セキスイハイム、大成建設、パナホームで迷っています
17:
匿名さん
[2007-05-16 22:02:00]
ブログとか読み漁ってもプラスになった話はきかない
|
18:
匿名さん
[2007-05-17 11:13:00]
そうかな?大型パネルを載せている家(しかも2世帯住宅じゃない)だと結構プラスの人もいるよ。
ちなみに、うちは5.5kw載せてるけど、昨年1年間の電気代収支はマイナス9000円(9000円の支払い)でした。 今年こそ、ゼロを目指してやる! http://www.zero-club.net/ ここはハイムの宣伝だけど、それなりにゼロハイムの人はいるよ。 |
19:
匿名さん
[2007-05-17 23:26:00]
|
20:
匿名さん
[2007-05-18 04:43:00]
設備のもとを取るのに30年以上かかるね
|
21:
18
[2007-05-18 12:01:00]
冷蔵庫は5年くらい前のものかな?
北の方なので、エアコンはあまり使わないので影響はすくないと思います。古くも無いし。 冬場の蓄熱暖房で電気代が月2万くらいになってしまうのが痛いですね。 ま、北国なので仕方ないですが。 以前の借家(築7年)の電気、ガス、灯油代が年間22~25万でしたから、年間20万以上安くなった計算になります。 利子やメインテナンスを考えても20年あれば十分初期投資分は回収できそうです。 |
22:
匿名さん
[2007-05-19 01:02:00]
太陽光は後でつけることも可能です。現在の太陽光パネルの値段は年々下がっていますし、直流から交流への変換効率も技術の進歩でもっと向上するでしょう。今、つけた方が得かどうかは難しいです。パソコンのように欲しい時が買い時かもしれません。
|
23:
匿名さん
[2007-05-19 08:18:00]
>22
現実には新築時にあらかじめ搭載するのがもっとも安くつく。 |
24:
匿名さん
[2007-05-19 08:26:00]
毎月の電気料金と比較してプラマイを話すより、年間の売電料を20倍(耐用年数20年として)して、太陽光発電導入の総費用と比較した方が真のお得度がわかるよ。
|
25:
匿名さん
[2007-05-19 12:02:00]
「売電料」を見てもしょうがないでしょ。
実際には「売電料」にくわえて、発電をした分からその場で「消費」する分があるんだから。 結局は、今迄よりも電気代がいくら安くなったかを20倍するしかないでしょ。 同じ家ではないだろうから単純比較は難しいけど。 そういう意味では18さんが21で書いてる内容が正しい。 18さんは20万x20年で400万 とすれば、十分もとはとれそうですね。 |
26:
匿名さん
[2007-05-19 23:10:00]
私は太陽光には素人ですが、No25さんの意見に疑問があります。太陽光の発電効率が20年間同じという過程での話しですが、20年間の発電効率の低下、直流から交流に変換する変圧器の交換(寿命が15年程ということですが)を考えると、その金額を補正する必要があると思いますがいかがでしょうか。
|
|
27:
匿名さん
[2007-05-19 23:49:00]
その効率の低下を考えてもそんなに驚くほど低下しないと言う事もあるし、サンビスタのような結晶シリコンパネルの寿命は20年以上、おそらく30年以上はもつだろうと言われている事もあります。
というのも20年以上についてはどこまでもつのかまだよくわかっていないようです。むしろパネルが20年で壊れる方がびっくりでしょう。看板かなんかが風で飛んできて物理的に破損するくらいは場所によってはあるかもしれませんけど、火災保険がカバーしてくれるでしょう。 経年変化についても実はまだよくわかっていないらしいのですが、ドイツの研究で1982年から20年間設置されたPVプラントでの約250枚のサンプル数のうち13枚が1.7%程度劣化,5枚が9.1%劣化という結果があります。 単純に計算すると、232枚/250枚X100%+13枚/250枚X98.3%+5枚/250枚X90.9%=99.7296% 20年間ではパネルの経年変化は実使用上は無視できるレベルかも知れません。 シャープのND-153AUモジュールでは4kwでパネル27枚ですからちょっと厳しく見積もって2枚が1.7%劣化、1枚が9.1%劣化としても、99.522%でしょうか。 |
28:
匿名さん
[2007-05-21 11:35:00]
No26です。
No27さん、詳しい説明ありがとうございます。この数字から判断すると発電量はほとんど変化しないのですね。すごいですね。そう考えると、仮に30年、住むとすれば投資金額以上になりますし、太陽光を付けるかどうかまた迷ってしまいます。 |
29:
匿名さん
[2007-05-21 18:21:00]
元を取ろうとか、儲けてやろうという考えでは付けない方が良いと思いますよ。
家が30年もつかどうかなんて誰にもわからないし。 そのころの売電価格、買電価格が有利になっているのか不利になっているのかなんてわからない。 結局は、環境によい事をしているんだという感覚が大事だと思います。 我が家も、自分を始め幼い子供たちも省エネという感覚が身に付いてきました。 これは非常によい事だと思っています。 元が取れるかどうかは副次的なものですね。我が家にとっては。 年間光熱費はずいぶん安くなった気がしますが、初期投資を回収するまでにはまだまだ・・・(^o^) |
30:
匿名さん
[2007-05-21 19:23:00]
もし元をとろうとするのでしたら三菱重工が製品化する予定の新型薄膜液晶アモルファスとか本田技研が今年から製造開始する非液晶太陽電池パネルを見てからで遅くないでしょうね。どちらも現在の結晶型液晶パネルよりもはるかに安く、効率も同等ということです。寿命が若干短いと言う話でしたが、製品化すると言う事は結構克服しているのではないでしょうか。
ちなみに私は多結晶型をつけています。 |
31:
匿名さん
[2007-05-23 01:03:00]
大手HMなんかの太陽電池半額セールなんかが利用できればラッキーだから設置したら良いと思う。
|
32:
匿名さん
[2010-09-27 00:17:05]
そうなんですか? |
33:
入居済み住民さん
[2010-10-01 08:14:57]
太陽光は新築時につけるより、後からつけるほうが固定資産税は安くなるそうですよ。
ただあとでパナに頼むと足場代等々で高くつくので結果的にどちらがお得かは分かりませんが。 |
34:
匿名
[2010-10-01 08:18:28]
それ屋根一体型の話でしょ
|
35:
物件比較中さん
[2010-10-01 10:07:44]
よくキャンペーンとかで、太陽光半額とか、無料とかやってるけど、結局他の部分に広く浅く上乗せされてたりして、他社で同じ様な条件で見積もり取ったら、ほとんど変わらないとか、逆に高かったとか良く聞くよ。
半額とか無料とかあんまり真に受けない方がいいと思うよ。 |
36:
匿名
[2010-10-01 10:49:23]
それを前提にチェックするんだろうが
太陽光だけの値引きで安心納得するヤツいるかよ 建物本体、太陽光、付帯工事、外構、諸費用 あらゆる項目をチェックするんだよ 常識だろアフォ |
37:
入居済み住民さん
[2011-03-15 09:39:50]
大地震で大変な事になっていますが、パナホームで建てた私の家は、耐震性、耐火性能共に悪質極まりない手抜き工事のため、建築基準法に大きく違反しています。
調査では、阪神淡路大震災よりもっと弱い揺れでも倒壊するとの結果が出ています。 うちは関西なので今回の地震は免れましたが、もしも関西で地震が起きていたら、今頃確実に死んでいるかと思うと、とても恐ろしいです。 パナホームの家に住んでいる人は、早急に点検、調査される事を強くお勧めします。 耐震、耐火性能が手抜きで劣っているのに、知らずに住んでいたら、生命に関わる事になります。 また、パナホームでは絶対に家を建ててはいけません、生命に関わるような重要な部分は、ことごとく手抜き工事がされています。 |
38:
匿名さん
[2011-05-19 13:56:08]
手抜き工事で耐震性能が劣るのはとんでもないですよ
|
39:
匿名さん
[2011-05-20 05:18:42]
劣るのは耐震性だけじゃなくて、耐火性能もですよ。
|
40:
匿名さん
[2011-05-20 16:54:42]
そしたら手抜きなしのハイムが基礎割れが多発してるというのは
更に深刻だな。 |
41:
匿名さん
[2011-05-20 22:45:45]
パルコンは誰も触れないけど人気なし?
|
42:
匿名はん
[2011-05-20 22:49:55]
何で人気無いんだろう
解体している現場を見たけれど、結構大変そうだった 頑丈だなと思った |
43:
匿名さん
[2011-05-21 00:01:50]
>何で人気無いんだろう
高くて手が出せないんだよ。 地震時のRCの強さは惚れ惚れする。マジで。 2F,3F建て程度の低層RCはほんと揺れねえ。。。 サイコーだよ。 |
45:
匿名さん
[2011-05-21 07:52:24]
パルコンのスレみると値段はそんなに高くなさそうですね。
他に問題ありそう。施主自体が文句言っていますから他のHMのアンチの荒らしとは違う感じ。 うちの周りでは撤退して展示場も無いし・・・ |
46:
匿名
[2011-05-21 12:18:05]
騙・損・憎グループの技術を結集した、騙して契約し、不動産価値を毀損させ、施主から憎まれる住宅です
このキャッチコピーがぴったり! リストラ進行中! |
47:
匿名さん
[2011-05-21 14:39:09]
そうなんだよな。
例えばハイムのスレも荒れているけど、住んでいない奴が張り付いて趣味の如く荒らしている一方で、実際に住んでいる施主の評判は上々。 片やパルコンは実際住んでいる人からのクレームが多い。実際RCってあんまり良くないのかも。 |
49:
周辺住民さん
[2011-05-21 18:12:27]
パルコンも有り得ないでしょ・・・
ギャハ |
50:
匿名さん
[2011-05-21 19:47:11]
ハイム、確かに全壊歴あるみたいだね。
萎えるよね、(*_*) |
51:
匿名
[2011-05-22 04:39:24]
パナホームにしときなはれ。無理はいかんよ。
|
52:
匿名
[2011-05-22 05:11:04]
↑
このキャッチコピーがぴったりの会社でかぁ? 騙・損・憎グループの技術を結集した、騙して契約し、不動産価値を毀損させ、施主から憎まれる住宅です 経験より、オリジナルを訂正 |
53:
匿名さん
[2011-05-22 08:57:07]
>騙・損・憎グループの技術を結集した、騙して契約し、不動産価値を毀損させ、施主から憎まれる住宅です
まるでハイムの家づくりみたいなフレーズ。 実家がハイムで建てなおしたんだけど営業が言うほど大した家じゃなくてがっかりしてた。 |
54:
匿名さん
[2011-05-22 11:36:40]
ネームバリューだけほしいならハイム
名実ともにほしいならパナ、大成だろうね。 ユニットはどう考えてもオッカネエ |
55:
匿名さん
[2011-05-22 11:37:51]
私もハイム、パルコンで迷ってます。
延べ床40坪 太陽光4K 外壁 ハイムはサイディング パルコンは打ち放し1/2吹き付け1/2 快適エアリー、カルタス付いてます 双方2700万 今月中に回答を出すつもりでいますが、決めかねています。 ハイムは地震での全壊は5年以内高気密な建物は無し(営業談) 5年以上の建物は今と基準も値段も違っていたと聞いています。 パルコンは全壊無しと聞いていますが、軒数が違うのではと思っています。 胃が痛くなるほど悩んでいますので、アドバイス下さい。 |
56:
匿名さん
[2011-05-22 12:21:12]
ハイムとパルコンでは製品レベルが違いすぎて比較にならない。
悩む位ならハイムにして地震とメンテに怯えながら生活するのも手です。 実際本州での9割の戸建ては木や鉄骨なんだから恥ずかしくないですよ。 ハハハ |
57:
匿名
[2011-05-22 12:28:29]
クスクスはこっちに来たのねw
低能なおまんのカキコはすぐにわかるぜよ いいくりんにしときや |
58:
匿名さん
[2011-05-22 13:07:43]
私はクスクスではありません。
叩かれすぎてトラウマですか?(笑) |
59:
匿名さん
[2011-05-22 15:14:58]
パナとハイムなら例え欠陥があったとしてもパナにする。
鉄骨のレベルが違いすぎる。 ユニットの落下試験も見たけど真直に落とすならツーバイで素人が組んだフレームボックスだって何ともないよね。 耐震試験も公に公表されてないしダメダメだよね~ ハイムならトヨタのほうが全然優秀。阿部寛が好きなら別だけど笑 |
60:
匿名さん
[2011-05-22 17:07:52]
自社のも悪口を言う、他社のも悪口を言う、それがパルコン施主の特徴ですか?
どうすればそこまで荒むのでしょう。悲しいですね。 |
61:
周辺住民さん
[2011-05-23 19:46:26]
パルコン??
あり得ね〜 クスクス |
63:
匿名さん
[2011-05-26 22:19:09]
|
64:
サラリーマンさん
[2011-05-27 20:49:51]
どうなのここの評判は 他社と比較中です。
価格 仕様 完成保証 など。 |
65:
物件比較中さん
[2011-05-31 08:54:33]
大成建設は本体価格安くても運搬料が高くてトータル高い
しかしながら値引きが半端ない ハイムは値引きはあまりないがユニットサイズを合わせたりの工夫、シリーズを下げたりで価格帯を下げることができる。仕様書を見ると他のメーカーに比べ安く入れている。 但し外観にこだわると一気に価格上昇(2~300万) 保障は双方基本は15年そこからは有料メンテをして延長 大成は語りたがらず、ハイムは全て30年以上持つものしか入れてませんと自信満々 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報