展示場を見に行きました。
セキスイハイムは、断熱は「このまま北海道でも建てられる」というほどすごく、光熱費はほぼ0にできるかも、ガラスはペアガラス(しかもちゃんと隙間が大きい)、部屋の空気は循環させて、花粉時期は花粉フィルターを通すから快適にすごせる、などなどいいことが沢山でしたが、本来どうなんでしょうか?(営業が言うように)今までの光熱費をローンに組み込めるほど光熱費が0に近くなるのでしょうか?
また、建て方が独特ですよね。工場で内装まで作って組み立てる、というのも、「最近腕のたつ大工がいないので、この方が安心です」とのことでしたが、本当にそうなのでしょうか?
ぜひ住んでいらっしゃる方のお話しを聞いてみたいです。
[スレ作成日時]2005-06-07 07:23:00
セキスイハイムはどうですか?
402:
匿名さん
[2006-12-16 16:26:00]
|
403:
352
[2006-12-17 12:23:00]
|
404:
匿名さん
[2006-12-17 13:24:00]
わからない人だね…
実邸測定は独自の方法だけど、それと商品開発時にJIS法で測定したものと比較して独自の換算式を使ってL値を推定しているわけ。 商品についてはJIS基準でL値を保証してるよ(w |
405:
匿名さん
[2006-12-17 19:47:00]
レジデンスタイルだとどの位UPするの?
|
406:
匿名さん
[2006-12-17 22:10:00]
坪7・8万くらい?
|
407:
匿名さん
[2006-12-17 22:11:00]
風呂についてですが、半身浴タイプにした方は
おられますか? 普通タイプと迷ってます。 |
408:
匿名さん
[2006-12-18 13:21:00]
|
409:
匿名さん
[2006-12-18 13:22:00]
http://www.house-quality.co.jp/pro/sokutei/noise.html
ここなんてJIS規格って明記しちゃってるけど・・・ |
410:
匿名さん
[2006-12-18 13:43:00]
>406
JISのタッピングマシーンはタイヤが主流じゃないの? ハイムもタイヤだったよ。 測定箇所は5箇所だから同じ。 マイクは何本だったかな…?階下のことは忘れちゃった・・・ 重量:Li、Fmax、AW、H(i) 軽量:L'nt、AWにて評価した値 の何かおかしいの?? 単位??dBじゃないって??そりゃビックリ。 実験室ではないので、JISに完全に準拠することは実邸では不可能でしょう。 でも、方法はJISに乗っ取っており、L値の推測にはなるでしょう。 しかも、きちんと測ってから引き渡すメーカーは余りないので良心的と言えるでしょうね。 |
411:
匿名さん
[2006-12-19 21:24:00]
とりあえず、陸屋根ステンレス、外壁タイル3階建てデジオ。エレベーター、サンビスタ、エアファクトリー、エコキュート、IH、すべて防犯ペアガラス。
たしかに隣の犬の吠えは少しは聞こえるが、気にならないレベル。雨音はほとんど聞こえないので雨降っててもよくわからんことが多い。今の所結露全くしないなぁ。むしろ乾燥が心配。3Fで娘がステレオかけてても2Fではよくわからない。足音はあんまりドタドタすると聞こえるけど気にならないレベル。今まで住んでた木造に比べるとすべての点で快適度が段違い。ウォームファクトリーはないが、ベタ基礎+基礎断熱のためか1階は暖かくて快適。まぁ瀬戸内沿いの温暖な地域なのもあるけどね。 揺れナビ、宅邸診断、FP診断サービス、住宅性能表示、実邸測定すべて施行済。書類の説明全部してくれたけど、分厚すぎてもう内容忘れてしまった。まぁ問題ないと言うことだけ覚えてるが。 実邸測定と住宅性能表示は当地域のハイム地域会社は全例行うことになっていると営業は言ってたけど。 まぁ他のHMの家は住んだことないのでよーわからんが、体感的にはいろいろ言われているようなことを実感することなく快適で満足してます。 完成後に思った以上に欲しい洗濯機の高さがあったので水道栓の位置高くしてくれと言ったら追加料金なしで直してくれた。ちゃんと点検もすぐ来てくれるし。ハイムのアフターが悪いと言う話だが、いったい他社はどんなに素晴らしいアフターなのか想像がつかんくらい。肩でももんでくれるのかな? 特に建築前の近所への挨拶はきちんとしてくれて境界もきっちり対応してくれていたおかげで引っ越し後の近所の付き合いも思った以上にスムーズにいった。工事期間は近くの駐車場を借りて近隣に路上駐車したりして迷惑かけることがなかった。 隣の某パワービルダーはそのあたりが抜け落ちていて近所の評判悪い悪い。ありゃ引っ越した後に苦労するぞ。 まぁたまたま良い営業に当たったというのもある。人材のスカウトも仕事の一つなのだが、同業ならスカウトしたいなと思ったくらい。 ユニットくみ上げは8月の快晴の日だった。もちろん見学に行ったよ。近所の人もほとんど見に来ててポケーと空をみんなで見てる所がおかしかったな。雨が降りそうだったら延期すると言われていたよ。7月はこのあたりは雨が多くてくみ上げ延期になった家が多く、8月は目が回るくらい忙しいと現場監督が言ってたな。 |
|
412:
匿名さん
[2006-12-20 12:14:00]
|
413:
匿名さん
[2006-12-20 12:16:00]
|
414:
匿名さん
[2006-12-21 09:43:00]
タイガーパイル工法+べた基礎を薦められています。、
鋼管芯材を用いた方法で丈夫そうでいいのかなと思いますが、 芯材をいれた地盤にべた基礎は良くないと他の方から言われました。 本当の所はどうなのでしょうか? |
415:
匿名さん
[2006-12-21 12:44:00]
|
416:
匿名さん
[2006-12-21 15:40:00]
411です。
そうそう、外構は他の業者に頼んだのだが、完成後にデザインを変更したので雨水汚水の配管をやり換えてくれと無茶言ったら文句も言わず土を掘り返して追加料金なしでやり換えてくれたよ。自分らのためにはならんのによく頑張ってくれました。 |
417:
352
[2006-12-23 13:41:00]
>>404
衝撃音は発生させた衝撃で決まる。 独自の測定方法と独自の換算式ではJISではありません。 ハイムの測定方法と換算式はJISでは認められていません。 あくまでハイム独自の基準です。それにハイムが保障しているのもハイム独自の基準に対してです。 根本的な話ですが、ハイムが独自の測定方法をする理由は何でしょう。 タッピングマシンは問題ないとして、装置が大きいバングマシンは難しいのは理解できるがインパクトボールでも代用できます。 JISで測定することが出来ない理由はないと思います。 |
418:
352
[2006-12-23 13:42:00]
>>410
あなたのように全く理解していない人がこのスレには多いですね。 >JISのタッピングマシーンはタイヤが主流じゃないの? >ハイムもタイヤだったよ。 LLを測定するときに使うのがタッピングマシン、LHを測定するときに使うのがタイヤを使ったバングマシンです。 http://www.rion.co.jp/dbcon/pdf/FI-01_FI-02_YI-01_PF-10.pdf 測定器のメーカーのカタログを見て勉強してください。 書き込みによるとタッピングマシンを使わないで測定するのですね。 それでどうやってLLを測定できるのか不思議です。 独自の換算式で測定していないものまで数値を出すとは、ありえないことをハイムではしているのですね。 >JISに完全に準拠することは実邸では不可能でしょう 可能です。 >方法はJISに乗っ取っており、L値の推測にはなるでしょう。 JISでなく、独自の基準による数値です。 前に書いたが、ハイム同士で比べるのには利用できるが、他のHMとは比べることは出来ません。 >きちんと測ってから引き渡すメーカーは余りないので良心的と言えるでしょうね。 何回も書いていることですが、工業化住宅のことを全く理解していないですね。 ハイムが測る必要のないものを測っているだけで、工業化住宅ではあまり意味のないことです。 邸別性能提示システムで実際に測定している4点でC値は意味があるでしょう。 他の3点は測定する必要があるとは思えません。 ホルムアルデヒド、トルエン、キシレンの濃度を測ったところで、はじめから基準以下の建材しか使用しないのですから高い濃度になるわけがない。 遮音性も工法の問題であって、実邸で測定したところで無意味です。 これが工業化住宅でないのなら、測定する価値は十分あります。 |
419:
352
[2006-12-23 13:43:00]
それにしても週末しか書き込みをしない私に対してのレスは多いのに、誰も>>410の基本的な勘違い(タッピングマシンとバングマシンを勘違いしている)を指摘する人がいないのか不思議です。
それだけ、410さんのように勘違いしたまま書き込みをしている人が多いということかな? |
420:
匿名さん
[2006-12-23 15:03:00]
418さん
要するにセキスイハイムとトヨタホームの様な工業化住宅は品質が安定化しているから、間取りや窓なんかの設計に影響されるところ以外は均質で測定の必要がない、ということでしょうか。 |
421:
匿名さん
[2006-12-23 16:31:00]
ハイムがJISで測定してないというのはどこからくるの?
性能保証書には商品としてはJISで測定したデータをもっていて、実邸測定は独自の方法で測定して、過去のデータから推測してると書いてあるけど。 機械の名前の間違いなんてどうでもいいと思うけど。 ま、パナもダイワも独自の規格の保証だし、ハウスは保証すら書いてなかったけどね。 |
契約後に、オプションを取り消しすればマイナスしてくれますし。
ただ、工場に発注をかける前に取り消さないとだめですけどね。