注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店総合スレNO.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレNO.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-19 11:33:00
 

1000超えたので立てました

前スレ

【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25

[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店総合スレNO.5

951: 匿名さん 
[2007-07-09 11:52:00]
本社での打ち合わせの際に設計士さんが
「洗面台はピアノホワイトよりもアイボリーのほうが収納、ボウル部分の色を
1色に統一できますのでおすすめです」
「アイボリーは縦に線が入っているので脱衣所の狭い空間でも高さを強調できる…」と
営業トークが炸裂したので、言われるままにアイボリーにしました。
ピアノホワイトの現物も見ましたが、ものすごく変ではなかった思いますよ。。。

どうしても気に入らないようであれば
交換などを掛け合ってみたらどうでしょう。
952: アマゾン 
[2007-07-09 20:25:00]
お忙しい中ご回答ありがとうございました。やはりアイボリーのほうがおすすめなのですね。ピアノホワイトも変ではないということでしたが、電気をつけるとまた違って見えるのかも知れないですね。交換の件はライトがついてから考えて見ます。ありがとうございました。
953: 匿名 
[2007-07-10 01:25:00]
現在、一条で建築中ですが、電気代についてお伺いします。夢の家、42坪、LDK21畳、リビング階段、全館床暖にしました。冬は床暖は24時間つけっぱなしと言われましたが、つけっぱなしにすると電気代はひと月だいたいどのくらいかかるのですか?特に1月、2月の電気代が気になります。すでに住まわれている方で同じような坪数のかたいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
954: 匿名さん 
[2007-07-10 09:54:00]
ガスなら月3万くらい
電気なら月2.5万くらい
ちなみに床暖のみでね
955: 匿名さん 
[2007-07-10 13:18:00]
先日、気密測定をおこないました。
結果は…0.8〜0.9でした。かなりショックです。
しかも気密測定中、大工さんは家の外で休憩されていました…
一緒に立ち会ってくれるものかと思っていたのに。
皆さんのお宅では気密測定はおいくつ出ましたか??
956: 匿名さん 
[2007-07-10 14:57:00]
0.8〜0.9で、なぜそんなにショックを受けるのですか?!
C値がいくつなら満足なのですか?!

C値の話をすると、必ず荒らしに来るのがいるのであまり触れたくない話題ですが
0.8〜0.9で十分に高気密なお家ですよ!
957: 匿名さん 
[2007-07-10 18:53:00]
>0.8〜0.9でした。かなりショックです

一般的に言ってかなりの数値ですけど。
カタログ数値のC値0.73に届かなかったからショックって事なんでしょうけど、あくまで
平均値だからね。家の形状や窓をどのタイプにしたかで違っちゃうよ。
そんなに数字が気になるなら引き違い窓をやめると良くなるらしいよ。
958: 匿名さん 
[2007-07-10 22:47:00]
>結果は…0.8〜0.9でした。かなりショックです。
>しかも気密測定中、大工さんは家の外で休憩されていました…

たしかに大工さんのやる気もC値に関与するかもしれません。
気密性を0.1ポイントでも上げるためにもっとがんばって欲しいものです。
959: 匿名さん 
[2007-07-11 14:18:00]
測定中の大工に何を期待しているんだ>>955は。
960: 匿名さん 
[2007-07-11 16:09:00]
隙間を手で塞いだりしてるんでしょ・・・
一条の測定方法は住んだ後のことを全く考えてないよね。
施行ミスをチェックすると言う点では意味があるけど、住んだ後のC値も0.73だと信じてしまう人が多くて困ります。
961: 匿名さん 
[2007-07-11 16:22:00]
↑↑↑
でた!!!
962: 匿名 
[2007-07-11 17:37:00]
上棟から2ヶ月が過ぎ、家の内部もだんだんと出来上がってきました。
少し、気になる点があります。
①壁の白いボードが天井まできっちりと合っておらず、隙間がある。
これを一条さんに言うと「廻り縁で塞ぐので、これくらいなら問題なし」
②木と木を組み合わせた部分にやはり隙間がある。
一条さん→予めフィリピンで切った木が送られて来るので仕方がないし、これくらいなら大丈夫。
     住んでみると2階の重みで隙間も埋まって来る。
③和室のなげしの部分で木を組み合わせる際、余計な所を切りすぎている。
一条さん→隠れる部分なので問題なし。
大工さんも一条さんもいい方で一生懸命やってくださっています。
ただ私にとって家を建てる事が初めてで、どこまでが許容範囲かがわかりません。
こんなものなのでしょうか?
963: ロナウジー条 
[2007-07-12 00:09:00]
>照明
施主支給の照明器具も、3000円の取り付け料を払えば、一条さんに取り付けてもらえます。
我が家の場合、ダウンライトや直付けの照明は、一条さんに頼んで取り付けてもらい、シーリングライトは、取り付け料は払わず、自分でつけるつもりでした。
でも、自分でつける照明も、一条さんにお願いする照明と一緒に置いておいたら、一条さんのほうで付けてくれました。
支給の時期は、壁紙が貼り終わった頃です。

>洗面
我が家も、洗面はピアノホワイトです。
妻も洗面の部分のアイボリーをみて、ちょっと違和感があるといっていました。
でも、私が見た感じでは、問題なと思いますけどね。

>火災保険
私は、JAの掛け捨てに入りました。
一括払いで25万円ぐらいでとても安いです。
ただし、住宅ローンをJAで受けた人のみ、この安い料金が適用されるようです。
地震保険はつけていません。
火災保険に関しては、このサイトのローン板に沢山書き込みがありますので、そちらを参考にしてください。
964: 匿名さん 
[2007-07-13 18:08:00]
セゾンFで検討中の者です。
屋根の瓦をオプションでお願いすると、(20坪程の2階の上だけ。)
いくら位かかりますか?

予算が気になりますが、あの瓦に憧れています。
965: 匿名さん 
[2007-07-13 18:33:00]
うちは施工面積約36坪で60万ぐらいでしたよ。ちょっと高かったけど見た目のイメージがかなり違うので無理して付けました。瓦の種類によって値段は違うみたいですよ。
966: 匿名さん 
[2007-07-13 22:53:00]
お伺いします。小学生、幼稚園子供2人の4人家族です。夢の家、41坪、オール床暖ですが、ガスコンロを使いたかったので、オール電化ではありません。LDKは21畳、リビング階段、主な電化製品は、リビングエアコン、主寝室エアコン、42型液晶テレビ、大型電子レンジ、5.5合炊きの炊飯器、パソコン、駐車場の電動跳ね上げ式の門などです。今月末引渡しなのですが、先日家を見に行ったら75Aがついていて、驚いています。75Aをつける必要はあるのでしょうか?できれば、50又は60希望なのですが・・・皆さんのおうちはどれくらいのものをつけておられますか?
967: 匿名 
[2007-07-13 22:57:00]
まだパンフレットを貰ってきたばかりですが…
全館床暖房は延べ床面積で計算されますか?
収納スペースが多いとその分安くなりますか?
968: とく 
[2007-07-13 23:04:00]
>967さん

安くなりません。
玄関の分も含みます。
しかも、この部分は床暖房がつきませんという部分も
面積には含まれます。
やりきれませんが、文句を言ってもまったく動じませんでした。
969: 匿名さん 
[2007-07-14 01:07:00]
NO.964さん あの瓦ってどの瓦でしょうか?
瓦も平板とS型(洋風)があると思います。屋根部分の施工面積によってかわるのでなんともいえませんが、うちは、平板1色で80万+でした(2Fの床施工面積約25坪)。良くあるオレンジとベージュの組み合わせのものだともう少し高いようです。逆にSの方が安いみたいです。Sにして全体的に洋風にするのも良いかもしれません。*セゾンのカタログP33のような感じ
※床暖房は基本的には風呂もトイレも施工しますしね。
970: btu 
[2007-07-14 01:43:00]
>>966
我が家はオール電化で100Aのブレーカがついています。

エアコン2台が同時に最大電流に達したら約40Aですから、50Aや60Aだと他に電子レンジやホットプレートなどを使うとブレーカが落ちることがあるかも知れませんね。洗濯機やエアコンなどモーターを使う機器は動き出す時に大電流が流れるので注意が必要です。また、エアコンなどの予備回線が設定されていたら、それもカウントしてブレーカ容量を大きくしているかも知れません。

75Aを不都合に感じられるのは、電力会社との契約容量への影響でしょうか。それであれば、電力会社へ申告したら無料で変更(もちろんブレーカも変更)してくれたような気がします(間違ってたらすいません)。でも例えば関西電力の場合ですと、従量A(6kVA以下)より従量B(6kVA超)の方が月の電気料金は安くなることが多いですよ。電気で空調を行う時期だと、絶対に従量Bの方が安くなります。

私の場合は、ブレーカ容量は一条のインテリアコーディネータと相談して決めましたが、そのような話し合いがないのでしたら、お願いすれば交換してもらえるのではないでしょうか。
971: btu 
[2007-07-14 02:13:00]
私もまとめてresです。

>照明
ある程度一条に頼めば、施主支給分も無料で取り付けてもらえます。我が家は外壁のセンサライト用の配線だけ(7ヶ所)をオプションで頼んでおいて、自分で取り付けるつもりで防水コンセントを用意したら、それも施主支給扱いで取り付けてくれました。センサライトも取り付けるって言ってくれたのですが、自分で試しながら位置を決めたかったので、そちらはお断りしました。高所作業になるので、可能なら頼んでしまった方が安心ですね。

>洗面
我が家もピアノホワイトです。照明が電球色のためか、特に違和感は感じません。洗面台と合わせても素材が違うため微妙に違ってしまうので、好みで選択すればいいのではないでしょうか。

>火災保険
住宅ローンを扱った銀行の提携(大口割引扱い)にしました。勤め先の関係会社(大口割引扱い)より安かったのと、住宅ローンに組み入れてしまえる手軽さからの選択です。
972: 967です 
[2007-07-14 07:12:00]
>968さん
いくら文句言ってもダメなんですかね
階段・収納・玄関土間部分なんて床暖房入れないのにおかしいですよね
一条で建てる人はそんな小さい部分は気にしないんですかね?

>969さん
風呂・トイレを施工するのはわかりますが
施工してない部分まで請求するのはぼったくりかと…
床暖房専用のカタログでは
「床暖房敷設図」とあって「延床面積44.46坪・敷設面積36.35坪」って細かく書いてあるから敷設面積で計算するのか?と思ってましたが…8.11坪の差って10万位になりますよね
973: 匿名さん 
[2007-07-14 11:02:00]
>>972
施工費を考えたら狭い方が単価は高くなるはずなんで、ある意味、理にかなっているんではないでしょうか?狭い方が、全体に対する階段や土間の割合は小さくなるでしょう。

逆に考えれば、40坪程度の家と60坪以上の家で、床暖房の坪単価が同じだと考えたら得してると思いませんか?
974: 973 
[2007-07-14 12:56:00]
↑間違えました
狭い方が全体に対する土間等の割合が高くなるから、結果として敷設面積の坪単価が高くなるって言いたかったのでした。

それと訂正。「40坪程度の家」って誤解を与える書き方ですねゴメンナサイ。「40坪程の家と60坪以上の家と比較して坪単価が同じだったら・・・」って言いたかっただけです。他意はありません。
975: 契約済みさん 
[2007-07-14 13:26:00]
>>972さん
一条ははっきり言ってどんぶり勘定だと思います。ただしルールは明確なのである意味公平ですよね。本当の意味では得したり損したりがあるので公平ではないですが。

こんなものと思って気にしないことにしています。トータルで予算内に収まればいいか、と。
976: 972です 
[2007-07-14 14:04:00]
>973さん
ありがとうございます。
確かに床暖房以外の坪単価では狭いほうが割高なので
「40坪位だと逆に得してる」という考え方も出来ますね
我が家は38〜40坪で検討しているので坪単価で得していると考えたいと思います

>975さん
自分は値引きされずに他の人が値引きされてるよりはルールが明確なら公平だから良いですね
少しでも安くなるならウォークイン等もつけないと考えましたが「みんな一緒なら良いか…」と思いました
977: 964です 
[2007-07-14 16:09:00]
>965さん>969さん
ありがとうございます。

思った程(何百万もするかなと・・)高くなくてほっとしました。
それに種類や組み合わせによっても値段が違うのですね。

ちなみに「あの瓦」は平板陶器瓦の事です。でも洋瓦にも出来るんですね。
どっちも素敵です。
978: No.968 by とく 
[2007-07-14 23:56:00]
>976さん

蛇足なんですが、
床暖房は同じ値段なら、できるだけ広い方がいいと思っていましたが、
よく考えると、余計な部分までパイプが通ると非効率になります。

また、うちは電気式なので床暖に付属するエアコンには重宝しています。
同じレベルのエアコンを買うと20万円くらいかかりますので
値段の算出方法に納得がいかなくても、つけて良かったと思っています。
冬の快適さは言うまでもありません。

一条の計算方法はドンブリなので納得いかないことが多いのですが、
悔しいけれど、それは受け止めるしかありませんでした。
979: No.968 by とく 
[2007-07-15 00:01:00]
連投で恐縮です。

瓦の件ですが、
うちは一昨年の契約で、瓦のオプションより、Vタイプへのグレードアップの方が安くすみました。

瓦がほしかったのでVタイプにすると、
タイルが2面ついてきました。

今は違うのでしょうか?
980: 契約済みさん 
[2007-07-15 04:08:00]
>979さん

今年4月に契約したのですが、我々も瓦にするならVタイプにした方が安いと営業に言われました。
タイルも2面付きました。
タイルのサービスはどうでも良かったので、瓦だけで考えると、本当に安く済んだのか分かりませんが、営業を信じました。
6月から値上げしている様だから変わったかもしれませんが・・・

照明
15万円以上照明器具を一条インテリアから買うと施主支給品を無料で付けてくれます。
我が家はシーリングライト以外を一条で購入しました。
確実に一条は高い。大手家具屋でも半額で購入できます。
オークションも安いけどちょっと怖いので家具屋で購入する予定です。

基礎で一条を選んだけど、間取りの融通が利かないところに不満を感じます。
我が家は30坪位しかないのですが、希望通りの間取りが出来ません。
営業からも使用しない図面は書けないと言われ、1種類の間取りしか出してくれません。
一条で2階にリビングまたは、お風呂,洗面所をもってくる事はできるのでしょうか?
981: 976です 
[2007-07-15 09:39:00]
>978さん
そうですね。余計な所までパイプをとおすとその分も光熱費がかかりますね
我が家は寒冷地なので灯油式ですが全館床暖房に魅力を感じてるので
夢の家で検討したいと思います
982: btu 
[2007-07-15 12:53:00]
>全館床暖
我が家は12月引き渡し・3月入居の電気のヒートポンプ式の全館床暖です。(準寒冷3地域)

全館床暖は本当に快適なのですが、やっぱり電気代はかかります。で、この冬、快適性を損なわずに電気代節約する方法を考えていたのですが、3つあるユニットを部分的にON/OFFすることは手間の割にはあまり有効ではありませんでした。また、こまめにON/OFFすることも同様でした。

全館床暖を前提にオープンな間取りにしたせいもあるのでしょうが、窓を閉め切っている時期は全館の温度差がほとんどありません。ですんで、私の想像では、家の一部分だけ配管を省略したりOFFしても、他の部分からの熱気が回るってことで使用するエネルギー量は変わらない=電気代も変わらないと思うんです。

