展示場を見に行きました。
セキスイハイムは、断熱は「このまま北海道でも建てられる」というほどすごく、光熱費はほぼ0にできるかも、ガラスはペアガラス(しかもちゃんと隙間が大きい)、部屋の空気は循環させて、花粉時期は花粉フィルターを通すから快適にすごせる、などなどいいことが沢山でしたが、本来どうなんでしょうか?(営業が言うように)今までの光熱費をローンに組み込めるほど光熱費が0に近くなるのでしょうか?
また、建て方が独特ですよね。工場で内装まで作って組み立てる、というのも、「最近腕のたつ大工がいないので、この方が安心です」とのことでしたが、本当にそうなのでしょうか?
ぜひ住んでいらっしゃる方のお話しを聞いてみたいです。
[スレ作成日時]2005-06-07 07:23:00
セキスイハイムはどうですか?
82:
匿名さん
[2006-03-24 18:34:00]
赤い実を食べたからだろ
|
83:
どこで建てようか
[2006-03-24 23:06:00]
よかった!うちのPCだけかと思っていました!
|
84:
匿名さん
[2006-03-25 21:28:00]
赤いって??
なんのこと?? |
85:
匿名さん
[2006-03-25 23:39:00]
まるこのホッペ
|
86:
検討中
[2006-03-25 23:58:00]
現在、セキスイハイム(Bj)で家を建てようか検討中です。
デメリットもたくさんあるかと思いますが、メリットとしてウォームファクトリー(床下蓄熱暖房) と太陽光発電がたっぷりと搭載できる陸屋根などなど。 オール電化も考えるとこのスペックはたまりません。 但し、兵庫県南部(冬場は結構寒い地域になります)に住んでいますが、どのようなものでしょう か? |
87:
匿名さん
[2006-03-26 10:04:00]
某HMなどと違って、ハイムの家は基本的に全国同じ断熱性能・気密性能なので、東北地方でBjが普通
に建っていることを考えると問題ないと思いますよ。 |
88:
検討中
[2006-03-26 11:19:00]
返事ありがとうございます。
心配なのが、東北地方では寒い時期が長期にわたるのと気温の低下が兵庫とは比べ物にならないと思 います。 兵庫の場合ですと、冬場といっても結構寒暖の差があり、ずーっと寒いわけでもないです。 冬場の暖かい日に、部屋が暖かくなりすぎて困るっていう事は無いのでしょうか? |
89:
匿名さん
[2006-03-26 19:26:00]
そのような日には冷房をかければ問題ないですよ!
|
90:
匿名さん
[2006-03-27 08:18:00]
蓄熱式だとそう言うこともあるかもね。
ファンを止めても熱ければ少し窓を開けておけば良いのでしょうけど。 もしくは、全館エアコン暖房にするか… |
91:
匿名さん
[2006-03-27 14:49:00]
|
|
92:
匿名さん
[2006-03-27 15:15:00]
|
93:
匿名さん
[2006-03-28 14:26:00]
>>92
それは生産工場での保管ですよ。 私が書いてあるのは現地での一時保管場所です。 まさか、全て工場から直接運ばれていると思ってないでしょう? でも、工場でも専用のシートで野ざらしですか… ほんとうに、どうなんでしょうね? |
94:
匿名さん
[2006-03-28 15:02:00]
現場慣れしてしまうと、野ざらしも普通になってしまうものです…。
|
95:
匿名さん
[2006-03-28 15:24:00]
養生無しなら「野ざらし」といえるが、ビニールをしっかりかぶせて(包んで)あるのは必ずしも「野ざらし」とはいえないのでは。
久喜だか岩槻の工場でも同じ保管方法でしたよ。 |
96:
匿名さん
[2006-03-28 18:03:00]
っていうか、現場で資材を山積みにして、ブルーのシートを被せてあるだけのHMは多いと思うけど…
|
97:
匿名さん
[2006-03-28 23:46:00]
最近ハイムで契約させていただきました。
前からここのレスを拝見させていただいてました。 まだ着工はしていませんが,現時点でのハイムに対する感想を言うと,とにかく金額が高い。 CMでは光熱費ゼロハイムなんて言ってるけど 太陽光乗せなきゃただの家。 いまどき,どこの会社もコスト削減で徹底して効率化してるのに, ほんと無駄の多い会社。 こちらの希望金額,間取りは何度も伝えてるのに,必ず予算オーバーで希望の間取りにならない。 おまけに,契約を急がせる。 担当の営業マンは良いが,その上司はかなり傲慢。 ほんと不満ばかりでしたが,あのBJスタイルにあこがれて・・・・ |
98:
匿名さん
[2006-03-30 11:32:00]
>>96
ハイムでよく言われることに、内装から断熱材まで入れて持ってくるので、組み立てる時に雨が降ると問題になり易い事があります。 だから、保管時点でも簡易の養生やシートでは完全に雨から守る事は無理な気がします。 野ざらし状態では塗れたシートを乾燥させてから、ユニットを濡らさないようにしているとは思えません。 小さい物なら上手に濡らさないようにできると思いますが、ユニットは大きいですよね。 他のHMで内装や断熱材を野ざらしで保管しているところは何処でしょうか? HM選びで気になるので教えてください。 |
99:
匿名さん
[2006-03-31 17:55:00]
あのシートに穴が開いていれば別だけど、その辺の管理はしっかりしてるんじゃない?
据付け時の雨の話は既に上で出ていて、ほぼ否定されている(予報が外れて突然土砂降りの雨が降ったらご愁傷様だけど) 他のHM?建築現場を良く見て歩いてごらん。 屋根が乗るまでに何日もかかる2x系のメーカーが、その日使う分だけ資材を毎日搬入してる?? |
100:
匿名さん
[2006-03-31 19:23:00]
>>99
タラレバ話は程々に… >その辺の管理はしっかりしてるんじゃない? 具体的にあの大きなシートが濡れた時に、どのように対策をしているのですか? >屋根が乗るまでに何日もかかる2x系のメーカーが、その日使う分だけ資材を毎日搬入してる? 2×で屋根や壁が出来上がる前に内装や断熱材を入れている所はありませんよ。 そんな常識外れのメーカーはどこですか? あと、HMやそれなりのパワービルダーは専用のパネル工場を持っており、小さな工務店のように一から現場で作りません。だから、上棟までの工期は短いですよ。 |
101:
匿名さん
[2006-04-01 11:48:00]
実際にシートにくるまれたユニットが濡れてたって事例はあるの?
断熱材以外は濡れてもいいの??断熱材はいざとなれば交換できるけど、木は無理だよね? 専用のパネル工場でつくったパネルはどこに保管してあるの? 現場でパネルを組み立てるのに、毎日パネルを工場から運んでくるの?? |