岐阜に本社があり、関東、関西でも営業をしている中島工務店をご存知の方はいますか?
もし、こちらで家を建てられた方、検討された方、もしくは情報をお持ちの方がいましたら
この工務店の評価等お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2007-06-13 15:28:00
中島工務店ってご存知ですか?
No.2 |
by 匿名さん 2010-10-09 12:12:18
投稿する
削除依頼
中島工務店って,どうですか? |
|
---|---|---|
No.3 |
工務店と両者で造り上げていく、、
と言う思想であれば良い会社だと思います。 価格では比較できない何かが有るような気がします。 |
|
No.4 |
「価格比較できない」というのは事実です。
なぜなら、全てが注文仕様で建具なども既製品を使いません。 神社、仏閣も手がけていて、木工技術は一流だと思います。 それゆえ、他のハウスメーカーとの単純比較はできません。 しかし、キッチン、トイレ、バスな、アルミサッシなどの既製品は他の業者に比べて高いです。 また、設計から引渡しまでの工期は長めです。 「もう少し効率化してみては?」と思う事もありますが、いい仕事をしてくれます。 どのような会社なのかを知りたい方は加子母村に行ってみてください。 (原材料になる森林から木材市場、製材所、プレカット工場、木工製品の工房など全てがあります。) ※コスト重視で坪単価50万以下で建てたい方や、工期を急ぐ方、 家を家電製品や車のような工業製品と同等に考えている方には向かないと思います。 |
|
No.5 |
この業界の関係者です。(中島工務店も存じ上げています)
この会社に関しては、安かろう良かろうの方には合わないと思いますが 品質を第一に考える方にとっては、有力な候補になる会社ではないでしょうか。 工期が長かったり価格面で厳しい面もありますが、対応も良く 私も予算が許すなら、この会社が有力候補に入ってきます。 |
|
No.6 |
神戸の舞多聞にあるモデルを見て一目惚れした
でも参考価格約8000万の札を見てうなだれた ちなみに同じエリアにあった隣の某マンデベが手掛けた総ガルバのホームエレベータ付きが4000万、スゥェーデンホームやHM物でも4000万台だから |
|
No.7 |
モデルハウスの参考価格は確かに高いですが、
実際にはそんな価格じゃなくても建ててくれました。 私の場合は36坪で2500万~3000万クラスでしたが、 施主の要望次第で安くも高くもなると思います。 普通のHMより、お買い得な家を建ててくれたと思いますし、 本当に家の部品の一点一点ごとに見積書を出してくれるので、 納得した上で仕様と値段の調整を付けれたと思っています。 既製品は高いとの事ですが、Webで施主支給するレベルよりは 安く仕入れて施工してもらえたと思います。 モデルハウスを見て、他の工務店やHMとの違いを感じるなら 予算も含めて相談してみてはどうでしょうか? |
|
No.10 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.11 |
ここに書き込みした本人ですが、本人じゃ無い方からの依頼で削除・・。
やっぱ、関係者の方の書き込みが多いという証拠ですね! |
|
No.12 |
機会があればモデルハウスを拝見してみたいです。
その土地に愛着を持って丁寧に住まわれる方に 向いている家だと思います。 |
|
No.13 |
誰か最近の情報持っていませんか?
|
|
No.14 |
ホームページ見ました。
シンプルですし、個人的には私好みで良さそうな感じがしますねぇ。 |
|
No.15 |
木目を生かした何とも渋めな家が建ちそうですね。
公式サイトを見てみたら社寺建築もやってるみたいで 作品集と合わせて見ると妙に納得してしまいましたが…。 皆さんのレスを見ると価格帯はお高めですかね? 予算で折り合いが付くなら満足度は高いんでしょうね。 |
|
No.16 |
中島工務店がある岐阜県中津川市加子母には天平の昔から
堂宇建築を扱う技術者集団が存在し木曾檜、東濃ひのきの産地としても 知られています。社寺建築のような伝統建築を手がけているのなら 木に関しての知識、技術などあると思います。 実際にサイトの手がけた家など見ると木を活かした家造りをしていて 落ちついた雰囲気のデザインも良いと思います。 |
|
No.17 |
日本の家なら日本の材料を使う方が安心しますね、価格は別として。
|
|
No.18 |
値段を気にしないなら国産の木を使うのがイイでしょうね。
ただそれなりに価格を抑えたいなら妥協はしないといけなくなるのかな。 見えるところのメインの所は国産の木を使って、 そうではない所は輸入木材を使ってなど。 注文住宅なので、 そのあたりは柔軟に対応していただきたいなと思いますよね。 せっかく自分の好きに造れるのですから。 |
|
No.19 |
毎年購入者のOB会なるものがあって親睦、情報の共有を図ってるみたいですけど、
それだけ風通しがいぃってことですよね? |
|
No.20 |
価格はみなさんのお声を聞いている限りではお高い感じなのかしら?
でも、こだわりをすごく感じます。 技術や素材などへのこだわりは、購入側からは安心出来る材料でしょう。 長く住んでいく家は安心できるところにお願いしたいですものね。 |
|
No.21 |
仮契約の段階まで行きましたが、出てきた概算の段階で、自分たちの希望金額を大幅にオーバーしており、話が違うのではと不信感を抱くようになりました。申し込みの段階で希望金額を明示しており、営業からも「その金額ならできますよ」といったにも関わらずはるかに高い金額を出すところが良心的ではないと感じています。見た目には憧れてしまう工務店ですが、もはや今では詐欺にあったような気持ちです。。。
また、土地調査、概算見積盛り等は、申し込み書を記入し、途中でやめたら10万支払いますという契約をさせられます。いろんな工務店や関係者に確認をしましたが、このようなやり方は最近ではあまり見かけない方法であるとのことでした。 消費税増税でこのような契約解除でのトラブルは多いとのことです。 |
|
No.22 |
明日、吉川で新築の完成見学会があるとの事なので、
実際に見に行ってみたいと思います。 |
|
No.23 |
木曾檜って、確かすごく高いんじゃなかったかな?
間違ってたらごめんなさい。 そう考えると、こちらで建てるととても高くなるというのは納得できるかもしれません。 HPで見た印象は、すごく木の存在感がある家だなぁと。 こういう家に住めたらいいなって思いますけど、やっぱり高そうです。 新築見学会はどうだったのでしょうね? 感想をお願いします。 |
|
No.24 |
見学会行きました。
とてもよかったですよ。特に家に入った時の桧の匂いが最高でした。 大手のHMとは方向性は全然違いますね。 確かに少し高いとは思いますが、自然と機能性とのバランスが取れた家だと感じました。 メリハリつければ買えなくもなさそうです! |
|
No.25 |
ここで建てるなら坪80万は見ときたいよな
|
|
No.26 |
NO25番さん
80万/坪せすか? 新建材使って80万/坪 組織が大きいから仕方ないネ・・・ NO23,24番さん この地域で桧 普通ですヨ・・・ 近くにはもっとがんばっている工務店いっぱいいる・・・ 地域、組織だけで決めるのはどうかな? NO21番さん 概算見積に合わせれない会社ははなからダメ うそつき・・・言えばいいよ・・・ おやじ(社長)の方向、考えがその工務店の対応 物造り 早く他を探そう・・・ |
|
No.27 |
|
|
No.28 |
no27さん参考までにその工務店教えて下さい。
|
|
No.29 |
>>28
どこと申し上げるのは工務店さんにも 気が引けるので 白川のどこかだけと申し上げます もうすぐ出来ますが 仕事も丁寧ですし 身内が建築業ですのでちょくちょく見てもらってますが、ほとんど文句がつけよう無いとのことです |
|
No.30 |
NO27 29 坪60強では 新建材なし(ベニヤ、プラスターボード)は使用しないと無理 本格 昔ながらの竹小舞+土壁 シックイ 無垢100国産材なら坪80強は十分かかると思ってる 価格の違いは構造にもかなり違いが・・・ 価格 総金額を決めたらその後 次に優先するものを決めて捜してみては 私は今近く多治見のとなり愛知県ですがいい工務店を見つけました こだわりがここまでとは・・・ |
|
No.31 |
>>30
確かに竹小舞+土壁は予算的に厳しかったです 扱っているので導入しても70程度でしたが 断熱、気密を外断熱で確保するとなると坪80こえてくるでしょうね そこはどのように断熱気密をとっているのですか? うちは石膏ボード以外は新建材はいってないですよ 国産無垢100です |
|
No.32 |
30 断熱はセルロース(新聞紙)? ポリウール ウール ? これ以外の断熱だと新建材だヨ! そこは厚板併用の2重貼り 通気 杉皮の断熱と言っていた サッシはペアガラス+防犯だった。 体感的に この夏は涼しく感じたヨ 外壁は? サイディ゙ング? 今は普通だネ そこは塗り壁 良かったヨ 観たことない仕上げだった 杉、桧 以外 いろいろな木が 使われていた。 いろいろなところで新建材が使われているネ。 使わずにだと80/坪は十分かかるコストだネ |
|
No.33 |
セルロースファイバーですね
外壁は塗り壁です 木は杉と桧ばかりです 杉が杉なんで(^-^; 極論をいうと80出しても無理ですよー 水回りやら家具まで無垢でつくらないといけないです |
|
No.34 |
33さんありがとう 家具、流し、洗面 他 全て 無垢なら80/坪は無理ですネ。 昨今の工務店 デザイン 構造からくるコスト 他 親父(社長)の家つくりに関する考えがその建築屋の 違いですネ。 みなさん近くでもいい工務店さんがいるはず・・・ 今は材木屋さん がほとんどありませんが 職方のクチコミがやっぱりあってるネ。 まずは希望の大きさ 仕様 他 で総予算で出来るか聞くことですヨ。 21番さん 最初の希望予算で出来る出来ないはその場でわかるはず・・・ がんばって探そうネ。 |
|
No.35 |
実際、東濃ひのきってなんですか?
