注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-10 09:50:41
 

スレが500間近なので、続きはこちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2006-04-16 16:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか?その10

451: 匿名さん 
[2006-05-30 18:25:00]
知ったかぶりが多いな!
452: 452 
[2006-05-30 18:39:00]
>> 443,>>450さん
ひょっとしてシーリングファンの事?

453: バッテリー 
[2006-05-30 19:24:00]
>444さん
あいまいな情報ですいません。
私が5月末引き渡しで非常にドタバタして苦労したので、
これから建てる人の事を思って書きましたが、
現在建てている人の不安を煽ってしまいまして申し訳ありませんでした。
でも私のエリアでは5月末決裁だったのは間違いありません。

>446さん
その通りです。
毎日チェックに行ったので大変でした。
454: もじもじ君の先輩です 
[2006-05-30 20:07:00]
>もぐさん                                         回りぶちは色を変えても値段は一緒です!ただタマのキマリで間違い防止で回りぶちの色は    建具の色に合わせる事になってるようです!だから変更する場合は何度もしつこい位に担当者   に言わないとダメです!私の所も何度もしつこく言ったのですが間違えてました!当然やり直   させましたけど!後 見栄えですが壁と天井のクロスの色と全く同系色ではないのでメリハリが  なくなった感はありません! 白色にしたことで広く感じるようになったことは確かです(展示場)と比べてですが・・・!
455: 匿名さん 
[2006-05-30 20:26:00]
教えて下さい。
部屋として、扱いができる部屋の大きさと規定を
教えて下さい。
6帖(変形)で担当の人に納戸扱いになるといわれ、
オプション料金が発生すると言われたので、回避
する方法を知りたくて、お願いします。
456: 443 
[2006-05-30 21:18:00]
447さん
そうなんです。
山なんで風が強すぎて、二段階でも効きません。


450.452さん
シーリングファンですね。
名称が出てこなかったです。お恥ずかしい。

ウチは私が言う前に大工さんが親切にも天井材は補強してくれました。
高さもですが、広さも考えて判断しているとの事でした。

457: 匿名さん 
[2006-05-30 22:52:00]
>>455

確か2.7坪以上とか言われた様な気がします。
458: もじもじ君の先輩です 
[2006-05-30 22:55:00]
>455さん                                        確か施工面積45坪以上から5LDK、それ未満は4LDKだったと思います!         1部屋の規定ですが4.5帖(3m×3m=9㎡)以上からだったと思います!         後 6帖で納戸扱いの件ですが、変形とありますが間に仕切り戸を付けてませんか?       変形でも間に戸がなければ部屋扱いになるはずですが!担当者に確認してみて          下さい! 私もこの様な件で何度も担当者に聞いたので間違いないと思います!
459: もしもし君 
[2006-05-31 00:41:00]
455さんの言う納戸扱いとは、マンションの間取りに良くある「サービスルーム」と同じ定義ですか?
もしそうだとしたら、窓の大きさも関係あるのかも(あまり小さいと納戸扱いになるかも)しれないです。
460: 琉太パパ 
[2006-05-31 11:10:00]
455さん、もじもじさんの先輩ですさんの言うとうり、9㎡以上なら部屋ですが、それ以下は納戸です
私の家も2m×3m=6㎡で作り、扉無しにして0円でしたよ。廊下扱いです。
天井灯と窓付けても0円です そして棚作って物置みたいにしてます。
461: 里蓮 
[2006-05-31 12:25:00]
●琉太パパさん
>天井灯と窓付けても0円です
・・・とありますが、天井灯及び窓は無料ではないですよね?
納戸扱いにならなかっただけって事でOKでしょうか?

●もじもじ君の先輩ですさん
うちは40坪弱ですが5LDK無料でした。1部屋は納戸部屋ですけど。
LDKにしたら緩和されるんでしょうかね?

それから、9平米以上が部屋扱いの定義ですが、その9平米以上も、居室としてかけ離れたような部屋なら、部屋扱い出来ないというのを聞いた憶えがあります。
絶対あり得ないですが、極端な話、2m×5mとか。


あと、天井の照明位置の補強についてですが、うちの場合、確認すると、標準で少々の重さの照明を付けても問題ないように補強してあるとの事でした。
実際に補強面をみれなかったのでよくわかりませんが、ガチッとシーリングファンが固定できました。
工務さんいわく、外国製の超重たいようなシャンデリア系の照明をつけるなんかの場合を除いて、全く問題ないっていう事でした。
エリアによって違うのでしょうかね。

462: 里蓮 
[2006-05-31 12:27:00]
補足です。
>うちは40坪弱ですが5LDK無料でした。
すみません、のべ床面積書いてました。施工面積は42坪位です。
463: 琉太パパ 
[2006-05-31 15:11:00]
里蓮さん二階で3部屋、+L字型の廊下、(L字のさきっちょが倉庫で6㎡)廊下の天井灯を倉庫に
ずらして持って行ったんでただでしたよ 窓も採光ということで、ただでした。文章下手ですみません。
464: 琉太パパ 
[2006-05-31 15:16:00]
付け足しです
二階の廊下は猫の額位で、階段灯があって明るいのでずらしたんです。
465: メイ 
[2006-05-31 17:38:00]
皆様、いつも拝見さて頂いております。
最近の収納に付いての流れは勉強になります。
何方か、屋根裏収納を増設された方居られますか?
使い安いでしょうか? それと金額はお高いでしょうか?
宜しくお願い致します。
466: 匿名さん 
[2006-05-31 21:43:00]
私はウォークインクローゼットに照明と窓をつけましたが、オプション明細には追加されませんでした。
9平米には全く足りません。

納戸とは扱いが違うのでしょうか?

追加料金が発生しなかったので、あまり考えてなかったもので…。
467: せんべぇ 
[2006-05-31 21:55:00]
片引き戸にはストッパーが標準で付いていないのかなあ?
隙間も気になるし・・。
それに、あの錠なんだけど、ちっこくて使いにくい・・。
もっとでかいのつけてくれよ。
天下のエイダイさん・・。
468: もぐ 
[2006-05-31 21:55:00]
ウォークインクローゼットには証明と窓が標準でついているんですよ。
469: かつ 
[2006-05-31 22:08:00]
一辺が2.5m以上ないと部屋とみなされないと言われました

ウォークインクローゼットには照明一つと窓が一つ標準で付くそうです

一つの部屋に一つ収納が標準で付くそうです。その収納の扉が廊下にあっても問題無いそうです。仮に収納の無い部屋を一つ作り、その部屋に隣接する形で部屋に相当しない納戸のようなものを作った場合は、その部屋のウォークインクローゼットにみなされて標準の収納としてオプションにならないんじゃないかなと思います。
470: こうぞう 
[2006-06-01 00:21:00]
・先日、オープンキッチンについて営業さんと打合せました。やはりアイランドなら24万UPですが、吊戸棚をはずして垂壁をやめるのは金額UP無しみたいです。これについては最後まで夫婦で悩んでいく予定です。
・腰壁については、みなさんのいろいろなご意見が参考になり、ありがたいです。うちは今取付ける方向で調整中です。
(ご参考になれば・・・)
・部屋の取扱規定ですが、「9m2以上かつ2.5×3mのスペースがあること」が条件と(私は)聞いています。我家のプランはこれを守るために、クローゼット寸法を細かく調整して「部屋」であることを死守しています。
471: 匿名さん 
[2006-06-01 00:46:00]
タマは4mルールがあり、4m以内に必ず壁がくるようにしてあると聞いたことがありますが、施主さんもそれについて何か聞いていますか?
472: 里蓮 
[2006-06-01 08:47:00]
>琉太パパ さん
そういう事ですか。詳しいご説明ありがとうございました。
要は、廊下採光の窓と廊下照明が、その納戸スペースにあるってことですね。
図面上、廊下にある窓と照明がオプションになるってことはないですよね。納得
473: もうすぐ完成っ子 
[2006-06-01 14:51:00]
タマで建築中でもうすぐ完成です。
今更ながらなのですが、教えてください。
タマでは、土台はヒノキのムク材ですが、その他の柱は4寸の集成材ですね(通柱以外)、、
その集成材ですが、私の家(建築中)は、ホワイトウッドの集成材だそうです。
ちょっとネットで調べてみると、、ホワイトウッドは、腐りやすく、シロアリにも弱い、、との事を
知りました。
もうすぐ完成する今となっては、どのようにすれば(メンテナンス等を含め)、長持ちさせる事ができるのかを勉強し、それを実行するしかない、、、と思っております。
詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
474: 匿名さん 
[2006-06-01 18:24:00]
>473
タマで建てたものです。
シロアリによる湿気対策などは特殊なビニール(腐らない)を基礎の中にしいています。
(営業さんと確認済み)
木自体なら防腐剤を吹き付ける手立てがあると聞きましたが。(新築時には吹いて
はいません)
あくまで確認したことなので、これ以上の詳しいことはわかりません。
(もうすぐ完成となりつつ、タマに対して頭ごなしに疑うをレスでしたので
 信じる信じないのはご勝手にして下さい。)
475: 匿名さん 
[2006-06-01 20:57:00]
メンテはマメに床下点検をして、一定期間(10年くらい?)ごとに防蟻処理をすればいいのでは?
腐食に対しては、柱は壁に入ってしまうので防ぎようは無いと思います。壁内通気工法を信じるしかないのでは?
ちなみにホワイドウッド(ホワイトパーティクルパイン)は住林のような大手HMでも使用していますから、ローコストだけのものではないようです。
476: もうすぐ完成っ子 
[2006-06-01 21:40:00]
>> 474さん
お返事ありがとうございます。
ご気分を害されたのでしたら、お許しください。
タマを疑っている訳ではありません。
短大時代の友人の家がシロアリにやられた、と聞いたものですから。
主人に相談しても、『そんな問題ある木なら、メーカーも使わないよ。』と言うだけなので、、
タマの家自身は私も大変気に入ってます。
ただ、少し気になったモノですから。
すいませんでした。
477: 477 
[2006-06-01 22:33:00]
No.473 by もうすぐ完成っ子さん
近くにシロアリがいるような環境かが、一番大きなポイントです。通常は、ホワイトウッドでも問題ないですよ。ただ、食べられやすい、にくいの違いはありますが、ヒノキでも、年月がたって、ヒノキオールが抜ければ一緒です。シロアリのことを良く知って、こまめな点検をしてください。腐りやすさですが、これもやはりメンテによるのではないでしょうか。年月が経ち、きちっとメンテすることが重要ですよ。ホワイトウッドの集成だから、使い物にならないということは無いでしょう。だって、欧米の家はみんなホワイトウッドですよ。ヒノキなんてありません。
478: 匿名さん 
[2006-06-01 23:37:00]
住んでみて気づくことが多いです。

エアコンのコンセント、リビングが18畳あるんだからそれなりのエアコンを付けると予想できそうなものだけど壁際からコンセントまでが狭くて通常のエアコンが設置できません。
電気屋さんが頭を抱えてました。

ダイニングの電灯の位置、ダイニングテーブルの真ん中に電灯がきてません。

球ホーム、人の家と思ってやりたい放題ですね。
479: 入居6ヶ月 
[2006-06-02 00:12:00]
>人の家と思ってやりたい放題ですね。

運が無かったと言うか…
勉強不足と言うか…

480: 匿名さん 
[2006-06-02 00:37:00]
ウチは車庫にするって言ってた所に汚水配管が設置されてました。
車庫証明が取れないかもしれません。

今後の対応次第では訴訟問題になるかも…。

さて工務さん。
ちょっと天狗になっとりゃせんか?
俺の家に何回足運んだ?
大工曰く、施主より現場に来ない監督で有名やぞ!

責任は徹底的に追求しますから、その覚悟はしといて下さい。

481: 匿名さん 
[2006-06-02 06:59:00]
>>478 さん
コンセントや電灯の位置って施主が指定しなかったの?
指定した場所以外なら工事やり直しさせれば。
482: 入居6ヶ月 
[2006-06-02 07:09:00]
建築現場が遠い場合を除いて


前にも書いたのですが、
「家を建てるのは大工ですが施主さんと大工工務皆で協力して建てる物なので毎日でも顔を出して下さいね」と言われました。

工務さんは何件もの現場を持っています
現場からの注文に対処したり、施主さんの注文に答える為に
朝早くから、夜遅くまで回っているので
なかなか希望通りに現場に顔を出すのは難しいかも…

大工曰くとの事ですが、よほど大工さんと工務さんの連携が取れてなかった
現場だったのでしょうね。


483: 匿名さん 
[2006-06-02 07:57:00]
勉強不足とかいうが、家を建てると決まってから勉強したよ!しまくってもわからないとこあるじゃんか。
住んでみてから気がついたんだよ。これから建てる人のために書いてるんだよ。
建築中もあれこれやり直させましたよ。それでも満足いかないんだからどれだけいいかげんなんだよ。

481さん、コンセントの位置は指定しました。満足してます。
電灯の位置は聞かれませんでした。
標準どうりつけてくれればよかっただけなので施主が指定するとは気づきませんでした。
そして変な箇所についています。
もう住み始めているし電灯以外のどうしようもないものも変なとこにつけられてしまってやり直しなんかやっても意味ないかもとあきらめています。

気づけば営業、工務に頼んでいたこともまだ連絡さえないですね。
営業工務が忙しいのはこのスレでわかってますがそれがずさんな仕事の言い訳になるの?
484: 匿名さん 
[2006-06-02 07:59:00]
>477さん
ネタだと思いたいですが・・・・・

>ヒノキでも、年月がたって、ヒノキオールが抜ければ一緒です
そんなわけはないです。ヒノキ芯材がスカスカのホワイトウッドと同等などということはありません。

>欧米の家はみんなホワイトウッドですよ
大笑いです。
485: 477 
[2006-06-02 12:37:00]
484さん
スカスカなのは、国産スギでは?ホワイトウッドはスギよりはるかに強度があり、安価な住宅では、いい材料です。ローコスト系住宅に使う材料では、ホワイトウッドは比重0.45くらいあり、比重0.35のスギに比べれば、はるかに良い材料です。
486: 匿名さん 
[2006-06-02 15:06:00]
>>484
大笑いしていただければ幸いです
487: しろあり 
[2006-06-02 17:20:00]
しろありさんは 目が退化してみえません。
しろありさんは おいしいものだけえり好みして
食べる訳ではありません。
そこに、その木があればかじります。硬いから他の木へ
なんてしません。
 イエシロアリさんなら床下が乾燥してようが関係ありません。

以下のH.Pを参考になさってください。

http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
488: 匿名さん 
[2006-06-02 17:31:00]
≫478さん
私のところはインターホンがリビングの壁の真ん中にありましたよ。
誰に聞いても「ここはおかしいやろ〜」って位置に・・・
施主検査で指摘し変更をお願いしたところ、引渡し当日に工事をし
元あった場所にはコンセント穴の無いようなカバーが付けられてます。
これの取り付け位置はまったく聞いてませんでしたし、何でこんな部屋の
真ん中やねん!!ってセンスの疑いたくなるような位置です。
その後工務からは「どうですか〜」の一言もありませんですし・・・
最後の最後になってタマはやってくれましたよ。
今は考えただけで怒りがこみ上げてくるので、タマが要求してた書類も
用意してますが連絡していません!!!
高い買い物だけに怒りはおさまりませんよね・・・
489: 匿名さん 
[2006-06-02 18:45:00]
>478,488
タマの責任もありますが、施主の責任だってありますよ。建てる途中でどれだけ足を
運んだかによります。自分の目の確かめが遅くて他人のせいにするレスを書いて
気が済みますか?電化製品と違い、既製品でない高い買い物だから、マメにみるのですよ。
 愚痴だけならむなしく聞こえますよ。(自分自身の何の解決にもならないです)
490: 匿名さん 
[2006-06-02 19:30:00]
>485
ホワイトウッドに関してキーワードに指定して調べてみられたらどうでしょう?杉などと比べてかなり見劣りするようですね。耐朽性・耐蟻性ともに酷評されているようですね。

家の材質に関しては、木を多用する地域もあれば、そうでない地域もあるので、「欧米の家はみんな」というのは大笑いですね。樹種も気候に合わせて地域差・ばらつきは当然ありますね。
491: 匿名さん 
[2006-06-02 19:44:00]
ホワイトウッドに関しては国産材業者が寄ってたかって叩くほど悪いものじゃない。
だけど杉でも芯材にはとてもかなわない。
492: 匿名さん 
[2006-06-02 21:52:00]
工務さんも色んな方がいるのかも。私はK県ですが、フローリングの色がオーク・ブラウンだった(あんまり選ばれない暗めの色?)為かそのままだったら、出窓の下側色と合わないかも?って事で工務の方が夜わざわざ尋ねてこられました。御陰様で完成後ばっちりマッチしました。気づかなかったら変な色のままだったはずで、後悔したかも・・・若い工務さんでしたが、その後も対応バッチリで本当に良かったです。営業さん、大工さんも好い方で。
493: 匿名さん  
[2006-06-02 22:07:00]
杉、ホワイトウッド・・・

怖〜いお話-①
http://nakazato.exblog.jp/4181994/
怖〜いお話-②
http://nakazato.exblog.jp/4191987/

参考にどうぞ

494: 匿名さん 
[2006-06-02 22:17:00]
要するに、タマホームはホワイトウッドの柱をわざわざ雨に濡れるように施工している、といいたいのかな?
いくらタマでもそんなわけないじゃん。
495: 匿名さん 
[2006-06-02 23:01:00]
>489
毎日のように見には行きましたよ。でも大工さんが慌しく仕事してるのに中に入ってずっと見学してろっての?そんな図太い神経してるなら苦労しねーよ。
愚痴でいいんだよ。もう住んじゃってるんだから。
これ読んだ人は私で後悔したところを気をつけられるでしょ?そういう掲示板でしょ?
家をいいかげんに建てられたんだから心穏やかに書けねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
496: 匿名さん 
[2006-06-03 00:02:00]
ホワイトウッドの集成材に反応している人が多いな。

タマホームの杉の無垢材の樹齢と含水率はいくら?

樹齢50年以上の杉で辺材の少ない芯材で含水率が15%ぐらいなら、データ通りの性能が出るでしょうね。
でも、タマホームがそんな良い柱を使っているの?

ホワイトウッドの集成材は特別良いものではないが、樹齢30年ぐらいで辺材ばかりの杉の無垢材より相当良いものです。

もしかして、国産の無垢材は樹齢や産地、含水率に関係なく性能が同じだと思ってないでしょう?
497: 匿名さん 
[2006-06-03 09:26:00]
>495
まあ、自己満足の愚痴を書いておいて、後でとってつけたように他人の為になんてよく
言いますね。だったらここへくる方の為にも書き方も工夫してね。

>建てられているみなさんへ(参考にならないという方はスルーしてください。)
営業がどうとか工務がどうとかも人ですからどこのメーカーにもあります。
ただ、自分の考えをもってください。身につけてください。見切り発車のタイミングで
後で困ったと掲示板で書かれても、時既に遅しの場合もあります。
当然ですが、一生に1度しかないから慎重になってことを進めてください。
100%満足はなかなかないですが、アフターフォローの点検しだいでは修復可能の
部分もあります。自分がわからないまま任せておいて「これは違う」というのなら
ここの参考になる掲示板の内容を熟読した上で(参考本もありますよ)話を進めたら
と思います。(大げさにあおる情報もあるので、情報過多になりすぎずに)
498: 匿名さん 
[2006-06-03 10:30:00]
思ったとおりの書き方のほうがよく伝わるでしょうよ。
497のように何もかも落ち度のない家つくりが出来る人がどれだけいますか?
建築業者でもないのにどこまで施主が家のことを勉強して監督しなければならない?
そこがおかしい!と言ってるんだよ。
球はそういうHMだとはわかる。しかし限度があるでしょうが。
こんな住みにくい家にされてアフターも最悪で。
499: 匿名さん 
[2006-06-03 10:36:00]
>>身につけてください。見切り発車のタイミングで
後で困ったと掲示板で書かれても、時既に遅しの場合もあります

どこまでやればいいのですか?
建築士の免許取れるくらい建築に精通するまでですか?
500: 匿名さん 
[2006-06-03 10:36:00]
>498
おかしいというのなら、契約書を結んだあなたもおかしいのでは?
住宅メーカーがこれだけたくさんありつつ、見極めて契約したあなたの
責任はないわけ?最悪最悪っていつまでいじけていれば。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる