大和ハウスのXEVOに関心を持っています。
現物は見てないのですが、性能はよさそうです。
外装材のバリエーションの少なさと、透けるバルコニーはちょっと気懸かりです。
[スレ作成日時]2006-09-12 18:07:00
\専門家に相談できる/
大和ハウスの「XEVO」はどうですか?
801:
匿名さん
[2007-04-17 22:10:00]
XEVOは社内コストダウンをさせ利益を大幅にとる大和の最後の砦の商品である。今時零細工務店でも使用しないグラスウールを使用し利益を確保する商品展開は、消費者を全くの素人と考えているのであろう。消費者はそこまで愚かではない。必ずめっきが剥がれます。家というものをもう一度考え、改めるべきである。大和の住宅が売れていないのだから、真摯に取り組むべきである。
|
||
802:
匿名さん
[2007-04-17 22:13:00]
|
||
803:
匿名さん
[2007-04-17 23:10:00]
|
||
804:
匿名さん
[2007-04-18 11:22:00]
みんな大金はたいて信頼の大手で建てているんだから、当たりとかハズレとか
軽々しく言うもんじゃないよ。 |
||
805:
匿名さん
[2007-04-18 12:29:00]
床下の断熱材がポリスチレンフォームよりグラスウールが優れている点を説明できなければ
コストダウン仕様といわれていても仕方がないのでは。 トレとXEVOカタログをよく見ると単価UPなのに仕様は削られている。 |
||
806:
匿名さん
[2007-04-18 22:59:00]
XEVO検討しているけどやめようかな・・・せめてトレが選べたらよかったのに。
|
||
807:
匿名さん
[2007-04-20 01:41:00]
ぺんぺんさんは、どのメーカーの家を建てたんですか?
|
||
808:
匿名
[2007-04-20 10:09:00]
新しいXEVO-Eのカタログを見ました。前のカタログのときは+UPとかオプションでつける表示があったのに、新しいカタログではなくなってしまいました。これは、すべて標準でつけられるってことなのですかね?知っている方はぜひ教えていただきたいと思っています。また、いままでのXEVOとXEVO-Eはグレードがちがうのでしょうか?
|
||
809:
匿名さん
[2007-04-20 15:29:00]
ターゲット層拡充でしょう。トレ上位層も確保する為に。
すべて標準ということはありえないと思うよ。 +UPの表示が無い分、価格も気付かないうちに+UPする。 DSウォールもカタログに掲載されたけど、 もともと+UPで可能だったわけだし、グレードが違うというより グレードの幅が広がったのでは? |
||
810:
匿名さん
[2007-04-20 19:48:00]
カタログの載せ方を変えたそうです。標準という概念はなく、それぞれの金額を本体価格の乗せていくという計算方法のようです。前回までのXEVOで見ていた方は見積の仕方が変わるので違和感を感じますね。
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2007-04-21 09:35:00]
私の営業さんは、しぶしぶXEVO−Eのカタログを出してきて、「3月末に契約した人がいるのに、4月からこれを売るようにといわれても」と言ってきました。本人は正直に伝えたつもりなのでしょうけれど、私は裏切られた気持ちでいっぱいです。営業さんとはこんなものなのでしょうね。これから始まるお付き合いのほうが長いのに、これでは安心してお任せできませんよね。大和ハウスがこんな調子じゃ正直がっかりです。
|
||
812:
匿名
[2007-04-21 12:19:00]
そうなんですか・・・私どもも契約は済んでいますが、新しいカタログを送ってきて下さいました。まだ色決めの途中なので変更も効くとの事で、とても親切丁寧に対応して頂いてます。
|
||
813:
匿名さん
[2007-04-22 07:44:00]
XEVOで検討中です。先週見積もり出してもらいました。家の価格は42坪で3100万円(外構、カーテン、エアコンなど除く)でした。早く出来るのが楽しみです。
|
||
814:
匿名さん
[2007-04-24 11:57:00]
XEVO-Eで検討中です。ずっとXEVOで打ち合わせをしていたのですが、4月をまたいだのでEタイプになりました。
皆様は、キッチンはどのタイプになさいましたか? |
||
815:
匿名
[2007-04-24 14:50:00]
XEVO−Eで考えているものなのですが、新しいXEVO-Eのカタログでベランダが2種類ありました。鉄骨で支えているベランダと吊ってあるハングルベランダっていうのでしょうか?お値段の差が結構あるときき、ベランダでおふとんくらい干すなら、吊ってあるほうで充分ですって。みなさんはどちらの仕様をいれているか、もしくは考えていますか?
|
||
816:
匿名
[2007-04-24 15:36:00]
815さん
バルコニーは出幅で決まってくると思います。 1Fの壁から1P(910mm)の出幅ならハングバルコニーをつけることは可能ですが、 それ以上では必ず柱か壁が必要なようですよ。 |
||
817:
匿名
[2007-04-24 15:42:00]
今、XEVOの詳細を詰めています。
外壁の色の選択でとても迷っています。 展示場や、パンフレット等は白っぽい外壁と濃い色との2色使いが多いですよね。 やはり、皆さんそんな感じですか? ご参考までにお聞かせ下さい。 我家はXEVOらしくない外観なんで、色の選択肢が少なく困っています。 |
||
818:
匿名さん
[2007-04-24 18:23:00]
XEVOの屋根の形、外壁の色の選択に悩んいます。カタログのXEVOは宇宙船をイメージした近未来の建物に見えます。和風、洋風を自由に選べ、そしてSハウス、Hハウスより価格が低ければ契約したいです。
|
||
819:
UE
[2007-04-24 22:29:00]
XEVOとトヨタホームのエスパシオEFとヘーベルハウスのネクサスで考えているものです。
XEVOの1F床下グラスウールと2F床下ALC不使用が引っかかっていまいち決められません... 皆さんはこの点、どうお考えですか? |
||
820:
匿名
[2007-04-24 23:21:00]
我が家のキッチンはXEVOの中には気に入った物が無かったので、自分で歩き探しお気に入りの物を見つけたので、そちらにしようかと検討中です。しかし値段の差額が余りにも大きくて・・・
でも間取りがオープンキッチンなので、頑張ってお気に入りキッチンを入れ様と思います。 |
||
821:
匿名さん
[2007-04-24 23:23:00]
>811さん
それはヒドイですね。一方で812さんのような誠実な対応をしてくれる営業もいて、このように同じ会社でありながら、対応がまちまちだと憤りを隠せませんよね。 私の場合は、「確かに3月契約したけれども、しかしその時点で会社全体で新版XEVO(E)が出る情報が共有されていないはずはないのだから、そちらも説明責任を果たしていない」と突っぱねたら、きちんとXEVO(E)のパンフレットから選択できるような対応をしてくれました。 安い買い物ではないのですから、買い手はきちんと情報を調べて、主張すべきことは主張しないと、泣き寝入りになってしまいます。 >819さん ALCはオプション料金を支払えば選択できますよ。 |
||
822:
UE
[2007-04-24 23:42:00]
|
||
823:
匿名さん
[2007-04-25 01:43:00]
床下グラスウールで悩んでいるみたいだけど何使っても部屋は冬寒いよw
暖かい家にしたいならXEVOをやめるのが一番!見た目ならどのHMでもどうとでもなるから。 |
||
824:
匿名さん
[2007-04-25 11:08:00]
床下グラスウールってそんなに嫌かな??
