【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
522:
ほゆひら
[2007-02-13 23:51:00]
|
523:
TC−4
[2007-02-14 02:07:00]
四月以降の契約ってどの契約ですかね?わたしは100マン払い、工事請負契約は済ませましたがまだ間取り決めてます まー、今度、営業の人に聞いて見ますけどね
|
524:
499
[2007-02-14 09:45:00]
499です
501さん、513さんありがとうございました。 うちは対面キッチンではないので、ステンレスバー収納があると便利かなと思ってますが、 壁側(流しの前)が窓なので、窓の開け閉めに不便だったりするのかな?とも思い、 まだ迷っています。あとお値段も少々お高めかなと・・・。 もう少し時間があるので、ホームセンターをのぞいてみたりして考えようかと思います。 |
525:
床暖坊主
[2007-02-14 11:34:00]
>>511 さん
私、来週仮契約って段階です^^ そですかー 私の周りに意見を聞ける専門家がいないので、とても参考になりました 一条の場合、坪数を抑えるのが一番値段に関わってくるとこなので重要ですよね! それと一情報なのですが、 どうやら2月20日までに契約するとカーテンの替わりに高級ブラインドが無料で全館設置 して貰えるようですよ。(私、香川県です) |
526:
MM
[2007-02-14 20:12:00]
ほゆひらさん、ありがとうございます。
私は電気関係は15万ぎりぎり分だけは一条でお願いしようかと考えています。玄関や勝手口等取り付けが鞭かしいところは安心して任せられるかと思いまして・・・。 ほゆひらさんがおっしゃるように、確かに選択肢は少ないですね。量販店ですと、松下で40%OFF、 大光なら50%OFF近くで購入できますし、ネットならもっと安く買えますしね。 カーテンは一条で見積もり中ですが、いくらであがってくるかで判断します。 |
527:
Hikaru
[2007-02-14 20:22:00]
カーテンはいずれにせよ、オーダーになります。注文住宅の場合、サイズが結構大きくなってきているので、量販店の既製品では間に合わないだろうと思います。
我が家の場合も、引っ越しまでカミさんは、それまで使っていた既製品で当面間に合わせるつもりでいたようでしたが、引っ越してカーテンを取り付けたとたんに「ダ〜メだ、こりゃぁ〜」となりました。全くのミニスカートなんです。30センチは足りない感じでしたね。おまけに窓によっては関取に既製品の浴衣を着せたような感じで、真ん中が空いてしまい、サマにならないのでした。 でも、一応のこと予定していたカーテン屋さんに前倒しでお願いして、落ち着かない日々は短期間で終えることができました。採寸や取り付けなど、担当さんが手際よくやってくれたので、全然気になりませんでしたよ。振り返ってみると、一条で注文したレースのカーテンがひどく高価に思えてきました。やはり餅は餅屋、専門の業者さんで探せば安くて良いモノが手に入ると思います。ある部屋で縦のサイズが異なる2つの窓に裾模様がきれいな同じレースのカーテンを発注したのですが、インテリア一条では片方の窓では裾模様がバッサリカットされてしまっていました。生地そのものにはキズもないので、何も言っていませんが、残念な気持ちがします。その意味でも、専門店でのオーダーをお薦めします。 照明やエアコンも同様のことが言えるかと思いますが、これまでにも何度か書き込みましたので、過去の書き込みを参照していただきたいと思います。 |
528:
みかん
[2007-02-14 22:39:00]
ウチは照明もカーテンもブラインドも全てインテリア一条さんでお願いしました。担当の方とあれこれ言いながら一緒に選ぶ作業はすごく楽しかったです。
オリジナルのリモコン付きの照明はシンプルで価格もそこそこで気に入って各人の部屋は皆これにしちゃったぐらいです。 たくし上げるカーテンは使ったことがないのでどうやってはずして洗い付け直すかなど詳しく聞けました。 家具を見に行った時もその部屋のカーテンの布を持ってきてくれたりしてお世話になりました。 引渡し時に全部付いていると思うと今からワクワクします。 |
529:
btu
[2007-02-15 08:37:00]
我が家は、カーテンはほぼ全てインテリア一条で、照明も来客が通る部分はインテリア一条です(器具自体はオリジナル商品は少ないですが)。ここでも何度か書きましたので詳細は省きますが、みかんさんの言われる通り、引き渡しの時の感動はショールームやカタログみたいでなかなかのもんでした。
我が家はカーテン類は、窓枠の中に納めたシェードやブラインドが多かったので、寸法トラブルの対応もよく、満足しています。一条に頼んでよかったと思っています。 照明器具は施主支給でも、一条に施工を頼めば引き渡し時には取り付けてあるので、結果は同じ事になりますね。ネットやホームセンターで安く購入したものを織り交ぜて経費節減するのがいいと思います。我が家も、来客が通らない箇所はホームセンターで購入した物の施主支給か、今使っているやつを持っていきます。 我が家の一条の請求がカーテン50万+照明器具50万ですから、1割違っても大きな額です。よく考えて、コストとメリットを天秤に掛けて下さいね。 |
530:
匿名さん
[2007-02-16 16:32:00]
ところでムクの件どうなのよ?
|
531:
二条
[2007-02-16 21:00:00]
破風の銅版もオプションになるらしいね。
|
|
532:
二条
[2007-02-16 21:00:00]
銅版 → 銅板
|
533:
和風100
[2007-02-17 02:34:00]
>514さん
12月末に引き渡しでした。コンセントは3口があります。「ここはテレビとビデオと・・がつくので3口で、流し台もトースターやらミキサーやら・・等がありまして・・・3口でお願いします」と無理を言ったところ4カ所ほど標準で3口コンセントがつきました。3口でお願いしますと無理言ってくださいと営業さんが教えてくれました。 |
534:
匿名さん
[2007-02-17 12:53:00]
銅板もオプションに変更か サンクス
|
535:
匿名さん
[2007-02-17 14:47:00]
破風に銅板を検討中の者ですが
銅板のよさはなんなのでしょうか? 家のデザインにもよるかと思いますが 我が家のデザインには合わないと思うので反対しているのですが、 相方は銅板がよいと・・・ あのキラキラが渋い色になるのがいいとのことですが キラキラしすぎておかしいのではないかと思い、 最初から茶や黒系の色にすればいいのに、と思っています。 一条の人もどっちつかずのあいまいな意見で困っています。 銅板の家を見たことがないのですが(他のHMは勧めないのでしょうか?) 正直どんな感じでしょうか。 どのくらい経てば色は落ち着きますか? せっかく考えた外観が、あの銅板で台無しになるのではないかと心配です・・・ |
536:
匿名さん
[2007-02-17 14:53:00]
535です。
銅板は和風な家にはすごく映えると思うのですが 洋風な家にはどうなのでしょうか? |
537:
匿名さん
[2007-02-17 21:26:00]
和風に銅板は映えるが、洋館に銅板は合わないと思う
経時的変化(銅の酸化)までビカビカに我慢できるなら 価値というか高価なもん使ったという満足度は得られる 仕様変更されるんでわざわざオプションにするか否かは個人の趣味w |
538:
上棟
[2007-02-18 20:28:00]
もうすぐ上棟です。2日間にわたって 上棟をします。
今は施主は何もしなくていい、と営業が言ってます。 前は建前に随分お金をつかったようですが 施主さんの負担が大きいので 今は一条はやらなくても言いという方向になっていますが 中にはやる方もいらっしゃいます。と、言われました。 住んでいる家と 建てている場所は離れていますが、上棟には行きます。 何もしなくていいなら 手ぶらで行きたいけれど 皆さんはどうしましたか。 本当に手ぶらでいいでしょうか。 何人くらい来てくれるのでしょうか。 後で担当の大工さんには気配りはしようと思っています。 |
539:
匿名さん
[2007-02-18 20:42:00]
私は、ビール券と上棟用のお饅頭をそれぞれに渡しました。
棟梁だけには、お包みしました。 |
540:
つーさん
[2007-02-18 20:43:00]
セゾンFの着工承諾を済ませ、完成を楽しみにしている者です。
細かな事ですいませんが、どなたかご存知でしたら教えてください。 床柱を自分の目で見て選べると聞いていたので、楽しみにしていたのですが 営業さんから、『床柱を自分で選べるのは着工承諾の前でないとダメ』だと言われました。 本当なのでしょうか |
541:
さくら
[2007-02-18 23:31:00]
535さん
すぐに酸化しますよ。入居時には良い色になってると思います。 お膝元に住んでいて、あちこち一条の家が建っているのでよく見ますが、 酸化すれば全然違和感ないですよ。営業が言うにはメンテナンスの面で楽だと。 瓦ではなくスレートを採用された場合は塗り替えの際に ついでに鉄板も塗りなおしてもらえばいいとのことです。 展示場で見られると思うんですけど。。。 近くに一条のお宅があれば見られると思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
MMさんへ
うちはカーテンを一条さんで買いました。金額は正直高かったのかどうかはわかりません。しかし、担当の営業さんがしきりに「一条の窓は大きいから、小売店で買うと丈が短いし、オーダーも邪魔くさい」と言ってましたので、信用しました。ただ、電化製品は専門店で買った方が断然安いので、買いませんでしたよ。一条の電化製品は確かに良い物かもしれませんが、低〜中価格帯が無く、選ぶ選択も限られているような気がします。また同じレベルの物でも電気屋で買う方が安いと思う。さらに電気屋である程度まとめて買ってお願いすれば、値引きもしてくれるし。