工務店すら把握してないようですが? |
|
No.36 |
村全体にいろいろな会社を持っています。
おやじ は 70代 ワンマンでオオヘイナ 社長 材木業のあいだではいい事は聞きません。 もう若い世代に交代しては? と でも 次世代が育ってないとの事。 村全体が山なのに 加子母の材料100パーセントでないのが ? 市場他の材料ではこの会社も特別 他の会社とは違いがない。 自社で加工工場あり 地元の大工さん他社の加工もやってくれるが 自社との差別がありすぎる 値段でなく 加工の技術 取り組み方 材料の良し悪 自社はいい 当たり前? 組織、会社がここまで大きくなれば 受注は出来て当たり前 イベントも見学会もあって当然? 造るのは職方だけど 現場を愛する おやじ の小回りの利く工務店が 住宅建築では? もっと周りに愛される会社になってヨ |
|
No.38 |
友達の家がここで建てた
素敵だけどお値段は高そうだよね、ローンも組めないし… |
|
No.39 |
ローンが組めないってよくわからないですが…
ここで提携している銀行はないのかなぁ でなければ、勤め先で住宅ローン系の補助とかをしていてその流れで銀行の紹介とかないのだろうか。 キャッシュで一括で買うことができれば一番いいのはわかるけど、サラリーマンだと難しい(汗) 値段は高いでしょうね。いいものを使っているから、いい感じにしあがるのでしょう。 |
|
No.40 |
木の家ですのでお値段はどうしても高くなってしまうものですよね(汗)
それはもう仕方がないです。 お金をかけた分だけきちんとリターンがあるのならば良いじゃないですか。 作品集を見たのですが木の家と言っても様々な個性があって面白い。 家族の中でも意見が分かれてしまいそうです。 山小屋みたいな感じからシックな感じまで本当に様々です。 |
|
No.41 |
ここで建てた家にお邪魔させてもらったら、すごく素敵な家だった!
こうしたいとお願いしたことはなんでもしてもらえたと言ってたので、できた家がそれぞれ全然違うのかもしれませんね。 予算的に厳しいのでこちらにできるかはわかりませんが… |
|
No.42 |
とても良い会社だと思います。
社長さんもしっかりした考えの筋の通った方だと思いました。見学やイベントに沢山参加しました。 社員さんの人柄など実直で、今時こんな良い会社があるのだな、と感銘を受け 会社のファンになりました。 こちらの会社の方針に価値観、フィーリングがあっている方には 最高だと思います。 無垢の木にこだわりのある方や、木材が好きな方なら。好みははっきり2つに分かれると思います。 費用があれば、直ぐにでも お願いしたいですが、、。 ローンは組めたと記憶しています、、 |
|
No.43 |
注文住宅のHPはこちらみたいです
http://kinoie.in/ 見ていると、ただ木を伐採して木材を造って家を造っているというのではなくて、 きちんと森林を守りながら自然を建てる人にも知ってもらいながらやっているというスタンスなんですね。。 自分たちの家を作る木材がどこからやってくるのかというのを見ることが出来るのも素敵な経験です。 |
|
No.44 |
ここで建てました。
柱の1本から壁の仕様、材料まで要望は何でも聞いてもらえます。 すべてが注文住宅です。 その分高くなりますが満足度は非常に高いです。 大手HMと同じように、安い仕様で変更をしなければ安くなると思いますが 坪50万やそこらでは多分無理でしょう 当時は営業専門はいなかったか一人ぐらいだったように思います。 見積もり、打ち合わせなど、後の現場監督かその上司が来ていました。 我が家は下が鉄筋、上が木造だったので、監督が見積もりに来た者(木造専門)と 代わり鉄筋専門?の人が来たので上物を作るときにかなりトラブりました。 最終的に途中で監督交代になったのですが、最初から下と上で監督を変えれば 問題なかったのにと思いました。 会社のトップ及び上層部はわかりませんが、現場監督、職人は非常に信頼できます。 最初の監督さんも、鉄筋部分を作っているときは大変信頼出来ました。 こだわりがあり、いいものが欲しい人なら満足できると思います。 その分少々お高くなるのはさけられないかと。 |
|
No.45 |
見積もりとか打ち合わせとか、現場の人が来てくれると
ものすごくスムーズに話が進みそうです ワンクッション挟まないで話せるので 疑問点もすぐに解消することができるのは、時間のロスもなくてとても良いでしょう。 ロスがないぶん、 その他の必要なことに力を注げますから。 |
|
No.46 |
リフォームの見積を取りましたが、過去出会った業者の中で対応がダントツで最悪でした。
新築はわかりませんが、リフォームは辞めたほうがいいと思います。 住宅調査の際も明らかに態度が悪い。職人気質なのかな?と思いその時は我慢していました。 見積のためにリフォーム先の物件に来ていただいたのですが、その後放置され数回催促をいれても放置。 待っても連絡がなかったのでお断りの連絡を入れたところ、なぜか明らかに適当に作った見積もりを持ってきました。 諸経費300万・・・諸経費ってなんですか?→いろいろです。 外壁塗装120万・・・塗料はなんですか?→わかりません。 お話になりません。 そもそも2カ月もたっており、こちらの要望をまったく覚えていません。 契約しなかったので被害は少ないのですが、貴重な休日に中島工務店に会うために時間を取ったことを後悔しています。 まだ住宅調査の段階で「うちでは無理です。」と言ってほしかった。 しかも見積提示の際、住んでいるマンションの駐車場に勝手に停めて我々が近隣住人に怒られる始末・・・。 見積の説明をしてくれた方は責任ある立場の方のようで、このようなレベルの人がそういったポジションに収まっていること自体不思議です。 見えてる地雷と思います。 |
|
No.47 |
現場の人達はきちんとしている、というのはここの良いところなのかなと思います。
とにかく、良い設計でも 正しく作らないと本当に意味がないですから。 こだわって作りたい人向けということなのかなと思います。 施工例を見てみると いい意味でオリジナリティに溢れているお宅ばかりだなと感じました。 |
|
No.48 |
|
|
No.49 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.50 |
家のデザインは和風、和モダン、モダンとどちらかと言えば和風よりが得意な工務店さんだと感じます。
施主さんに質問ですが、どのような理由でこちらの工務店に決断されましたか? 国産の無垢材で作られた家を探していて、予算が合ったという感じでしょうか? |
|
No.51 |
どのデザインも基本的には良さそうですが、和風のものが特に素敵ですよね。
きちんと手仕事ができる大工さんがいらっしゃるんでしょうか。 ここの場合は国産無垢材ということと、前の方も書かれていますが 価格的なものの釣り合いが良かったということではないでしょうか。 ふつう、こういう場合だと とても値段は高すぎてしまう事が多くなってきますよね。 |
|
No.52 |
ここで建てるのは止めた方がいいよ!従業員は無能やりたい放題!20年後にはあるかな?
|
|
No.53 |
職人さんが手仕事でしてくれる部分が多いと、値段は普通に高くなりそうなんですが…何をどこまでやってくれるかによって、かなり金額面は変わってきそうだなと見ていて感じました。手仕事とか細かい造作を少なくすれば、多少は価格を抑えて仕上げることは可能なのでは?
|
|
No.54 |
加子母の中島工務店と、大変トラブルありました。顧客に対しての態度が、最初の段階では良かったのですが、1部の数名の上層部に問題があります。そのために、下で働く方々が急変した態度をとったり、思いも寄らない工事や話を進められたりします。また中島工務店の取引業者にも、かなり問題が多く、結果!アフターサービスは2年と持たないでしょう。結論、納得のいかない高額請求がきたり、全く無関係の業者に修繕を依頼しなければならなかったりと、大変に苦労しました。とにかく、後悔しています。何故?ココを一時でも信じてしまったのかと。
|
|
No.55 |
>>46 購入経験者さん 住宅事業を始めて、20年あまりです。元々は地場の土木です。リフォーム、リノベーションは、経験値は皆無でしょう。最近 リフォームのHPが立ち上がっていましたが。新築を考える際には、アフターも重要ですよね。また、住宅と寺社建築は、別事業と考えてよいです。寺社建築の技術=住宅の技術ではないですね。 |
|
No.56 |
今、建てると大規模修繕する10年後くらいにはそれなりにノウハウがたまっていることを期待したいところですが…
新築物件に関しては、まだまだこれから、という感じのところなんですね。 作っている家とかを見ている限りでは 結構良さそうだなぁという雰囲気なんですが。。 あとは実際を見ていかねばです。 |
|
No.57 |
ここで作ったならば、ここの家のことをよく知っている中島工務店にアフターフォローをお願いしたいと考える方は多いと思います。
修繕とか改装ってかなり難しいという話は聞きますが、少なくても自分たちの作った家ならば それなりに分かることは多いのではないでしょうか? 長くお付き合いできるのがやっぱり理想。 |
|
No.58 |
リフォームとかリノベーションの部門があるから、アフター大丈夫だ!って思っていたんですが
そうでもないのか… ただ、ここで作った家ならば、やっぱり中島工務店がよくわかってくれていると思う。 修繕を前提とした点検であれば、 10年以上経っても お付き合いできるといいなと思う。 そのために、会社自体が長く続くような 安定して良い家造りをしているところじゃないといけないですよね。 |
|
No.59 |
アフターもしっかりされていますので信頼できますよ!
ただ金額はそれなりにします。断熱性能も業界では高くはありませんのでそのあたりの考え方でしょうね。 |
|
No.60 |
ここで建てました。
そりゃー家ですから安くない。だけど最大限に希望聞いてくれるし、対応もいいしアフターサービスも問題なしで、今の所大満足。実家もこちらで20年前に建てていますがなんの問題もなし、です。 友達などにもにも安心して進められる工務店です。 |
|
No.61 |
20年前に建てられたお宅も問題ない、というのは心強いですね。
おそらく、メンテナンスなどもきちんとされているからなんじゃないかと思うけれど、そういうのもきちんと付き合って指定ってくれる会社ということなのかな。 人に勧めるって結構大変なことで、特に家って人生最大の買い物になる方がほとんど。 それを進められるほどの品質である、というのはかなりいいのだと思います。 |
|
No.62 |
中島工務店の近場に住んでいますが
評判悪いです。 私も会ったことがありますがまず 接客態度が非常に悪い。私が若いからなのか 人を馬鹿にしたような物言いです。 よくこれで商売をやっているな。ってレベル さらに地域には他の業者やスーパーが 来ないよう圧力をかけまくり住民は とても困っています。新しく店を出すこともできません。 内部もかなり揉めておりいい噂はききません。 家はいいのか分かりませんが 他の業者と大差ないのであれば 感じのいい所で建てるべきだと思いますね。 とにかく態度が悪過ぎる。 |
|
No.63 |
元々は地元の土木をしていた会社ということなので
土地の造成やら調査などに関しては強そうな印象。 家造りに関しては流石にもう、ノウハウもあるでしょうし 建築士も居るでしょうから大丈夫だとは思う。 アフターもこれからより良くなっていってくれれば。 |
|
No.64 |
新築注文住宅の施工事例を拝見すると木のぬくもりを感じさせる設えで素敵ですね。
価格については低コスト住宅ではありませんが、公式サイトのプロが教える家づくりのヒントで1000万の家と3000万の家の違いがとても興味深く参考になりました。 |
|
No.65 |
自分もその記事を拝見しましたが、こだわりがないなら1000万の家で十分!という意見はかなり斬新だと思いました。
比較しているのがタマホームさんなので一定の実績があるからですかね? お金があって性能の良い家が建てられるのならその方が望ましいのはみんな知ってることではありますけどね。 費用の差も参考になりました。 |
|
No.66 |
バレバレなひとり語り・・・
|
|
No.67 |
1000万円の家って現状でもかなうのでしょうか。
今はすごくモノの値上げがすごいじゃないですか? おそらく、家を建てる材料も上がってきているのではないかなぁと思われるのですが 実際今作るとするとなると、どれくらいが想定されるのでしょうね。 短期的にみると待てば下がるというわけでもないだろうから、 高くても仕方がないだろうけれど…。 |
|
No.68 |
ホームインスペクターの人いわく、家の最低価格は坪75万円
それ以下ならなにかしらの手抜きがでてくるらしい |
|
No.69 |
ごく最近問い合わせしましたが、最悪でした。
全くやる気ないし雑な話し方するし、細かい仕事はしませんって感じでしたのでここはダメだなと思って他にお願いしました。 |
|
No.70 |
ホームインスペクターさんのアドバイスはそうなんですね。
ネットで調べてみると、坪単価の全国平均は約68.4万円だそうですが東京は約80.8万円とかなり割高になっています。 よって地域によっても大きく異なりそうですよね。 |
|
No.71 |
それって数年前の話では?
今は3割くらい高くなってるかと |