ダイワで家を購入するか迷ってます。周りにダイワで立てられた人が居なく、
住み心地、アフター、施工、など分からないことばかりです。大手ハウスの中では
手頃な価格なんで決めようかと思っているのですが、良いところ、悪いところ教えてください!
[スレ作成日時]2004-08-23 16:02:00
ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします
582:
匿名さん
[2006-07-06 12:58:00]
|
||
583:
匿名さん
[2006-07-06 14:23:00]
>>580
Treview05に最近住みだしました。 リビング階段ですが、リビングの冷房は効いています。 ある程度冷えてからエアコンを消しても結構涼しい感は残っています。 冬はまだ未経験です。暖かい空気は上にあがるんでしたっけ?? |
||
584:
kiki
[2006-07-06 23:57:00]
>581 583さんレスありがとうございます。
オール電化も考えているのですが・石油ファンヒーターのお世話になったりしちゃいそうですね |
||
585:
匿名さん
[2006-07-07 07:54:00]
知人でダイワで建てた人は、冷房がすぐきいた、と言っていました。
|
||
586:
はなこ
[2006-07-07 11:32:00]
建方工事が完了しました。クレーンで次々とパネルを組み立てていく様子はちょっとプラモデルのような感じで、なんかあっという間に出来てしまいました。本当に1日で完了してしまうんですね。これでとりあえずの外観は完成です。外壁がカーボンブルーの総2階は、遠目には真っ黒な箱のようにも見えます。
|
||
587:
ちょっと教えて
[2006-07-07 16:57:00]
建築後こんな事に気を付けたらよかったと後悔したことが、あれば教えて下さい
|
||
588:
はじめまして
[2006-07-08 01:30:00]
ダイワで建てたいと思っているのですが、地盤改良と外構抜きで引き渡しされる状態までで40坪2200万(坪55万)で建てられますか?? やり方次第で出来るものなのか、どうなのか建てられた方教えてください。
最初から読んだのですが、建物本体価格がどこまでを含んだ言葉なのか??すら分からない初心者です。 |
||
589:
neo
[2006-07-08 02:22:00]
|
||
590:
匿名さん
[2006-07-08 14:49:00]
営業さんにわざわざ奈良の総合技術研究所の方の問い合わせ窓口を教えてもらい、尋ねたところ、
ダイワハウスの断熱材の高性能グラスウールは一般に流通しているグラスウールより目の濃さが濃く、比率にして約2倍だそうです。なおかつ16kgもの量を工場でぎゅうぎゅうに詰めてアルミシートでパッキングするので、隅から隅まで均一の断熱効果を持つそうです。(現場施工では隅まで収まりきらなかったり、量を詰めきれない為後から垂れてきたりして、できた隙間は断熱効果が著しく弱くなるため、居室としての機密性がガタ落ちするとの話でした。 |
||
591:
RSS
[2006-07-08 21:04:00]
|
||
|
||
592:
RSS
[2006-07-08 21:12:00]
>558
わかりにくいかも知れませんが、契約金額は税込みで39坪2750万(値引前)でした。 この金額には外構・土地改良費は含まれていません。 値引き後はお伝えできません\(__ ) 値引きは交渉しだいです。 ダイワさんも値引きが辛くなってきたので、一般に5〜8%ぐらいでしょうか。 当然、それ以上の値引きをされた方もいらっしゃると思いますが。 私もかなり頑張りました。 |
||
593:
匿名さん
[2006-07-08 21:40:00]
値引きと言っても、予め高く見積もりしてから引く場合もあるし、安くしてから更に値引きする場合もあるし。%だけでは語れません。他社と合い見積もりが必須です。
|
||
594:
彩都大好き
[2006-07-08 22:23:00]
treview`06で43坪でplanを立ててもらいましたが、外構費670万円を除いて建物坪単価が79万円でしたが、これはどうでしょう?みなさんの書き込みを参考にしてもかなり高いように思います。外壁はDC wallで一部にタイルを貼る、それほど費用のかかるplanではないのですが、、、ちなみにまだ値引きはしてもらってません。ここから坪単価70万円くらいになれば、ダイワに決めたいのですが。。可能でしょうか?
|
||
595:
匿名さん
[2006-07-09 08:30:00]
>594
高すぎると思います。できれば、内訳も書いて下さい。 |
||
596:
彩都大好き
[2006-07-09 08:53:00]
細かい内訳を書いた紙は見せてもらったのですが家には持って帰らせてもらってないんです。おそらくそこから値引きしたものを次回提示されると思うんですが。。
|
||
597:
匿名さん
[2006-07-09 09:30:00]
>558
値引き前は70万の大台にのることもあります。 構造が単純であれば、60万後半。 そこから値引きで60万前半ぐらいでしょうか? 一応55万〜じゃないの?って聞いたら、 標準仕様で付いている一部の設備(ALC)を取り外したり、施主支給していただけるのであれば・・・と仰ってました。 55万から最低生活できる家を建てられるとう意味だそうです。 さらに標準でついているものは、原油高の影響で高くなっているとのこと。 |
||
598:
(^−^)にっこり
[2006-07-09 17:53:00]
|
||
599:
匿名さん
[2006-07-09 20:04:00]
>598
いえ、カーテンや照明の割引は別計算ですよ。自分は家とは関係なく、定価の25%引きと言われたので、施主支給にしました。自分で用意すれば大体50%引きになります。 |
||
600:
(^−^)にっこり
[2006-07-09 21:32:00]
|
||
601:
匿名さん
[2006-07-09 22:11:00]
treview`06で建てた方、またはそれらに詳しい方、教えてください。
もともと本体価格に入っている照明(廊下や玄関、トイレなど)を施主支給にしたところ 取り付け費を別途請求されました。 ダウンライトの取り付けは自分では厳しいので諦めたのですが シーリングライトは自分で取り付けると言ったところ、「取り付け部までの配線、配線処理も 標準の照明代に含まれている」と言われ、照明を施主支給にした場合も 取り付け費が必要と言われました。 これって正しいのでしょうか? |
||
602:
匿名さん
[2006-07-10 01:23:00]
ダイワハウスのアフターって結構しっかりやってくれてると思ってるのですが
他のHMもそうなのでしょうか? |
||
603:
岡田
[2006-07-10 08:24:00]
うちは契約後の変更工事については一切、値引きはなく定価での
追加発注となりました。 みなさんは、追加工事については値引き率がかかっているのでしょうか? |
||
604:
はなこ
[2006-07-10 10:10:00]
照明器具についてはダイワの見積書で35%引でしたが、近所のカインズで定価額10万円以上の照明器具を購入した場合は50%引になるので自分で購入する事にしました。しかも両方ともコイズミのカタログから選ぶことになっています。取り付け費用は、施主支給の分は引かれていました。カーテンについてはダイワの場合は50%引なんですが、すべて特注品としてオーダーした場合の割り引きなので、やっぱりこれも自分で購入したほうが安いのかなあと思いました。
|
||
605:
匿名さん
[2006-07-10 11:01:00]
>601さん
私も、気に入っていた照明がちょっと高額だったのでその部分を施主支給にさせてもらいました。 最初に標準でついていた照明器具の金額を引いて、取り付けについては依頼する場合のみ費用がかかると言われましたよ。天井から配線だけがのびている状態からの取り付けは自分でできるか不安だったので施工はダイワさんにお願いしました。3000円位だったかな。 取り付け費を取られるなら、取り付けもしてくれるのではないでしょうか? もしくは「天井から直接配線」状態ではなく、引掛シーリングをつけてくれているとか。。。 営業さんによく確認してみては?? |
||
606:
匿名さん
[2006-07-10 21:31:00]
ダイワの建築計画書とかいうのを見ていたのですが、諸費用の中に融資準備金など言うものがあるのですが、これって何ですかね?
|
||
607:
匿名さん
[2006-07-10 23:31:00]
>605
私も最初はそういう話だったので、自分で取り付けると伝えたところ 天井までの配線も標準の照明代(本体工事費)に含まれているので 取り付け工事費が無いと、配線も照明取り付け部分まで出すことさえできないといわれました。 ですので施主支給の場合、標準の照明代から取り付け費1700〜2500円を差し引いた金額を 返金しますとのことでした。 ちなみに、1700円はシーリング関係、2500円はダウンライトの取り付け費です。 標準の照明以外(リビングや和室、洋室の照明)に関しては、取り付けが必要なら 上記取り付け費で行うとのことです。 標準の照明(外灯、玄関ホール、廊下、トイレ)の照明を施主支給にした方 ご意見宜しくお願い致します。 |
||
608:
(^−^)にっこり
[2006-07-11 02:01:00]
照明はダウンライトと防犯用のものをのぞいては、私も施主支給しました。 飾り棚のニッチやリビング・ダイニングの間接照明用ダウンライト・シーリングファン照明はさすがに施主支給は難しそうだったので。 子ども部屋は、近くの量販店で買ってきましたよ。 5000円のものを購入して取り付けましたよ。 |
||
609:
匿名さん
[2006-07-12 06:56:00]
規格商品のFAMOCを考えています。
他社鉄骨住宅HMと、同様な内容で相見しているのですが(他社は、最初から間取りを考えるタイプです)。 他社数社がどんなにがんばっても、FAMOCが80万〜200万は安いです(FAMOCは、相当、価格力のある商品だと関心しました)。 でもいまいち「買い」にふんぎりがつきません。 というのは、他社メーカーは、「ダイワはコーキングの汚れ(黒ずみ)、コーキングのひび、壁の色あせの問題で、後々に後悔する。」と言うのです。 そんなのであれば、ダイワが今は安いからって、買ってから、後々後悔しても、、、と思ってしまいます。 特にその点については実際のところどうなのでしょうか? |
||
610:
匿名さん
[2006-07-12 12:26:00]
|
||
611:
匿名さん
[2006-07-12 14:41:00]
コーキングの汚れ、ヒビくらいなら後から補修できるのでは?
100万もかからないでしょう。壁はどうでしょうかね?他社だって色あせはすると思いますが。 それよりも、どこのメーカーでも、営業マンの言うことを鵜呑みにしない方がいいです。調子のいいことばかりいって、契約後に約束を守らないことが多いです。 |
||
612:
はなこ
[2006-07-12 16:43:00]
ダイワに限らずどこのHMも自社のいいことばかり宣伝するのでは?私の経験だとどこのHMでも部材(鉄骨)の強度をやたらと宣伝してたけど、強度のある部材であればあるほどスパンが大きくなったり柱が少なかったりしたので建物全体の強度はそんなに差が無いのではと思いました。
|
||
613:
検討中
[2006-07-13 00:22:00]
>609さん
こんばんは。自分もファモックを検討しております。 一応、他社も見ておきたい、知っておきたいのですが、 どのあたりの商品と比較されましたか? 自分の場合は「値段的な比較」として、 住友不動産のスタンダードシリーズ、三井ホームのヴァリオ、 一条のアシュレを見ている段階です。 一長一短あると思いますが、値段はダイワが安いですね・・・ |
||
614:
匿名さん
[2006-07-13 02:34:00]
最近、ダイワで建てて住んでいる方に質問です。
室内は押し入れの中等、完全に掃除されていましたか?木屑が落ちていたりしませんでしたか? フローリングはワックスがかけられていましたか? |
||
615:
匿名さん
[2006-07-13 08:18:00]
>613さん
全国展開している、鉄骨系メーカー数社に絞って比較検討しています。 (各社はダイワを批判しているので、一応メーカー名は伏せます) 各社は、いろいろ手を尽くして(社内で稟議を通したり、所長決済をもらったり、、) くれたにもかかわらず、ファモックの方が、結果的に、ダントツ安かったです。 |
||
616:
匿名さん
[2006-07-13 11:10:00]
>>614
入居前に「清掃や草取りをやって下さい」と言えばやってくれましたよ。 |
||
617:
匿名さん
[2006-07-13 17:48:00]
|
||
618:
616
[2006-07-13 18:15:00]
>>617
掃除の件ですが、営業の方によりますので念の為に言いました。 気づいた点やこうして欲しいとかはメモして随時営業の方に 伝えてたほうがいいですよ。 出来る出来ないの判断もしてくれますし 少し得した気分も味わえあるかもしれません^^ |
||
619:
はなこ
[2006-07-14 09:17:00]
建方工事が完了し外観が出来上がりましたが、なんかアクセントが足りないような・・・。バーティカルルーバーを追加施行しようかと考えていますが、どれくらいかかるものなのでしょか?
|
||
620:
匿名さん
[2006-07-14 10:49:00]
着工後の追加施工は嫌がられると思いますよ。
しかも外装部材となれば、なおさらです。 |
||
621:
匿名さん
[2006-07-15 10:32:00]
>606さん
融資事務手数料や、保障料(金利内包型でない場合)、金銭消費貸借の印紙代、団体信用保険の加入料などだと思いますよ。 だいたい保障料込みで40万くらい、含まずで10万くらいではないでしょうか? どちらにしても、諸費用預かり金としてメーカーに預けるだけで、入居後くらいにきっちり必要だった分だけの明細もつけて清算した上で返金してくれますので、心配はいらないですよ。 ダイワに限らず、家を建てる時は必ず必要になってくるお金だし、よっぽどの小さな工務店でもない限り、間をすっぱ抜くことはありません。 |
||
622:
匿名さん
[2006-07-15 11:04:00]
>618
言わないと掃除しないで引き渡す、なんて事があるのでしょうか?何千万もの買い物で、考えられないのですが。新車を買うときだって、必ずピカピカにしてから引き渡しですし。 |
||
623:
匿名さん
[2006-07-15 16:20:00]
掃除、まぁ「美装」というのですが、竣工立会い後に美装業者が入って引渡しできる状態に清掃します。もちろん美装業者によって腕の違いはありますが、基本的に施主が確認して気になったところを指摘すれば、ほぼ全て無償で綺麗に清掃、手直ししてくれますよ。
メーカーや業者まかせでは、どこの会社に頼もうともいい家はできませんよ。 |
||
624:
匿名さん
[2006-07-16 03:52:00]
|
||
625:
(^−^)にっこり
[2006-07-16 08:51:00]
>624さん
623さんの最後の一言は、誤解を招くような発言かもしれませんね。 でも、そこまでの内容は正しいと思いますよ。 「美装」は必ずすると思います。 しかし、目立ったゴミがない状態程度の掃除でいいのか、草むしりは完璧で塵一つなくフローリングの隅々までワックスを塗ってある状態までするのか、施主によって規準が違いますよね。 「綺麗に掃除をして」と抽象的にお願いするより、掃除の内容を具体的にメモを書いて渡し「メモの内容を規準に掃除をして」とお願いした方がトラブル回避になると思います。 もちろん、業者はやるべきことは言わなくてもやるのが当然なんですが、 施主と業者の認識のズレを埋める為にも、気になるところは確認しあう姿勢は大切だと思います。 出来るところと出来ないところを線引きしたほうが、施主も業者も気持ちよく引渡できるのかなーと思います。 |
||
626:
匿名さん
[2006-07-16 10:05:00]
にっこりさんの言う通りです。
僕の言葉足らずな部分を埋めていただいてありがとうございました。 623でした(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ |
||
627:
匿名さん
[2006-07-17 04:14:00]
|
||
628:
匿名さん
[2006-07-17 09:35:00]
|
||
629:
匿名さん
[2006-07-17 09:50:00]
はい。どうもスレの流れ的に、メーカーの営業はウソつきだと信頼せずに、でも値引きはとことんさせて、でも値引きさせたことで工事の手が荒くならないかを気にしてて、自分には知識がないから、メーカーは放っておいてどこまでやってくれるのか、って話題の流れになっている気が僕は勝手に感じたので、もっと施主もメーカーも協力しあってお互い信頼関係築きながら計画を進めた方が、絶対に間違いのないいい家ができるような気がするんです。
去年の末にダイワハウスで建てた者でした。 |
||
630:
匿名さん
[2006-07-17 11:34:00]
確かに、お金払って放っておけば、HMは満足できる家を建ててくれると思ってる人が多い気がする。
設計から建て終わるまで、とにかく意見交換をすることが大事かと。 |
||
631:
匿名さん
[2006-07-17 16:51:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
某HMの半分じゃないですか・・・