|
||
825:
匿名さん
[2007-04-25 12:18:00]
この掲示板を見ていると、わけがわからないまま
「床下グラスウール」に不安を持ってきますよね。垂れや湿気など。 どなたか詳しい方、理論的に説明して頂けると助かるのですが・・ |
||
826:
匿名さん
[2007-04-25 16:58:00]
湿気に関しては、床下は換気されているので、大丈夫ですよ。
壁で言えば大きな通気層があるようなものだから。 垂れに関しては、どのような対策がしてあるのか分かりませんが、ウチ(他社)では、シートでしっかり押さえられています。 |
||
827:
普通です。
[2007-04-25 19:13:00]
ウール系の断熱は、水分を吸収しやすく、放出しにくいはずです。
また、それによるヘタレ縮みも起こりえます。 密閉すべき床下をウール系でというのは、いかにも断熱無視な感じです。 あるいは、経年劣化を早くして建て替えサイクルの早期実現を狙っているのかもしれません。 確実な施工を施しても、隙間を空けず施工する ポリウチレンフォーム程の高断熱は望めないでしょう。 足もとの冷えは体感温度に直結すると思います。 |
||
828:
普通です。
[2007-04-25 19:17:00]
ちなみに、耐震でいうなら、大手HMなら問題ないレベルかとおもいます。
無論、ローコスト系は省きます。 |
||
829:
普通です。
[2007-04-25 19:21:00]
追記。ウール系断熱は、防音性に欠くという部分もあります。
D和ハウスばかり経つ地域へ散策にいくと、階段昇降の音が外にまで しっかり聞こえます。子供さんがいれば、なおさら騒々しい音です。 以上、ご参考までに…。 |
||
830:
UE
[2007-04-25 22:11:00]
>827普通です。さん
やはりグラスウールはどちらかといえばマイナス面ばかりですね。建て替えとまでいかなくても、早々の交換が必要になってくるのでは?と思います。(交換できるものなのか!?) せっかくハイブリッド外張り断熱になっているのに±0ですね... |
||
831:
匿名さん
[2007-04-25 22:34:00]
829 普通ですさん
>D和ハウスばかり経つ地域へ散策にいくと、階段昇降の音が・・・ それはXEVOではないですよね。XEVOばかりの分譲地はまだなさそうなので。 |
||
832:
普通です。
[2007-04-25 23:29:00]
>831 匿名さん
ご指摘の通りですね。こちらは、XEVOの板でした。 大変失礼いたしました。 それらの築年数は1年未満の新築物件ではあります。 XEVOで防音性が室内外とも前商品より高まっておられれば よろしいですね。 |
||
833:
UE
[2007-04-25 23:42:00]
>830
間違えました...「ハイブリッド外張り断熱」はトヨタホームの技術でした。 |
||
834:
匿名
[2007-04-26 18:06:00]
XEVOで建築するのであれば、床下はグラスウールでの施工しか選ぶことは出来ないのでしょうか?
トレビューのような床下には変更は不可能ですか? どなたかご存知ありませんか。 |
||
835:
匿名さん
[2007-04-26 22:02:00]
うちは床下をグラスウールではなくポリエチレンフォームにしてもらいましたよ。
|
||
836:
UE
[2007-04-26 23:29:00]
|
||
837:
匿名さん
[2007-04-27 00:44:00]
836>なぜ床下をGWでは心配されているのですか?ポリエチレンフォームにしたところで断熱性能をきちんと使う仕様で見なければ変わりませんよ。金額上がるだけ損です。
|
||
838:
普通です。
[2007-04-27 10:01:00]
827 ポリウチレンフォーム ×
ポリスチレンフォーム ○ すみません。 タイプミスですが、どなたでもそれと解ると思って 訂正しませんでした。 グラスウールが駄目なわけではなく、高温多湿の日本の風土では 威力よりも、欠点に目が行きやすいということです。 (実際、輸入住宅であれば、外壁床下共グラスウール使用は多いです。) この場合、どちらかというと、なぜポリスチレンフォームでないのか? という議題のほうが、XEVOを語る上で焦点だと思います。 とっかかりの価格を下げて、興味を引かせる狙い、大ではないでしょうか? なぜ、ポリスチレンフォームの方が良いか、考えたくない人にまで コストアップを押し付けるのは酷、という処なのではないでしょうか。 上記に説明しましたが、グラスウール、ロックウールとも 水分を吸収しやすく、放しにくい素材です。 水の重量で元々あったウールの空間層が縮むことは避けれないでしょう。一般的なヘタレです。 縦置き、床置きとも、その場合に、 ポリスチレンフォームなど発泡固形材にくらべ、 築年数による性能ダウンが著しいことが挙げられます。 |
||
839:
普通です。
[2007-04-27 10:10:00]
今、検討中の方であれば、
ポリスチレンフォーム床断熱に変更した場合の利点を 率直にメーカーさんにお訊ねされてはいかがでしょうか? できれば、建築畑の人に聞くほうがベストではありますが。 何の利点もなく、高額になる、という建材は、今のところ、ありえないとは思います。 外壁材を見ても、高価なタイルのほうが、総合点で勝っているといえると思います。 すべては、削りたい処がどこか、という部分に起因すると思われます。 見えない床下断熱など気にならない、という消費者をスタートラインにしているかと。 |
||
840:
匿名さん
[2007-04-27 10:37:00]
フローリングも木だから、水を吸うとして。
①フローリング+ウール断熱 ②フローリング+発砲断熱 ①は両方が水分を吸収。 ②は一方が水分を吸収。 ①の断熱は水分をゆっくり放出しながら、フローリングにも影響を与えつづける ②の断熱は、水分を吸わないので、フローリングが吸収した分のみ、放出すればよい。 ①を長期に継続したら、場合によっては、早期腐食云々では? |
||
841:
匿名さん
[2007-04-27 10:41:00]
分厚い布団+うすい板 よりも、分厚い発砲+うすい板
のほうが、洗たくしても、早く乾く |
||
842:
匿名さん
[2007-04-27 10:44:00]
施工時に、絶対ビニールに破損がなければ、ウールでもいいのでは。
絶対って、難しいだろうけど。 |
||
843:
匿名さん
[2007-04-27 12:53:00]
いままでポリスチレンフォームだったのをグラスウールにした場合、グラスウールでも
十分ですじゃなくて、グラスウールのほうがココが優れているのでグラスワールにしま したと説明できなければ単なるコストダウンと受け取られても仕方がないと思う。 |
||
844:
匿名さん
[2007-04-27 21:27:00]
かなり前ですが営業から、トレビューのコストダウンを開発している
と聞きました。それがXEVOだったのですね。 でもその割には値引きも渋いしあまり安くなってない気がする。 |
||
845:
匿名さん
[2007-04-28 00:15:00]
メーカーがコストダウンに走るからそれが悪 という展開に期待されているのでしょうか?
営利企業ですからコストダウン=利益確保は当たり前かと・・・ |
||
846:
匿名さん
[2007-04-28 07:19:00]
一般的に、コストダウンの定義は、
同一素材、 または同一機能 それでいて、値段が下がった の場合を指すと思います。 |
||
847:
匿名さん
[2007-04-28 07:25:00]
残念ながら、ポリスチレンフォームと
グラスウールは、同一レベルの機能ではありません。 値段が変わらず、すり替えが起こったことを 改悪と見抜けるか、逆に、改良と思い込むか 消費者の目の付けどころを選別しているようです。 気にしない解らない相手に売る分には、問題ないということでしょうか。 |
||
848:
匿名さん
[2007-04-28 12:05:00]
価格以外にもグラスウールの利点はあるのでは?
http://www.glass-fiber.net/dannetutaiketu/index.html |
||
849:
匿名さん
[2007-04-28 15:28:00]
床下でしょ??換気口ついてるもんね。光も入れば風も入る。
発泡系は劣化するからね・・・ 最初はいいけど・・・ それに虫が食うこともあるみたいだし。 |
||
850:
匿名さん
[2007-04-28 19:00:00]
当方は気にするけど解からない消費者なので、改悪なのか改良なのかを判断するために、本日営業の方に聞いてまいりました。
「改悪」ではないと思いました。 |
||
851:
匿名さん
[2007-04-28 20:51:00]
http://www.sotobaridannetu.jp/
上記に断熱材の比較が掲載されています。 |
||
852:
匿名さん
[2007-04-28 21:04:00]
グラスウールが好きな方は、どんどん使われると良いかと思います。
きっと素晴らしい家になるのではないでしょうか。 |
||
853:
匿名
[2007-04-28 22:27:00]
本日、打ち合わせの際に床の断熱材について聞いてみました。
グラスウール以外の施工はXEVOではないとの事でした。 ですから、ポリスチレンフォームでの施工変更は不可能って事でした。 変更できた方がいるようですが、それは絶対ないとの回答でしたが。。。。 |
||
854:
匿名さん
[2007-04-29 08:16:00]
xevo Eでの設計を考えていますが、太陽光発電ってどうですかね。
80万円ぐらいかかるみたいですが、元がとれるんでしょうか。 |
||
855:
匿名さん
[2007-04-29 11:03:00]
グラスウールが床面からの水を吸うってのなら・・・
石油系ワックスをかけたとき、発泡系(石油系)はどうなるんだろうね?? |
||
856:
匿名さん
[2007-04-29 22:31:00]
XEVOが、グラスウール断熱で、ひとつの商品なら、
それが一番、商品としての全体の性能が上がる手法なのではないですか? 前XEVOよりも、他に強化なり、高性能なりに、何かが変化したから オールグラスウール仕様になったと取れるのですが…。 XEVOを選ぶ限り、ポリ系、ウレタン系の心配は無用かと思いますが…。 |
||
857:
匿名さん
[2007-04-30 17:22:00]
854さん、こんにちは
私も聞いてみたんですが、オール電化仕様にするのならば太陽光発電を付けるといいのでは、とのアドバイスをもらいました。 で、うちは・・・ガスも引く予定なので、太陽光は付けませんでした。 XEVO−Eのパンフレットには「太陽光発電が標準で付く」とうたわれていますが、結局はオプションってことですねー。 |
||
858:
匿名さん
[2007-05-01 00:29:00]
857さん、今晩は。
xevo−eでは標準でついてます。 で、これを外すとなるとマイナス80万円ほどになるとのことでした。 ご参考までに。 結局、うちは外すことになると思います。 10年ごとにメンテ費用で10万円ほどかかるみたいですし、10年後には 今の太陽光技術も技術革新などで陳腐化しているかもしれませんし。 |
||
859:
匿名さん
[2007-05-01 14:55:00]
>855
溶けて縮むだけでしょ。 |
||
860:
匿名さん
[2007-05-02 04:12:00]
ポリエチレンでもいろいろあるしGWでもいろいろあるからどちらが断熱性能がいいってわけじゃないし施工によってはポリのが劣ることもあるから。以前聞いたのはポリをどう施工したかまでは聞かなかったけど3年くらい経ったときの点検ではがれて落ちていたってのもあったらしいから。GWでも隙間なく施工して気密シートなどを施工してあれば断熱欠損による湿気なども防止できるから水分を吸うなんてこともないだろうし何をどう施工してあるかが問題では?
|
||
861:
匿名さん
[2007-05-02 18:48:00]
860さん
私もそう思います。それぞれの断熱材の特徴に合わせて正しく施工されているかどうかが 問題であって、断熱材そのものだけでいい悪いを語るのはおかしいと思います。 |
||
862:
匿名さん-857
[2007-05-03 00:07:00]
858さん(854さんでしょうか?)、こんばんは。
お返事ありがとうございます。 太陽光発電をつけないと、その分を「値引き」してもらえるんですか?! ありゃーっ!! そんな話は、ありませんでした。 いわゆる「オプション」的な感じでした・・。 ちょいと次回打ち合わせのときに聞いてみます。 ・・って、どうやってきりだそうかなあ・・。 |
||
863:
匿名さん
[2007-05-03 10:22:00]
862さん、お早うございます。
太陽光がオプションではなく標準なのは、あくまでxevo−eだけですよ。 ここ、注意してくださいね。 |
||
864:
マークン
[2007-05-03 16:28:00]
床暖房の価格について教えてください。
リビングダイニングは20m2あります。 床暖房を施工する面積は床面積の70%は必要だそうです。(東京ガスのショップ店員談) 温水式床暖房用 温水シート 3畳程度+4畳程度 でいくらぐらいするか大和ハウスで見積ったら 一式 58万ぐらいとのことです。 エコウイルやガス設備工事費は別で見積欄に計上されてます。 高いと思いませんか? |
||
865:
UE
[2007-05-09 02:20:00]
今日、営業の方に「なぜ故に床下グラスウールなのか?」を聞いてみました。
答えは「もともとグラスウールはダイワハウスが開発したものだから、それを使うのは自然なことでしょう(使わない方がおかしい)」というような内容でした。 正しく施工されますか?の問いには「大丈夫と思いますけどねぇ・・・」と、なんとなくごまかされた感じでした。 |
||
866:
匿名
[2007-05-09 11:36:00]
みなさんはダイニングの広さはどのくらいでとっていますか?またとる予定ですか?
ダイニングといっても、テーブルを置くくらいですよね?4.5畳か6畳かで迷っています。 |
||
867:
匿名さん
[2007-05-09 13:57:00]
>「もともとグラスウールはダイワハウスが開発したものだから、それを使うのは自然なことで
しょう(使わない方がおかしい)」 おいおい・・・グラスウールはダイワが開発したって?? いいかげんな営業ですね・・・ http://www.afgc.co.jp/glass/history.html |
||
868:
匿名
[2007-05-09 16:23:00]
広く取れるなら断然6畳だと思います。家族が増えて6人がけのテーブルとかも余裕で置けますし。
|
||
869:
UE
[2007-05-09 21:50:00]
>867さん
たぶん、あの分厚い『XEVOの高性能グラスウール』のことを言っていたんでしょうか。 |
||
870:
匿名
[2007-05-11 11:27:00]
XEVOのまどりで悩む所があります。2階なのですが、寝室、洋室2つとるときに、南側に全部とると真ん中の部屋の窓がどうしても1面しかとれません。北側1室と南側2室にすると窓が2つずつとれますが、北側の部屋は寒くないのかなと。どちらがいいのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
|
||
871:
匿名さん
[2007-05-11 12:18:00]
XEVOって新工法という割には窓の面積に制限が多いような気がする。
ちょっと増やすとすぐ耐震等級3を維持できなくなる。 |
||
872:
匿名さん
[2007-05-11 16:57:00]
|
||
873:
とくこ
[2007-05-11 23:39:00]
870さん。うちはzevoで建ててまだ二週間位です。寝室は風水でも北側が吉とされ、落ち着いて体を休めることができ、仕事運も上がるとのことで北にしました。書斎も北です。洋間は南におきました。
|
||
874:
契約者
[2007-05-12 22:30:00]
((((皆さんへ質問)))))
皆さんこんばんっは、ジーボ契約しましたが、今になってスクリーンバルコニーをキャンセルしたいといったら、面材仕様でも大して価格下がりませんよと言われました。 どれくらい差額があるのでしょうか?? どうも営業マンが正直に教えてくれません。4P使用してます。 どなたかお返事よろしくお願いします。 |
||
875:
UE
[2007-05-12 23:14:00]
|
||
876:
匿名さん
[2007-05-13 22:17:00]
xevo V で契約した方、いませんか?!企画と土地が合えばかなり安いのですが、間取りはどの程度までの変更が効くのでしょうか?また、Vの値引きは3%以上は厳しいですか?教えてください。
|
||
877:
匿名です。
[2007-05-13 22:26:00]
876さん間取りは水周り(トイレ1F 2F・風呂・キッチン)、階段は変更できません、私もあと少し変更できれば安くできるのにと思いました。ちなみにOPなしで坪47万円ぐらいでした。やすい!
|
||
878:
マークン
[2007-05-16 00:08:00]
UEさん
概算ですが スクリーンバルコニー ガラス一枚10万円x3枚 ハングバルコニー(パンチングメタル)→キャンチバルコニーに変更で+35万 計65万UPしました。 やめて面材タイプにすると 58万マイナスでした。 営業におかしいんじゃない?といったら見積もりが甘かったですとのこと。 私の営業の方は正直に見積もってるとおもいます。(たまにミスもありますが・・)といったら、面材仕様でも大して価格下がりませんよと |
||
879:
マークン
[2007-05-16 00:12:00]
UEさん
さきほどのメールの最後に消し忘れテキストがありました。ごめんなさい。 ◎誰か 床暖房を追加した人いませんか?価格教えてください。 |
||
880:
匿名さん
[2007-05-16 09:27:00]
初めての書き込みです。
以前、ダイワで検討していましたが、一時期ほかのメーカーに「浮気」、 その後、耐震性などを考えてやはりダイワがいいかなと思い、再び資料請求しました。 ・・そしてびっくり! 今はダイワの個人用住宅って「XEVO」しかないんですか!? デザインの幅があまりにも少なくて・・・ちょっとショックです。 それに高いのですよね?3000万以下の予算だとXEVO-Vの企画物から選ぶしかないのかな・・ でも外観の選択肢がなさすぎて、どこからみてもすぐに「XEVO」とわかってしまいそう・・ 数年間はコスト削減でこのままいって開発費の元を取るぞ!みたいな感じなんでしょうかねぇ その後に斬新な明るいデザインとかも出てくるのかなぁ その頃にはローン金利も上がって、大手で住宅購入する層が変わってきそうですね。 そうなった時に、貯蓄のある人向けにいい物出していくのかなぁ〜〜〜 (テンション下がってます・・) |
||
881:
UE
[2007-05-16 13:15:00]
>マークンさん
参考になりました!ありがとう。 私はすべて壁面材でとお願いしているので、(来週持って来る)見積もり額を注意してみます。 |
||
882:
匿名さん
[2007-05-16 15:00:00]
880さん
>どこからみてもすぐに「XEVO」とわかってしまいそう・・ XEVOとわかるのがイヤだったら、XEVOで建てないことです・・。 |
||
883:
UE
[2007-05-16 22:22:00]
>880さん
XEVOだと分かってしまうのは、ハウスメーカーで建てることを検討している方ぐらいで 一般の方々はその家がどのメーカーかどうかは分からないと思いますよ。 と言うよりそんなこと気にして見ていないと思うんですけど。 |
||
884:
検討中
[2007-05-17 09:34:00]
>877さん
うちは水周りは多少変更できました。ただ、玄関が変更できないみたいです。 ファモックでもありましたが、営業(営業所?)によって違うかもしれませんね。 ちなみに、OPなしで47万とのことですが、何坪のプランだったのでしょうか? 元のプランからどのくらい間取りの変更をされたのでしょうか? あと、税込みでしょうか?税抜きでしょうか? うちは40坪の総二階のプランで間取り変更は少なめ(1階の収納を少し増やした程度)でOPなし、税抜き2200万で見積もりをもらっています。3%値引き後のようで、それ以上本体からの値引きは難しいとも言われています。(OPでは多少値引きしてもらえるような感じでした) |
||
885:
877です。
[2007-05-17 23:04:00]
私は約38坪ぐらいです。間取り変更は無し。税抜きの価格です。40坪でも値段はあまり変わらないですよと言われました。ソーラー・オール電化などで。総額2300万ぐらいです。安い!
|
||
886:
XEMOC
[2007-05-18 00:11:00]
XEVOで建てました。住み始めて施工が雑な所があり気になっています。
機能的な問題はなく、見映えだけではあります。 特に気になっているのは、 ・床と壁との間の巾木に釘のようなものが何箇所も飛び出ている。 雑巾で拭いていると引っかかるほど。 ・基礎と外壁の間の通風カバーが全体的にゆがんでいる。 XEVOから採用で、直せないとのこと ・階段等、現場で施工するところは隙間だらけ といったところです。 そこで、ご意見をいただきたいのは、プレハブメーカーでそこまで言うのはわがままなのかどうかです。 他にも同様の方が沢山いるのであれば、これがダイワの仕様(標準)ということになるのかと思いますが・・・。 |
||
887:
884
[2007-05-18 00:55:00]
>877です さん
ありがとうございます。 38坪×47万円ということは、OPなしでは1786万円ですか。 かなり安いですね。残りの500万円はOPや地盤補強、カーテン、照明とかでしょうか? その辺の内訳もできれば教えてください。 私が聞いたのは、エコエコパッケージ(オール電化+ソーラー)で約200万とのことなので、おそらくそこまで差はないと思っていますが。 |
||
888:
UE
[2007-05-18 01:37:00]
>886 XEMOCさん
通風カバー以外は内装に関する問題ですね...仕様というよりも下請け内装業者の技術的な問題では!? 引渡し時の確認ではお気づきにならなかったのでしょうか?引渡し前ならやり直してもらえると聞いたことがあります。私の知人が建売(ダイワハウスではないんですが)を購入する際、大工をしている父親に内装を確認してもらい、何ヶ所もやり直させたらしいです。 |
||
889:
匿名さん
[2007-05-18 05:01:00]
877さん、検討中さん、ありがとうございます。876です。
やっぱり3%以上は難しいのですね。OPのほうでがんばってもらうことにします。 間取りは少し妥協しつつできるとこだけ(窓、扉、収納)なおそうかな。 また相談にのってください。 877さん、プランナンバーや内訳もできれば教えてください。 |
||
890:
匿名さん
[2007-05-18 05:22:00]
>880さん
お気持ちよく理解できます。他の何人かの方は、家選びの際に外見の同質化はあまり気にする要因ではないとお答えされていますが、少なくとも私は意匠性にこだわるので非常に重要な要素だと考えています。 現在のXEVOの外壁材は極めて限られた数の中から選択せざるを得ません。それゆえ、そのエリアに単独で建てられるのであれば特に問題がないのでしょうけれども、ダイワの分譲住宅で一箇所に何件もXEVOが建つような場合、皆同じような外壁材を使用せざるを得ないので、個々の家の差別化がはかり難く、全体の景観としてはまるでどこかの建て売り分譲住宅のように安っぽく見えてしまうのは否ません。 ちなみに、私の契約したダイワの分譲住宅では、各施主がシンプルモダンの流れと制約条件下で外壁材を組み合わせざるを得ないので、皆オイスターホワイト系の白っちゃけた家が建ち並ぶ結果になり、かなり悲惨な状況です…。 |
||
891:
877です。
[2007-05-18 11:03:00]
地盤補強・カーテン・照明は含まれていません。ですから家を建てる際の費用がプラスと考えてもらえればと思います。仮設費とかですね。 プランは南西に玄関があり、土間があるタイプです。
|
||
892:
匿名さん
[2007-05-18 11:58:00]
プレハブだからこそ、精度の高い家になるはずなのですが・・・
ダイワは違うのでしょうか?? |
||
893:
匿名さん
[2007-05-18 12:51:00]
>892さん
プレハブは工場で作る部分は精度が高いですが、それ以外の部分は施工の問題です。 ハイムなんかは部屋(ユニット)単位で内装もある程度作ってから工場から運ぶので、ユニット内での隙間等は少ないと思います。 ダイワの場合は壁やクロスを現場で貼るので、施工が悪いとそのようなことも起こり得ると思います。 ダイワの仕様というよりは施工会社の仕様なんでしょうね。現状ではそのような施工でも施主が受け取ってしまえばそれで終わりなので、引渡しのときにかなり細かくチェックすることが必要ですね。 |
||
894:
匿名さん
[2007-05-18 19:08:00]
年度末(決算期の3月末)に竣工する物件は仕上がりが悪く、不具合が発生することが多いって、
Yahoo不動産のマイホーム購入ガイドに書いてありました。 売り上げを計上するために突貫工事をするからだとか。 |
||
895:
匿名さん
[2007-05-18 19:41:00]
>886
某メーカは別に引渡し後でもやり直します。 簡単に引き受けてくれますよ。 (私はそのメーカーで建てましたが) 引渡し前にそんなにじっくり見れないでしょ。 基礎の話は施工時にちゃんとチェックしないと。 修復可能か?ちゃんと聞くと良いです。 |
||
896:
匿名さん
[2007-05-19 22:18:00]
ダイワでも引渡し後の手直しは実施してくれてますよ!
まあいろいろ手直しはありましたが、すべて修理、改修してもらってます。 担当も ”住んで初めておかしな点が見つかると思います。その際はすぐに連絡ください”っと 言ってくれてますし・・・。 でも、手直しは多いですけど・・・・。 |
||
897:
XEMOC
[2007-05-20 00:18:00]
皆様ご意見ありがとうございました。
ダイワに話をし、できる範囲で補修してもらうことになりました。 正直なところ、補修では納得できないところもあるのですが。 あと、床下のグラスウールのつなぎ目部分が数箇所たれていたので対応をお願いしたら、両面テープで止めていってくれました・・・。どれだけもつのだろうか・・・。 |
||
898:
UE
[2007-05-20 21:47:00]
>床下のグラスウールのつなぎ目部分が数箇所たれていたので
やはり、こうなるんですね...しっかり施工してくれることを願うのみですね。 2階床をALCに変更された方がいらしたらお聞きしたいのですが、 ALCに変更しても差額アップなしって本当ですか? |
||
899:
匿名さん
[2007-05-20 22:48:00]
うちは20万でしたよ。
|
||
900:
匿名
[2007-05-21 15:32:00]
教えてください。XEVO-VとEの違いは、自由設計かそうでないか。また選べる色があまりないかあるかの2つの違いだそうですが、VでOPをつけていくと結局Eとほぼ同じ金額になってしまうなんてことありませんか?
|
||
901:
匿名
[2007-05-21 16:22:00]
XEVO-Vは間取り変更が無理と聞きましたが・・・?
XEVO-Eはかなり自由が利くみたいです。お値段は上がりますが・・・Eですと別にカタログ外の外壁や 建具も使えるそうでうよ。 恐らくVでオプションを付ける以上のお値段になってしまうのでは?拘り方にもよりますが。 |
||
902:
匿名さん
[2007-05-21 19:45:00]
我が家もxivoーEで契約し、今打ち合わせ中です。
4月末契約だったのですが、始めは、xivoの方が安いから、契約上はxivoでEのカタログからも 選べると聞いていましたが、4月に入っている場合、xivoーEの表記でないと通らなかったと言われ、 上記のようになりました。 担当営業からは、外壁他、トレビューのカタログ?(赤、青、緑の3色)を貸して頂き、その中からも OKだと言われていて、実際トレビューしか使えないクラシックブリック柄の家を紹介され、 見に行って気に入ったのですが、コーディネーターさんからxivoのカタログからしか無理だと 言われました。 新塗装と外張り断熱に対応していないからだということでしたが、OKなんでしょうか? 今、上司の方が本社に確認するとおっしゃっていますが、返事がなく、無理だったのだろうなと 思っていたのですが・・・ |
||
903:
匿名さん
[2007-05-21 23:35:00]
XEVO−Vは本部から間取り変更不可の指示が出ているようです。
ただ、FAMOCと同じように時間が経てば変更可能と思います。 変更費用は壁の量が変わらなければ増減無し、増えれば増額、減れば 減額となります。 同じ間取りだとVはEより200〜300万程度安いですから、 よっぽどなことが無い限りはVのほうが安いと思います。 |
||
904:
匿名さん
[2007-05-22 17:39:00]
屋根・天井の断熱が気になります。天井裏の断熱剤はセルロースファイバーだけですか?それともセルロース+グラスウールですか?分かる方教えてください。
|
||
905:
匿名さん
[2007-05-22 23:43:00]
私はXEVO−Vの提案を受けましたが(営業はEではなく、Vと言ってました)、営業の方で間取を標準プランからを少し(2Fの壁の場所とか)変更してましたよ。
少しの変更はOKだと思うのですが、その基準が分かる方教えてください。 |
||
906:
AYA
[2007-05-23 00:06:00]
xevoの展示場を見に行ってきました。私が行ったところはコの字型で中庭があり中庭側以外には大きな窓がほとんどなかったのですがとっても明るくて良かったです。床やドアにもいい木を使っているがそんなに高くないとの事。他の会社のモデルハウスよりも小さかったけど全然広く感じました。特注の仕様などはほとんど使ってないとの事で、実際に無茶苦茶豪華な印象は無かったけど間取りの考え方等とても気に入りました。積水ハウスで検討しようかと思っていたところでしたが思わぬ出会いに夫婦で戸惑いつつ担当者もいい人っぽいのでひとまずxevoで話を進めようと思います。
今度間取りを作って持ってきてくれるとのことでした。展示場で気に入ったコの字型でお願いしましたが、コストは結構かかるらしいので心配です。50坪くらいになりそうと言われましたがどなたか同じくらいの大きさでコの字型の見積もりをもらった方いらっしゃいませんか?いくら位だったか教えてください。 |
||
907:
匿名さん
[2007-05-23 00:19:00]
>905さん
FAMOCでの話ですが、基本的には水廻りの場所を変更するのはNGと思います。 部屋の間仕切りは追加、削除、移動可能ですので、2部屋つなげることも可能です。 XEVO−Vもほぼ上記の対応は可能と思いますので営業に確認してみたら如何 でしょうか? ※1Fの鉄骨柱は移動出来ません。 |
||
908:
905
[2007-05-23 00:46:00]
>907
ありがとうございます。営業に確認してみます。 確かに私の場合の変更は部屋と部屋の間の仕切り場所なので、OKなのかもしれません。 あと窓の位置も基本プランとは少し違ってましたが、この程度の変更ならOKなのでしょうか。 いずれにしても、このスレを見る限り、XEVO−Vは営業によって対応が微妙に違いますね。 少しでもXEVO−Eに誘導したいという営業の思惑でしょうか? |
||
909:
スレ主
[2007-05-24 00:58:00]
XEXOに住んでやは4ヶ月太陽光は大活躍しております。標準3.2Kwですが先月は電気代800円ですた2月は3,800円でした^−^
|
||
910:
匿名さん
[2007-05-24 15:30:00]
>904さん
遅くなりましたが一応レスします。 屋根は基本的にはセルロースファイバーの天井断熱だと思います。 (内側断熱ですよね・・) 勾配天井やロフトを設けると、 その部分の屋根はグラスファイバーの断熱になると記憶しています。 |
||
911:
UE
[2007-05-24 22:02:00]
>スレ主さん
=ぺんぺんさんですか? XEVOで建てたんですね エコキュートもついてますか? |
||
912:
907
[2007-05-24 23:54:00]
>905さん
窓の位置は耐力壁(ブレース)に関係します。 耐力壁の無い部分に窓を設けるのですが、 耐力壁の数さえ満たしていたら場所の変更は可能です。 そうすれば窓の位置の変更は出来ます。 耐力壁は図面上で壁の中が点線で表示されている部分です。 柱と柱の間が1枚で、2間でも間に柱が無い場合は1枚とカウントします。 FAMOCは1階が13枚でしたが、XEVOは10枚ではないでしょうか? そうすれば窓位置の自由度はかなり上がると思います。 |
||
913:
匿名さん
[2007-05-25 00:34:00]
>905さん
私はFAMOCですが、家の形と玄関の位置と階段の位置と鉄柱(大黒柱みたいなモノ?)以外はほぼ全て変更可能でした。水まわりも移動してます。 FAMOCでは選択できなかったOPも、トレビューや、メーカーのカタログ(TOTOなど)から自由に選ばせてもらい、外壁の色もトレビューのものです。 建物の完成が、xevoの出るちょっと前、つまりFAMOCとしては後期の物件だったので、自由度はかなり高かったです。営業の方が、xevo-vも徐々に変更できるようになるだろうけど、今のところは大きな変更は許可されてないと話してましたよ。 |
||
914:
904
[2007-05-25 01:00:00]
>910さん
ありがとうございました。そしたら、屋根から鉄骨に伝わった熱が、全体に広がってしまうんじゃないですか?結露の原因にならないのかしら?外張り断熱の意味がなくなってしまいますよね。 |
||
915:
スレ主
[2007-05-26 14:11:00]
スレ主=ぺんぺんさんではありませぬ^−^
以前カキコした121ですw エコキュート付いてますよ |
||
916:
匿名
[2007-05-28 10:53:00]
ダイワハウスXEVO-Vで企画型のプランを選んで話を進めていって、少し変更する部分があったのですが、それは可能ということだったんですけど、その時に営業にだったらEの方がお勧めです。金額もそんなにかわりませんっていうのですが、今それで悩んでいます。Vから多少まどりを変更するのと、Eにして自由設計にしちゃうのとでは、どちらがお得なんでしょうね?
|
||
917:
匿名さん
[2007-05-28 12:51:00]
>916さん
家の形や間取りがほぼ希望通りで、部材の量が変わらないようならVのほうが普通安くなることが多いと思います。 ただ、標準で選べる部材が少ないので、設備面でEのものがどうしても欲しい場合とかは逆転する可能性もあります。(そもそも選べない場合もあります) ちなみに、他スレや私の経験からすると、Vでの間取り変更は営業によって範囲が変わったり、間取り変更の値段が変わるみたいなので、多少の変更でも916さんのところではEのほうが安くなるのかも。割引率もEのほうが高いようなので。 |
||
918:
匿名
[2007-05-28 13:21:00]
917さん。貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になりました。たとえばなのですが、ご存知であれば教えていただきたいのですが。Vだと2階に洗面台をつけられないといわれたのですが、それ以外Vの企画型でOKな場合、Eで契約をして洗面台をつけたとして、まどり等はほぼ企画型でおさまっているわけだから、Vの値段プラス洗面台をプラスみたいな計算をしてくれるのでしょうか?
|
||
919:
917
[2007-05-28 14:38:00]
>918さん
2階洗面についても営業によるんですね。私の場合は水周りの変更も増設も自由でした。最初、以前の企画型のファモックで提案を受けていたためかもしれませんが。 他スレで書いてありましたが、現時点ではまったく変更を受け付けないという営業もいるみたいです。ただ、ファモックでは発売から1年経つ頃にはかなりの間取り変更が可能になっていましたので、着工予定がまだ1年くらい余裕があるなら、変更可能になるのを待つ手もあります。 ちなみにEとVですが、まったく同じ間取りで同じ仕様にしても、40坪くらいのタイプでVのほうが100万以上安いようです。なので、Eに洗面台となると、Vの値段+洗面台+100万程度で考えられたらと思います。 2階洗面だけにこだわるなら家の建築とは別に改築扱いで2階洗面をつけられないかどうか相談してみるのもいいかもしれません。それも難しいなら場所だけ確保しておいて建ってからつけることもできますしね。 |
||
920:
匿名
[2007-05-28 15:33:00]
919さん。ありがとうございます。もう少し時間があるのでいろいろ考えたいと思います。丁寧に分かりやすい説明をありがとうございました。
|
||
921:
匿名さん
[2007-05-29 16:04:00]
同じ坪数だったら、積水のBeEcord(制震付き)とXEVO(制震付き)はどちらが安いですか?安っぽいではなく。
|
||
922:
匿名さん
[2007-05-29 20:07:00]
No.921さんへ
4月末にxevoで契約しましたが、直前までうちはその2つで悩んでいました。積水の方が200万円以上高かったです。ちなみに坪数は両方とも44坪くらいでした。 |
||
923:
匿名さん
[2007-05-30 19:38:00]
>922さんへ
ずいぶん差があるんですね。そのくらい差があったら即XEVOですね。 うちも同じ坪数ですが、定価(最初の提示)では、 逆にXEVOの方が300万円高かったんです。 今のXEVOって開発費たくさん上乗せしているんでしょうか? 922さんはいかがでしたか? |
||
924:
匿名さん
[2007-05-30 21:36:00]
うちも積水よりXEVOの方が同じ坪数でも高かったです。
なので積水に決めました。 |
||
925:
923です
[2007-05-30 21:59:00]
推測で申し訳ありませんが、XEVO-E(DC-Wall)はダインと、XEVO-Vはエコルドと、XEVO-WEはシャーウッドと、XEVO-E(DS-wall)はへーベルハウスと競合する方針だったのではないでしょうか?そしたら提示価格は理解できます。
|
||
926:
匿名さん
[2007-05-31 12:36:00]
922です。ちょっと説明不足でしたね。我が家は、xevoーEです。(DCウオール、制震パネル付き)やはり、開発費が上乗せされるため、xevoの新商品は高くなるとのことで、xevoで契約と聞いていましたが、4月以降になった為、書類上、xevoーEとの表記です。
我が家は、ビーエコルドが出る前に、地域限定キャンペーンで、befreeの見積もりをもらっていました。その時は、積水の方が安かったです。ビーエコルドが出たため、そちらで見積もりをもらってみると、抽選で当たり、無料で塗装、パネル、花粉除去の3点が付いたにも関わらず、かなりのアップでした。 ダイワはここまでやってきて積水に取られるくらいなら、値引きしますと10%値引きに加え、オプションのサービスもしてくれました。積水は百円単位の値引きしかなかったので、値引き分がそのままの差になったと思います。ダイワは、営業さんも、昔と違って今は最初から掛け値なしの金額を出すので、それほど値引きはできないと言っていましたが、私たちの気持ちが積水に傾いているのを感じたらしく、こちらからそれほど値引きの話をしたわけではありませんが、引いてくれました。 |
||
927:
匿名さん
[2007-05-31 18:55:00]
はじめまして。こちらで勉強させていただいています。
2月から打合せを続けてきて,5月にようやく契約しました。 2月の時点ではファモックのカタログから選び,多少間仕切りを変更し, 増築という形で1Fに5坪ほど追加しました。 普通のXEVOでしたが,今回の契約で書類関係全て,XEVOーEとなっていました。 うちは自由設計ではなく,決められた間取りから選んだので,XEVOーVだと思うのですが・・・。 追加したからEとなったのでしょうか? 営業の方は現在はEとVしかなく,うちの場合はEになるといわれました。 ところがHPでみてみると,Eは自由設計とあり,太陽光発電も標準とか・・ うちは太陽光もなければハイサッシでもありません。EかVかの違いは何なのでしょうか? 名前だけの問題のように言っていましたが,金額にも影響しているのでしょうか? ちょうど商品の入れ替えの時期だったために,何回か名前も変わったりして, 色々とかわりよく分かりません。 また,ハイサッシにするには差額はどれくらいなのでしょうか? 1Fの一間半と一間の窓です。 また,XEVOーEで契約された方は本体価格はどれくらいでしょうか? うちは本体価格3200万でした。 |
||
928:
匿名さん
[2007-05-31 18:55:00]
|
||
929:
匿名
[2007-06-01 13:10:00]
XEVO-EとVの違いですが、おっしゃるように自由設計と企画型の違いです。
なので決められた間取りの場合はVになるのですが、Vは現時点では一切間取りの変更を認めない住宅になっているようです。 おそらくファモック同様半年も経てば変更できるようになると思いますが・・・ そのため、ファモックから提案していた営業にとっては間取りを元に戻さないとVとして販売できないということになってしまうので、一時的にしのぐため、表面上はXEVO-Eだが中身はXEVO-Vという変則的な売り方をしているみたいです。 ただ、中身はXEVO-VなのでXEVO-Eの標準やオプションをつけようとするとおそらく差額が発生してくると思われます。そのかわり最初からXEVO-Eで契約した人よりもかなり大幅に安くなっていると思います。 営業の話をきいて私が推測もいれて書いているので間違いがあるかもしれません。 その場合はすみません。 |
||
930:
匿名
[2007-06-01 13:19:00]
追加
XEVO-Eですが、設備等の仕様について標準というものの考え方が少し異なっているようです。 カタログをみる限りでは太陽光やインテリジェンストイレ、DSウォール、コルクフロア、玄関親子ドア、食器洗い機etc...すべてが標準のように書かれていますが、それを希望する人はそれをつけることが標準、希望しない人はつけないのが標準となります。 もちろんそういった設備をつけたらその分金額が上がります。 トレビューやファモックに慣れている人は、基本的にカタログに載っている最低限の設備を標準としておいてそれ以外についてはすべてオプションと考えたほうがわかりやすい気がします。 |
||
931:
まだまだ検討中
[2007-06-02 23:02:00]
XEVO-Vの31坪で本体価格1,700万円って見積もりでした。
高いんでしょうかね? |
||
932:
匿名
[2007-06-04 00:38:00]
私がダイワの営業さんに聞いたのは
XEVO-X 注文 XEVO-E 20〜30例のカタログから選ぶ・耐力壁に干渉しない程度に変更可 太陽光標準 XEVO-V 数十種類のカタログから選ぶ・元ファモック、太陽光標準ではない XEVO-O 建売 とのことでした |
||
933:
匿名さん
[2007-06-04 09:35:00]
XEVO-E 注文住宅(前トレビュー)、XEVO-V 企画住宅(前ファモック)、XEVO-WE (木造)、XとOについてはそういう名前なのかどうかはわからないけど、Xが注文住宅高級版(センテナリアンに相当)、Oが建売だったと思ふ。
|
||
934:
匿名
[2007-06-04 10:22:00]
931さん。それは建物本体価格のみではない価格でしょうか?諸費用、カーテン、照明、すべてついているお値段ですか?建物本体だけでその価格はありえないと思います。それもXEVO-Vで。
|
||
935:
匿名さん
[2007-06-04 11:12:00]
NO.929,932,933さん
大変,詳しく丁寧なご説明を頂きありがとうございます。 名前はXEVOーEだけど,中味はXEVOーVととらえたらいいのでしょうね。 標準についての考え方も,これまでとは異なるのですね。 。 きっと,Vの金額くらいで間仕切りの変更はできたのでラッキーだったのでしょう。 とても勉強になりました。ありがとうございます。 |
||
936:
匿名さん
[2007-06-04 11:12:00]
ハイサッシの差額について,教えてください!
|
||
937:
匿名
[2007-06-04 11:55:00]
No.932 さん。XEVO-X なんてありますか?
|
||
938:
匿名
[2007-06-04 14:32:00]
932です
すみません!XEVO-Xという名称はないですね! でも、x・e・v・o と4つに分類してる・・・というような 説明だったと思うのでそのまま書きました 誤解を招く書き方ですみませんでしたm(..)m |
||
939:
匿名です。
[2007-06-04 16:53:00]
934さん
私は Vで 約38坪プランで約1700万後半でしたよ。本体価格だけですけどね。 |
||
940:
匿名
[2007-06-04 22:34:00]
いえいえそんなに謝って頂かなくても・・・
そんなのが出たのかなー?営業さん教えてくれないのかな?って思っただけで、 気になって質問したまでですので。 |
||
941:
匿名です
[2007-06-04 22:55:00]
3月にXEVOで契約しXEVO−Eのカタログが出てから、多少変更しながら
進めています。キッチンについてですが、サンウェーブのパタパタくんが気に入り 決めていました。が、人造大理石とシンクのつなぎ目がどうしても気になっていた所、 Eの方ではクリナップにつなぎ目の無い、シンクも人造大理石が新しく出ています。 パタパタくんを失ってもつなぎ目をとりたいのですが、どなたかシンクまで人造大理石 にされた方、メリットデメッリトを教えてください。 |
||
942:
とくこ
[2007-06-05 00:36:00]
人造大理石は熱い鍋など置くとこげがついて茶色になり絶対
とれないから気をつけて使って下さいね。よい所は見た目かな。 |
||
943:
匿名
[2007-06-05 10:16:00]
939さん
Vでその坪数でその金額ならお買い得だと思います。 一応私もVの企画型の値段だしてもらったのですが、もっと高かったですよ。 |
||
944:
匿名さん
[2007-06-05 12:31:00]
|
||
945:
匿名
[2007-06-05 17:21:00]
Vの見積もりですが、本体価格といっても営業によってはオプションも含んでたりしないでしょうか?
私もVで見積もりをとったのですが、40坪で本体価格2000万を超えていたので高いと思っていましたが、中身を見たらかなりのオプションが入っていました。 詳細見積もりをもらってみたらオプションが100万以上にはなりました。(カップボードや造りつけ収納ってけっこう高いですね・・・) 他にも畳が半畳になっていたり窓も多少変更があったのでそれらを元に戻したらいい金額になるかなと思います。 ただ、建物のもともとの値段の地域差がどのくらいあるかは気になりますね。 |
||
946:
939です
[2007-06-05 19:53:00]
場所は関東地区です。オプションをつけると2000万は超えてました(オール電化等)、ソーラーはお値打ちです。945さんと対した差はないように思えます。
|
||
947:
匿名さん
[2007-06-08 17:09:00]
こんにちは。現在XEVO-Eで検討しています。
本体価格は42坪で2500万です。(オプション含む) 妥当な金額でしょうか?今のところ一切値引きはありません。 どなたか,1階の窓をハイサッシにされた方いらっしゃいますか? 1Fの南面の窓をハイサッシにしたいと思いますが, ハイサッシのメリットデメリットについて教えてください。 また,普通の窓に比べ,いくらくらい高くなるのでしょうか? 1間,1間半の窓です。 |
||
948:
匿名です。
[2007-06-08 17:37:00]
947さんハイサッシ私の見積りでは、1式 172000円になっています。メリット、日が入りやすい。デメリットは、窓が重くなり作動時に力がいると私は思います。(3面ガラスですから重さはかなりあります)
|
||
949:
匿名さん
[2007-06-08 19:06:00]
948さん
3面ガラスと言うことは1間半の窓ですか? 17万2000円ですか〜(^_^;) 差額ですか? 差額だとしたらやはり高いですね。 どちらの窓をハイサッシにしたのですか? うちは南面は窓は1間と1間半の2つなので 南面の見えるところはそろえないとおかしいですよね。 差額いくらになるんだろう? |
||
950:
931
[2007-06-09 10:46:00]
934さん
本体価格のみです。なんでそんなに高いんだろ? |
||
951:
匿名さん
[2007-06-09 18:25:00]
XEVO-Eで本日契約します。
50坪、2世帯(水周りすべて別)、オール電化、DSウォール、太陽光発電、エコキュート(2台) で、「3500万」です。(カーテン/エアコンなどすべて含) 高い価格ですが、家族全員、XEVOをかなり気に入りましたので購入を決定しました。 |
||
952:
匿名さん
[2007-06-13 00:18:00]
>>No.932 by 匿名さん
※補足説明 xevo X = 自由設計・高級商品(旧センテナリアン、スプレモ) xevo E = 自由設計、太陽光標準(旧トレビュー) xevo V = 規格型住宅(200プラン)、現況多少の変更なら可能(旧ファモック) xevo O = 分譲住宅用(150プラン)、注文で建てる事も可能 尚、xevoEは30プランの中から選び、それに変更を加えていくものではなく、基本は自由設計です おそらく営業の方が『30プランから〜』と言ったのは、その方がコストを抑えられるからです。 xevoEで考える場合、まずはEのプラン集から自分の好みに合わせて間取りを変更していく方法が、コストを抑えられる方法です。 プラン集を基準にすれば、規格型に近いものになりますから、生産コストが抑えられ、結果的に我々に出す価格も、完全自由に比べ低いものになりますからね。 |
||
953:
匿名さん
[2007-06-13 19:14:00]
鉄骨は住まいになり得ない。
後悔してます。 気温が下がれば直ぐ寒くなります。 上がれば直ぐ熱くなるし。 メーカーは口には絶対出さないけど決定的な欠点と自覚しています。 そういう時の営業マンの常套セリフ知ってますか?(笑) 気にしててください。 |
||
954:
匿名さん
[2007-06-13 19:19:00]
>953
はい、そうですか。 |
||
955:
匿名さん
[2007-06-13 23:18:00]
確かにダイワハウスで冬場、部屋が冷え込むのは予想以上でした。
ダイワで建てる方は、床暖など十分な寒さ対策を講じるべきでしょう。 |
||
956:
匿名
[2007-06-14 00:16:00]
げ〜!!そうなんですか・・・木造の方が暖かいって事なんでしょうか?
|
||
957:
匿名さん
[2007-06-14 23:01:00]
でもXEVOは外断熱だから、今までのダイワの家とは断熱が違うんでしょ?
|
||
958:
匿名さん
[2007-06-14 23:41:00]
|
||
959:
匿名さん
[2007-06-15 00:28:00]
体感温度は人ぞれぞれ。建てる家の間取りもまったく違うし、家を建てる環境も違うのに暖かい寒いを決めるのは難しいんじゃないでしょうか?吹き抜けや1部屋の大きさ、窓の大きさや数で変わるはず。
もしXevoが気になるようなら、今なら建売もそれなりにありそうだから足を運んで実際に体感してみるのがお奨めです。 |
||
960:
匿名さん
[2007-06-15 08:51:00]
旧トレビューとXEVOは断熱性Q値などは、ほとんど変わりません。
外張り断熱になりましたが掃きだし窓の開口部が大きい分、 熱損失が大きくなっているようです。 |
||
961:
匿名さん
[2007-06-15 16:09:00]
じゃあ、ハイサッシをやめればいいのね。
|
||
962:
匿名さん
[2007-06-15 20:10:00]
XEVOって案外冬寒いですけど夏の暑さも心配ですね。
|
||
963:
匿名さん
[2007-06-15 20:34:00]
953です。VEVOに実際住んでいます。
今迄のダイワと比べても意味は無いです。 吹き抜け窓や部屋の大きさを同じにして他と比較し歴然でしょうという問題です。 建売は私も何棟も見ました。小一時間居たところで殆ど分からないしょう。 私もそうでした。気候の良い時見たのと寒くなって見た時はエアコンが入っていました。 一日に気温が上下する日はよく分かります。母は「身体が追いつかない」と言う表現です。 |
||
964:
匿名さん
[2007-06-15 23:19:00]
鉄骨がよくないって事は、積水とかパナホームとかへーベルとか・・
鉄骨系の大手メーカーの家は全部ダメってこと? |
||
965:
匿名さん
[2007-06-15 23:47:00]
953です。骨組みが同じですから変わりは無いと思います。
うちは、掃き出し窓は大きいタイプではありません。 家全体の問題ですから、1Fに居ようが2Fだろうが状況は同じです。 |
||
966:
匿名
[2007-06-15 23:52:00]
じゃあ、全館空調を導入すれば問題無し!って事ですか?
