ダイワで家を購入するか迷ってます。周りにダイワで立てられた人が居なく、
住み心地、アフター、施工、など分からないことばかりです。大手ハウスの中では
手頃な価格なんで決めようかと思っているのですが、良いところ、悪いところ教えてください!
[スレ作成日時]2004-08-23 16:02:00
ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします
982:
匿名さん
[2006-09-05 20:51:00]
いいスレだと思ってたのになぁ・・・
|
983:
匿名さん
[2006-09-05 21:06:00]
|
984:
匿名さん
[2006-09-05 21:08:00]
>964さん(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
リビングがある階の天井高をアップするオプションを是非入れてみてください。 同じ間取りでも、開放感が全然違いますよ。(o^-')b グッ! 金額は30〜40万程度です。 標準の窓だと面白くないんで、人目がつく所では、窓のデザインに凝ってみるのも手ですね。 また、ジーヴォのオプションを一部採用することが可能です。 例えば、ベランダをガラス素材にして、ジーヴォもどきを作ってみるのも面白いかも。 エアリーステップ階段やエアリーパネルを吹抜に設置すると開放感アップですよ。 エアリーパネルは2枚で10万ほどだったかな〜。 浴室乾燥機は、金額が高くないので、必ず入れておいて下さいね。 ついでに、(考えてらっしゃらないと思いますが)お風呂で却下したいオプションはヒーリングライト。 10〜15万ほどですが、市販のお風呂用ライトがあるので代用できます。 IHにされたらIH用のレンジフードがお薦めです。 強力な排煙機能ながら図書館並みの36dBの運転音。 家事の最中に家族の会話が聞こえます(o^-')b グッ! アイランドキッチンやペニシュラ型キッチンがお薦め。 小さい我が子もやがては私のお手伝いもするように。 未来の台所風景を想像するとワクワク。 まずは、坪単価を無視して、思いっきり好きなオプションを入れちゃいましょう。 その後は予算額を見極めながら、削ったり付け足したりしていきましょう。 私は70万ほどいきましたヾ(;´▽`A`` さらに外構も凄くこだわっちゃったので・・・。 未来の生活を想像しながら楽しいお家づくりをして下さいね。 |
985:
匿名さん
[2006-09-05 21:31:00]
耐震性について比較してみようと思いカタログやホームページのデータを調べてみました。
阪神淡路大震災と同等の地震波(818ガル)を受けた時の2階の応答速度 ダイワハウス 877ガル(I-wish Treview,ファモック等) ミサワMGEO 1000ガル 積水ハウス 1590ガル ミサワの制震MGEO、積水ハウスと比較してダイワハウス標準の耐震住宅の方が 地震波を吸収して揺れが少ないことがわかりました。 ジーヴォはさらに耐震性能が高くなっていることを考えると、 耐震性を第一に考えて家を選ぶ人はダイワハウスが良いと思います。 |
986:
旦那は大変そうだな
[2006-09-05 21:40:00]
970です。
>>974 まずは、私の書き込みを使って、他の人に嫌味を言うのはやめてもらいたい。 次に"自由設計"の意味を間違って解釈してるぞ。HMに毒されているのか知らんが。 変なテンションのかき氷とやらの頭の中では・・・"自由設計"="選択肢の広いもの"、"企画商品"="選択肢の狭いもの"、"本当の自由設計"="わがまま"となっているみたいだが、勘違いしたまま「自由設計、自由設計」と言葉を振りかざすのは「私はアフォです。」と言いふらしているようなもんだぞ。 |
987:
匿名さん
[2006-09-05 22:03:00]
|
988:
匿名さん
[2006-09-05 22:05:00]
>985さん(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
耐震性能はダイワハウスはいいですよね。(o^-')b グッ! お値段(200万ぐらい)はお高いですが、新免震住宅というものもあります。 877Galが80Galの揺れにに抑えられるそうです。ヾ( 〃∇〃)ツ 耐震性能に興味があるかたは、 『ダイワハウス テクノロジーガイド』という名称のパンフレッドを営業さんにもらったり、ネットで取り寄せるとイイですよ。(o^-')b グッ! ダイワハウスの耐震性は自信を持ってお薦めします! |
989:
匿名
[2006-09-05 22:30:00]
ダイワハウスの耐震性がお勧めは、とっても疑問です。
窓を一つ増やすお願いをしたら、「耐震等級」が落ちてもいいですか・・・だって。 担当営業も信用出来ませんでした。 |
990:
ロム
[2006-09-05 22:38:00]
現在商談中の営業と設計の方に聞きましたが、免震住宅にすると耐震等級は1になるそうです。
理由は免震住宅で住宅性能テストを行ってないからだそうです。やればいいのになぁ。 他社さんはどうなっているか情報持っている方教えてください。 |
991:
匿名さん
[2006-09-05 22:45:00]
>ロムさん(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
新免震住宅は、地盤の固いところじゃないと駄目みたいです。 お願いしたのに『無理です^^;』と言われました。 耐震等級1の表示にはびっくりしました@@ すごくいいのに〜ねぇ。 免震住宅は積水ハウスさんもしていたような気がします。 |
|
992:
匿名さん
[2006-09-05 23:35:00]
>989
私は積水とダイワで競合していますが積水で窓の配置を変更したら等級が下がりました。 これは間取りの制約ってものでダイワに限らずどこのメーカーでもあることです。 このことが耐震性に疑問を感じる理由にはならないと思いますよ。 このような制約を改善するためにジーヴォの新工法は耐力壁の強度を 既存の工法と比較して約1.3倍に高めて大空間や大開口の間取りが可能 になっているので、ジーヴォで再検討すれば等級が下がることはないと思います。 |
993:
匿名さん
[2006-09-05 23:43:00]
なんか久々に覗いたら、荒れてつまらない掲示板になってますね。
それぞれ皆、快適な生活(基準はそれぞれだろうけど)を送るべくマイホームを考えるんです。 上げ足取りはやめて、ダイワについてお話しましょう。 発言は自由ですが、自分の意見の押し付けにならない発展的なやり取りを希望します。 |
994:
匿名さん
[2006-09-06 00:31:00]
『984の追加』(。・ω・)ノ゛ ドモ
自分が気に入っているオプションでーす。 台形FIX窓(破風サッシ) 約40万〜50万 3枚破風サッシが外から見て展示場のようでカッコイイです。 我が家のシンボルとなってます。ヾ( 〃∇〃)ツ リビングには石張りをつけました。結構なお値段です。 2.5Pフルオープンサッシ 大体40万ぐらい。 リビングの外には、テラスを設けました。 フラットに外に出れるので、もう一つの我が家のリビングです。 ガーデニングを楽しんでいるので、緑がいっぱいで気持ちがいいです。 友人からもらったシンボルツリーがお気に入りです。 朝日を浴びながら、お手入れする時間がとても楽しいです。 ちょっと紫外線が怖いですけど。 テラスはちょっと変わった素材を入れています。 今の時期、朝と夕方に水をまくとすぐに涼しくなるのです。エコ仕様(o^-')b グッ! これからもガーデニングを勉強して素敵な庭を育てていきます。 詳しい方ご教授をm(o・ω・o)m grand pianoの為の床補強をしたのですが、これがまた意外と高いのよねー。 重い家具を置く予定があるときは必ず要ります。 将来、熱帯魚を買う予定なのですが、設置予定の場所には床補強をしておきました。 照明や設備を選ぶときは、メーカーのショールームに足を運びましょう。 実物を体感できて、困ることが少ないと思います。(o^-')b グッ! 電気設備は家電量販店の方が安かったりします。交渉材料にしてね。 間取りを決めるときは、家具の大きさも考慮に入れましょう。 実は、大好きな輸入家具の大きさを間違えてしまったんです。 家具が部屋の大きさに比べて小さい。。。これは失敗でした。。。ヾ( 〃∇〃)ツ 高い物なのでそのまま使ってマスです。 気に入った家具があったら、家具から間取りを考えるという逆転の発想も大事ですね。 |
995:
匿名さん
[2006-09-06 00:37:00]
先日、ダイワハウスで見積りしたところ地盤改良が別途必要とのことでした。
土地を購入した不動産屋に聞いてみたところ周りの家はしてないとのことでした。 すでに建てられた方にお聞きしたいのですやはり何らかの地盤改良はされましたか? |
996:
匿名さん
[2006-09-06 00:52:00]
>995さん(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
大手HMは地盤調査で気になる結果が出ると、地盤改良をします。 特に近年は厳しくなっていると聞いてます。 特にダイワハウスは他社に比べて安全策をとるらしいです。 私もすることになって驚きました。ヾ(≧へ≦)〃ヤメテェッ ですが、地盤改良をして万が一地盤が沈む・傾くなどあると、 ダイワハウス全額負担で対応してくれるので安心です。(o^-')b グッ! 気になるのは改良費のお値段ですよね〜。 確か表層改良で60万程だったと思います。 |
997:
匿名さん
[2006-09-06 01:31:00]
ダイワは地盤改良やりたがるね。利益になるしね。
他メーカーが同じ調査をして問題ないって結果が出てても、 ダイワではダメ。 表層改良だけでも土の処分代とか結構取られるから、 土地・建物が広い人は可哀相だわな。 旧家が建っていて、解体まで地盤調査ができない人なんかは、 最後の最後に金額アップするので、やってらんない。 安全・安心は重要だからと、客の弱みに付け込む商法みたいで、 個人的には良いとは思わない。 とはいえ、地盤改良が必要ですって言われたら、どうしようもないけどさ。 |
998:
匿名さん
[2006-09-06 02:26:00]
こないだの飲み屋でのことです。
Dハウスの営業さんが面白おかしく語ってました。 「契約後に地盤調査して、150万円の追加で基礎の補強工事を追加契約したんだけど、 お客は金がなく補強が必要になって悲しんでたけど、保証のためとか家が沈まないようにといえば しぶしぶ納得しやがった。別にベタ基礎でもよかったんだけど、杭打ちの方が金額高くなるので、杭打ちが安心だって言っってやった。でもわしの内心は追加契約で契約額アップでほくそ笑んでたヨ。」 この営業のお客さんはかわいそうだなぁと感じました。 こういうことってよくあるの? |
999:
匿名さん
[2006-09-06 02:47:00]
高い商品は耐震性がよくて、そうじゃない商品もあるってこと?
企業姿勢でしょうね。 |
1000:
999
[2006-09-06 02:49:00]
どんなフリープランも、耐震等級は3必修で余力でクリアさせる業者もいるのに。
|
1001:
匿名さん
[2006-09-06 07:49:00]
1000レスオメ すげえ
|