それより、3月中旬以降、朝に床暖をOFFしても昼間の室温が20度を下回らなくなったら、タイマーで電気代の安い深夜帯だけ使用するようにしました。これは効果絶大でした。詳細は一条工務店No.4スレに何度か書きましたので、興味のある方は時間のある時にでもご覧下さいませ。
983: btu 
[2007-07-15 13:17:00]
久々の休みと台風の接近が重なり、連投気味です^^;

>どんぶり
確かに積算のメーカと比べるとどんぶりかも知れませんね。私も当初は違和感を感じましたが、前に検討していた積算のメーカは見積が出るまでにえらく時間が掛かっており、また間取り変更毎には出ませんでした。柱1本まで設計しないと積算できないので、見積もりを作るにはえらくパワーとコストが必要なんでしょう。

そのかわり・・・っと言っちゃぁ何ですが、一条では標準仕様を使いまくりました。腰板やドアの無垢板標準枚数は使い切ったし、1部屋2ヶ所の標準窓数もほぼ使い切っています。他に、本棚(大1ヶ所+小2ヶ所)や収納もふんだんに使っていますし、キッチン・浴室・洗面所・靴箱なども最大サイズです。

もちろん収納を重視したり出窓が増えた分、施工面積が増えて金額も上がっているのですが、そこは考えないことにして、コテコテ一条の標準仕様に満足しております。
984: とくさん 
[2007-07-16 02:03:00]
>No.980 さん

>一条で2階にリビングまたは、お風呂,洗面所をもってくる事はできるのでしょうか?

出来ますよ、ただジェットバスは1階しか取り付け出来ないと思いますので、付けるのでしたら早めに確認してくださいね。*お知らせ・・・以前から、とくさんと言う名前でカキコしている者です。
No.968 の「とく」様と名前が似ていますが別人です。
985: 匿名さん 
[2007-07-16 02:50:00]
一条の場合、ほとんど標準という説明を受け割高になるという意識が薄らぐのですが、冷静に考えてカタログにある標準仕様というものは付いていて当たり前のもので、逆に無かったら困ります。しかも出窓や収納も坪数によって基準数がありますが、意外と使い切れなかったりしますし、標準といいながらその分、施工面積×㎡単価(約19万)になりますから。うちも基本的な部屋数にやたら収納をつけてほしいと言ったら、予想以上の施工面積になってしまいました。
986: 匿名さん 
[2007-07-17 15:49:00]
>985さん
それが本質なんでしょうね。やはりこの業界で無借金で生き残るためには、それなりのノウハウがあるんですね。契約前に気づくと良かったんですが・・・。
987: 入居済み住民さん 
[2007-07-17 16:56:00]
あの説明方法も微妙だが、標準=タダだと思ってるのもどうかと思うんだがね。

クローゼットつける=面積広がる
それでもタダだってンならクローゼットいっぱい並べるとタダで一部屋分ぐらい増えるじゃないか(笑)
988: btu 
[2007-07-17 23:47:00]
>標準仕様
収納を重視したら施工面積が広くなり、金額が増えるのはあたりまえのことで、当然の事ながら施主の責任で判断すべき事でしょう。我が家の収納重視やゆったりの間取りはこだわりの一つでしたから、満足していますよ。そのこだわりのためのコスト増をメーカのせいにするのはお門違いだと思います。

逆に一条標準のクローゼットに準ずる収納棚を積算のメーカに依頼すると、まず断られます。で、「収納が下手だからどうしても作りつけの棚にして欲しい」と言うと、既製品のカタログを見せられてびっくりするような金額を掲示されて「お勧めできません」と言われます。他にも、靴箱や洗面所の戸棚や本棚、窓、腰板、ドアなども別に積算すると結構な金額です。

それらのモノが標準で追加費用無しでつけられるので、施主のこだわりと一条のこだわりが一致した私達にとっては、かなり割安になりました。
989: マロン 
[2007-07-18 23:01:00]
お伺いします。一条工務店の夢の家を建築中です。気になるのが断熱性ですが、夏はエアコンがいらないくらいですか?冬はどうでしょうか?実際に住まわれている方いらっしゃいましたら、その辺のことを詳しく教えてほしいのですが。よろしくお願いします。
990: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-07-18 23:18:00]
>>988
そうかなあ。
出窓も施工面積にいれるってのは、チョットぼりすぎだと思うけど。
991: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 00:50:00]
>>989
高高だからって、夏や冬にエアコンが要らないってのはありえません。
断熱性が良いから、エアコンでの温度制御が効率的にできるって言うものです。

冷蔵庫を見てください。
あれは断熱なんかかなりのものですよね?
でも、電気切ると冷えないでしょ?

つか、そういう説明受けて無いんですかね。
エアコン要らないなんて営業が言ってたとしたら相当アホ営業ですな。
992: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 00:52:00]
>>990
出窓分は坪単価半額ぐらいの積算だったらまだ分かるんだけどネェ。

ただ、出窓分もただだと思っていた人が居たとしたら、ずいぶんおめでたいとも思う。
993: 匿名はん 
[2007-07-19 00:57:00]
>>990
確かに「出窓を施工面積にいれる」のは変だと思います。
しかしながら、営業しやすいんちゃう?

1、出窓は標準仕様なのでタダです!(でも施工面積には入れます。)

実際は出窓は0.5坪程度あるので、坪単価50万円だとしたら
施工に25万円掛かる。(営業しやすい表現。)


2、出窓は25万円です!

単刀直入な表現

1でも2でも結局、25万円でしょ?
常識で考えてみ?タダで出窓がいくつでも付くワケ無いやん。。
出窓を施工面積にいれるのが変だとかなんとか、
文句言うなや!
営業の言うことを鵜呑みにする方が悪いと思います。
994: 992 
[2007-07-19 08:31:00]
>営業の言うことを鵜呑みにする方が悪いと思います。

いや、営業が紛らわしいこと言うのは不味いでしょ。
タダだと思い込む方もアレだとしてもさ。

あと、掲示板で関西弁わざわざ使わないでください。
見苦しいんで。
995: 契約済みさん 
[2007-07-19 10:31:00]
出窓は基礎から立ち上げるので施工面積にはいるのですよ。
夢の家でなかったら出窓だけぽこんと出すことができるのだけど,
夢の家は出窓を基礎まで落として施工するので面積に入るんです。
996: 申込予定さん 
[2007-07-19 10:43:00]
№995さん
言ってる意味が分かりません???
2階の出窓なんて、基礎とは全く関係ないですよね?!

知ったかぶりはやめてください。
997: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 10:56:00]
ちなみに1階の出窓だって、基礎の上に乗ってませんよ。
出窓だけぽこんと出てます。
違うハウスメーカーと勘違いされているのでは?
998: 梅雨明け 
[2007-07-19 11:12:00]
いつも参考にさせてもらっています。
雨水タンク(雨水を貯めておいて、水遣りや、災害時に使う)をつけた方いらっしゃいますか。免震構造の場合は、置く場所など気をつけなければならないと思いますが、うまくつきますか。また、役に立っていますか。
教えてください。
もちろん一条にタンクはないので、ここで聞くべきではないかもしれませんが。
999: ビギナーさん 
[2007-07-19 11:33:00]
夢の家でも出窓は基礎の上には乗っていません。

993の匿名さんのおっしゃるように
標準ですが、施工費用はかかります。
0.25坪だと思いますけど・・
だけど、そんなことを言いはじめたら
クローゼットから何からそうですよね。
1間のクローゼットなら0.5坪=25万です。

収納を削って削って、部屋をもう1つという考えもあるし
収納はフルにつけたいと考える人もいるし。

1階のハーモニータイプの出窓は収納力ないのが残念です。
収納をかねていることを考えると、つけたいと思いますね。
1000: 匿名さん 
[2007-07-19 15:46:00]
1000なので次スレどうぞ・・・

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる