タマホームご存知ですか?その10
281:
匿名さん
[2006-05-11 09:33:00]
|
||
282:
匿名さん
[2006-05-11 11:01:00]
>280
確かにつけないとわかりません。私は量販店などに展示してあるものを何度もみたりしました。 つけてみて「こんなものかな」と納得しました。そう思えたのは想いで決めているからですね。 人それぞれかなと考えます。 落ち着いたものにしたり、シーリングで統一したり。安価なものにしたり。 つけるまではある程度のところまでが限界かと。他の人は参考にするだけにして、 最後は自分の想いで決めればと思いますよ。(当たり前ですが) |
||
283:
がんばる
[2006-05-11 15:53:00]
みなさん教えてください。
今、クロス&クッションフロアを決めているのですが、 どのような物にしたらいいか、アドバイスをお願いします。 今見ているのは、タマオリジナル?のTAH○○○とか言うやつです。 デコボコ模様があるのがいいのか?また、洗面所とかには、柄物がいいのでしょうか? 一応、タマからコーディネイトしたサンプルはもらってるんですが、よくわかりません こんなのにすればよかったとかあれば、お願いします。 |
||
284:
琵琶
[2006-05-11 16:18:00]
>283
家も同じカタログから選びました。クッションフロアは見本が小さく、 色のイメージが分かりにくかったのですが、実際に床において離れて見ると分かりやすいと言われ、 やってみたりしました。 クロスも水周りは拭きやすいタイプとか・・・。 厚みのある方がクロスの継ぎ目が目立たないとも聞きました。 家は洗面所&トイレは柄物を持ってきました。 |
||
285:
ばんばん
[2006-05-11 17:01:00]
久しぶりに来たら見やすくなってますね。
>283 壁紙/クッションフロア共にタマオリジナル・サンゲツ・リリカラの三種が標準で選べると思います。 クッションフロアは表面がボコボコしたやつが滑りにくいと聞き、以前建て替えたときはそれにしたのですが、思ったより溝に汚れがたまります^^;おまけにウチには滑る様なスペース無かったです。 まぁ汚れはマメに掃除する方なら気にならないかもです。 今回は好きな柄を優先しました。琵琶さんとこと同じく洗面所&トイレは柄物です。 また、オプションの壁紙もそんなに高くないらしいので(トイレで+約5000)一度ご覧になってはいかがでしょう?珪藻土もありました。 ウチではトイレだけオプションにしましたが、綺麗で満足しております。 ★質問です。 電気・水道代金は入居後の分から負担ですか?? 今大工さん達が使っている分は工事料金に含まれているのでしょうかね。 どなたか教えていただけませんか? |
||
286:
匿名さん
[2006-05-11 18:26:00]
|
||
287:
匿名さん
[2006-05-11 19:03:00]
>ウチはリビングにダウンライト4個追加(暖燈色)しましたが、つまみで明るさ調整「可」です。
蛍光灯タイプも明るさ調整できますか? |
||
288:
286
[2006-05-11 21:46:00]
どうでしょう?担当者に聞かれては?
|
||
289:
匿名さん
[2006-05-11 22:09:00]
|
||
290:
匿名
[2006-05-11 23:06:00]
引渡し後に、電気代水道代は施主負担になる。
これ常識・・・。 |
||
|
||
291:
エコキュート
[2006-05-11 23:13:00]
みなさん、ダウンライトの件、アドバイスありがとうございます。なんか僕の質問から話が発展しましてごちゃごちゃなってしまって申し訳ないです。ただ言い合いされている状況はあまり気持ちの良いものではないのでみなさん仲良く情報交換しましょう!多灯使いのリビングは、雑誌やハウスメーカーでのモデルハウスなどで見かけるので現実に施工された方の感想をお聞きしたかったのです。やはりリビングはシーリングとダウンライトを間接照明で四つほどつけようかなと思っています。
|
||
292:
匿名さん
[2006-05-12 00:26:00]
電気代のご参考。
白熱54W 4個 = 216 W 一日8時間、1kWh 20円として、1日で約35円←大したことない?! でも、30年で 約38万円!!! 大したことなさそうでも長い目で見ると電気代って結構かかるんですよね。 |
||
293:
ばんばん
[2006-05-12 00:55:00]
みなさんレスありがとうございます。
営業に聞いてみますね^^ |
||
294:
匿名さん
[2006-05-12 01:23:00]
エコキュートの補助金申請した人いたら教えてください。
タマホームで建てるとエコキュートが標準で付いてきますが、販売業者の見積もりは誰が出してくれるのでしょうか? 申請書が受理されてからエコキュート着工となっていますが、エコキュート着工時期を申請書受理後に遅らせてもらうことなんてできるのでしょうか? 営業は面倒だから誰もしませんと言って取り合ってくれません。 |