|
||
967:
匿名さん
[2007-06-16 00:58:00]
953さん
昨年の9月に発売になったXEVOで建てた家で冬を過ごしたってことは 発売直後に着工したって事ですか? でも建売を何棟も見てるんですよね? XEVOの建売ってそんなにありました? どこの地方ですか? |
||
968:
匿名さん
[2007-06-16 02:22:00]
953さんのおうちはVEVOだから・・・
|
||
969:
匿名さん
[2007-06-16 13:59:00]
966さん、まず普通の状態で身体にストレス無く暮らせる家が良いと言いたいのです。
全館空調してもそれは普通と言い難いし身体にも良いとも思えません。 967さん、情報が少しでも特定されるような質問にはお答えを遠慮させていただきますが、 建売、個人の入居前完成住宅、同じ外張断熱のセンテナリアンを他県も含め多く見させて貰いました。 それにファモック、トレビューも(それなのに・・笑) |
||
970:
匿名さん
[2007-06-16 19:23:00]
私も関西でXEVOに住んでいますが、冬は室内で10℃以下に冷え込みました。
リビング、ダイニング、キッチンの床暖房は必須ですね。 その他の部屋にも床暖入れたいぐらいです。 |
||
971:
匿名さん
[2007-06-16 21:54:00]
うちは全館空調にしました。
初期投資と電気代は高いですが… |
||
972:
匿名さん
[2007-06-17 20:57:00]
XEVOの他スレでは、外が暑くても寒くても家の中では気が付かないほど住み心地が良い、
と言っている人もいるので、 間取りや個々の施工の差なんかが室内温度に関係してくるんでしょうか・・? |
||
973:
にゃんこ先生
[2007-06-17 22:34:00]
私は909です。
年初からxevoに住み始めましたが、暖冬の要因もあったかとは思いますがかなり暖かったですよ。エアコンは常に設定20℃で十分過ごせました。(リビングです)。床暖房はないです。最近の家自体が機密性がかなり良いと思うので一概には言えませんが冬は問題ないです。しかし現在梅雨の時期はちと暑すぎる気がしますね。じめじめな暑さでなくカラットしてますが・・・。湿度55前後です。 半年が過ぎこれから太陽光で稼ぎますw(出来るのか!?)先月の電気代は+1500円で余分に電力会社に買い取って貰いましたw |
||
974:
匿名さん
[2007-06-18 09:19:00]
今どきの家ならエアコン20度に設定すればどこのHMだって快適に過ごせますよ。
問題は20度を維持するのにどのくらいの金額がかかるかであって。 それを教えてもらいたいところです。 |
||
975:
匿名
[2007-06-18 12:22:00]
971さんはxevoに全館空調を導入したのですか?費用とか天井の梁とかどちらのメーカーさんの空調にしたとか、色々教えて下さい。かなり前向きに全館空調を検討中ですが、どうも大和ハウスさんでは、取り扱いの実例が少ないようで、営業さんとかも乗り気になって頂けないんです・・・
|
||
976:
匿名さん
[2007-06-18 12:38:00]
我が家は今年1月からxevoに住んでいますが寒かったですよ・・・エアコンは25度設定でしたが。やはり間取りの問題ですかね。
ところで先日6ヶ月点検があったのですが、1F床下のグラスウール断熱材が落ちまくっていました。点検の前日点検口(床下収納のところ)から覗いたところ、ある一部分の断熱材がおもいっきり下がっていました。よく見ると断熱材を支えているすじかい?みたいなものが取れてたり、V字に曲がっていたり。ひどいです。 それとやはり断熱材の端はほとんどの部分で垂れ下がっています。 結局グラスウールの断熱材はダメなんでしょうかね。 近日中に直しに来るそうですが・・・今後しっかり観察します。 皆さんのxevoはどうですか?見たことありますか?見たことある方情報お待ちしております。 |
||
977:
匿名さん
[2007-06-18 14:02:00]
XEVOで建てました。
うちも点検で床下のグラスウールが垂れ下がっている箇所が 無数にありました。 アフターの見解ではこの程度の垂れ下がりは断熱性には影響ないので 経過観察でよく補修は不要とのことでした。 それにしてもこの冬は暖冬なのに寒かったのがショックでした。 |
||
978:
検討中2号
[2007-06-18 16:24:00]
断熱材が垂れ下がって隙間ができれば当然影響するし温度差ができるから結露するでしょうね。ただXEVOで建てる方は格好で選ばれているかたが大半でしょうから性能を求めてもいかがなものかと・・・床下にGW自体性能を求めるのであればありえませんから。
|
||
979:
匿名さん
[2007-06-18 19:03:00]
XEVOの外観も私には安っぽく見えます。
|
||
980:
匿名さん
[2007-06-18 20:21:00]
私もこの春より関西にてXEVOに住んでいますが、今のところエアコン不要です。(まあ山で自然風で十分涼しいですが)本格的な夏になるとどうなるのでしょう?ちょっと不安です。
|
||
981:
匿名さん
[2007-06-18 20:31:00]
床下断熱にグラスウールはありえないですね。
|
||
982:
匿名さん
[2007-06-18 21:27:00]
グラスウール垂れ下がり本当?!
分かってない訳ない。犯罪じゃないの? |
||
983:
匿名さん
[2007-06-18 22:29:00]
953です。私も床下覗きました。見える範囲で数ヶ所の垂れ下がりを指摘すると、営業マンはグラスウールだからある程度は止むを得ないと言いました。
垂れ下がれば無いも同然です。そんな所にも少しは問題が有るのかも知れません。 |
||
984:
匿名さん
[2007-06-18 23:17:00]
垂れ下がりってどのくらいですか?ケータイ写真で構わないので1枚アップしてくれませんか?
|
||
985:
匿名
[2007-06-19 14:51:00]
はじめまして、私もXEVOで、いま基礎を行っている者です。 このページ契約前後すごく参考にさせて頂きましたありがとうございます。今悩んでいる事があります。家の外溝工事です。外の階段
の壁今の所コンクリートの打ちぱなしなんですが、せっかくXEコートで家の外壁長持ちさせるのだから光触媒のをコンクリートにも塗ってみたいのですが、塗った方いますか?光触媒って下駄箱やクローゼットにもいいみたいだけど。。。先人の方教えてください。 |
||
986:
匿名さん
[2007-06-19 19:42:00]
うちも床下のぞいてみたらグラスウールらしき断熱材が
数箇所で垂れているのを確認しました。 アフターに言っても無駄でしょうか。 |
||
987:
匿名さん
[2007-06-19 20:52:00]
私は直してもらいましたよ。垂れていること自体おかしいと思いますので。
あと配管がある部分は配管周りにウレタンフォームを入れており、その上からグラスウールがかぶるので端のほうは垂れるといっていました・・・ これは明らかに設計からおかしい気がします。それとなんでいちばん垂れそうな端にグラスウールを支えるものが付いていないかも?よくわかりませんが。 |
||
988:
匿名さん
[2007-06-28 14:03:00]
現在XEVOーEで検討中ですが,値引きは一切ありません。
もし契約するなら,1階のサッシ2枚(1間半,1間)をハイサッシにすると言われました。 それって,金額的にはどれくらいのサービスなのでしょうか? お得なの? |
||
989:
匿名さん
[2007-06-28 22:53:00]
>988さん
値引き5%位はいけます。その他にオプションでもおまけしてもらえると思います。 1階のハイサッシ(1間)は\161500(シャッター付けられません)、通常高なら\145200+シャッター\62000です。たいして差がありませんよ。 |
||
990:
匿名さん
[2007-07-01 23:32:00]
>988さん
989さんのおっしゃるように5%は間違いなくいけます。XEVO-Eで商談していましたが一声で5%行きましたよ。 結局、縁がなく断りましたが商談次第では5%以上にサービスでしてもらえるなど、もっとできると思いました。いろいろの所でも商談、比較する事を伝えて商談すると値引きももっと頑張ってくれるのでは・・・?頑張ってください。(ちなみに私の家は他のHMで来月上棟予定です。) |
||
991:
匿名さん
[2007-07-04 18:18:00]
施工後に床下断熱材の垂れ下がりがあるようですね。
問題がないということらしいですが。 ところで、床上浸水したら断熱材はアウトですか? |
||
992:
匿名さん
[2007-07-04 20:01:00]
垂れ下がったグラスウールは断熱材としては意味がないですね。
床下をコストダウンしたデメリットは大きいです。 |
||
993:
匿名さん
[2007-07-04 21:43:00]
床下断熱材改良版が出たそうです。
家は改良版と聞いたので今度確認しますね |
||
994:
匿名さん
[2007-07-04 23:15:00]
993さん
どんなふうに改良されたのでしょうか?グラスウールではなくなったのでしょうか? ご報告お待ちしています。 |
||
995:
匿名さん
[2007-07-05 13:43:00]
グラスウールの垂れ下がりが気になっていたので、993さんの情報がとても気になり、商品開発室に電話してみました。その方曰く、特にグラスウールなどには変更はないとのこと。ただ、時間短縮などのために、4月から現場ではなく、工場で断熱材まで施工するようになったとのことです。
|
||
996:
名無し
[2007-07-05 15:10:00]
随分前に、グラスウールを床面に使用なんて、古いと記入した者ですが。
ガラス協会のグラスウールページを全面的に信用した人がいたようですね。 プレハブの中でもダイワさんは断トツやばい感じなのに…。 それとも解ってない層をターゲットに 古臭い物堂々と立派に見せて売りつける腕が圧巻というべきなのか…。 ポリスチレンフォームは高価ですよ。 でも、しょっちゅう床下覗きながら、生活する不便はいかがなものでしょうかね。 安心だって、商品の値段に含まれているものなのですよ。 |
||
997:
匿名さん
[2007-07-05 20:40:00]
XEVOーVで太陽光発電にすると、ソーラー80万と屋根を取替え工事で+60万はかかるでしょうと言われました。予算を見据えてか、見積もりも出してくれません。本当の価格はそれ以上なのでしょうか?(IHとエコキューは施工主支給でつけます。)
|
||
998:
匿名さん
[2007-07-05 20:40:00]
床下のグラスウールをポリスチレンフォームに変更することは
できますか? 垂れ下がるグラスウールで建てる気はしませんので… |
||
999:
匿名さん
[2007-07-05 21:12:00]
私もxevoを検討しているのですが、床下のグラスウールが非常に気になって
契約を躊躇しています。 995さんの調べていただいた「工場で断熱材を」の件ですが、 大引きを現場で施工すると思うので、工場で断熱材は不可能かなぁと 私は思うのですが。。。 設計の方に聞いたのですが、30㎝間隔で大引き間を金具でグラスウール を落ちないように固定するらしいです。 しかし、気になるのが床下とグラスウールが密着できるかだと私は思うのです。 密着できなければ断熱材は「ない」と同じで床下は外気温になると思うのです。 どなたか、その辺を詳しく教えていただける方はいませんでしょうか? |
||
1000:
匿名さん
[2007-07-05 21:21:00]
1000
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報