ダイワで家を購入するか迷ってます。周りにダイワで立てられた人が居なく、
住み心地、アフター、施工、など分からないことばかりです。大手ハウスの中では
手頃な価格なんで決めようかと思っているのですが、良いところ、悪いところ教えてください!
[スレ作成日時]2004-08-23 16:02:00
ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします
941:
匿名さん
[2006-09-04 15:48:00]
|
||
942:
匿名さん
[2006-09-04 16:15:00]
|
||
943:
匿名さん
[2006-09-04 18:25:00]
|
||
944:
きなこ@ファモック
[2006-09-04 20:35:00]
人それぞれの考え方ありますよね・・。どれで建てようと、みんな必死に考えてるんです。
それに対しての批判はやめた方がいいですよね。お金持ちがシアワセか、高額な家建てたから シアワセか、趣味に時間やお金を費やすか・・ほんと考え方の違いです。 確かにこれから建てようとしてるものに対して悪く言われたらイイ気はしません(苦笑 その後、住み替えるか、売り払うか、そこまで言われるのはどーかと思いますよ。 これから建てて住もうって人に。 お互い、ダイワハウスの方とイイ商談が出来るように知恵出し合うっていう場に戻した方が イイと思います。ってか、そーしてもらえると、アリガタイです。なんせ毎日勉強中なんで^^; 新参者がえらそーーーなこと言ってスミマセンでしたぁぁ!! (ファモックのシンプルな外観好きだけどなーーー) |
||
945:
匿名さん
[2006-09-04 20:42:00]
|
||
946:
匿名さん
[2006-09-04 21:11:00]
|
||
947:
検討中
[2006-09-04 21:17:00]
どなたか、ジーヴォの制震について知ってる方いらっしゃいますか?
兵庫の地震を経験したもので、ダイワ・ミサワの制震に興味があります。 聞いてきた人いてます? |
||
948:
清涼かき氷
[2006-09-04 21:46:00]
>947さん (。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
ミサワは免震パネルの発想があると聞いたことがあります。(・・*)。。oO(たぶん) ミサワは壁で支えるモノコック工法で、地震には強いらしいです。 ダイワハウスの場合は2階は揺れが1階の揺れとほぼ同じで、家に掛かる負担が軽いそうですよ。 同じく地震に強いんだって。こちらも安心です。 ジーヴォは高耐力壁が標準ですし、間取りの自由性は特記すべきところでーす。 間取りの制約が少ないので、自分の好きなように決めることが出来るのでいいですね。(o^-')b グッ! 外壁も素敵ですし、高性能住宅ですから、何十年に渡って安心して快適に住めると思います。 是非ジーヴォで個性的な素敵なお家を建ててね。(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*) 住宅性能表示を取り付けると我が家の耐震性能が確認できて、安心できますよ。ヽ(=´▽`=)ノ |
||
949:
検討中
[2006-09-04 22:03:00]
>>948さん、どうもです。
ダイワのホームページの中で、耐震と制震の振動実験をやって、制震の揺れが半分ぐらいだったとか書いてありました。 揺れを抑えるってすごい。 その制震って何なのか知ってる人いますか〜? 発売したところだから、誰も知らないかもですね。情報ありましたら教えてくださいませ。 |
||
950:
清涼かき氷
[2006-09-04 22:18:00]
検討中さんへ
ダイワハウスのニュースリリースに制震実験の結果が載ってました。 http://www3.daiwahouse.co.jp/release/view.asp?id=157 制震住宅では、繰り返し巨大地震動に対して制震部材が地震エネルギーを吸収することで、構造躯体にダメージを与えず、内外装への損傷を大幅に減少させる効果が確認されました。 なお、制震住宅の変形量は耐震住宅の約半分でした。制震パネル(ジーヴォのオプション製品) ダイワハウスが新開発した制震パネル(オプション)は、阪神・淡路大震災クラスの地震でも、建物の変形量を20%〜50%に低減。特に、内装への被害を大きく低減します。ボードやクロスの亀裂が少なくなることで補修費用が低減し、家具の転倒による二次被害も抑制。揺れに対する心理的な恐怖感も緩和するため、より高度な「安心」を実現できます。 http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/xevo/human/diffence.html (o^-')b グッ! |
||
|
||
951:
ムー
[2006-09-04 22:20:00]
お邪魔します。ムーです。この場はとても参考になってます。何にしても、情報を多く持っていればいるほど交渉は有利ですので…。営業にない知識を持つことはかなりの武器になります。そんなことで、ここに書き込んでくれるだけでありがたいです。普通だったら、自分の家には興味あっても、これから建てる人には興味無いでしょうから。
すいません、質問させて下さい。OPのフルオープンウィンドウ。使い勝手はどうでしょうか?稼動が悪くなる等の不具合は有りませんか?30万円の高額OPですので、選んだ方のお話が聞ければと思います。あと、情報で地震感知式ブレーカーがOPで有るようです。震度4の揺れを感知すると電源をシャットアウト。その後、住人がONしない限り、電気が家に回らないようです。地震はどのHMも殆ど壊れません。地震の後に、電気が復旧した時、断線していた配線に電気が流れて火事…が多いそうです。自分も営業に聞いてみます。もしOPの値段↑価格知っているかたおられたら、お教え下さい |
||
952:
清涼かき氷
[2006-09-04 22:21:00]
>949さん
もうHPで確認されてたのですね。m(。≧Д≦。)mスマーン!! |
||
953:
匿名さん
[2006-09-04 23:36:00]
久々に見たら。。。
荒れてる?? |
||
954:
匿名さん
[2006-09-05 00:20:00]
|
||
955:
匿名さん
[2006-09-05 01:41:00]
|
||
956:
匿名さん
[2006-09-05 02:19:00]
|
||
957:
匿名さん
[2006-09-05 02:42:00]
|
||
958:
匿名さん
[2006-09-05 04:58:00]
ミサワの制振パネルのパクリみたい。
|
||
959:
匿名さん
[2006-09-05 05:02:00]
|
||
960:
896
[2006-09-05 07:52:00]
ダイワの振動実験ですが、ジーヴォのカタログが出回る頃には、実験をビデオ化して各営業所などで販促の為に見れるようになるらしいですよ
制震技術は素晴らしいのですが、取り付けの際に土地の制約があったり(緩い土地には付加の場合が多し)、取り付け後のメンテナンスが高額だったりするので、悩みどころですね〜 ダイワの耐震は、ミサワのモノコック構造と同じ理論をとっていますよね ジーヴォで標準採用された高耐力壁は、従来の壁よりも1.○倍の耐力を持たせることによって、家を枠で持たせるという感じらしいので、室内の間取りに、壁の制約が少なくてすむそうです。 今提案してもらっている間取りでは、外壁以外はどこでも変更可能ですと言われています。 ただ、1Fを大空間にしてしまうと、2Fの剛性がなくなりそうなので、ちゃんと壁は存在させちますけどね〜 >958 それ考えています じっさい、ミサワではリフォーム扱いとしてなら取り付けができるそうです。 ただ、構造計算をして効果のある場所に入れないといけないので、工費がかなりかかってしまうそうなのですが・・・ でも、鉄骨の耐震構造でMGEOの制震を入れたら、無敵になりそうな感じなんですけどね〜(某H社はこれなのですが、高くて手がだせないので・・) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
歩いていて「揺れる」のがわかるのですか?
床の仕様はどんな感じなのでしょうか?
大きな床(下の階に支えが無いタイプ)は、振動(音と揺れ)が収束しにくい形ではありますね。
つまり、小さな床より振動が収まる時間が長いということです。
この場合それが、「気になってしまう程の差」である ということですかね。