1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
一条工務店総合スレNO.5
302:
匿名さん
[2007-05-19 09:48:00]
|
303:
匿名さん
[2007-05-19 10:13:00]
>>286さん
身内がパナなのでコメントさせてくださいね。 土地柄鉄筋しか建てられないという事でパナを選んだようですが (外壁のキラテックが気に入ったようです) 全然タイプが違う感じがします。 パナの外観・内装は今風な感じですよね。 若夫婦に人気があるとでも言いましょうか。 (年配の方もいらっしゃいますが、実際30代に人気があるようです) お風呂に入らせてもらいましたが、1.5坪は広くていいですよー。 扉も一条のような折れ戸ではありませんし浴槽も広々としています。 浴槽やお風呂のデザインは一条よりいいと思います。 そこの家は大家族なので、子供たちが皆でお風呂に入るため 広々としたお風呂にしたようですが 浴槽が広いためお湯代がもったいないとのことでした。 (子供たちは肩まで浸からないので、浅めにお湯を入れているようです) その家のトイレはタンクレスでしたが、オプションだったと言っていました。 二つとも標準で付くならお得だと思いますよ! (一条は確かタンクレスはプラス十万/1個です) ちなみに、我が家もその家も冬は寒い地域ですが パナの換気システムからの空気が冷たくて寒かったです。(夏は涼しい) 家自体も暖房付けないとかなり寒いですね。 北関東であれば、冬の寒さを考えて検討されたほうがよいですよ。 我が家に対し言われたのは ・全館床暖房がうらやましい(そこの家は予算の都合上リビングのみ) ・キッチンが選べるのがうらやましい(我が家はFC一条なので) ・造り付けの収納がいっぱいあるのがうらやましい 太陽光は色んな意味でお勧めしないと言われたそうですよ。 エコライフに興味があるなら話は別ですが。 照明などはとても参考になりました。 照明の使い方が「なるほど〜」という感じで。 そこの家を見て「我が家もここにはこの照明を」と決めたほどです。 一条が詳細な見積もりをくれないのは たいていが標準で組み込まれているからだと思います。 標準仕様のカタログはもらいましたか?? そのおうちと我が家、同じくらいの坪数で同じくらいの価格でしたよ。 初めのほうは希望を出しまくり予算オーバーになってしまったようで どんどん設備や坪数を削っていったようです。 (間取りも最初の物とはかなり変わっておりました) 一条は坪数を増やしたりオプションを付けたりしなければ 最初の見積もりから変化することはあまりないです。 我が家はオプションを結構付けたので、その分坪数を減らしていきましたが・・・ どちらの家もメリット・デメリットはあると思います。 色々検討されて納得のいくおうちを建ててくださいね! 営業さんにお願いし、同じくらいの間取り・予算のおうちを見せてもらうといいですよ。 |
304:
匿名さん
[2007-05-19 10:22:00]
構造材である合板にゴムパッキンをつけただけの気密性の確保
で10年・20年・30年後の気密性が確保できるのでしょうか? 気密施工は、施工直後さえ良ければいいというものではありません。 気密劣化した時は、構造材からやり直す必要がありますね。 気密測定のインチキを含めて、やはり当初の数値が良ければいいという 姿勢が感じられます。 >一条も合板の外側に通気層を設けてありますよ。 合板の外側に通気層があっても、一条の構造では関係ありません。 合板が湿気を通すより、先に結露が起こるからです。 >一条の断熱材はEPSですので湿気は通しませんし、 EPSが湿気を通さないと言う事はありません。 >それが隙間無く施工されますかも)、合板まで室内の空気が容易に流れ込んでくる事は有りませんので、壁内結露は起こりません。 そんな目に見える抽象的なようなレベルの話ではありません。 水蒸気の分子と空気の分子の大きさを考えても、合板に水蒸気は到達し、結露すると考えられます。 ゴムパッキンで気密を取っているのですよね。拡散して到達した水蒸気はどこに逃げるのでしょうね。どこで露点に達するでしょうね。 こんな素人ばかり集まるスレで信じられないなら、OKWAVE提供の 教えてgooなどの過去レスで 気密シート施工に関する質問を御覧なさい。 数多くの識者から気密シートを施工しない場合の リスクについて書かれていますよ。 |
305:
匿名さん
[2007-05-19 10:28:00]
|
306:
300
[2007-05-19 10:58:00]
すいません見るだけと書いたのですが、
自分の言葉足らずで誤解があってはいけないと思いまして。 303さん オプションと呼ばれるかどうかわからなかったのであえて書きませんでしたが、 こだわりは玄関と中庭ですが、設備も標準のカタログとは違うと思います。 と言うのは、トイレは一個タンクレス要望でしたし、浴室は広いものを希望していました。 キッチンはアイランド、それにセコム加入と防災金庫という感じです。 他にもリビングとキッチンの床暖がありますね。 ようするに、そういうのが標準かどうかと言うのは調べておらず、 希望を言って見積もりをもらったと言うわけです。 ただ条件は全てのHM同じです。 (住友さんだけ標準で出されて、後はそこからグレードアップでかえればいいといわれました) その希望の中で設備的なものはパナさんが一番よかったと言うだけです。 その条件での見積金額が前述になったので、一条さんが一番高いのはなぜと思ったのです。 一番候補が一番高い・・・・積水より高いのは正直驚きました。 誤解を招くような書き方ですいませんでした。 |
307:
304じゃないけれど
[2007-05-19 11:03:00]
>>305
EPSは、吸水や透湿による水分蓄積が小さいだけで通さないわけではありませんよ。 |
308:
匿名さん
[2007-05-19 11:21:00]
>>300さん
色々とこだわりがあるようですね。 そういう方は一条より、他のHMのほうがいいような気がします。 一条標準以外を選ぶとどんどん高くなっていきます。 我が家もかなり高くなってしまいました(苦笑) 我が家は他のHMと一条を考えていて 同時期にプランを出してもらっておりましたが 提案力・デザインセンスなどは他社のほうが断然上でした。 しかし、トータル的に考えて一条を選びましたが 打ち合わせでは結構イライラしましたよ(苦笑) 選択肢が少ないという感じは否めません。 「**を付けたい」と言うと「うちでは扱っておりません。」とあっさり。 そんなのばっかりなので、最初のイメージとは違う家になりそうです。 設計やインテリアコーディネーターさんが経験不足と言うのもありますが。 もし一条で考えられているのであれば それなりの人に担当してもらわないと『こだわりの家』は難しいと思います。 |
309:
スウェーデンハウス
[2007-05-19 11:33:00]
高気密は寒い地方には有効かと思いますが、
南の暖かい地方にはそんなにメリットを感じません。 バリ島で密閉された高気密仕様の別荘はないでしょう。 将来バリ島で余生を過したいとおもっており 高気密仕様にはあまり興味がありませんが 寒い地方の方にとってはまさに夢の家かもしれません。 |
310:
匿名さん
[2007-05-19 11:38:00]
>>304
一条のスレは他のスレより回答する人が多いために 色々と書いてらっしゃるようですが あなた自身の経験や実際の調査に基づいて書かれているわけではないですよね? HPで集めた情報を基に他の人(あなたのいう識者)の知識を要約して書いているだけで 一条本社に問い合わせしてきちんと確認・調べた結果ではないですよね? 「素人ばかり集まるスレ」で有益な情報を書きたいのであれば どこのHM(工務店)があなたがおっしゃるインチキではないHMなのか書くべきでは? 一条を検討している人が欲しい情報は あなたの中途半端な情報(他の掲示板を見ろ的な回答)ではなく 完璧な家はどこなのか?ではないでしょうか。 前スレでは質問さんという方がきちんと他のHMを挙げていましたよ。 そもそもHMの問題を素人の掲示板で質問し、HMに確認もせず、 素人相手にケチを付けている時点で 何が言いたいのかよくわからないんですが・・・ |
311:
匿名さん
[2007-05-19 11:45:00]
でも情報として聞く分には、検討者にとっては
少ないより多い方がいいと思うよ。 それを自分で不安に感じれば営業に聞くなりできるし。 それに間違った話をされているわけでもなさそうですから 聞くぐらいのゆとりは持ちましょうよ。 |
|
312:
匿名さん
[2007-05-19 11:53:00]
もし本当に断熱材だけで気密がとれて水蒸気が通過しないなら、むしろ構造用合板はすき間だらけにしたほうが結露のリスクはぐっと減らせるはずだけど。
構造用合板で気密を取ってるってことは、断熱材では気密はとれてないってことの証明だよ。 なぜ、断熱材の内側で気密を取らないんだろう?? 気密コンセントとかが面倒だから!? 一条って、いい工務店だと思ってたけど、ちょっと最近の流れをみると、壁内結露なんかを理解していないのかな・・・と感じます。 |
313:
匿名さん
[2007-05-19 11:58:00]
実際には、結露は起こらないのかもしれないけど…
でも、ちょっと理科をかじった程度の素人でも結露が容易に生じうる構造だと分かれば… なぜ、そんな構造にしたんだろ?もう少し考えて作ればいいのに。 本当に気密と断熱を優先しているだけのような気がする… |
314:
匿名さん
[2007-05-19 12:03:00]
|
315:
匿名さん
[2007-05-19 12:05:00]
他のHMの掲示板に比べて情報量が多いのは結構だけど
正しいのか正しくないのかよくわからないムダな情報が多すぎー。 |
316:
匿名さん
[2007-05-19 12:07:00]
ハッキリ言ってあくまでもここの場は、参考程度の気持ちで見ていないと、駄目なんじゃないですかね。
最終的には個々のHMに確認をしないと結論は出ないのではないでしょうか。またその結果を報告して 頂ければ、有意義な場になるのではないですかね。 自分では気づかなかった問題点や疑問点など、色々勉強になりますけど。 |
317:
匿名さん
[2007-05-19 12:17:00]
|
318:
匿名さん
[2007-05-19 12:41:00]
積水や大和、パナなどは、どのような高断熱高気密の施工方法なんだろうか?
一条より優れているのでしょうか? |
319:
219
[2007-05-19 18:20:00]
議論を聞いていると…
僕が壁内結露で納得したのは、 一条の構造は、EPS断熱材を合板に貼り付けた パネルを使って施工しているようです。 初めから断熱材を合板に貼り付けているので、 柱の隙間に断熱材をはめ込む通常の工法と違って、 断熱材と合板の間の隙間は出来にくいです。 しかし、この工法だと、通常の工法よりも、 柱と断熱材の間の隙間が出来やすいです。 一条では、その隙間は発泡ウレタンを使って塞いでいるようです。 発泡ウレタンの本来の目的は断熱欠損を抑える役目ですが、 湿気を通すのを抑えるのにも効果があります。 なので、壁内結露に関しては、 施工をどれだけ丁寧にやるかによりそうです。 しかし、それは通常の気密シートによる密閉にも同様のことです。 それはそれで重要なことですが、構造的なことと言うよりも、 施工の丁寧さのレベルの話で、少し論点が違う話です。 それから、議論を読んでいて、少しだけ…。 空気の気密と、湿気の気密は厳密には違います。 EPS断熱材は空気を密閉する高価はありません。 なので、気密性、C値に関しては影響は無いと思って良いです。 しかし、透湿性は、ほとんどありません。 なので、湿気対策には有効です。 |
320:
一条だ〜い介
[2007-05-19 18:21:00]
壁内結露は起こりません。透湿防水シートが壁体内部の湿気を通気層へ排出して構造材の腐食の原因となる結露を防止するので大丈夫です。と仰っていたので安心しています。
|
321:
匿名さん
[2007-05-19 19:00:00]
|
カップボードの件、皆様ありがとうございました。
家の者と話した結果、うちが契約した時は選べなかったのではないか?とのこと。
サービスで付けてもらうものだし、とのことでした。
営業さんも研学会で置いてあったカップボードを指し
この形になりますと言っていて、
私も一応はそれでOKを出したので我慢することにします。
今後契約される方は、カップボードの形が選べることを知っていて損はないと思いますが・・・
それほど食器が多いわけではないので
今あるカップボードを利用して食器を収納しようと思います。
色々とありがとうございました!