【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
282:
匿名希望
[2007-01-17 03:29:00]
btuさん 1階の天井に小型スピーカーを2ヶ所自分で取り付ける予定です 女では無理ですか?良かったら参考にご意見聞かせてください
|
||
283:
btu
[2007-01-17 08:33:00]
大丈夫ですよ。
私の場合は、事前に木の板で下地補強を入れてもらったので木ネジで取り付けましたが、下地が入ってない場合は石膏ボードにネジ止めすることになります。石膏ボードは普通のネジではグルグル回ってしまってネジが効かないので、下地補強がない場合は「ボードアンカー」を用意しておくことをお勧めします。色々な種類がありますので、ホームセンターなどで「石膏ボードにネジ止めしたいんですけど」ってお問い合わせ下さい。ドライバーでネジ込むだけのタイプが施工が簡単です(直径1.5cm高さ2cmぐらいの円すい型で、底にネジ止め用の穴があいている物)。 下地があるかどうかの見分け方は簡単。木に止める用の木ネジで固定してみて、ネジがグルグル回ってしっかり止まらないようであれば、木ネジを抜いてボードアンカーに取り替え、ボードアンカーを取り付けてから、ボードアンカーに空いてる穴に指定のネジ(大抵セットになっています)で固定する感じになります。前述のタイプなら、木ねじがそのまま使えます。 高所作業になりますから、くれぐれも背が高いしっかりした脚立を用意し、安全に作業して下さいね。1500mmぐらいの高さの脚立(5段かな?)だと、ちょうど天板の一段下にまたがるように立てるので安心でした(一番上の段に立つのは危険ですので禁止されています)。電球交換などにも使えますから、1本あると役に立つと思いますよ。ちなみに、脚立の足にはボロ布などを巻いておくとフローリングなどに傷を付けません。 |
||
284:
まもなく入居
[2007-01-18 03:42:00]
>う〜ちゃんさんへ
初めまして 我が家の殆どのコンセントは腰板より上(5cmぐらい)に取付ました。 テレビ・AV機器を設置するにも台の上に置くから、高い位置に在ってもOKかなと。 見た目も腰板に穴を開けず、出っ張らずに済みます。 参考までに。 |
||
285:
う〜ちゃん
[2007-01-18 11:41:00]
>まもなく入居さんへ
コンセントの位置を腰板パネルより上に取り付けるってとっても良いアイデアですね☆ 確かに、テレビ置いちゃえば隠れちゃうし、出っ張らないですものね! 参考にさせていただきます♪ |
||
286:
匿ROM
[2007-01-19 14:25:00]
いつもROM専門で参考にさせていただいてます。
皆さんにお尋ねしたいのですが、工事の間の差し入れはどうされましたか? 上棟式の差し入れについては読ませていただきましたが、引渡しまでの間のお茶出しとかは毎日されましたか? |
||
287:
まー坊
[2007-01-19 16:52:00]
№262 私も匿名で さん
少し古い内容ですが、 付けてよかった事の中に、『天井収納について…6畳ほどで30万程度で出来ました』とありますが、坪単価はバルコニーや吹き抜けの様に半額の代金を払って、それとは別に30万円かかったんですか?それとも、30万円だけで作ってもらえるのでしょうか? 営業に聞けばいいん事なんですが… 教えて下さい。お願いします。 |
||
288:
匿名さん
[2007-01-19 19:01:00]
>>286
基本は要らないといわれたよ。 うちの場合は義母が隣に居るもんで、お茶出してたみたいだけどね。 どうしてもってのなら、クーラーボックス(夏季)に安い缶のお茶を入れておくかポット(冬季)にお茶でもれて置いて、ご自由にどうぞってぐらいでもいいんじゃ無いかな? |
||
289:
ルビー
[2007-01-19 20:29:00]
286さん
初めましてこんばんは。 私は差し入れは毎日していましたよ。夏場の暑い時期に基礎その時は凍らせたお茶やカキ氷 暑い時期を過ぎましたら普通のお茶やコーヒーやジュース等を出させて頂いていました。 |
||
290:
匿名さん
[2007-01-19 21:07:00]
286さんへ
うちは共働きで、週末しか現場にいけないので、土曜日だけ差し入れしています。 (上棟以降は差し入れ不要と言われましたが。) 箱買いの缶コーヒーを家で湯煎にして温め、お菓子(おかきやチョコ、たまに焼き饅頭)と一緒にお渡ししてます。 気持ちの問題だと思いますし、出来る範囲でいいと思います。現場が遠方なら特に。 |
||
291:
btu
[2007-01-19 23:35:00]
>284さん
それ、私も後から感じました。TV用のコンセントやアンテナが低い位置でTV台の裏になるので、使いにくいです。また、工事中に腰板に空けられた穴を見てガッカリしました。どうせTVで隠れるし、何より高い方が使いやすいです。 >286さん 私はちょっと遠くて週1回も顔を出せませんでしたし、差し入れは全くしませんでした。日曜に行ったらお仕事はお休みされていますし。仕事中、ちょっと立ち寄れた際には、声を掛けてから入らせて頂き、邪魔にならない程度にお話してなるべくコミュニケーションを取るようにはしていました。おかげで、よい関係が築けたし、よい仕事をして頂けたと感じています。モノより気持ちかなーっと思います。 |
||
|
||
292:
私も匿名で
[2007-01-20 06:55:00]
>まー坊さん
あとで確認しましたが24万円程度でした。坪単価とは別で1つのオプション扱いのはずです。 詳しくは営業さんに聞いてくださいね。 |
||
293:
匿ROM
[2007-01-20 09:55:00]
皆さん早速のお返事ありがとうございました。
現場は近いのですが毎日行かなくちゃと思うと世間話が苦手なこともあり負担に感じます。 1日おきくらいのペースで行こうかなと思います。 |
||
294:
匿名
[2007-01-20 21:38:00]
Hikaruさん
格安照明タカラのアドバイスをありがとうございました。 ネット購入したことがないので、ご経験を伺い大変参考になりました。 これからもよろしくお願いします。 |
||
295:
さくら
[2007-01-20 22:06:00]
IHクッキングヒーターを「電磁波」という観点から見て検討されたという方、または話を聞いたと言う方はいらっしゃいませんか?知人に「家庭の電磁波の中で電子レンジとIHクッキングヒーターが1番良くない」と言われガスにしようか迷っています。
|
||
296:
匿名さん
[2007-01-20 22:29:00]
私も悩みました。IHにするかガスにするか。
一条の方にはIHでも問題ないと言われましたが、他の掲示板では問題があるとかないとかで盛り上がってましたし・・・。 で、私の場合は子供が小さく、まだ妊娠する可能性があるので、お腹の近くにそういう不安な要素があると、安心して料理できないなーと思い、ガスにしました。でも、将来IHに変える可能性も考慮し、IH用コンセントをつけておくことにしました。(後からの電気工事だと費用がかかるらしいので) |
||
297:
匿名さん
[2007-01-20 22:54:00]
参考になれば。
IHの電磁波その他諸々について書かれています。 PDFファイルが使用できる環境でどうぞ。 *ネットで検索すれば無料でファイルソフトはDLできます。 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20030704_1.pdf |
||
298:
まー坊
[2007-01-20 23:54:00]
№292 私も匿名で さん
お返事、ありがとうございます。詳しく金額まで調べていただきまして本当に助かります。 24万程度で、しかもオプション扱いなら、荷物の多い我が家は多分付けると思います。 早速、営業さんに確認してみます。 ありがとうございました。 |
||
299:
Hikaru
[2007-01-21 04:27:00]
>さくらさん
我が家の場合、カミさんのリクエストでオール電化は避けました。というのも、阪神大震災の時に電気・ガスどちらも同時に復旧したのではなく、地域によって時間差がありましたので、どちらか一方にしてしまうといざという時に困ることもあるか、ということで、ガスにしたのでした。それにIH用の調理器具類を新調しないといけないらしい(本当なのかどうかは確認せず)ということで、これまで使っている道具に愛着もありましたし、ガスにしたようでした。私は何ともわからないままに、「うんうん、そうしたら…」と頷くだけでした。 |
||
300:
匿名希望
[2007-01-21 16:14:00]
電磁波って怖いですよ 体を痛めてしまいパソコンに座るとそれまでなんとも無いのに痛めた後はちりちりした痛みが痛いところにうずきます 目に見えなくても電磁波というもので痛めてるんです 妊娠を希望している方はお勧めしません
|
||
301:
匿名さん
[2007-01-21 18:06:00]
>>300
それは電磁波の影響でしょうか? |
||
302:
う〜ちゃん
[2007-01-21 20:50:00]
私は完成見学会に行くのがとっても好きです。
しかし、営業マンさんに『もう仮契約していらっしゃるので、完成見学会はお遠慮願います』と言われます。 でもいろんな方のブログ見ていると、自分の家を建築中でも他の方の完成見学会に行ってるらしいんです。 仮契約していると完成見学会行ってはダメって言われたことありますか?? |
||
303:
匿名
[2007-01-21 23:23:00]
リビング側から見た、キッチンカウンターの下に腰板を付けることにしました。
腰板はカウンターの高さより少し低いので、カウンターに届くまでの空間に壁紙を貼るそうです。 その壁紙を貼る作業は狭い場所のため、大工泣かせで難しいとのこと。 一条曰く、「少し雑になって、きれいではないかもしれませんが、ご了承下さい。」と言われました。キッチンカウンターの下に腰板を付けられる方、もしくは付けられた方、どんな仕上がりになるのでしょうか?わかりますか? |
||
304:
セゾンF
[2007-01-21 23:42:00]
>>う〜ちゃんさん
仮契約して間取りを考えてる段階なら、見学会は為になると思います。 行ってはダメなんて言われた事ないですし、建築中の家も沢山見せて貰いましたよ。 |
||
305:
匿名さん
[2007-01-22 01:31:00]
>>う〜ちゃんさん
本契約後なら分かりますが、仮契約中なら、逆にどんどん行くべきです。 他の方の実際の施工例は、展示場と違って現実的であり、間取りのみでなく、壁紙、外壁の色等、全てが参考になると思います。 私の担当の営業さんは、どんどん行ってくれと、毎回案内をくれましたよ。おかげで、マホガニーの写真立てがたくさん集まりました。 それに行くなという営業って、どういうこと???? |
||
306:
匿名さん
[2007-01-22 07:44:00]
電磁波の件ですが、以前ホームページで色々と調べてみました。
それによると、日本人は電磁波についての認識が低いという事でした。 外国の方に言わせると、「ピッ○エレキバ○」みたいな人体に磁石を貼るような事は 考えられないとまで書いてありました。 実際に電磁波による影響で体調を崩した人の例も記載してありました・・・。 でも、今の時代に電気なしの生活は考えられないと思いませんか? IHはガスにしたとしても、その他に電子レンジ・ドライヤー・パソコン・携帯電話・ テレビetc・・・。それら全てが電磁波を出していると言う事でした。 それらの無い生活は考えられないと思います。 電磁波を気にしてIHをガスに変えるなら、それ以外の電気器具ももう一度見直してみては? IHの電磁波はドライヤーや電子レンジより少ないみたいですよ。 そういう事を考えて、我が家はIHにしました。 でも、長く住む家なので多少でも不安の少ない生活を過ごしたいと言う事でIHをガスに変える のもいいかもしれませんね。 |
||
307:
う〜ちゃん
[2007-01-22 10:15:00]
そうですよねぇ〜
仮契約して、間取りや仕様を決める段階だからこそ 一番タメになる時期だと思うのに、 私が展示場に行って「完成見学会」のチラシを見つけると 『もう仮契約しているのでダメなんですよ〜』って!! 何回も言われました… この前の土曜日に正式に契約を終えたのですが、 ホントはもっと「完成見学会」に行きたいです。 |
||
308:
匿名さん
[2007-01-22 15:52:00]
>>外国の方に言わせると、「ピッ○エレキバ○」みたいな人体に磁石を貼るような事は
考えられないとまで書いてありました ピップエレキバンは明らかに電磁波ではないですよね? 電磁波以外の部分でも色々メリット・デメリットあるでしょうからどこに重点を置いて検討するかで選択肢は変わってくるかと思います。 一番重点を置いている項目が電磁波であるならばNo.306のおっしゃられる通り、その他の家電製品も見直す必要もあるかも知れませんね。ただ電子レンジよりもIHコンロの方が直接電磁波を浴びる事になるので良いか悪いかのどちらかと言えば良くないと認識しております。 その点、ガスコンロは直火なので小さなお子さんや高齢の方が見えるご家庭には違った不安や心配も付きまとうでしょうが。。。。 いずれにせよ専門的な情報についてはココよりも色々なサイトで検証データー等公表しているでしょうからネットという文明の利器を活用してみてはいかがでしょう。 |
||
309:
匿名さん
[2007-01-22 16:18:00]
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/kaden/ih/ih-08.htm
社団法人 日本電機工業会 調理家電専門委員会 上記にもIHの事が書かれていますがあくまでも書いた所がIHを推進したいばっかりなので悪い事は一つも書かれていません(笑) 国際的に明確な安全基準が無いから大丈夫とか他の家電と同じくらいだから大丈夫とかイマイチ安全安心の根拠がハッキリしません。。。 確かに部屋の中では火を使わないのでCo2も出ないでしょうが、そもそもIHの動力である電気を発電させる時にCo2って出てたりしますしね。 じゃなきゃ、クールビズとか言って温暖化防止の為に省エネとかしなくても良いはずですし。 話がずれましたが良いこと悪いこと十分理解して納得した上で自分自身が最終的に判断できるよう検討した方が良いですね〜。 ちなみに我が家はガスです。 |
||
310:
匿名さん
[2007-01-22 17:00:00]
週末ついに引渡しです。
今から楽しみ。 |
||
311:
匿名さん
[2007-01-22 18:43:00]
イマイチ安全安心の根拠がハッキリしません。。。
根拠は一応書いて有りました。すみません。 |
||
312:
匿名さん
[2007-01-22 18:47:00]
|
||
313:
btu
[2007-01-22 18:53:00]
>302 う〜ちゃんさん
我が家は団体行動になる「見学会」なるものは一度も参加しませんでしたが、そのかわり、いくつかの一条工務店の展示場を巡ったり、何度か日曜に工場横のショールームを見せてもらいました。日曜に工場に行くと誰もいないので、担当の営業マンを独り占めして心ゆくまでタイルやキッチンなどを見る事が出来ますよ!もしお近くに工場があるようでしたら、是非お勧めします。 それにしても、施主としては契約してからがスタートで、色々研究してよい家を建てたいのに、それに協力して貰えないなんて残念ですね。ねばり強くお願いしてみて下さいね。 蛇足ですが、棟上げ直前にも工場を見学させて貰いました。○○様って張り紙をつけて山積みになった我が家のパーツ、ちょっと感慨深いものがありました。 |
||
314:
btu
[2007-01-22 19:22:00]
IHクッキングヒーターとガスの比較や、電磁波の影響などは別のスレで議論されていますから、そちらの方が詳しいと思います。申し訳ありませんが、ここはちょっとスレ違いかと・・・。
我が家は建築地がプロパンガス地域でガスが高くなりそうなのもあって、オール電化です。当初はIHクッキングヒーターはオプション扱いだったように思うのですが、契約時には標準になったのでラッキーでした。使ってみての感想ですが、やはり換気扇を回していても感じるガス特有の空気の汚れ感がないのがいいです。火がないので違和感はありますが、ニュースで北海道のガス漏れ事故を見ると、ガス配管がない安心感は感じます。 |
||
315:
匿名
[2007-01-23 00:09:00]
スレ違いですが、一応参考までに。
北海道はまだ石油系ガスを使っているところが多いそうです。 全国的には90パーセントが天然ガスで、これは空気中にすぐ拡散するし、 一酸化炭素が含まれていないから生ガス中毒にはならない 非常に安全性の高いガスだそうです。 |
||
316:
E
[2007-01-23 13:25:00]
>>No.303 匿名さん
ウチは夏完成予定ですが、キッチンカウンター下に腰板をつけます。 『キッチンカタログ』のマホガニーミディアムP.26を見て付けたいな…と思ってました。 展示場のキッチンカウンター下に腰板と壁紙がありましたがキレイに貼られていました。 たぶん、ものすごく注意してよく見ないとわからないくらいだと思いますよ。 営業のお客さんの家を見学した時、子供同士が同級生だった事もあり、 はしゃぎまわって何度もカウンター下で遊んでいたので「これは壁紙が痛むな…」と思いました。 カウンター下に収納を付けるか、腰板をつけるか迷い、結局腰板にしました。 ウチはダークなので収納だと同じ色のものがなかなかないだろうと思ってそうしました。 |
||
317:
じゅじゅ
[2007-01-23 14:17:00]
いつも拝見して参考にさせていただいておりましたが、初めて書き込みさせていただきます。うちは、新しく土地を購入して新築するため「仮契約」をしております。土地の決済がまだ済んでいないので・・・ですが、図面決定や照明などを着々と決めていき、ついに今週末に最終確認ということになりました。一応間違いのないように熟慮したつもりですが、最終確認の際に気をつけて聞いておいた方がいいことなどありましたらアドバイスお願いします(*^o^*)毎週末の連続打ち合わせの為、確認漏れがあるのではないかと心配になっています。
|
||
318:
匿名さん
[2007-01-23 14:42:00]
>じゅじゅさん
土地の決済が済んでいないとの事ですが、地盤調査はお済ですか? |
||
319:
じゅじゅ
[2007-01-23 17:40:00]
>318さん
ハイ、地盤調査や敷地調査などすべて終了しています(^.^) 銀行の融資承認待ちの状態なので、決済が済んでいないのです。 今週中くらいには、銀行から連絡があると思うのですが、「ふらっと35」は時間がかなり かかるようです。 |
||
320:
じゅじゅ
[2007-01-23 17:44:00]
>うーちゃんさんへ
私は、仮契約前に「工場見学」一回と「お泊り体験」にも行ってきましたよ。そして、先日再度工場見学会(2度目)で和室の床柱を選出してきました。あと一条の展示場は、仮契約後にも3箇所くらい見に連れていってもらいました。とっても親切で熱心な営業さんで、いろいろお知らせいただきますよ。特にオススメは「お泊り体験」です。ぜひ!!! |
||
321:
う〜ちゃん
[2007-01-23 18:46:00]
>じゅじゅさんへ
「お泊り体験」羨ましいですぅ〜いいなぁ♪ 私も展示場巡りはいろいろと行きました。 でも『完成見学会』は一番参考になったんです☆ だから仮契約してもいっぱい行きたかった…と後悔してます。 私も土地から購入で、土地が買えるか買えないか… って状況の中で打ち合わせを進めていました。 だから75日ルールが最初はとっても不安でしたが、 75日めいっぱいつかって正式契約にいたりました♪ 私は一度打ち合わせで決めたことも家に帰って何回も何回も 見直して、自分で住んでいるシチュエーションを想像してみたりしました。 |
||
322:
匿名さん
[2007-01-23 21:25:00]
一条で年末に仮契約した者です。
75日ルールって初耳なんですがどんなルールでしょう??? 75日以内に本契約を結ばなければならないって事ですかね? 仮契約をして形だけの本契約をすれば建てる時期は何年後でも大丈夫だと営業さんが言ってたので仮契約をしました。3月くらいに形だけの本契約をします。 形だけの本契約といっても80万円は必要だそうなので仮契約の100万と合わせて180万は支払う事になりますが。 もし本契約をしてから実際に建てるまでの間の期間が6ヶ月以上空くと間取りやインテリアなどの打合せをもう一度改めて行なうらしいですよ。 |
||
323:
さくら
[2007-01-23 21:53:00]
たくさんの方にコメントをいただきましてありがとうございました。「電磁波」にはたくさんの説がありますのでどこが本当の所なのかを知りたいですよね。家は今までIHと灯油式の床暖房を考えていましたので、ガスを引くことになると・・・と。いろいろな意見を聞きたかったものですから。
スレ違いで申し訳ございません。不快な思いをされた方々にお詫び申し上げます。 |
||
324:
otpika
[2007-01-23 22:05:00]
75日ルールというのは、一つの目安らしいです。
ウチはそれを1ヶ月ほどオーバーして、来週やっと本契約(要80万)です。 実際の建築は今年夏開始予定なので、GWあたりから再打ち合わせです。 それまで変更は無料で可能らしいので、それまでじっくり考えたいと 思います。 |
||
325:
匿名さん
[2007-01-23 23:00:00]
>>btuさん
ガス配管がない安心感は感じます。 北海道の件で言えば地中に埋設してあるガス配管からの漏れが下水道に入りそれがトイレに廻ってトイレで死亡という話もニュースで言ってましたのでオール電化でもガス漏れ警報機は付けられた方が良いのかもしれませんねぇ。 >>さくらさん 不愉快な思いまではどなたもされてないと思いますよ。気になさらないで大丈夫と思います☆ 確かに結構多くの方が迷う内容でもありますしね。それ故にもっと突っ込んだ内容のスレも有ると思いますのでそちらの方が参考になるのかもしれません。という事だと思います。 本当に色々な情報が簡単に手に入る反面、真実の情報の割合も少なくなってきてると思いますのでしっかり見極めれるように勉強していけば良いのです! せっかく一条で快適な生活が始まるのですから電磁波の悩みもスッキリ解決できると良いですね★頑張ってください♪ |
||
326:
まー坊
[2007-01-24 00:21:00]
工場見学は1回しか行けないのでしょうか?
早い段階で行ったので、色々な事を決めていくようになって、再度行って諸々を見たいと思うのです。 床柱を決めたりなどがあれば行けるのかな〜?ウチは床柱ナシにしたんです。ますます行けなさそう… |
||
327:
まもなく入居
[2007-01-24 02:06:00]
工場見学は何度でも行けるはずですよ。
私はカップボードを当てるまで通いました。 (しかも本契約を延ばしてまで!) 営業さんも苦笑いしてました。 |
||
328:
btu
[2007-01-24 07:10:00]
>325さん
フォローありがとうございます。 >さくらさん こう言う話題になるとどうしても荒れ気味になるので、やんわりと議論の熱を下げたかっただけです。思いなどは全くしておりませんので、御心配なく。私の書き込みで不快な思いをされていたら、申し訳ありませんでした。ネット上には都合のいいように解釈して偏った情報も数多くあります。掲示板にも数多く見受けられます。悩まれると思いますが、スッキリ安心してどちらかに決められたらいいですね。ちなみに、私も妻もX線を扱う仕事をしていて電磁波にも若干の知識がありましたが、安心してIHを選択しました。 |
||
329:
btu
[2007-01-24 07:12:00]
すいません、脱字がありました。
>>「不快な」思いなどは全くしておりませんので、御心配なく。 です。 |
||
330:
さくら
[2007-01-24 09:27:00]
>btuさん
いろいろとお気遣いありがとうございます。私の周りに自然派主義とでも言うのでしょうか、とにかく体に悪そうなものはとことん排除していこうとしている方がいます。「とことん」やっているのでかなり情報を集めて信憑性が高いのですが、何分不明瞭な話題なので優柔不断な私は困ってしまいまして。 スッキリして上棟にむけがんばって行きたいです。 |
||
331:
う〜ちゃん
[2007-01-24 11:36:00]
私の場合、土地の交渉を始めた時から間取り等の打ち合わせが始まったんです。
そこで営業マンさんに75日ルールという物を聞かされました。 75日以内に間取り等を決定できれば、サービスがあるそうなんです。 でも実際は75日を過ぎても同じサービスが何とかなる場合もあるらしいんです。 仮契約から75日…というわけではナイです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報