||
295:
匿名さん
[2006-05-12 01:26:00]
|
||
296:
匿名さん
[2006-05-12 01:48:00]
>金額で計算せず消費電力を計算しないと何が本当の節約なのか分かりませんよ。
意味不明 |
||
297:
匿名さん
[2006-05-12 01:55:00]
>>295
10年くらいは同じ照明器具使うよね。じゃあ仮に10年としよう。 10年で約13万円。 数万円くらいの照明器具の値段が高いだの安いだのというくせに照明の電気代がいくらかかるか計算できない人って多いんだよね。 |
||
298:
匿名さん
[2006-05-12 02:00:00]
>物価の変動のほうが激しいと思いますよ。
う〜〜ん?! 電気代ってそんなに変わってない気がしますが・・・。 将来のことはわかりませんが・・・。 |
||
299:
匿名さん
[2006-05-12 02:20:00]
ダウンライトは白熱灯にすれば電力を結構消費しますが、調光機能を付けることができますね。蛍光灯タイプにすれば、明るさは同じでも消費電力は1/4以下ですね。調光機能は付けることができませんが、ダウンライトの部分的なON/OFFでそれなりの演出はできそうですね。ただし、ダウンライトを多用すると、配線関係の「オプション」がつくのではないでしょうか。我が家は他のHMでしたが、4つ付けようとすると、5回路分になる、ということで、不合理な気分でしたが、僅かでも減額を狙って2つに減らしました。6つ8つと多用することを考えている方は、スイッチングの組み合わせもよく考えないと、かなり高価な配線になっちゃいますので、ご注意を!!
キッチンはムードを演出する必要もなく、むしろ明るさ重視ですので、我が家ではベースライトとシンクの上のブラケットと勝手口近くの小さめのシーリングにしました。もちろん調光機能などは考えませんでした。実際に住んでみると、これで普通のように感じています。 |
||
300:
294
[2006-05-12 02:26:00]
今期まだ二週間しかたってないのに進捗もう40%になってますね。着工のタイミング悪かったかも。
|
||
301:
匿名さん
[2006-05-12 02:34:00]
トータルコストが安上がりなのは蛍光灯シーリング、雰囲気作りにこだわりたい人は補助照明にダウンライトやブラケットがいいかも。居間には高さを変えた三種類の照明を使うといいというのを見たことあります。でも電気代がかかりそうですね。
|
||
302:
3匹のこぶた
[2006-05-12 08:23:00]
>283がんばるさん
ウチも今、クロス等を考えているところです。で、先日サンゲツのショールームに行って来ました。見本も大きいし、雰囲気もつかみやすく良かったです。決めた物を紙に書いて渡せば、A4サイズの見本をそれぞれくれるのも嬉しいです。予約をして行けばコーディネーターが相談に乗ってくれるらしいので、先日決めた物を持って、また改めて相談に行くつもりです。 一部屋で見るのと、家全体で見るの、広い部屋と狭い部屋、汚れやすいところは手入れのしやすさ等などプロにアドバイスをもらえると安心ですね。ショールームはどこにもはないので、遠方の人は難しいかもしれませんが、行けそうな人は是非行って見てください。(ただ、数が多すぎて、どれが標準なんだろう?と思いながら選んだので、追加がたくさん出そうな場合は改めて考え直す必要があるかもしれませんが。) |
||
303:
計画中
[2006-05-12 08:37:00]
|
||
304:
3匹のこぶた
[2006-05-12 08:58:00]
>294匿名さん
ウチもエコキュートの補助金申請をするつもりです。先日工務さんに相談したところ、ウチの場合は時期的に第2期(8月1日〜)に申請したほうがいい。とアドバイスをもらいました。書類なども揃えるものがあれば協力しますよ。ということでした。 匿名さんの工事の進み具合など、良く分かりませんが、第1期に申請するつもりならば間に合わないかもしれません。 営業がダメなら、工務。工務がダメなら、本社に聞いてみてはいかがでしょう? 面倒だからやりたがらないのは、営業の方みたいで、知らない人も多いのでは?5万円は大きいですよね〜。やってみる価値はあると思います。競争率が高くなるのは避けたいのが本音ですが。 |
||
305:
3匹のこぶた
[2006-05-12 09:16:00]
↑「エコキュート導入補助金制度のご案内」&申請葉書は、九電窓口でもらいました。
|
||
306:
294
[2006-05-12 11:13:00]
>3匹のこぶたさん
ありがとうございます。工務に聞いてみます。 書類を出すだけで5万円ももらえるんだから申請しなきゃ損ですよね。 3匹のこぶたさんの営業も協力してくれませんでしたか? 「補助金たって、たった5万円ですよ。」なんて言ってました。 なんか他人ごとだからか冷たいんですよね。 |
||
307:
3匹のこぶた
[2006-05-12 13:13:00]
>294
「たった5万円」って、5万円は大きいですよね! ウチの営業さんは、「調べときます。」で終わってました。その言葉を鵜呑みにして待っていると、「終わってました。」ってことになっていたでしょうね。 ウチの場合、工務さんの方がずっと若いので、その分動きも早いし、話も分かってくれます。 基本的に営業さんも工務さんも、お給料をもらうためにやっている仕事であって、私たちは、何人か受け持っている施主のうちの一人にしか過ぎませんから、「もっと親身に!」と思っても無理なんでしょうかねぇ。売り上げに関係ない、面倒なことはできるだけやりたくない…。という気持ちもわからんでもないですが。その分、自分たちが勉強して頑張らないといけませんね。 |
||
308:
匿名さん
[2006-05-12 19:29:00]
|
||
309:
匿名さん
[2006-05-12 21:00:00]
>>285
★質問です。 電気・水道代金は入居後の分から負担ですか?? 今大工さん達が使っている分は工事料金に含まれているのでしょうかね。 どなたか教えていただけませんか? うちは、土地を先に購入していて、荷物置きの為、架設倉庫を置いて電気・水道を先に通して いたので契約の際、使っていいですって言ったら諸経費から、水道代5万と電気代5万引いて くれました。 建築期間中に、請求が両方で3万7千円でした。 ちょっと節約になりました。 |
||
310:
里蓮
[2006-05-12 22:12:00]
>>285
電気代の件ですが、引き渡し日=タマからドアの鍵をもらう日」までがタマ、それ以降が施主負担になります。電力会社への手続きはタマがやります。 よって、ミスでもない限り工事の電気代を施主が負担することはないでしょう。 (引き渡し日の電気代はどっちだったか忘れました。すみません) 通常は上記が「当たり前」だと思うのですが。309さんなんかは例外でしょうけど。 |
||
311:
匿名さん
[2006-05-12 23:32:00]
|
||
312:
匿名さん
[2006-05-12 23:58:00]
アルミダイカスト瓦って良さそうですね。
タマで施工された方いますか? |
||
313:
タマ建設中
[2006-05-13 00:31:00]
>309さん
うちも土地購入後でしかも古屋の電気と水道を使っていたので この手は使えそうですが・・・。 契約書見ると「電気・水道・トイレ=20万円」とあります。 実費で計算できて、電気+水道=10万円戻ればラッキーですね。 |
||
314:
匿名さん
[2006-05-13 02:07:00]
もうすぐ、引き渡し前の立会い検査があるのですが、
「こんな所を注意して見ておいた方がいいぞ」って所や 「こんな所に欠陥が見つかった」なんて情報があったら 教えてください! |
||
315:
匿名さん
[2006-05-13 10:29:00]
>314さん
24時間換気のスイッチが入ってなくて入居半年後に気づいたとかいうのを聞いたことがあります。 |
||
316:
3匹のこぶた
[2006-05-13 10:32:00]
>314
引渡し前の立会い検査ということで、いよいよ完成。おめでとうございます。 本に書いてあったチェックポイントをいくつか紹介します。 まず、持って行くと便利な物。 ・軍手(せっかくのキレイな壁を手の油や汚れた手で汚してしまわないように) ・懐中電灯(床下等をのぞく際に必要。) ・メジャー(家具の配置を見るだけでなく、天井の高さ、ドアの幅などを測る) ・ビー玉(床の傾きをチェック) ・カメラ(チェックした箇所を撮っておく) とありました。 次にチェック項目ですが、 ・窓や扉、雨戸などを実際に開け閉めしてみて、鍵の開閉も問題ないか。 ・エアコンや照明、換気扇などの動作に問題ないか。 ・クロスの継ぎ目など隙間がないか。 ・台所、洗面所のシンクの排水口に蓋をして、水を溜め、5〜10分放置して、水の減り具合を確認 (浴槽も同じ)。その後、一気に流し、排水口の下に水漏れがないかチェックする。 ・便器の取り付けにがたつきはないか。流した時に変な音はしないか。ペーパーホルダーの取り付け 位置に問題はないか。 ・床下にゴミ、残材が散乱していないか。断熱材が落ちていたり、垂れ下がったりしていないか。 ・基礎に亀裂、シミがないか。サイディングのコーキングに隙間はないか。釘が出ていないか。 と、一部抜粋してみました。気持ちよく新生活がスタートできるように、しっかりチェックして下さいね。 |
||
317:
匿名さん
[2006-05-14 13:03:00]
お聞きしたいのですが、引渡し前にハウスクリーニングされますよね?
その後すぐ引越しする予定なのですが自分で掃除とかしないといけませんか? シンクにすぐ鍋を直すとか、クローゼットに服を吊るすとかいいでしょうかね? それとも拭き掃除しないとだめなんでしょうか?? |
||
318:
匿名さん
[2006-05-14 22:07:00]
立会い検査の時ですが、白い靴下を履いていったら少し汚れました。
何も無いうちに、軽く雑巾で拭くくらいはした方が良いかもしれません。 |
||
319:
月風
[2006-05-15 09:49:00]
>317
引越しすると物が入るのでどうしてもホコリが立ちます。 私の場合は引越し後、掃除して吹きなおしましたよ。(家の各部分に触れながら 自分の家ができたんだなあって親しみもって掃除しましたね。) また、畳は硬く絞った雑巾で拭いてください。新品の畳は最初の時に拭くのが お勧めです。拭くといぐさの青いのが雑巾につきます。拭かないと靴下に付着して ます。これは親からの言い伝えです。 |
||
320:
ミント
[2006-05-15 10:16:00]
|
||
321:
匿名さん
[2006-05-15 10:18:00]
エコキュートの補助金申請って、完成してから申請するのですか?
完成してからだと遅いのでしょうか?? |
||
322:
匿名さん
[2006-05-15 10:42:00]
321さん≫
ネットで見る限り完成してからでは遅いようで・・・ 着工前に申請になってるみたいですね。 私の所ももうすぐなので、もう遅いと諦めてますが・・・ 何とかならないものですかね? |
||
323:
匿名さん
[2006-05-15 16:51:00]
332さん
工務に相談すれば何とかしてくれるかもしれませんよ。 |
||
324:
匿名さん
[2006-05-15 16:53:00]
322さん
工務に相談すれば何とかしてくれるかもしれませんよ。 |
||
325:
悩んでます
[2006-05-15 18:38:00]
ダウンライトについて、教えてください。
今、電気図のチェックをしているんですが、廊下が10Mあり、 家の中央にある為、窓の明かりが入りません。(途中の階段上の窓 から多少は入ってくる?) 今計画では、ダウンライトは2個なのですが、少ないでしょうか? |
||
326:
匿名さん
[2006-05-15 19:32:00]
悩んでますさん
ウチは3Mで2個ですが、丁度良いので 10Mで2個は少ないと思うけど… |
||
327:
匿名さん
[2006-05-15 21:07:00]
悩んでますさん
3個いると思います。 余計なお世話ですが、昼間も暗くて電気がいりそうですね。 付けっぱなしだと電気代がかかるので人感センサー式にした方がいいですよ。 失礼ですが、間取りは変えられないのでしょうか? |
||
328:
匿名さん
[2006-05-15 21:10:00]
>今、電気図のチェックをしているんですが、廊下が10Mあり、
見落としていました。もう間取り変更は無理ですね。失礼しました。 |
||
329:
匿名さん
[2006-05-15 21:38:00]
電気図のチェックの最中なら間取りの見直しは可能でしょうねぇ。とてもエネルギーが必要でしょうけど・・・。
照明で対応するとすれば、ダウンライトよりも、シーリングの方が良いかもしれません。ダウンライトはライトの下方のみ照らす形になるため、「明かりの島」ができます。雰囲気を楽しむのなら、それも一興ですが、10mの廊下をある程度明るく照らしたい、ということであれば、周囲に光が拡がるシーリングの方がお勧めです。トイレ用くらいの規模のシーリングかブラケットで廊下に潤いを持たせるのが良さそうですね。蛍光灯タイプ1灯のモノ1台で2−3m程度が妥当でしょうから、10mなら、3−4台程度の設置が良いのではないでしょうか。設置の仕方でさまざまな表情が出ますから、工夫してみられてはどうでしょうか。 |
||
330:
匿名さん
[2006-05-15 23:32:00]
廊下が暗いという理由でこの段階での間取り変更は非現実的でしょう。今の間取りにした理由もあるでしょうし。
夜は照明で明るくすればいいですが、昼間から照明をつけることに抵抗はないですか? ガラス入りの戸を多用するなどして、少しでも外の光を取り入れことを検討されてはどうでしょうか? 隣の部屋からでも結構、光が入ってきますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
278へのレスです。