんこんなことに負けず良い家建てましょうね。
596: 夢の家さん 
[2007-02-28 00:59:00]
皆さんいろいろ苦労してますね 確かに一生に一回の買い物です 慎重に行きたいですよね うちの担当さんはいいです なんでもすぐ答えてくれるしいろいろ参考になる資料等をみせてくれます。
うちはサッシはクロかシロしかできない地区です 年とってシロははづかしいですかね?
597: Hikaru 
[2007-02-28 03:36:00]
>匿名係長さん
私は、知識をひけらかすということにならないよう気を付けながら、「一条の特徴は・・・・だと言うことでしたよね、○○(営業)さん」という感じで自分の知っていることを確認しながら、しかも「インターネットの掲示板でみると・・・・・だということなんだけど、確かにそうですか?」などと暗に「ヘマなことをしてくれると掲示板で公開しちゃうぞ」と緊張感を持たせるようなことを話の中で言うようにしていました。ヤル気のある営業さんは、こちらの意図を汲み取って結構こまめにメモを取ったり、用心深くこちらの要望などを把握するようにしてくれていました。

何ごとも駆け引きみたいな所がありますから、我々施主の好みや意図をあうんの呼吸で分かり合える関係まで深まっていない間は、「この客との話は気を抜けないぞ」と思ってもらう工夫が大切かと思います。そのためには、構造や建築のことについて勉強してある程度詳しいところまで知っておく必要があります。いわばこちらの意気込みを示すわけですが、それを分かってくれない相手ならば、レッドカードを出しても良いのではないでしょうか。我々の場合は工場見学会の時に一条の支社長の名刺をもらっていたので、いざとなればこの人に電話、と思っていましたから、心強かったです。
598: ミルク 
[2007-02-28 17:48:00]
ねねさん

じゃあうちと同じくらいですかね〜
お互い頑張りましょう。
599: 匿名係長 
[2007-02-28 17:57:00]
夢の家さんサッシの限定される地区があること初めて知りました。私はクロがいいなーだけどシロもかっこいいですよね。年とったてシロ全然大丈夫ですよ。良い家になるとよいですね。
Hikaruさんコメントありがとうございます。メモはとっていました。ここの掲示板の話しなど実はこうなんですか?等いいましたがどこ吹く風でした。妻は営業さんは関係ないんじゃない?設計士さんが設計するんだからと言いますが頼んだことが設計士さんに伝わらないのももどかしいものです。レッドカードは次の失敗で出すつもりです。皆さんありがとうございました。
600: 匿名さん 
[2007-02-28 20:15:00]
気密試験をすると言うので試験の様子を見に行きました。室内の空気を外に吐き出し始めたら、サッシと窓枠の隙間からヒューヒューと音を立てて風が吹き込み、サッシはガタガタ振動するし、床と柱の間の隙間や電気コンセントの穴などから一斉に冷たい風が吹き出しています。それでも一条の規格内に入っているから大丈夫ですと言っています。高気密と言ってもこの程度なんですね。皆さんこれってどう思います。ちなみに気密試験を見たいと営業の方にお願いしたら、凄く、やな顔をされました。
601: 匿名さん 
[2007-02-28 21:40:00]
>>600
夢の家ですか? ボードを貼る前に検査すると思うのですが…コンセントなんか付いてないでしょ?
サッシが振動する? あんなに重い物が動く訳ないよ。
規格内のC値を知ってますか?

嫌がらせなら止めてね。
602: 居住中 
[2007-02-28 21:42:00]
>600さん
うちは是非立ち会ってくださいということで、こちらも興味があったので日時を合わせて立ち会わせて頂きました。そちらのようなことはありませんでしたが、養生テープで目張りしているようなところもあり、これだと確かにC値は良くなるかなという感じもしました。検査自体、気休めかもしれませんが、それでも一条のC値は他社と比べて、かなり小さく高性能と言えると思います。
603: 匿名さん 
[2007-02-28 22:21:00]
>>601さん
もちろん夢の家仕様です。2階の石膏ボードが貼り終えたところで、ボードにコンセントの取付け部が空いている状態で試験をしたのです。もっと早く試験をして欲しかったのですが、気密試験を見たいと申し出たら、予定していた日取りを急遽中止してしまい、この日まで延期されました。気密試験を実際に見たことがない方は、信じられないのでしょうが本当の事ですよ。合格は2.0c㎡/㎡以下でこれより低い値でしたよ。 C値の値の大小より、隙間風があって冷たい風が吹き出していることとが事実であることではないでしょうか。
604: 居住中 
[2007-02-28 22:37:00]
>600、603さん
その隙間風を感じたことについては、現場監督に問いただしたのでしょうか?明らかに無視できない隙間があったのであれば、発泡ウレタンなどを使って、気密をさらに上げるようにもできますし。埒があかないようであれば、本社のお客様相談室に言うこともできますよ。
605: 匿名さん 
[2007-02-28 23:20:00]
>>604さん
一条工務店には、現場監督は居ないはずですが。若い女性の工程管理の方が応対しており
規格内に入っているから大丈夫ですと言うので、コーキングや発泡ウレタンをお願いした
のですが、どこまで処置するのか毎日作業を見ている訳ではないので分かりません。
606: 匿名さん 
[2007-02-28 23:45:00]
>>605
現場監督は居ますよ。  あなたは違う一条工務店で建ててるのですか?
サッシがガタガタ振動するなんて書いてますが、木のサッシじゃあるまいし動きませんよ。
607: 匿名さん 
[2007-03-01 00:05:00]
>>606さん
上棟以来2ヶ月になりますが、未だに現場監督にあったことはありません。工程管理の女性が大工に電話で進捗状況を聞いて、建築を進めております。大工さんや職人さんの仕事を監督する人がいないので、そのことが一番の不安です。気密試験中、部屋の中で音がしており、どこが鳴っているのか、大工さんと探していたら、サッシを手で押さえると静かになったので判りました。私もまさかサッシが音を立てているとは思いませんでした。
608: 匿名さん 
[2007-03-01 00:43:00]
>>607さん
気密試験は誰としたのですか? 私は、監督と営業との3人でしました。
その時に一条の社内基準は、1.0だと聞きましたよ。
あなたの家のC値はいくつでしたか?
609: 匿名さん 
[2007-03-01 08:48:00]
>>608さん
気密試験の時、現場監督も営業もいません。大工さんと工程管理の女性が話し合いながら
やりました。この方々でと思いましたが、いつもこのようにしていますとの返事でした。
営業も承知しております。家のC値は、試験を5回やって、平均1.2でした。
610: 匿名さん 
[2007-03-01 09:07:00]
>>609さん
地域はどこですか?
611: 匿名さん 
[2007-03-01 09:40:00]
営業の方は、毎年6000棟の実績を強調されますが、この地域(東京)では少ないのかも。
612: 匿名さん 
[2007-03-01 10:44:00]
611さん>
一条の家はいい家だと思いますが
東京だとあの外観はあまり・・・
周囲の家と調和しにくいというか・・・
東京も地方も同じ外観の展示場と聞いてびっくりしました。
613: じゅじゅ 
[2007-03-01 11:09:00]
少し前ですが、「腰板」の件が話題になっていたのでお客様相談室にメールで
問い合わせをしたところ
「いまのところそのような予定はありませんので、ご安心ください」と
いうお返事でしたよ。どうしてそんな噂が出たのでしょうか?
こちらの掲示板はとても参考になることが多く、勉強させていただいているのですが
最近「???な」ことをおっしゃる方が増えたような気がします。残念です(>_<)
614: 匿名さん 
[2007-03-01 12:12:00]
私、営業マンさんから「腰板」の事聞きました。
良い時期に完成されましたねと言われましたよ。

標準だったものがオプションになったりするそうです。
615: 匿名さん 
[2007-03-01 12:45:00]
???なことをおっしゃる方が増えたんじゃなくて
情報収集しやすくなったと言うべきか。
単なる噂じゃないことは確認したほうがいいっすよ。
詳細つかんで聞かれなきゃ不利になるようなことを
わざわざお客様相談係が言うわけあるまい。
ちゃんとネタ掴んだ人たちにしても
引っ掻き回すような内容は暴露しないだろうしね
616: 匿名さん 
[2007-03-01 12:45:00]
>>613
お客様相談センターの言う事を鵜呑みにするもの如何なもんかと。
617: 匿名さん 
[2007-03-01 13:39:00]
>>613
ま、自分が建てる家のことだから、調べられる範囲は自分で調べたらいいんであって
掲示板情報を上手に利用しながら、より良い家にしたらいいよ。お客様相談センター
が大丈夫というなら大丈夫なんでないの?613の家は大丈夫という意味かもしれんよ
618: 居住中 
[2007-03-01 21:25:00]
うちは地鎮祭の時に現場監督さんとお会いして、竣工、そして住み始めてからも気になるところがありましたら、連絡をとっています。各監督ともにいくつかの現場を兼務していますから、毎日来るわけではありませんが、ポイントはチェックしていたようですし、施主として気になることがありましたら、連絡すれば必ず確認してくれていました。必要があれば、業者に指示してくれていましたよ。現場監督のいない一条があるということに驚いています。
619: 匿名さん 
[2007-03-01 22:23:00]
可笑しな話ですよね
620: 居住中 
[2007-03-01 23:32:00]
お客様相談室とはメールでやり取りできますから、メール(文書)で返事をもらえるわけで形に残りますし、対応してくれた担当者もわかりますから、責任もって対応されていると思います。必要があれば、現場監督からも説明してくれました。気になることがあったら、とにかく質問して確認することです。
621: 仮契約中 
[2007-03-02 00:03:00]
こんばんわ!
現在仮契約中で色々悩んでいる者です。皆さんのご意見をお聞かせ頂けたらと思っています。
全館床暖房を計画中ですが、ガスか電気にするか悩んでいます。
建設予定地には都市ガスがきており、ガスも可能です。
仮契約は昨年末にしており、単価はガスは坪13000円、電気は坪15000円です。
総床面積は49.6坪程で50坪にはちょっと足りません。
電気の床暖房では50坪を超えると3台のエアコンが付きます。一方、ガスですとエアコンは付きません。
そこで、以下の通り経済計算をしてみると、坪数の増加が必要な面積だと大幅なメリットがあるが、いらない面積増だとあまりかわらないとわかりました。

ガス:13000円×50坪+15万円×4台=125万円
電気:15000円×50坪+15万円×(4−1台)+(50-49.6坪)×約55万円/坪=112万円

個人的には電気で節約しようかと思いますが、ガスの即効性能が高いとも聞いていますので、本当に迷っています。

ガスで施工された方でそのメリットをお教えいただけませんか?
また、電気で50坪強で施工された方で、床暖房能力の評価をお教え頂けると助かります。
宜しくお願いします。
622: 床柱 
[2007-03-02 00:19:00]
腰板等無垢材の件、営業の方に聞きました 確かに4月以降の契約は一部化粧版(?)のようになるといってました 別に問題はないそうですが営業の方はちょっと残念そうでした
623: もうすぐ契約・・! 
[2007-03-02 01:14:00]
 無垢材の件、営業の方から自分も聞きました。
 暫くの間(2〜3年?)、無垢材で出来ない部分があるとの事です。
624: 匿名さん 
[2007-03-02 02:48:00]
私は、一条で少し前に上棟が終わったものです。
私の土地は2区画の分譲地で、隣の区画の方は、CMをたくさんやっている某有名HMで建てられ、丁度完成したばかりの状態です。
先日現場を見に行ったときの話ですが、反対側のお隣さん(昔からここに住んでいらっしゃる方です)にお会いしたため、ご挨拶をしたのですが、そのときに「一条工務店立派な家を建てるね、基礎なんか隣のおうちより比べ物にならないくらいしっかりしている。」とおっしゃっていました。ちょっとうれしかったので、この掲示板に報告させてもらいました。
625: 工場見学会で 
[2007-03-02 07:10:00]
工場見学で「今中国でホテル建設ラッシュでマホガニーがどんどん取られてるから、そのうち無くなりますよ」と聞きました。無垢材じゃなくなるのはもしかしたらその影響かも?
626: btu 
[2007-03-02 08:40:00]
>621 仮契約中さん
我が家は電気の全館床暖房で、総床面積60坪前後(登記上は60坪弱、施工面積は60坪強)です。年末に完成し、もうすぐ引っ越し予定です。

12畳+階段の吹き抜け空間(つまり床暖がついてない空間)があるせいもあるでしょうが、床暖を切ってギンギンに冷えた状態からONにして全館がそこそこ暖まるまで3時間以上はかかります。夜間は氷点下5度程度の地域ですから、暖まるまでが寒い事寒い事…。室温を上げる時には能力不足を感じますが、一度上がってしまえば当然の事ながら能力不足は全く感じません。住めば24時間床暖ですから大丈夫だと思っています。

我が家は灯油と電気しか選択肢がなく便利さと安全性で電気を選びましたが、イニシャルコストとランニングコストをよく考えて比較して下さいね。

書き込みついでに、住んでない間の温度設定についてのちょっと実験結果です。
 設定温度30度以上:室温20度をキープ
 設定温度25度  :室温15度程度
との結果になりました。電気代はまだ詳しく調べられていません。

室温15度まで下がると、外から帰った時は暖かく感じますが、ずっと室内にいて薄着だと肌寒く感じます。設定温度を35度にしてから室温が20度まで上昇するのに2時間以上かかります。節電のための設定としては、これぐらいが限界かなっと感じました。

ちなみに、不在時も床暖の設定を30度で運転し、週末(金曜の晩〜月曜の朝)だけ新居で過ごした場合の電気代は2万5千円〜2万8千円です。結構高いですよ!もったいないので、引っ越しまで床暖は停止する事にしました。
627: 匿名さん 
[2007-03-02 08:47:00]
ガス床暖あるの?
628: Hikaru 
[2007-03-02 09:23:00]
>600さん
気密検査の日程はわざわざ連絡してくれて、「この日でご都合良いでしょうか」と尋ねてくれましたよ。で、夫婦揃って行ったら、0.6位の数値で、工務さん・大工さんともに「なんとか良い数値が出ました」と胸を張っていました。当然、どこからも風は吹き込まず、サッシは微動だにしませんでしたよ。
629: いとやん 
[2007-03-02 11:41:00]
無垢材がなくなるのではなく、標準ではなくなるだけ。
オプションでは選択できるそうです。

実質的な、値上げですな。

破風隠しの銅板も無垢材同様オプション設定になるとのこと。

営業さんも残念がっていました。
630: じゅじゅ 
[2007-03-02 13:21:00]
腰板の件、担当の設計さんにお伺いしたところやはり4月20日以降の契約分からは無垢材ではなくなるというお話しでした。お客様相談室の方のお返事とは違いました。615さん〜617さんのおっしゃるように私は世間知らずだったようです(>_<)やはり気になることは、きちんと担当の営業さんや設計さんにお伺いするようにしたいと思います。いろいろ勉強になります・・・

明日いよいよ地鎮祭を行いますので、明日以降は現場監督さんとコミニケーションをとって
信頼関係を築いていきたいと思っています。

>627さん
うちもお隣が○○ホームさん(CMいっぱいされてます)で建てられるようなので
じっくり観察して、違いが実感できたところはみなさんにご報告させていただきたいと
思っていますが、不動産やさんなども一条さんはしっかりしたおうちを建てられるので
「一条ファン」が多いんですよとおしゃってました(*^o^*)
631: う〜ちゃん 
[2007-03-02 18:45:00]
営業マンさんに『不信』を抱いてしまいました。。。
家づくりの資金計画って難しいですよね。だからちゃんとアドバイスして欲しいのに
生前贈与の事も,建物の名義を旦那のみにするのか夫婦共有にしたほうがいいのか,
聞いてもあいまいな答えしか返ってきません。

一条には資金計画のことを専門的に答えられる人っていないのでしょうか??
わたしの営業マンさんだけが特別に無知識なだけなのでしょうか…
632: きみき 
[2007-03-02 21:21:00]
腰板等ムク材の件、営業さんに確認してみました。
実際にどうなるのか、みなさんの意見が微妙に違うようですね・・・。
うちの営業さんの回答を記載します。
・H19/3/31までに契約すれば現状通り かつ、H20/1/第2週までに上棟する場合は現状通り
(上記は、両方とも満たす必要があります。)
変更箇所
・腰板はムクのままです。(変更予定無し)
・ドア本体もムクのままです。(変更予定無し)
・ドアの周りの枠がムクでは無くなるのみです。
・段階的にムクの仕様が無くなっていくらしいです。
・2〜3年で元の仕様にもどる話は全くないとのことです。
633: 居住中 
[2007-03-02 22:22:00]
ほとんどの営業さんは資格を持たれているわけではありませんし、資金計画については、アドバイス的なことは話してくれるとは思いますが、責任持っての対応は期待できないと思います。やはり大きな金額のことですから、自己責任で勉強して必要であれば税理士やファイナンシャルプランナーなどに相談するのが間違いないですね。紹介もしてもらえると思います。また、ローンについても銀行毎に利子以外の手数料、保証料など細かい条件が異なります。また、シミュレーションしてもらって比べるなども必要でしょう。名義は税金対策だけでなく、職場からの住宅手当が本人名義の割合で額が変わったりしますし。いろいろ勉強しないといけないことがあります。
634: BOBO 
[2007-03-02 22:38:00]
ムク材の件、条件となっている「契約」というのは「仮契約」ではなく、その後の「工事契約」のことをいうのですか?
635: 床柱 
[2007-03-02 23:20:00]
エントツは必要ですか?アクセントとしてつけるか迷ってます でも、こればっかりは好みだろうなって思いながら書き込みました
636: きみき 
[2007-03-02 23:45:00]
>No.634 by BOBO さん
「仮契約」というのは、現在は無いはずです。
(いきなり本契約のはずです。)
まあ、言葉のあやですが、今回で言う契約とは
100万円払う契約のことです。(正確には建築工事請負契約のこと。)
(工事着手承諾のことではありません。)
637: BOBO 
[2007-03-03 00:21:00]
>きみきさん
ありがとうございます(^^)
少し安心しました。
ですが、上棟期限もあるのですね・・・。
何せ土地が決まってないもので。
638: 床柱 
[2007-03-03 01:11:00]
以前住林も候補にあがってました 皆さんはどうでしたか?ひさびさに住林さんの評判の書込みを見たんですが、以前はきずきませんでしたが前向きな意見交換があまりなく悪口が多いことに驚きました。一条を選んだ皆さんは前向きな意見交換ができる人ばかりですごくうれしく思います。今、さらに一条にしてよかったと思う、わたしがいます 早く完成して夢の家に住みたいです。感想文になりすみません
639: Hikaru 
[2007-03-03 05:05:00]
>う〜ちゃんさん
633で居住中さんが書かれているとおり、営業さんは金融に関しては素人です。手慣れた人もいるかもしれませんが、一般的には素人と考えて良いと思います。それにどこのお宅でも「表に出せない話」は必ずあると思いますので、そういった要素まで斟酌してアドバイスするのは銀行や金融屋さんに任せた方が無難と考えて言葉を濁しているものと推測します。

ローンを抱えて長年しんどい思いをするのは、施主である我々ですから、「これなら頑張れる!」と思える線を見つけ出せるのは我々自身なんですよ。私も「坪いくらくらいなら建てられるの?」というレベルからの出発でした。いくつものビルダーの何人もの営業さんに同じことばかり聞いていた時期があります。結局、「予算の範囲内でなら、どんな風にでも建てられますよ」という答えに行き着くのでした。我が家には生前贈与も関係なければ名義を共有できる状況もなかったので、最終的には単純に「毎月どのくらいの額なら返済可能か」から出発して、「総額どれくらいまでの家が建築可能か」をはじき出しました。本体以外に想定される額を計算に入れて、50万単位くらいの話までは営業さんも相談には乗ってくれていましたが、それ以降は「銀行に尋ねてみないと・・・」でしたね。そんなレベルだと思います。もっと複雑な生前贈与や名義共有やの話が絡んでくると、問い合わせの仲立ちはできても、アドバイスまではお手上げ状態なのではないでしょうか。
640: 居住中 
[2007-03-03 08:03:00]
煙突は本当好みですね。ご存知の通り、煙突としての機能は全くありませんので。うちは付けていませんが、確か8万円程度したと記憶しています。仮契約ですが、100万は仮契約金です。これでプランニングなど話しを進めて、話しがまとまらなければ全額戻ってきます。仮契約しておかないと具体的な話しもできませんし、また、いろいろなキャンペーンなどの条件が変わってしまうでしょう。まとまった金額ですので、大変かもしれませんが、他社と比較している時期であっても、一条がかなり有力な候補であれば、一旦支払ってお話を進めるべきと思います。
641: btu 
[2007-03-03 08:06:00]
我が家も、税金対策としての共有名義などに悩みましたが、担当営業さんにいくつか質問をして明確な返事がなかったので、資金計画も含めて担当営業さんをあてにすることはやめました。これは一条に限らず、住んでいる家を売る不動産屋さんにも言えることでした。

結果としてわかったことですが、銀行から借り入れる時に妻が連帯債務者になるのか連帯保証人になるのかによって方針が全く変わってしまうんですね。つまり、借り入れる銀行や方法によってベストな方法が変わるんです。現金で購入される場合はスマートで考えやすいのですが、借金の場合はやっぱり銀行の担当者に相談するのがいいように思います。銀行に相談したら、税理士さんにも聞いてくれて我が家にとってベストな方法を決めることが出来ました。

資金計画を練る際、結構な追加費用が必要です。一条工務店は預り金80万円以外にはほとんど追加費用は発生していませんが、前出の不動産屋には現金で支払ってから後で返ってくる性質の費用が多々発生し、強くクレームを入れました。銀行、不動産屋(住み替えの場合)、外溝屋など多くの担当者と打ち合わせが多く、資金計画を練るのも大変ですが、とにかく事前に各業者から「現金で必要な最大の金額」を事前に聞いておくことが必要だと実感しました。外溝費用なんかはローンに組み込むつもりでも、「手付金半額だけはとりあえず現金で(銀行融資実行時に後から返ってくる)」なんて業者も多いと思います。
642: btu 
[2007-03-03 09:54:00]
すいません、誤字ですね。外溝→外構です。
643: btu 
[2007-03-03 10:08:00]
煙突、うちはつけました。
子供達のためにサンタさんの入り口をつけてあげたかったからです。

実際は単なる飾りですので、好みと周りの雰囲気でしょうね。我が家は山間部なので、逆にフツーの近代的な家(?)が目立ってしまいます。お向かいさんはログハウスで本物の煙突が付いているので、煙突だけ周りの雰囲気に合わせてみました。ホントは我が家もログハウスが建てたかったんですが、雰囲気は好きだけどメンテナンスが面倒なので、快適な一条の家です。
644: さく 
[2007-03-03 12:20:00]
>床柱さん

我が家は主人の趣味で煙突は却下されたのでつけませんでした。
工場で間近に見たときにかなり大きなものだったので
どれだけ減額してもらえるのかと思ったら4万円ほどでした(笑)
645: う〜ちゃん 
[2007-03-03 16:09:00]
居住中さん、Hikaruさん、btuさん、ありがとうございます。
わたしの営業さんが特別無知…ってわけではナイんですよね☆安心しました。
銀行やFPさんに相談してみようと思います!
みなさんの意見読ませてもらって、旦那に相談したら、ちょうど明日
銀行でローン相談会があるそうなので、早速行ってきます。
建物工事価格については、営業さんも声を大きく答えてくれるんですが、
やっぱり外構やカーテン、照明、引越し、ローン諸費用については
口を濁されてしまいます。
なので、これからはちゃんと夫婦で勉強して最善の方法を考えます!
アドバイス、ありがとうございましたぁ♪
646: 仮契約中 
[2007-03-03 22:51:00]
btuさん

遅くなりましたが教えていただき、ありがとうございます。
60坪でしたら、エアコン3台が付いてくるのですよね。
マイナス5℃になる地域でも、連続運転をするのなら大きな問題が無いとのこと、
我が家がある地域は寒い日でも0℃程ですので、多分大丈夫と思います。
今計画は24畳のLDKに吹き上げとリビング階段を付ける予定ですので、床暖房の能力に不安があって質問させてもらいました。
色々わからないことがあったら、またお教えください。
ありがとうございました。
647: Hikaru 
[2007-03-04 04:04:00]
>う〜ちゃんさん
外構やカーテン、エアコン、照明に関しては、一条紹介以外の業者の方が廉価な場合が多いようです。これも自分の足で稼ぐべき事柄の一つになりそうです。実際、我が家では合計で150万程度は節約できたと思っています。引っ越しは、一条提携のアリさんに「提携割引があるよね」と確認して格安になりました。いろいろ値切った後に「提携・・・」というのは気が引けましたが、うまくまとまりました。他者との比較で半額程度かそれ以下になりましたよ。仕事ぶりもとても頼もしかったし。

いろいろとリサーチを楽しんでください。
648: btu 
[2007-03-04 16:03:00]
>仮契約中さん
24畳の吹き抜けとはすごいですね。それとも、24畳のうちの何畳かだけが吹き抜けになるのでしょうか。

床暖の能力についてですが、連続運転でしたら全く問題はありません。一度暖まってしまえば、外気温氷点下10度でも、設定温度30度か29度ぐらいの設定で室温20度をキープします。

ところで、「ヒートポンプ式は外気温が氷点下になったら急に能力が落ちる」ことは聞かれていると思います。これ、本当にガクンと落ちます。これも連続運転だと問題はないのですが、家が冷えた状態で運転開始したときの外気温が氷点下だと、かなり辛い目にあいますので、知っておいた方がいいと思います。夜間でも氷点下にならない地域だと、電気代もかなり安くなると思います。
649: btu 
[2007-03-04 16:19:00]
銀行とか値切りの話が出たので、スレ違いの余談を1つ。
銀行ローンの金利も値切れました。

今、地方都市銀行で商談中なのですが、この銀行、クレジットカード作成や給与振り込みなどの条件で金利を0.7%優遇してくれます。ところが、一条工務店と提携してるとかで無条件で1.0%優遇にしてくれるんです。ところがところが、それが話し合いで簡単に1.2%優遇になり、今、1.4%優遇で交渉中、稟議してもらっています(多分通りそう)。現在の変動金利が2.625%ですから、半分以下になる計算です。

銀行を決める際には、ネットや広告に掲載されている金利だけでなく、実際に契約する際の金利や保証料・手数料なども勘案して総合的に判断した方がお得ですよ。金利が0.2%下がるだけでも、35年で200万円ぐらい節約出来ますから。
650: もうすぐ契約?? 
[2007-03-04 23:04:00]
初めまして! 突然の相談で大変恐縮ですが、偶然このサイトを発見し一条に関してはこのスレが一番にぎわっていたのでご質問させて下さい。 近々の契約を迫られあせっています。(仮契約の100万は入金済み)
夢の家Ⅲ セゾンF2で検討中です。家族が多いので延べ床面積56坪 施工面積58坪
地盤が悪いので地盤改良に130万 屋根を瓦に変更で+90万 ボイラー式床暖房+45万などで
支払い合計が4150万(消費税込み)になっています。 ※カーテン・照明概算80万やエアコン代金概算50万を含む金額ですが・・。
これって妥当な金額でしょうか? 建設予定地はスペースもあり重機の使用も全く問題にならない非常に建築しやすい場所です。 一条の構造に惚れ込み交渉を進めてきましたが「坪数×坪単価」ではじき出す一条の金額にイマイチ信頼が持てません。(二世帯ではないので設備費は通常の一世帯分のはず。坪数が多くなれば普通は坪単価が下がると思うのですが・・・?)皆さんのご意見をお聞かせ
ください。
651: kayfam 
[2007-03-04 23:35:00]
初めまして。
セゾンF2、夢の家3、オール電化で建築を考えている者です。

エコキュートを長府のフルオートのスリム型の370Lで
考えていますが、既にエコキュートを使用されている方で、
家族4人くらいで足りないと感じたことはありますか?(460Lの方が良かった等)
また、他に何か実際に使ってみて感じたことはありますか?
もしよろしかったら教えて下さい。
652: 床柱 
[2007-03-05 00:25:00]
皆さん、照明、カーテン等はどれくらい金額かかりましたか?我が家はだいたい40坪ほどの平均的な床面積です 電気屋さんで買ってきてつけてもらいましたか?皆様の意見をきかせてください
653: 匿名さん 
[2007-03-05 00:37:00]
>>650さん
坪数が増えれば、それなりに坪単価のベースの金額も変化しているはずです。

ただ、何よりも信用が出来ないと考えるのであれば、やめておいたほうが良いですよ。
不信感ってのはこれからも一生引きずると思いますしね。
妥当かどうか最終的に判断するのは>>650さんです。

私が建てた値段から考えても至って普通だとは思いますが・・・。
654: もりもり 
[2007-03-05 01:15:00]
>>650さん
 坪数、地盤、屋根、建設予定地のスペース等の条件がほぼ我が家と同じような感じですね。(床暖房なし、でも煙突ついてます。)金額も同じぐらいかなと思います。金額の中にカーテンや照明やエアコン代などいろいろ含まれているので提示の額になっているのだと思いますよ。建物本体の価格と付属品の価格を見直してみてはいかがでしょうか?建物本体の価格が納得いく額になるのではないでしょうか。ただ、どこのメーカーでもそうですが、本体の価格に納得しても付属するものにもずいぶんお金がかかりますよ。
 我が家は、もうすぐ引き渡しです。お金はかかりましたが、納得のいく買い物でしたよ。
ところで、住まれている方、強制換気システムって、うるさくないですか?
655: 匿名さん 
[2007-03-05 01:42:00]
>>651さん
私は現在建築中のものですので、実際の使用状況ではないですが、参考意見です。
私も4人家族ですが、私の担当営業さんからは、370Lで十分といわれています。
今のエコキュートは、学習能力があり、お湯を焚く量は日々の使用量により、最適化されるそうです。この状態で、来客等お湯の使用量が一時的に増えた時に、お湯が足りなくなり、容量が足りなかったと思う人が多いそうです。
でも実際には、お湯の使用量が一時的に増える前の日に、お湯を焚く量を増やす設定をすれば良いそうです。
656: 匿名さん 
[2007-03-05 02:02:00]
>>650

650さん、一条の本体工事価格は、セゾンF2夢の家IIIですと坪55万円ですが、オプションで瓦にしたり床暖を入れたりすると、だいたい坪60万円位になります。私の担当営業さんは、初めから坪60万円ぐらいですといわれていたのですが、最終的にそうなりました。
これに、付帯工事等を入れると、4150万(消費税込み)は妥当な金額だと思いますよ。
一条工務店は、一切値引きしませんからね。
ただし、人によってはオプションをサービスしてもらっている方もいらっしゃるようです。
サービス内容に関しては、当掲示板の過去ログで、いろいろと記載が有りますので、参考になさってください。
私の場合は、カップボードをサービスしてもらいました。
650さんも、なにかオプションをサービスしてもらえるようがんばってください。
657: 風来坊 
[2007-03-05 08:40:00]
>もうすぐ契約??さん
はじめまして。
うちは初代夢の家セゾンFに住んで1年半になります。
建坪が約60坪ですが、床暖房は付けていません。
建物3,200万+オプション600万。
エアコン(6台)、照明、カーテンはインテリアイチジョウで200万。
外構が300万。しめて4,300万ほどになりました。
今となって考えてみるとオプションは付けすぎかなとも思いますが、
当時は金銭的にマヒしていたのでしょうね。
でも、実際に住んでみて大変満足していますよ。
658: 匿名さん 
[2007-03-05 09:31:00]
どんなオプションが付いているか分かりませんが建物本体価格はいくらぐらいなんでしょう?
一条の場合は施工面積によって値段が明確に決まってますから一度坪単価の早見表みたいな物を営業に見せてもらったら納得できるのでは?基本の単価はその表から算出されるはずです。
どこの部分に納得できていないか分かりませんが建物本体の価格はもうすぐ契約さんのおっしゃる通り面積が多くなればなるほど単価も下がっていたように記憶しています。
オプションを付けていった事で坪単価が上がっているということではないのでしょうか?あくまでも面積が多くなって単価が下がるのは本体価格のみですよ。

ただいくら75日という期限があったとしても信頼がおけない状態で本契約してしまうのは避けた方が宜しいかと。。。
659: もうすぐ契約?? 
[2007-03-05 16:55:00]
650です。 早々のご返答ありがとうございます。建物本体工事 3133万 付帯工事 62万 屋外給排水工事 110万 標準外工事 310万 と見積書はなっています。 プラスその他(エアコン概算、カーテン概算、預り金80万)で370万 これに消費税プラスで約4150万です。 私はみなさんが支払い総額÷建坪で計算されていると思っていたのですが・・・間違いですか? これを56坪で割ると坪単価74万になるのですがこれが普通なのでしょうか??(カップボード、6寸床柱のサービスは付いています)
それから「標準外工事」でベタ基礎代金が85万計上になっているのですが「ベタ基礎」はオプション扱いなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。  ちなみに私もNO654さんと同じく「換気システム」の音気になりました。(展示場見学の際)家具とかが入ると違うのかな?
660: もうすぐ契約?? 
[2007-03-05 17:09:00]
650です。 追加ですが「不信感がある」のは一条は比較的「良心的な価格設定」と聞いていたのと「この段階になっても「詳細見積り」が出ない点です。 家を建てるのは初めてなので「これが普通」なのかもしれませんが友人が、某Sハウスで建てた時は窓一枚、トイレットペーパーホルダー一個まで価格が出ていました。例えば収納ですが、一条の場合「○○坪に対し標準で△個まで付きます!」しかもどんな大きさ(奥行3尺でも2尺でも、間口が大きくても小さくても)でも同価格ってなんだか変!と思った次第です。 色々書き込みましたが、基本的には一条さんの造りは気に入っているので、納得の上で建てたいと思ってご質問させていただきました。アドバイス宜しくお願いいたします。
661: セントレア 
[2007-03-05 21:55:00]
>>651さん
私の失敗談です
3人家族なんですが、370Lでは真冬に足りません
しかもフルオートなのに自動足し湯?保温?
一度も使ったことありません。
4人家族で、フルオート370Lを選択するなら
同じぐらいの価格のセミオート460Lをお勧めします。
特にお子様が女の子で「朝シャン」でもされようものなら
最後にお風呂の入る人はヒヤヒヤものですよ。

それから、我が家はジェットバスを付けていますが
これがなかなか良いですよ、
入居後約7ヶ月ですが、今も毎日泡風呂しています
いまでは泡がないと何か物足りないです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる