1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
一条工務店総合スレNO.5
242:
ぺんしょんみゅ〜
[2007-05-17 21:02:00]
|
||
243:
norinori
[2007-05-17 21:50:00]
我が家も隙間は無かったと思いますよ。。
ホールダウンも発泡ウレタンで大工が処理してくれてましたよ。。 |
||
244:
89芦屋
[2007-05-17 22:47:00]
高気密は皆さんコメントされているとおり、機能はすばらしいと
思うのですが、換気の音の話はやはり気になりますね。夢の家に しなくてもあの大きな換気扇を全室につけないといけないので しょうか。 |
||
245:
匿名さん
[2007-05-17 22:58:00]
同じ一条でも在来工法による施工と夢の家のIHEAD工法では、気密のやり方が
違うと思います。一条で立てられた方は、どちらでされたのか、 書いたほうがいいと思います。 また、一条の夢の家での24時間換気方法は、第一種換気で、積水ハウス等の第3種換気と 違いますし、熱交換で、花粉を除去できる高性能タイプですので、 自慢していい換気扇ですよ。 |
||
246:
匿名さん
[2007-05-17 23:01:00]
概ね219さんの書込みが正しいですし(240を除く)、219さんが紹介されたHPは
気密を気にする方は良く知られた有名なサイトですし、この掲示板でも何十回と紹介されています。 高気密は何故必要なのですか? 高断熱を内充填断熱で実現するとき、内外温度差が大きくなり、 透湿抵抗の高い合板で露点に達した水蒸気が、その表面で結露する事を防ぐ 目的で、壁内に水蒸気を進入させない。その為の防湿施工が結果気密性を高める と考えた方が良いと思います。 一条の施工方法はC値を良くするための施工方法で、本末転倒と言わざるを得ません。 壁内結露の防止は 水蒸気を壁内に入れない。 入ったとしても、外部に抜けやすいように 透湿抵抗は高いものから、低いものへ という事が基本です。 また、壁内結露で問題なのは、結露する事ではなく継続して湿っている事によるカビ等による 健康被害、構造材への腐朽です。 翌日の昼間に乾燥するような温暖なⅣ地域なら問題ないですが、2・3ケ期湿った状態が続くような Ⅰ・Ⅱ地域では非常に危険な工法だと思います。 10年以上のノウハウというのは、馬 鹿にできないと思いますけどね。 |
||
247:
匿名さん
[2007-05-17 23:56:00]
246さんの意見が正しいとなると
一条の家は気密性の点では「完全な」不合格ということでしょうか? 大手HMで↑のHPにあるような 理想通りの気密性を確保している会社はあるのでしょうか? 机上の理論だと一条は「非常に危険な工法」かもしれませんが 実際、健康被害・構造材の腐朽があるものなんでしょうか? HPでは「健康的な家づくり」を掲げているのに・・・ |
||
248:
匿名さん
[2007-05-17 23:59:00]
|
||
249:
匿名さん
[2007-05-18 00:09:00]
|
||
250:
匿名さん
[2007-05-18 00:18:00]
|
||
251:
とみお
[2007-05-18 00:36:00]
|
||
|
||
252:
233
[2007-05-18 02:25:00]
|
||
253:
匿名さん
[2007-05-18 08:54:00]
|
||
254:
匿名さん
[2007-05-18 09:17:00]
238さんのことは皆さんスルーなんですか…
こういう質問に答えてあげるほうが、批判・一条たたきにレス返すよりよっぽど有意義だと思うんだけど。 |
||
255:
匿名さん
[2007-05-18 10:09:00]
|
||
256:
tyu
[2007-05-18 11:29:00]
>238さん。
自分は一番大きいカップボードをサービスして貰いましたよ! 電子レンジ、電気釜、電気ポットを収納でき、食器もかなり入ります。 米びつも収納できたかな。 ちなみに総額3700万ぐらいの家です。(家のみです) 営業曰く、価格でカップボードのグレードも決まるとか?? 頑張ってサービスして貰っちゃって下さい(^^) |
