エルソナーラ・トライで検討中です。
キッチン・バス・洗面がそれぞれ2つの、二世帯仕様です。
オール電化、太陽光つきの3階建、建坪約53坪で税込み4,100万は妥当ですか?
その他のパナホーム情報も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-02-12 21:50:00
パナホームについて
403:
匿名さん
[2006-12-05 16:41:00]
|
||
404:
匿名さん
[2006-12-05 19:48:00]
386です。
あまりにも気になったのでトリプル1の件を営業さんにきいてみたところ、「等級1でも100年に一度あるかないかの地震に耐えられます、2との差なんてほとんどありませんよ」との回答でした。 ほんとかよ〜それなら等級なんて分類しなくていいんじゃないの?とおもいましたが・・・ 何かの本で家を建てるときの最優先はまず建物の安全性と書いてありました、 もし仕事中に大地震がおきた場合、いくら大丈夫とは言っても等級1だとほんとに倒壊してないかなと不安になりそうなので、補強の件聞いてみようかと思っています。あ〜予算がオーバーしていく・・・ |
||
405:
匿名さん
[2006-12-05 21:51:00]
我が家は関東で今年建てましたが、耐震等級3は至上命令とのことで普通に3でしたよ。屋根もスレートから瓦に変更したので、高体力壁2枚の追加ですみました。また耐震テストですが、鉄骨系メーカーは大体20回以上揺らしてもほとんど壊れるところもないですが、木質系は2x4でも10回以上揺らしたメーカーは皆無だと思います。つまり少なくとも鉄骨系の方が仮想の現実的な耐震力があると判定できるのではないでしょうか?
|
||
406:
もうすぐ上棟式
[2006-12-05 23:05:00]
板違いならお許し下さい。
もうすぐ上棟式なんですが、みなさん、ご祝儀とかどうされましたでしょうか? パナホーム社員の人に祝儀はいらないですよね? 私は、出席者には、ビール(6缶パック)を祝儀代わりにもって返ってもらって、 大工さんにだけ現金でご祝儀(2万円くらい)出そうと考えています。 |
||
407:
匿名さん
[2006-12-06 08:48:00]
>>406
普通、鉄骨大手HMは上棟式をやらないと聞いていたので、 やると言われてちょっと吃驚しました。簡単な神事のようなものでしたが。 一応営業さんにご祝儀について尋ねたところ、笑って、何もお気使いなくとは 言われたのですが、もともと大工さんには、ご祝儀をタイミングを見て 差し上げるつもりでしたし、やると言われれば、手ぶらと言う訳にもいかず、 大工さんに2万ずつ(うちは親子の大工さんで2人でした) 参加してくださった、営業さん、監督、パナの上司のかたに各1万円を 小さな菓子折りをつけて差し上げました。 勿論皆さん心良く受け取られましたよ。 ちなみにウチの並びの大和ハウス、某設計事務所で建設したツーバイHMは 一切やりませんでしたね。 |
||
408:
匿名さん
[2006-12-06 12:35:00]
>400
そうです。実際は基礎と上物の性能で決まります。数値1を否定する訳 (因みに我が家は2です)ではありませんが。ただ、心情とすれば1よ りも2、2よりも3を誰もが望みますよね。404さんにもあるように100 年に一度・・・が基準となっていますが、これすらハッキリ言って抽象論に 過ぎません。100年以上も溯って過去に発生した地震に関する詳細デ−タ などありませんしね。でも、我が家はただいま建築中(等級は2です) ですがシッカリとした良い家だと思います。 |
||
409:
匿名さん
[2006-12-06 12:45:00]
>406さん
ご参考までに 上棟式では担当営業、現場監督の2人に5千円づつ(他にもパナ社員が 来てましたが当日初めてのお会いで省略しました)渡しました。後、上 棟部隊(当日7〜8人程来るかと、当初は渡すつもりはありませんでした が上棟に一日立ち会い、皆さん一生懸命作業「当たり前ですけど」され てたのでこの日限りとは言えお茶程度に一人千円「チップですね」気持 ち程度に)です。内装工事はこれからですので大工さんには一万程度考 えてます。いや〜皆さん太っ腹ですね、もう少し奮発すべきだったかな ?反省?406さん、あくまでも気持ちだと思いますよ、無いからといっ て作業が疎かにはなりませんし。 |
||
410:
匿名さん
[2006-12-06 12:55:00]
耐震等級について
パナの場合は3を前提条件とはしていません。但し、現在話題でもあります 東海地震、東南海地震、他大規模地震発生し被害が大きいと思われる地域で はパナ側も考慮し3を前提としたプランの提供に心掛けているようです。皆 さんの等級に差が生じている理由の一つに挙げられます。備え有れば憂い無 しでもありますが。 |
||
411:
匿名さん
[2006-12-06 13:22:00]
407ですが、
うちの場合は上棟と上棟式の日が違いました。 また担当営業さんより、上棟の日にくる人たちは、その時だけの人たち なので、気使いは一切いらないといわれました。 大工さんは別途引き合わせる機会をつくる旨言われました。 実際、トラック何台もで運んできて、組み立てて帰るという感じで、 クレーンなどで騒然としていて、そのような雰囲気ではありませんでした。 上棟隊のかたたちへのご祝儀は、在来工務店などと違い不用だと私は 思います。 |
||
412:
匿名さん
[2006-12-06 14:44:00]
祝儀は出す出さない、金額含めあくまでも”気持ち”ですね。この
ご時世、昔とは違い何かと簡素化、日本の古き良き風習?も薄れつ つありまね。僅かとはいえ施主にとっては負担である事間違いあり ませんし。 |
||
|
||
413:
パナパナ
[2006-12-06 15:29:00]
394さん、397さん
キッチンの情報をありがとうございます。 やはりパナ標準のキッチンでもあまり機能差はなく、プランの自由度と見た目(扉)の豪華さの違いが大きいという事ですね。 もう一度、金曜日にナショナルのショールームに見学に行く予定ですので、よく見て考えて決めたいと思います。(予算的に随分ちがってきてしまいますので) |
||
414:
匿名さん
[2006-12-06 17:35:00]
>パナパナさん
394です。一部訂正がありました。扉素材で一番高価なタイプはウエ−ブアイ でした(失礼!)。標準予算でグレ−ドアップぶつけてみるもの手ですね、言 うのはタダですから^^。 |
||
415:
パナパナさんへ
[2006-12-06 20:49:00]
397の者です。今日、他の掲示板を見ていたらGENEOとFiTiでは、Fitiの方が引き出しのレールについて良い物を使っているとの書き込みがありました。ショールームに行かれるようでしたら、直接聞いて見てはいかがでしょうか。
ちなみに、私は妻と一緒にどちらも扉の開け閉めなどしてみましたが、特にGENEOに問題があるとは感じませんでした。 見た目について、扉の面材についてはGENEOにもグレードの高いものがありますので、FiTiとの差は感じませんでした。ただ、全体的な雰囲気ではFiTiの方がいいかなと我が家では感じました。 でもこれは趣味の問題かもしれません。都会的でシンプルモダンなインテリアを考えていらっしゃるとすると、GENEOのデザインがあうような気がしますし。 プランバリエーションについては、カップボード部についても結構違いがありますので、そちらもよくご覧になるといいかと思います。 |
||
416:
今年からパナです
[2006-12-07 20:34:00]
ウチは簡易2世帯で建てました。2階がFitiで1階がGENEOです。使い勝手はほとんど変わりませんが、パネルの質はFitiの方が上です。包丁やまな板類の収納はGENEOの方が良いです。Fitiの方が引き出し類も多く収納スペースも多いのですが。この辺は開発コンセプトの違いか?排水口はFitiの方が臭いにくい構造です。GENEOの排水口は従来通りの下に溜まるタイプ。GENEOも見た目は良いのですが、使い勝手は前モデルのCメード(だったかな)の方が引き出しも多く収納し易かったように感じました。機種の選定には松下のショールームに5回は通ったかな。あらかじめネットで予約するとマルチコンセントなどがもらえます。さすが松下。余談です。
|
||
417:
匿名さん
[2006-12-08 15:21:00]
上棟式のお話が出てますが、地鎮祭は皆さんどうされましたでしょうか?うちはやるやらないで家族内で小さな揉め事が起こっております。私は一家の主としてやりたいと主張しています。
|
||
418:
匿名さん
[2006-12-08 15:57:00]
>417
こんにちは、我が家でもモメてはいませんが迷いましたね、少なからず お金の掛かる話でもありますし。単なる儀式といってしまえばそれまで ですが、一生に一度(多分?)の事でしたので行いました。因みに建て 替えですので旧家屋解体前に”生抜き”とやらもで、同じような内容で したが都合二回でした。 |
||
419:
つばめ
[2006-12-08 16:02:00]
>417さん
ウチは上棟式はやりませんでしたが、 地鎮祭はやりました。 そんなこともないと思いますが、 後で何かあったとき、 やっておけばなぁと思うのが嫌だったのでやりました。 全部パナホームで手配してもらって、 45,000円かかりました。 これはすべて、神主さんお渡しするための物です。 高いですよね…。 もう忘れかけていますが、 金額を聞いたときすごくショックでした。 |
||
420:
匿名さん
[2006-12-08 17:35:00]
418です。
参考にはならないと思いますが費用が抜けてましたので。我が家は一回 15000円でした(生抜き、地鎮祭の二回でしたの都合30000円)。神主さ んは自手配で地元の氏神さんにお願いしました。パナにお願いすると高 かった(倍以上?)ので。 |
||
421:
匿名さん
[2006-12-08 17:38:00]
うちは実家が寺なので地鎮祭はやらないと伝え、営業さんも別にかまわないと
了解をとったのですが、打ち合わせのたびに何度断ってもスケジュール表に 忘れて復活してくるのです。新興住宅地ですが、 実際、近所でも地鎮祭をしないお宅は皆無といった感じです。 上棟式をしないお宅は珍しくありません。 もう断るのも面倒になって流れにのりました。良い経験かもしれないと思って。 金額は4万だったと思います。 でも坊主頭のバイトのような神主さんで、余りありがたみはなく、それより 綱張りの確認をもっと真剣にやっとくべきでした。 次回は(w)セレモニー一切やらないつもりです。 |
||
422:
hanako
[2006-12-08 17:46:00]
>417さん
現在、ソラーナ建築中ですが、我家は地鎮祭、しました。 しておいたほうが、気分的に安心かな、と思いまして。 うちは全部神主さんが用意してくださるので、 30000円だけ包んで持ってきてくださいといわれました。 ちなみに、今住んでいる家(S×L)のときは、35000でした。 |
||
423:
パナパナ
[2006-12-10 09:47:00]
パナパナです。
414さん、415さん、416さん、情報&ご意見ありがとうございます。 まだキッチンの最終見積りはでていないのですが、フィットアイのほうに決まりそうです。 フィットアイなら引き出しのサイズを自分の好みに変えられるのと、ジェネオではカップボードが希望のプランにできない事が判明したことが大きな決定要素となりました。 アップ額があまり多くないことを祈りつつ、今は見積り待ちです。 我が家は契約後にキッチンを見に行ったのですが、差額が大きいキッチンはカタログだけでなく、先に実物を見て仕様を決めておくべきだったな〜、と反省しています。今からでも多少の値引き交渉ができるといいのですが。。。 |
||
424:
匿名さん
[2006-12-13 19:19:00]
エアコンの工事をされた方にお聞きします。
配管ですが、施工方法としては配管を壁伝いに外へ出す標準的な方法 と壁の内面に配管を通し室外機の近くから外へ出す方法とありますが どちらが良いのでしょう?後者の方が見栄え的には余分な配管が外へ 出ませんので見た目スッキリなのですが将来的に不具合が発生すると メンテが大変な事になりますよね。我が家は5LDKで全ての部屋に 取り付け(都合6台)を予定してます、配管の位置は東西南北様々で すが配管だらけってのも何か今一の様な気がして・・・。 |
||
425:
匿名さん
[2006-12-13 22:40:00]
3年前で今は違うのかもしれないし、支社によっても違うのかもしれませんが、
うちは隠蔽配管はしませんと言われましたので、選択の余地はありませんでした。 営業さんは隠蔽配管の欠点をいろいろ言っておられましたが、 競合した積水ハウスなどは隠蔽配管に力をいれてるようだったので、 ちょっと不満でした。 しかし、今になってはエアコンの配管のことはまったく気になりません。 |
||
426:
幸之助
[2006-12-13 23:06:00]
呼吸タワー sw Offでも盛んに冷たい風が入れかわています 全ての部屋の喚起シャタを閉じてもかわりません吹き出し口をラプでふさいでも 他に問題が無いでしょう。か??。
|
||
427:
匿名さん
[2006-12-14 08:58:00]
>425さん
ご意見ありがとうございます。そうですね確かにセキスイは隠蔽に拘って いますね。パナではキラが発売になってから隠蔽も選択出来るようになっ たと聞きました。でも、我が家の担当も選択可とは言えかなり否定的で、 確かに壁の中で何かしらのトラブルが発生したら壁を崩す結果になります よね。う〜ん、思案のしどころです。 |
||
428:
匿名さん
[2006-12-14 18:50:00]
>418さんつばめさん421さん422さん。遅くなりましてごめんなさい。また、ありがとうございます。
417です。 色々ご意見いただきまして、皆さんはやはり地鎮祭はされたようですね。結局私のところも先日、無事に??執り行われました。パナホーム手配ですとやはり4万円でした。でも気分はすっきり晴れ晴れなので良かったです。上棟式はうちも特にやる予定はありませんが、大工さんにはほんの気持ち程度お渡ししようと思っています。 |
||
429:
匿名さん
[2006-12-14 21:12:00]
先月建築契約いたしました。
そこで最近妻と悩んでいる事なんですが、我が家はキッチン・ダイニング・リビングが一体で 20帖近くとなります。 ここの空調を営業さんの勧めもありナショナル20帖用エアコンを設置する事となりましたが、 夏の暑さや冬の寒さをこのエアコンのみで乗り切る事はできるのでしょうか。 先輩方の経験などを教えてください。 |
||
430:
匿名さん
[2006-12-14 23:28:00]
429さん
ウチはエルソラーナFの2階リビングの広さが、約18畳有りますがエアコンは2.5Kwのモノを2台付けました。勾配天井など温度管理的には不利な間取りですが、今年の夏でもエアコンは1台だけの運転で問題なく設定温度も26℃で十分に冷えてました。ちなみに関東です。エアコンにつきましては、大きいの1台より、小さいの2台の方が経済的で冷房能力も高いです。パナホームなら断熱性能も良いので、暖房も先日の昼間でも10℃を下回った時は床暖(最低温度の保温運転です)とエアコンの併用でしたが、昼間は床暖の保温だけで十分です。エアコンの暖房だけでも大丈夫ですが、風を感じるので体感的には寒いでしょう。パナオリジナルの床暖なら2畳で18万ほどなのでおすすめです。今では床暖つけて本当によかったと感じる毎日です。 |
||
431:
匿名さん
[2006-12-15 08:46:00]
床暖はどれ位の範囲しましたか?
|
||
432:
匿名さん
[2006-12-15 09:44:00]
>>429
うちは一階リビング、ダイニング、キッチンワンフロアで25畳です。 エアコンはナショナルのコーナー型一個と、旧宅から持ってきた8畳用だけです。 床暖は電気式がダイニング3畳リビング4畳です。 エアコン24時間付けっぱなし、床暖一番弱くして付けるけど、日中は消しています。 暑いです(笑 日中は日が差し込んでいるなら暖房要らないぐらいですよ。 ドコもドアを開けっ放しですので、家中暖かいです。 倅と2人いつもランニングのパンツ1枚で部屋にいます。 かみさんが寒がりのため仕方が無いのですが、 暑がりの私たちには日中、日が差しているとぼ〜としてしまいます。 ちなみに家中ですと、エアコン5台付けっぱなしです。 オール電化で40坪、電気代月25000〜30000以下です。 明かりが多いので、まだまだ節約の余地があると思います。 |
||
433:
のの
[2006-12-15 16:42:00]
坪単価について
基本的なことを質問してすいません。 坪単価とは、建物本体の税込み価格(諸経費や外構費を除く)を、 総床面積の坪数か、施工面積の坪数かどちらで割ったものですか? 例えば吹き抜けが大きい物件ならば、総床面積で計算した場合は、 やはり割高になるということでしょうか? ほんとーに基本中の基本ですいません。どなたか教えていただけませんか。 |
||
434:
匿名さん
[2006-12-15 18:14:00]
>433さん
坪単価とは延床面積で除したものです。吹き抜けの大小が坪単価にどのよう に影響するかは一該に言えませんが工事をする側の観点からすればやはり手 間が掛かり、且つ、構造的にも考慮が必要となってきますので実延床面積は −となっても工事費用が増額し結果相応にして割高になるケ−スが多いかと。 |
||
435:
匿名さん
[2006-12-15 23:39:00]
431さん
床暖はパナホームオリジナルの3畳(だったかな)×2カ所です。しかし通常はリビング側の1カ所のみ(その半分にも切替できます)使用しています。これだけで保温運転の設定でも床暖の上に載せたこたつ(電源は切です)の中も暖かく、たまに熱すぎて床暖のエリアの外に逃げるくらいです。20畳でも普段居そうな場所だけでも十分ですよ。 |
||
436:
429
[2006-12-15 23:56:00]
皆さん貴重な体験談をいただきありがとうございます。
お教えどおり床暖追加をいたします。 |
||
437:
匿名さん
[2006-12-16 09:06:00]
着工したばかりですが、キッチンを施主支給にする予定です。(親類が設備会社に勤務していてだいぶ安く入るため)
皆さんの中で設備関係施主支給にしていらっやる方おりましたら良し悪し色々ご意見いただけますでしょうか。やはり営業さんは保証範囲からはずれてしまうのあまり薦められませんとのことでした。(当然だと思いますが・・・) 宜しくお願いいたします。 |
||
438:
のの
[2006-12-16 15:46:00]
>434さん
ありがとうございました。 よくここの掲示板で、坪単価についていろいろコメントがありましたが、うちが見積もりだしていただいたのは坪単価86.3万円ということになります。やはり高いですよね。 ちなみに1階18.87坪、2階15.47坪で延床面積は34.34坪です。3kwソーラーとオール電化、エコキュート、いい床暖房3+3+2畳分ついています。キラテックはつけてません。 営業の方が言うには、吹き抜けがたくさんあるので、実際には40坪と同じぐらいの施工面積だそうです。そう考えると坪単価74.1万円ほどになりますが、そんなものでしょうか?やはり構造上補強しなければならない分、高くつくのでしょうか? 一生の買い物ですので、少しでもやすくしたいと思っています。みなさん、よい知恵をお貸しください。ちなみにパナホーム岐阜です。 |
||
439:
こりん
[2006-12-18 18:23:00]
皆さんの知恵をお貸し下さい!!!!
私は今、仙台でパナホームを検討中です。 50坪、キラテック、太陽光3kw、エコキュート、オール電化で 本体価格 |
||
440:
こりん
[2006-12-18 18:26:00]
皆さんの知恵をお貸し下さい!!!!
私は今、仙台でパナホームを検討中です。 50坪、キラテック、太陽光3kw、エコキュート、オール電化で 本体価格は3000万ほどでした。これは妥当でしょうか? 私もまだ30歳代なので諸々含めて4000万円の借金が肩にのしかかるのが怖い部分もあります。 しかしパナに物凄く魅力を感じていることも事実です。皆さんの意見をぜひ聞かせて下さい! よろしくお願いします!!! |
||
441:
匿名さん
[2006-12-18 18:32:00]
NO440さん
50坪で、キラテック、太陽光、オール電化仕様で3000万なら安くないですか?(その他のオプションにもよりますが) 我が家の場合、46.5坪、オール電化、キラテック、太陽光なしで、3200万(本体価格+オプション)です。 参考にしてください。 |
||
442:
こりん
[2006-12-18 19:43:00]
№440様
ありがとうございます!!! うちの場合オプションは特にありません・・・ オプションというのはどのようなものがついてくるのでしょうか? うちの場合は値引き交渉など無く、1回目の契約交渉から上記の値段でした。 皆さんの意見を読んでいると、様々なオプションやキラテックなどが無料であったり・・・ ということですが、この装備で坪単価60万円というのは営業さんも仰られていたのですが もう値引きしようがないのでしょうか?しつこく聞いて申し訳ありません。 |
||
443:
匿名
[2006-12-18 23:21:00]
オーナ割引?された方、詳しい内容を教えて下さい
|
||
444:
匿名さん
[2006-12-19 01:54:00]
オーナー割引→OB割引だと・・・・。
自分も気になります。 割引率等どなたかご存知であれば宜しくお願いします。 |
||
445:
匿名さん
[2006-12-19 13:21:00]
>ののさん(454です)
パナGですか、もの凄く近隣かもしれません(余談)。さて肝心な 本体価格ですが記述からすると本体価格≒3000万といったところで すか?仮に住設関連が標準仕様(その他op無し)とすればやや高い かな・・・という感じはします。ただ、吹き抜けが沢山とありますの で一般的なお話をするとパネル工法は壁パネル、床パネルの連結で 家が成り立ちます。吹き抜けを設けると言う事は床の一部が抜けて しまう訳ですからこの部分を他で補う必要(基本構造を含め、耐力 壁、高耐力壁等々)が生じます。これが沢山となれば尚の事・・・で はあります。ご希望の間取り故の結果ですから後は自身のご判断で すが、費用を抑えるのであれば吹き抜けは出来るだけ少なく、小さ く、また位置的なところも関わってきますので検討可能であればと いったところでしょうか。 |
||
446:
のの
[2006-12-19 13:58:00]
>454さん
重ね重ねありがとうございました。そうですか、お近くですか。これも何かの縁ですね! 確かにうちは税込み3000万弱といったところです。安くはしたいが、建てるのならばこだわりのある間取りにしたいので、吹き抜けははずせません(特に妻が)。あれからいろいろ交渉し、2750万まで値引きできました。私としては、あとキラテックをつけたいのですが、高くなってしまうのでどうしようか迷っています。 あと、オーナ割引?になるかどうかは分かりませんが、社員割引が7%引きだそうです。ですから、かけひきの中で、定価から7%までは値引きが可能なのではないでしょうか。ただ、通常値引きは5%だとも聞いておりますので、いかに7%に近づけるかは、交渉の腕次第になると思います。 |
||
447:
匿名さん
[2006-12-19 14:59:00]
>ののさん(454は間違ってました434、445です)
値引き交渉含め納得いく家が出来るように頑張ってください。 でもキラは絶対お薦めですよ!一般的な外壁仕様とは見た目 が全く違います(我が家はBBボ−ダ−の白黒ツ−トンって感 じです)し、特に重厚感が出ますね。セルフメンテの部分は メ−カ−PR程の効果が期待できるのかは将来の事ですから微 妙?ですけど^^。後、設備関連も契約前に隅々までじっくり と確認される事をお薦めします。色々とグレ−ドやプランが あります、思わぬ追加となってしまう場合もありますので。 |
||
448:
匿名さん
[2006-12-19 23:12:00]
教えて下さい。坪50万のキャンペーンにて検討中なのですが、見積もりだと建物本体価格の合計が、延床面積ではなく施工面積に対する坪50万の計算になっていました。433さん・434さんあたりの話だと延床面積でないとおかしい気がするのですが?どうでしょうか?分かる方おられたら教えて下さい。
|
||
449:
のの
[2006-12-20 09:22:00]
|
||
450:
匿名
[2006-12-20 10:06:00]
キラテックタイルの下地はどんな壁になっているんですか?教えてください。
|
||
451:
匿名さん
[2006-12-20 11:04:00]
|
||
452:
匿名さん
[2006-12-20 11:55:00]
パナホームで契約して今は仕様打ち合わせの日々です。
契約後いろいろと変更事項がでてきて金額的にUP間違いなしの状態です。 契約してしまったらサービス&値引き交渉ってやっぱり難しいんですかね!? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
例の「耐震等級1相当の建物を72回揺すっても・・・」のPRを楽観的に信用して、住宅性能
表示制度は利用しませんでした。
その結果・・・
複雑な屋根形状、凹凸のある外観、多少凝った間取り、多い窓などが災いして、耐震等級は1に
なる、これを2に引き上げるためには高耐力パネルを増やすだけでは足りず、建物形状や間取り
を相当変更しなければならないだろうとのことでした。
実際、鋼管杭に分厚い基礎、頑丈そうなパネルや梁、強固な接合部を見ると、なるほど、これな
ら大丈夫だろうと思ったりするのですが。
希望の形状・間取りが実現したのがよかったのか、耐震等級2以上の確保を優先すべきだったの
か、今更ながら逡巡しています。