ダイワで家を購入するか迷ってます。周りにダイワで立てられた人が居なく、
住み心地、アフター、施工、など分からないことばかりです。大手ハウスの中では
手頃な価格なんで決めようかと思っているのですが、良いところ、悪いところ教えてください!
[スレ作成日時]2004-08-23 16:02:00
ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします
621:
匿名さん
[2006-07-15 10:32:00]
|
||
622:
匿名さん
[2006-07-15 11:04:00]
>618
言わないと掃除しないで引き渡す、なんて事があるのでしょうか?何千万もの買い物で、考えられないのですが。新車を買うときだって、必ずピカピカにしてから引き渡しですし。 |
||
623:
匿名さん
[2006-07-15 16:20:00]
掃除、まぁ「美装」というのですが、竣工立会い後に美装業者が入って引渡しできる状態に清掃します。もちろん美装業者によって腕の違いはありますが、基本的に施主が確認して気になったところを指摘すれば、ほぼ全て無償で綺麗に清掃、手直ししてくれますよ。
メーカーや業者まかせでは、どこの会社に頼もうともいい家はできませんよ。 |
||
624:
匿名さん
[2006-07-16 03:52:00]
|
||
625:
(^−^)にっこり
[2006-07-16 08:51:00]
>624さん
623さんの最後の一言は、誤解を招くような発言かもしれませんね。 でも、そこまでの内容は正しいと思いますよ。 「美装」は必ずすると思います。 しかし、目立ったゴミがない状態程度の掃除でいいのか、草むしりは完璧で塵一つなくフローリングの隅々までワックスを塗ってある状態までするのか、施主によって規準が違いますよね。 「綺麗に掃除をして」と抽象的にお願いするより、掃除の内容を具体的にメモを書いて渡し「メモの内容を規準に掃除をして」とお願いした方がトラブル回避になると思います。 もちろん、業者はやるべきことは言わなくてもやるのが当然なんですが、 施主と業者の認識のズレを埋める為にも、気になるところは確認しあう姿勢は大切だと思います。 出来るところと出来ないところを線引きしたほうが、施主も業者も気持ちよく引渡できるのかなーと思います。 |
||
626:
匿名さん
[2006-07-16 10:05:00]
にっこりさんの言う通りです。
僕の言葉足らずな部分を埋めていただいてありがとうございました。 623でした(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ |
||
627:
匿名さん
[2006-07-17 04:14:00]
|
||
628:
匿名さん
[2006-07-17 09:35:00]
|
||
629:
匿名さん
[2006-07-17 09:50:00]
はい。どうもスレの流れ的に、メーカーの営業はウソつきだと信頼せずに、でも値引きはとことんさせて、でも値引きさせたことで工事の手が荒くならないかを気にしてて、自分には知識がないから、メーカーは放っておいてどこまでやってくれるのか、って話題の流れになっている気が僕は勝手に感じたので、もっと施主もメーカーも協力しあってお互い信頼関係築きながら計画を進めた方が、絶対に間違いのないいい家ができるような気がするんです。
去年の末にダイワハウスで建てた者でした。 |
||
630:
匿名さん
[2006-07-17 11:34:00]
確かに、お金払って放っておけば、HMは満足できる家を建ててくれると思ってる人が多い気がする。
設計から建て終わるまで、とにかく意見交換をすることが大事かと。 |
||
|
||
631:
匿名さん
[2006-07-17 16:51:00]
|
||
632:
匿名さん
[2006-07-17 19:52:00]
まあまあ、穏やかに行きましょう。
文章はとり方によっては非常にきつく感じますから。 |
||
633:
匿名さん
[2006-07-17 20:05:00]
|
||
634:
匿名さん
[2006-07-17 22:02:00]
|
||
635:
588です
[2006-07-18 00:07:00]
ありがとうございます。
FAMOCなら、なんとかなりそうなんですね・・・外構や地盤改良込みで3000万が予算です。 地盤がかなりひどい地域ですし、今建っている大昔の納屋を撤去したり・・・と諸費用がかさみそうなので、建物本体にそれほどのお金をつぎ込めません。泣 最悪、外構費を削る覚悟で週末にダイワの展示場に行ってみます。 |
||
636:
ちよ
[2006-07-18 12:30:00]
>635さん
うちはFAMOCで、外構込み(玄関ポーチ、駐車スペース、テラス等だけで植栽なし)地盤改良なし、間取り変更、エコキュート、床暖、その他もろもろ大幅変更してしまいましたが、これでもか!とごちゃごちゃ追加変更して38坪で2400ちょっとです。本体は1750位だったので、我が家のようにああしろこうしろと我がまま三昧しなければ予算内で収まると思いますよ。ちなみにうちのFAMOCは外面も内側も、あまりFAMOCっぽくありません。(笑)展示場で、良い営業さんに出会えるといいですね! |
||
637:
匿名さん
[2006-07-18 13:06:00]
|
||
638:
匿名さん
[2006-07-18 21:27:00]
|
||
639:
匿名さん
[2006-07-18 21:50:00]
今ダイワの木造を検討しています。しかしもともと田んぼだった土地を区画整理事業で地盤改良はされているのですが、話を聞いたら布基礎で平気との事。最近ベタ基礎が多いので大丈夫が心配です。実際どうなんでしょう?
|
||
640:
けん
[2006-07-19 00:14:00]
i wish treview 06にて検討中です。
暖房についてご意見聞かせてください。 長野県在住で長野でも結構寒い所に住んでいます。最初はオール電化で 蓄熱暖房にしようかと思っていましたが、オフィシャルコストがかかる! ということで、石油を使った温水ルームヒーターを薦められました。 快適性、オフィシャル・ランニングコスト含めどちらにしようか悩んでいます。 実際に使っている方の意見ききたいです。よろしくお願いします。 |
||
641:
はなこ
[2006-07-19 17:10:00]
バーティカルルーバーの追加施行はあまりにも追加工事価格が高いのでやめました。こんなことなら初めから注文していればよかったのかもしれません。先日は建方施主立会いがありました。断熱材を詰めてあるアルミシートの破れが5ヶ所あり、写真にとっておきました。再度補修するということでした。2F床は合板のみでALCを使っていません。管理責任者にどの程度防音効果があるのかと聞いたところ、「高い音については効果があるものの重低音についてはALCを使用していてもある程度は建物全体に響き渡る」とのことでした。普通の合板で契約した方、実際の騒音はどうですか?
|
||
642:
635です
[2006-07-19 17:47:00]
ちよさん、ありがとうございます。
頑張ってみます!! |
||
643:
匿名さん
[2006-07-19 18:42:00]
>640
オフィシャルコストではなくイニシャルコストでしょう。 |
||
644:
匿名さん
[2006-07-20 08:07:00]
ダイワの営業で、「コーディネーター」の肩書きの方は契約社員だと聞いたのですが、大丈夫でしょうか?
我が家の担当は「コーディネーター」なのです。 契約社員と言う事は、いついなくなるかわからないってことですよね? |
||
645:
匿名さん
[2006-07-20 12:49:00]
我が家が昨年検討した当時の営業さんの名刺も「コーディネーター」ですよ。
関西の方から関東へ転勤してきたとの話だったので、 コーディネーター = 契約社員ではないと思います。 なかには、契約社員の人もいるのかなあ…。 その数年前に展示場を覗いたときにもらった別のコーディネーターさんは 今、店長になっていて、両方の肩書きの名刺が手元に残っています。 我が家に対応してくれたコーディネーターは二人とも正社員のようです。 |
||
646:
エンタ
[2006-07-20 21:55:00]
地盤改良の費用についてお尋ねします。
軟弱地盤とのことで柱状改良で30本4メートルまでいれることになりました ダイワハウスが出してきた値段は130万円とのことでした。 表層改良だと思ってただけに、70万の増額に涙涙(T-T)の状態です。 ほぼ同じ条件の知り合いのI条工務店に建てた方に聞いたところ60万円との回答でした。 なぜ90万円もさがでてくるのでしょうか。 ダイワハウスが経費をとりすぎているのでしょうか? ダイワハウスで柱状改良された方、ご意見お願いします。 |
||
647:
匿名さん
[2006-07-20 22:22:00]
柱状改良ではないですが、表層1.5Mで120万程でした。(31坪の家)
ダイワの改良工事は高いです。。 |
||
648:
現場調達
[2006-07-21 00:10:00]
柱状改良について
自宅も柱状改良ですが、6.5メートル36本で150万です。値段が高いのは、材料に安全なものを使っているからだと聞きました。 |
||
649:
匿名さん
[2006-07-21 06:46:00]
うちは、地耐力3Kくらいだったのですが、基礎補強が必要と言われました。確か120万くらいかかる、と言われたのですが、値引き交渉の結果、ただでやる、ということになりました。しかし実際はフーチンの幅を70cmにしただけで、特に補強工事はしていませんでした。
大丈夫なのかな?これで・・・ |
||
650:
匿名さん
[2006-07-21 21:00:00]
>エンタさん
うちは3メートルを25本で90万でした。 たしかにちょっと高いですね。 でもダイワだと妥当な金額なんでしょうね? |
||
651:
匿名さん
[2006-07-21 21:58:00]
地耐力ってどれくらいだと良好な土地と判断出来るんでしょうか?初歩的な質問ですが宜しくお願いします。
|
||
652:
吉河
[2006-07-21 22:15:00]
うちは4P×4P、深さ1.5m の表層改良で50万でした
|
||
653:
岡田
[2006-07-21 22:34:00]
ダイワは他の大手メーカーにくらべて、地耐力は厳しい結果になる傾向があります。
地盤改良でも、もちろん利益をのせているので、値引きする余地はありますよ。 |
||
654:
匿名さん
[2006-07-22 16:36:00]
積水は地盤改良をしない方向で進めることが多いとよく耳にします。
その点ダイワは地盤改良を前提に話を進めることが多いとのこと。 一生住む家ですから、後でお金がかかるのは勘弁してもらいたいところです。 |
||
655:
匿名さん
[2006-07-23 06:02:00]
|
||
656:
匿名さん
[2006-07-23 09:36:00]
教えてください!地盤調査の結果、地耐力が30KNとの説明だったのですが、これって地盤的にどうなんでしょうか?特に地盤改良はしないとの事なんですが…
|
||
657:
匿名さん
[2006-07-23 10:11:00]
うちの近所の人も地盤改良を言われたんだけどしっかりした
土壌の地域だし不要を申し入れたらそれでOKだったみたい。 なんだかんだと素人のわからないところで価格設定されるよね。 ちょっとしたサービスもうれしいけどこれも価格に含まれてる んじゃないかと思う日々。 |
||
658:
匿名さん
[2006-07-23 11:28:00]
HMはどこであれ、地盤改良は「あるもの」だと思っておいたほうが良いです。価格交渉こそすれ、補強の方法などに素人が口を出せるものではありません。HM側で自動的に「最も安価で確実な」補強方法を選定しているはずなので。。。
657さんの話のように、こちらから不要を申し出て補強を撤回されるというのは却ってメーカ不信を招くことになると思います。 |
||
659:
匿名さん
[2006-07-23 21:35:00]
>658
うちの場合は見積もり時は、ダイワに表層改良等の工事が必要、と言われていたのに、結局やらないことになりました。本来120万くらいかかるものを無料でやる、という話だったのですが、契約後、 「再検討した結果、やらなくても大丈夫です。」と言われました。 補強工事がなくなった分、総額が安くなったわけではないので 費用を安くするために省略したとしか思えないです。 |
||
660:
はなこ
[2006-07-24 14:59:00]
私の場合、当初はトヨタホームに見積依頼していました。トヨタホームでは地盤補強や基礎形状の変更は無かったのですが、ダイワではフーチング幅を10センチ広げ、基礎を1本追加しました。地盤補強については素人がどうのこうのと言ってもあまり意味はないのかと思われます。調査報告書にはそれぞれのポイントの地耐力等と最後のページに調査会社の意見書が添付してあり、営業から基礎工事についての具体的な説明を受けていると思います。それでも不要を申し出ると言うのはどうかと・・・。「しっかりした土壌の地域」の根拠がよく判らないのですが、658さんの言う通り、地盤改良はどこのHMでも「あるもの」だと思います。
|
||
661:
ダイワでないけど
[2006-07-24 16:08:00]
建築基準法で、地耐力にあわせた基礎の形状(布基礎かべた基礎)や、地盤改良の
必要が定められています。ただし、地盤保証会社が保証する基準はもっと厳しいものです。 ですので、調査報告書の内容を精査し、施主判断で地盤改良しなくても、建築基準法を満たす範囲 であれば、HMも改良しないかもしれません(そのHMの社内基準によるが、施主が強硬な場合は別) 659さんの場合は、「改良したほうが良いが、まあしなくても大丈夫」という判断が難しいところだったのでは。もしくは 659さんの言われるようにダイワにしてやられてか ですね |
||
662:
659
[2006-07-24 17:04:00]
他社と競合している最中は、「うちは基礎補強工事無料でやります」と言い、見積書にも本体工事に含むと書いてあったのに、契約後には「補強工事しなくても大丈夫です」というのは、騙しに近い気がします。
それ以外にも、多数、契約前と後とで条件が変わっています。全部、こちらに不利になっています。例えば、金額が高くなったり、工期が遅くなったり・・ ダイワでしか建てた事がないので、他社は分かりませんが、建築ってどこでもこういう嘘があるのでしょうか? |
||
663:
はなこ
[2006-07-24 19:09:00]
契約前と後とで条件が変わるのはどこでも同じなのでは。どこのHMでも契約内容で部材発注するので、「発注済」になれば当然変更部分は追加料金になったり工期が遅れると思うのですが・・・。
|
||
664:
659
[2006-07-25 07:12:00]
いえ、違います。契約後に追加したのではなくて、契約前です。例えば、ある部分が最初20万円でできると言われたので、「それじゃあお願いします。」と言っていたのが、後で「30万円になりました」というような感じです。
また工期に関しても、後から変更したのは内装の細かい部分なので影響しないはずです。内装工事が始まるのは着工からだいぶたってからですから。 そもそも、工場にパネル等を発注済みになった後で外観の変更なんかしたら、大変なお金がかかりますよ。 うちの場合は、契約前は、「こんなに早くできますよー」「基礎補強も無料でやりますよー」 「○○は無料サービスでつけますよー」と言っていたのに、 契約後になってから、引き渡し予定日が数週間遅れ、基礎補強もなしに、無料サービスと言っていたのは一部有料、となりました。 約束とかなり違うのですが、既に契約後だし、細かい部分の仕様も何度も打ち合わせしてきたし、今さら契約破棄して他のHMに、とかすると、それまでに費やしてきた時間と労力が無駄になるし完成がかなり遅くなるのでこのままダイワにしました。 それにしてもかなり嘘が多いな、と思いましたよ。 |
||
665:
匿名さん
[2006-07-25 08:01:00]
引渡し日の遅延はが請求できるはず、契約前の事ならば、契約書に書かれているし、契約後の変更は追加変更工事として書面で残ると思います。 自分の要求したことがちゃんと伝わっているか、確認しましたか? クチ約束は危険です。 ウチも契約後にかなり変更しましたが、その都度営業から書面でもらっているのでトラブルはありません。
|
||
666:
匿名さん
[2006-07-25 21:29:00]
>664
その様な対応が、664さんの勘違いや思い込みによる物でなければ 普通では有りませんよね。 665さんが書かれている通り、仕様追加の採否は正式見積もりが出てから 決定するべきだと思います。 又、適当に口頭で大ざっぱな金額を伝える営業マンも信用出来ない気がします。 ちなみに私の担当営業は、設計からの見積もりが出るまでは、絶対金額を言いません。 自分が言った金額と設計見積もりに差が有った時に困るからだと思います。 私の場合、口頭で伝えられても、後でメールかFAX下さい!!と言って 文章に残しています。 |
||
667:
659
[2006-07-25 22:57:00]
ほとんどが口約束でしたね。しかし、基礎補強工事無料は、見積書には書いてありました。その後の契約書には書いてありませんでしたが、「計算した結果、フーチン幅を拡げれば大丈夫ですよ」と言われたら、こちらは専門家ではないので「ああ、そうですか」と言うしかなかったです。
工期は契約書に「○日以内に引き渡し」と書いてありましたが、それより数週間遅れです。 これも、工事が始まってから「遅れます」と言われたら、納得するしかないわけで。「じゃあ やめます」なんて言えないし。遅延金はどうなるのか、色々追加したり削除したりでまだ総額は確定してないのでその時ですね。 |
||
668:
ムー
[2006-07-28 02:59:00]
こんばんは。初めまして、ムーです。よろしくお願いいたします
ダイワハウスの、FAMOCを検討中です もしFAMOCで建てられた方、よろしければ、経験談として こうしておいて良かった点、注意した点、不満に思う点…等々教えてもらえませんでしょうか? FAMOCは、企画プラン選択のようで、150プランあるそうですが、そのどのプランを教えてもらえると 想像がつき易いので教えてもらえると嬉しいです 宇宙的にいえば瞬きレベルのわが人生の、最大の買い物なので、少しでも良い物にしたいのです どうぞ、よろしくお願い致します |
||
669:
岡田
[2006-07-28 18:28:00]
FAMOCは、外壁、内装などの選択肢が異常に少なくストレスが溜まります。
構造だけを評価して買うのならいいかもです。 |
||
670:
きょんとも
[2006-07-29 08:20:00]
FAMOCのプランが150あると言ってもそれは間取りだと思います。
668のムーさんの土地面積、けんぺい率などで建物の間取りがおおよそ決まってくるので 選択肢はそんなにないです。 私もFAMOCを検討しましたが、669さんが書かれてるとうり、 建具、外壁、などはあまりよくありません。 もう少しこだわるならトレビュー06の方が選択肢は多いです。(価格が1ランク上ですが・・) 建物の躯体はどっちも同じです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
融資事務手数料や、保障料(金利内包型でない場合)、金銭消費貸借の印紙代、団体信用保険の加入料などだと思いますよ。
だいたい保障料込みで40万くらい、含まずで10万くらいではないでしょうか?
どちらにしても、諸費用預かり金としてメーカーに預けるだけで、入居後くらいにきっちり必要だった分だけの明細もつけて清算した上で返金してくれますので、心配はいらないですよ。
ダイワに限らず、家を建てる時は必ず必要になってくるお金だし、よっぽどの小さな工務店でもない限り、間をすっぱ抜くことはありません。