||
257:
匿名さん
[2007-05-18 12:47:00]
238さん
ウチは二世帯ではないのでたくさん食器がない事と、 パントリーの他に調理家電や調理器具を収納する 6尺の収納もあるのでセパレートタイプにしました。 別途の食器棚はもっていません。 食器をたくさんお持ちであればフル収納もいいですね! ウチもフル収納1800タイプと迷いました。 |
||
258:
匿名さん
[2007-05-18 12:51:00]
|
||
259:
匿名さん
[2007-05-18 13:00:00]
|
||
260:
匿名さん
[2007-05-18 13:02:00]
|
||
261:
匿名さん
[2007-05-18 13:04:00]
ところで、一条の気密測定方法はどこをシールして、どこはシールしないでの結果なのでしょうか? とてもよい数値が出ているので、まだ購入対象には入っているのですが・・・ あまりに数値が良すぎるので、ちょっと疑ってしまいます。 24時間換気システム以外の換気扇(たとえばキッチンとか)を塞いだり、窓をシールしたりしているのでしょうか? |
||
262:
匿名さん
[2007-05-18 13:27:00]
|
||
263:
匿名さん
[2007-05-18 13:39:00]
すいませんみなさん一条が安いとおっしゃっておりますが、
我が家で検討した時は一番高かったですけど何が違うのでしょう。 鉄骨系で積水(やっぱり最大手なので)とパナ(オール電化に興味あったので)、 木造系で住友(デザインがよかったので)、一条(展示場で玄関にほれました) の4社で検討しましたが、こだわりは換気と間取り、オール電化希望でした。 けれど、一条さんは最初の段階で この金額この間取りです。オール電化は進められません。 精一杯の値段です。これで契約を今週中にといわれました。 その金額が37坪諸経費別で3100万。 参考に積水2600万パナ2500万住友2800万でした。 一条以外はオール電化です。 展示場の玄関や扉はなどの内装は一条、積水、住友、パナの順でよかったなと思うので もう少し話したかったのですが、その週じゃないとだめ、 プランニングは1回しかしないからと言われあきらめました。 最終的には積水2400万パナ2400万住友2600万ですが、 あきらめきれずもう一度先日コンタクトとった所、 いやそれじゃうちは勝負にならないからと言われてしまいました。 なぜなのでしょう?内装が一番よかったのですが、 500万から違うと外構や、諸経費、家具の入れ替え考えるとあきらめるしかありません。 なぜそんなに価格が違うのか、なぜ皆さん安いと言われるのか不思議です。 現状はパナが間取りを広くした上に、太陽光とキラテック付けてくれたのでパナになりそうです。 |
||
264:
匿名さん
[2007-05-18 13:44:00]
|
||
265:
匿名さん
[2007-05-18 13:49:00]
|
||
266:
匿名さん
[2007-05-18 13:51:00]
|
||
267:
匿名さん
[2007-05-18 13:59:00]
>>263さん
確かにお高い金額ですね!ウチは、50坪で3500万(家本体2850万位)でした。 施主支給(エコキュート・カーテン・照明の一部)以外を除いた総額です。 他の営業に当たってみるとか、展示場を変えてみるとかで新たに見積もりを取られたらどうですか。 |
||
268:
219
[2007-05-18 14:01:00]
ロナウジー一条さん
窓で結露があるとの書き込みがありました。 そこで気になるのは、ダクトレス式熱交換タイプの24時間換気です。 高気密高断熱住宅では、湿度管理は計画換気でおこなわれるので、 計画換気が充分に機能しているのかが気になり出しました。 これは健康面にも絡むので一番心配です。 ダクトレス式熱交換タイプの24時間換気は、メンテが楽で、熱欠損が少ない反面、 吸気口と排気口が近いので、かなり上手に設置しないと、 部屋全体の空気が入れ換えられないと、前から感じていたところです。 窓の結露はどの程度起こるものでしょうか? |
||
269:
匿名さん
[2007-05-18 14:02:00]
|
||
270:
匿名さん
[2007-05-18 14:08:00]
>>267さん
うち最初の営業が交渉した翌週から近くの別の展示場(車で30分)へ移ってしまい、 担当が最初の展示場の支店長さんに変わってしまったのです。 それで最初の営業の方のところの展示場いったらその人がいたのですが、 取り合いになるわけ行かないと言われました。 車で1時間なら他にもあるのですが、これからの打ち合わせ考えるとちょっと。 ただ、その営業さん曰く、 我が家は間取りが特殊なので高くなったのだと思いますよと言われました。 間取りでそんなに変わるのでしょうか? |
||
271:
ぺんしょんみゅ〜
[2007-05-18 14:19:00]
|
||
272:
匿名さん
[2007-05-18 14:20:00]
|
||
273:
匿名さん
[2007-05-18 14:36:00]
>>272さん
今の所玄関の広さと玄関から見える中庭を希望しています。 その中庭が全てのHMでネックになっておりまして希望通りが難しいそうです。 パナさんは、土間的な位置づけて総二階の中でプランしてくれました。 でもそれじゃあ中庭じゃないんですよね。 積水さんは坪庭の感じを出してくれました。 でも眺めるだけで実用が難しい間取りです。 住友さんはテラスとしてのプランです。 一番中庭らしいのですが、玄関から見えないのでちょっと。 玄関に光が入りにくいので暗くなる気がして。 一条さんはこの字に建物をして目隠しフェンスを立てるプランです。 正直がっくりしたのはただのフェンスでプライベートが保てないところです。 間取り的には一条さんが一番寂しいのでもう少し交渉したかったのですが、 プランは一度と言われて・・・・やはり難しいのでしょうか? |
||
274:
匿名さん
[2007-05-18 15:06:00]
>>273さん
三井ホームはいかがでしょう? デザインセンスがよいので、273さんが満足されるプランを出してくれると思います。 我が家も何度か三井にプランを出してもらいましたが こちらの期待を上回るものでしたよ。 ただ、営業からあまりにも契約を急かされたり、換気システムが気になり 契約にはいたりませんでしたが・・・ |
||
275:
匿名さん
[2007-05-18 15:21:00]
256さん、257さん、
カップボードのアドバイスありがとうございます。 256さん、257さんは一条オリジナルのカップボードですか? サービスのカップボードのタイプは選べるのですか?? 我が家は何も聞かれず、上下分かれたタイプ(中央はゴミ箱置きの空間がある)が 当たり前のようです。 カップボード=ガラスの扉の付いた食器棚というイメージがあったので 契約後にフル収納ではないカップボードだとわかった時は 「こんな物いらない・・・」とがっくりしました。 扉もスライドではなく引き戸扉(ガラスではない)で使いにくそう・・・ 今の状態だと、背伸びしないと届かない上の棚と 下側の引き出し&キッチンの引き出しに食器を入れることになりそうです。 それほど食器は持っておりませんが、多分いっぱいいっぱいのような気がします。 カップボードではなく「キッチン収納」と言って欲しかったです。 一番楽しみにしていたキッチンだったのにガッカリ・・・(泣) |
||
276:
匿名さん
[2007-05-18 15:33:00]
>>275さん
サービスのカップボードのタイプは選べましたよ「追加料金を払ってサイズUPも出来ます。」 と仰ってました。ウチは1800の上下セパレートにしましたが。キッチンはメーカーから選んだので カップボードも合わせようかと悩んだりもしました。カップボードに変わるサービスは 選べないのですか? |
||
277:
匿名さん
[2007-05-18 15:41:00]
275です。
>>276さん 有無をいわさず「セパレート」でした・・・ こんなことならダメもとで営業さんに確認すればよかったです。 うちの営業さんは言うことがコロコロ変わるので、 極力話したくなくて避けていたのが間違いでした・・・ (できることを調べもせずできない、と言うのはしょっちゅう) もうキッチンは手配済みだそうで、 他のサービスに変えることはできないようです。 我が家の失敗を読んで、これからキッチン選びをする人が サービスのカップボードのタイプを選べることを知ってもらえれば・・・(泣) ちなみに、276さんは食器をどのように収納しておられますか? 上下とも収納力たっぷりのタイプでしょうか? |
||
278:
276
[2007-05-18 16:06:00]
|
||
279:
276
[2007-05-18 16:07:00]
>>275さん でした。
|
||
280:
tyu
[2007-05-18 17:57:00]
>275さん
我が家も当初差額で、カップボード代金が見積もりに乗っていましたが(たしか18万プラス) 契約時には、営業が本社に掛け合ってサービスとなりました。 それから、これから間取り等決める方は営業に行って引き渡し寸前か結構間取りのイメージが 解る物件を見せてもらうと良いですよ。土地の形状が同じようで建坪も同じくらいのを見せてもらうと結構イメージがはっきりしてきます。当方は10件ぐらい見せて頂きました。 展示場と違い住むイメージがわいてきます。営業はいやな顔一つせず、指示した日取り、時間で 見せて頂きました。 上の方ではやたら高い見積り(37坪諸経費別で3100万?免震付きかな?)オール電化は進められません(我が家はオール電化です)とか、悪い営業に当ったんですね! 自分も一条の展示場を周囲30キロ範囲で8箇所回りましたよ・・ 何だこいつ!と思った方とか高飛車だったりとか、やたらヘラヘラした方とか居ましたよ・・ 結局自分は一番近い展示場から3番目に遠い展示場の営業マンと契約しました。 打合せは一番近い展示場(高飛車なやつがいた展示場)で8回ぐらいしました(笑)! 打合せは同じ会社なので何処でも良いとか?? 営業マンは指定できます、皆さん頑張って下さい! |
||
281:
匿名
[2007-05-18 18:11:00]
>275さん
セパレート式のカップボードの上の部分は、好きな位置に取り付けられると聞いています。 ご自分の身長と上下間のスペースを考慮して、位置を決められたら良いのではないでしょうか。 少し下げて取り付けて、その上にキッチンらしい小物を飾ったり、簡単な収納に しても楽しいのでは? 我が家は予算の都合でオプションをできるだけ避けたいので、サービスのセパレート式を ありがたく頂戴するつもりです。 |
||
282:
ロナウジー条
[2007-05-18 19:06:00]
すごい書き込み量ですね。
少しずつ、回答していきます。 まずは、気密以外の話から。 > カップボード まずカップボードですが、我が家もサービスでしたが、セパレートタイプと、そうでないタイプ(炊飯器を載せる台が引き出せるタイプ)のどちらも選択できました。 すりガラスのタイプが良かったので、市販のものを購入も考えましたが、キッチンと同じデザインで統一できる事と、何よりサービスだったので、一条のセパレートタイプにしました。 カップボードの上の部分は、妻が展示場で実際に高さを測って決めました。 間に窓を入れる場合は、窓の大きさで上の部分の高さはある程度決まってきますが、そうでない場合は、希望の高さに施工できます。 ガラスは、市販のシートを貼って、すりガラスタイプにしようと思っています。 ただ、我が家は大きさは初めから決まっていましたので(小さいです)、「追加料金を払ってサイズUPも出来ます。」に関しては、私では分かりません。 >>263さん 確かに高いですね。 267さんの価格が適正です。 一条は、坪単価が決まっていますので、それ以上にも以下にもなる事はないはずなのですが。 セゾンFなら、本体価格が57万円(床暖等オプション含むとだいたい坪60万ぐらい)、諸経費込みで2500-2600万ぐらいのはずです。(最近値上げがあったかも、すみません、このあたりの情報はないです。また、一条の価格設定は、延べ床面積ではなく、施工面積ですのでご注意下さい。) ただ、何も値引きがないと、他社と競合した時に太刀打ちできないので、セゾンFではカップボード等のオプションがサービスになる事が有ります。セゾンVではサービスの量が増えると思います。 ただし、地域によって坪単価が多少違っているようです。 価格表は営業さんに頼めば、見せていただけます。 一条は値引きが無く、その代わり価格の透明性が高い、値引き交渉が必要なない、不公平が無い等が、メリットです。 中庭の特殊な工事が、オプション扱いでお金がかかってるのでしょうか?それとも、中庭が坪単価に入っているのでしょうか? 一条の価格は透明です。計算方式をちゃんと営業さんに聞いてください。 あと、契約前でも手書きの間取り提案なら、何度でも書いていただけます。 それが出来ないのなら、頼めば営業を変えてもらうことも出来るようです。 後悔の無い様、契約はあせらずじっくり行ってください。 このあたりは、以前書き込みましたので、過去ログを読んでください。 一条は、高性能・高品質のものを安く提供するために、制約も出てきます。(この内容も過去ログで既出です。)HMにより、得手不得手があると思いますので、いろいろなHMと話をして、納得のいくHMと契約をして下さい。 ただし、他のHMでは、始めの見積もりは最低限の設備となっており、希望を入れていくと高くなってしまう場合が多いようです。 始めの見積もりだけでなく、細かい設備等もしっかり比較してくださいね。 |
||
283:
みかん
[2007-05-18 19:48:00]
>275さん
我が家もセパレートタイプのものをサービスしてもらいました。 以前の家では食器棚を2つ使っていましたがほぼ収まってます。 対面キッチンなのでダイニングの方からも中が見えるので結構気を見た目にも気を使った置き方ですが大丈夫です。 でも下段はゴミ箱を置く部分として中央がぬいてあるものではないので、275さんはその空間部分が惜しいですね。私も出来るなら替えてもらえるよう交渉した方がいいと思います。 上と下の間は測ってみたら約50センチでした。これでも大きい炊飯ジャーだと蓋がぶつかります。 鏡面(我が家の場合)のカップボード素敵ですよ。 |
||
284:
匿名さん
[2007-05-18 19:57:00]
|
||
285:
匿名
[2007-05-18 21:01:00]
|
||
286:
匿名さん
[2007-05-18 21:04:00]
274さん
三井さんは展示場行ったのですが、営業が出てこないで相手にしてくれなかったので、 それからみていません。 280,282さんありがとうございます。 設備的にはパナが一番良いです。次は積水と一条。住友さんは標準です。 住友さん以外は一番良いグレードですといいます。 でも内装の質感は積水、一条ですね。パナは軽い感じです。 特に一条の玄関、扉関係は最高です。ただキッチンなどの自由度が低いですね。 あと腰壁もいいなあと思っているのですが・・・・・ 私的には木造なら一条、鉄骨ならパナという感じですが、 旦那は一条に怒っています。見積もり紙一枚で明細がありません。 いちおう何項目か書いてあるのですが、積水さんや住友さんのように何冊ももらっていません。 値引きをマジックで書かれただけ。そのような計算もしてもらっていません。 要するに最初から相手にしてないんだろと言う事で怒ってるのです。 なにぶん支店長が担当なので替えてくれといえないですし、前の担当は断られましたし。 他の展示場は1時間以上かかるし。旦那はすっかり積水かパナです。 他のメーカーが悪いわけではないですよ。(住友さんこそ相手にしてないかもって気はしますけど) みんな一長一短で迷います。でも一条の重厚感ある内装はあこがれますね。 |
||
287:
ロナウジー条
[2007-05-18 21:11:00]
>>236 さん
窓はK値=1.72、壁面は0.41(III、IV、V地域)、天井は0.22です。 K値が全然違いますので、比較になりませんよ。 >>239 さん 実際には微細な隙間がないように施工をしますが、仮に微細な隙間が空いても、空気が通るほどではないと思います。また、微細な隙間で、構造に影響の出るような結露は起こらないと思いますががいかがでしょうか? 一条は、パネルの施工直後と、完成時の2回気密測定を行います。 一度目の測定では、開口部は全て塞いで行います。 キッチンの換気扇は、隙間ではなく開口部ですので、開口部を塞がないと隙間が空いているかが分かりませんので。 2回目の測定に関しては、確認していませんでした。そのうち確認しておきます。 一条も合板の外側に通気層を設けてありますよ。 一条の断熱材はEPSですので湿気は通しませんし、それが隙間無く施工されます(微細な隙間は有るかも)、合板まで室内の空気が容易に流れ込んでくる事は有りませんので、壁内結露は起こりません。 >>219 さん ご理解いただけて何よりです。 勘違いのない様に調査されて、219さんに一番あったHMを探し当ててくださいね。 >>233 さん 我が家は、柱と断熱材との隙間は、ちゃんとコーキングでふさがれていましたよ。 ホールダウン金物の外に接している部分も、発泡ウレタンでふさがれていました。 これが、I-HEADの正しい施工方法だと思います。(夢の家でない場合は、どこまでやるか知りません、悪しからず。) もし、233さんが言う事が本当なら、施工ミスかもしれません。 233さんは、お詳しいようですので、施工ミスを事前に見つけられたのだと思います。 どのハウスメーカーも、施工ミスは発生しえますので、この部分は、自分でチェックするしかないかなー? 私の場合は、現場監督が行うチェックリストを事前にいただき、現場監督さんには入念にチェックしていただけるようお願いしました。また、自分でもチェックリストを利用して、確認をしました。 >>246 さん 私の理解では、219さんが240で記載しているのが正しいです。 246さんは、「壁内結露の防止は、水蒸気を壁内に入れない。」とおっしゃっていますよね? 一条は、合板に水蒸気が進入しないようEPSを隙間無く施工しています。 したがって、合板で結露する事は有りません。 219さんが紹介されたHPは、一条とは工法が違うので、比較は出来ないと思います。 どちらも、理にかなった工法だと思います。 >>261 さん 「事実を書いても、まったく受け入れられない」のではなく、事実ではない記載だからです。 上記の記載で、ご理解いただけたでしょうか? >>268 さすが219さん、私もダクトレス式熱交換タイプの24時間換気は、部屋全体の空気が入れ換えられないのでは、と心配し、営業さんに聞いた事が有りますが、問題ないとの回答でした。 この部分は、私も調べたいと思っていましたが、まだ調べられていません。 窓の結露は、一条で建てた方のブログをいろいろ見ていますが、冬の寒い日に寝室で結露したとの記載を見たことが有ります。 >>284 さん 一条は、第一種換気ですよ。 第一種換気は、機械給気 機械排気です。 最後まで読んでいただき有難うございます。 |
||
288:
ロナウジー条
[2007-05-18 21:26:00]
>>286 さん
HM選びは、HM自体の良さも当然ですが、それと同等かそれ以上に営業さんとの相性が重要です。 せっかく良いHMでも、営業がちゃんと導いてくれないと、良い家は建ちませんから。 がんばってください。 また、一条は値引きはしませんので、マジックで値引きが記載されているというのも、納得で出来ません。もし、本人に掛け合ってだめな様なら、本社のお客様窓口に相談する手も有ります。 |
||
289:
ブリ
[2007-05-18 21:30:00]
話題を変えて申し訳ないですが、フローリングのコーティングについて教えてください。
現在ブリアールで建築中ですが、完成後のフローリングの表面コートを考えていたところ、一条から F社のハードプロテクトなる水性ウレタンタイプのものを紹介されました。 カタログ上では10年ワックスなしでお手入れも楽楽とあります。勿論、カタログをそのまま信じるのもできずでして、そこで、誰か実際にコーティングされた方が居られましたら、その効果の程をお教え願えませんか。 また、他にもフローリングのコーティング剤等についてお勧めがあったら教えてください。 |
||
290:
ロナウジー条
[2007-05-18 22:10:00]
|
||
291:
匿名さん
[2007-05-18 22:36:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>室内にある、ホールダウン金物の断熱をしましたか?私は自分でしました。
ご自身でいつごろ(ex土台をつけた後すぐなど)、どのように作業をされたのですか。
よかったら教えてください。宜しくお願いいたします。