注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-10 09:50:41
 

スレが500間近なので、続きはこちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2006-04-16 16:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか?その10

2: タマ計画中 
[2006-04-16 19:51:00]
>01さん
「その10」作成ありがとうございます。

私ですが、上棟しました、形が見えてくると感動がひとしおです。

>モイス
タマに貼ってあったポスターでは、モイスの天板にビス4つ付けて
そのフックにブランコ付けて子供が乗っていたような・・・。
水分が含むとかなり柔らかくなるみたいですよ。
3: 建ててから 
[2006-04-16 23:48:00]
電気のコンセントをどうしますかという話はありましたが、スイッチをどこにしますかという話はありませんでした。2箇所、どうしてここに・・・というところがあります。
まだの方、スイッチの場所にも気をつけられたほうがいいでしょう。
4: 匿名さん 
[2006-04-16 23:53:00]
タマに貼ってあったポスターって、もう採用しているんですね。
確かアエラはダイライトを使用していると聞きました。どちらも一長一短ですが、透湿抵抗が低い点では両者とも構造用合板より優れていますからね。大手で構造用合板使用の積水ハウスより優れていますね。
5: 匿名さん 
[2006-04-17 08:47:00]
ただ、強さという点にかけてはダイライトやモイスよりも圧倒的に構造用合板の方が強いからなぁ。
6: 月風 
[2006-04-17 09:04:00]
>03
私の場合ですが、営業さんとの打ち合わせでコンセントの配置、数は行いました。
その担当の方はお忘れかと。コンセントの位置。気をつけるべきは、掃除のとき、
電化製品を置く場所を決められておいた方がやりやすいですね。
7: 建ててから 
[2006-04-17 09:21:00]
前のレスの追記です。
部屋の天井の照明器具を取り付ける所・・・素人なので名前はよく分かりませんが、気に入らない所が3箇所あります。リビングと2階の部屋2箇所です。
施主検査の時は、照明器具は付いていなかったので、スイッチもそうですが、見逃してしまいました。
今となっては、施主検査の時、舞い上がって、何の検査もしていなかった自分を恥じるばかりですが。
8: 月風 
[2006-04-17 10:42:00]
>07
施主検査っていいながら、出来栄えの部分で感情移入しやすく、設置場所などのチェックが
甘くなりがちですね。だからでしょうね。常々、家をよく見ておく必要性があるのは。
9: 建ててから 
[2006-04-17 17:40:00]
個々の細かい要望には答えてもらえませんでした。
洗面台の付属品の網です。どうしても必要というわけではなかったのですが注文しました。
私がFAXで送った用紙を営業が工務に見せていたので、注文してくれていると思っていました。
施主検査の時確認しましたが、なかったので、がっかりしました。
必需品というわけではなかったのであきらめてしまいましたが、営業さんも値段を調べてくれて、ちゃんと頼んだのに残念でした。


10: 月風 
[2006-04-17 17:44:00]
>09
今さらいうのもですが、工務との関係も大事ですね。本当に。やりとりはメモして忘れた際には
確認してもらわないと今回の事態は難しいのかと思います。そこまで厳密にする方は少ないと
思いますが。(他のことに気を取られるから)
11: 匿名さん 
[2006-04-17 20:28:00]
ダイライトとモイスでは、どちらの方が強度があるのでしょうか?
12: 建ててから 
[2006-04-18 11:41:00]
タマホームでいい家を建てるのには、住宅に精通した知識と毎日現場に行って確認できる人でないと無理だということですね。
家が完成した頃、担当者に家は、25,8万円の時代ですよ、と言われました。
私たち夫婦は言葉を発することが出来ませんでしたが、今、言います。
そんなことはありません。
客のニーズに沿った家を作るために志を高く持ちなさいと・・・。
13: 月風 
[2006-04-18 12:12:00]
>12
タマホームに限らず、自分の家を知るということに変わりはありません。人から人に伝えても
必ずしも同じものができるとは限りません。とらえ方がそれぞれ違うのです。だからどのメー
カーにおいても細心の注意を払うことが大切なのです。客のニーズに沿うといってもニーズ
すらわからない方はほとんどだと思います。部分的にはこうしたいと思うが、他の部分では
どうしたらよいのか?と考え込んでしまいます。
その担当の営業はマニュアル通りのセリフですね。そういう意味では志をもった営業の方に
めぐり合うことがいいんですが。ご縁でしょうか?
14: 建ててから 
[2006-04-18 14:39:00]
それは、工務さんのセリフでした。
タマホームに限らずだと思いますが、営業は客の要望を引き出して色々な提案をしてほしいですね。
今から家を建てようとする時は、オモチャ箱状態で混乱している人が多いです。
営業さんの力でうまく整理して欲しいものです。
15: 月風 
[2006-04-18 15:29:00]
>14
営業さんの力ですか。ふむ。そうですね。私はたまたま経験豊な営業さんにあたり、いろいろ
知らないことなどの話も聞きだしたりしました。確かに建てたい側は言いたいことがなかなか
うまく表現できないときがあります。かゆいところに手が届くような言葉や行動ができる営業
や、こちらの気持ちを組とっていただける営業なら苦労は感じないでしょうね。
16: アキ 
[2006-04-18 20:22:00]
みなさん、こんばんは。
営業、工務さんの件で色々、話が上がってますね。自分は運よく、営業も経験が豊富な方で
工務も同い年の方でしたので、色々、教えていただきました。あさって、とうとう
引渡しになってますが、ここ一ヶ月、工務とのやりとりの中で、やはり受け持っている
件数が多くて、ちょっと把握しきれてない印象も受けました。まだ自分の担当はいい方
だったんじゃないかなとは思いますが、特に電話だけのやりとりは注意した方がいいみたいですね。
ちょっと仕事ができない担当だと、ずさんになるだろうなと思いますね。

後は、営業の方も実際、契約、売り上げ等もあるので、客の要望を引き出す時間をもてる営業は、少ないんじゃないですかね。只、これは他のハウスメーカーでもあることと思いますから、後はこっちの、あせる気持ちをおさえるのと、やはり着工までの段階を少し長くとって、自分でも勉強してからの方がいいですね。
僕は少し、着工を急いでいたようで、その間、頭だけが空回りしてて、後でもう少しこうしとけば
よかったなと思ってますが、十分いい家はできました。

17: 建ててから 
[2006-04-18 21:12:00]
私は、最初から間取りを書いて出したのが失敗でした。10回以上書き直して、間取り作成に力を使い果たしてしまったようです。
一人で考える間取りなんて限界があるので、営業の持ってくるプランを変更したほうがよかったと思います。
仕様、外壁を決める頃は、疲れが出て投げやりになっていました。
家を建てることって、マラソンみたいなものだからペース配分も必要ですね。
18: おたま 
[2006-04-18 22:47:00]
営業さんや工務さんの提案は少ないですね。
特に通常のオプションではない、特別注文のオプションは反応が悪いです。
でも、ハッキリ希望を言えば対応してくれたので、まだ良かったと思います。
いろいろなオプションを追加しても、間取りの変更さえ出来ない企画住宅よりも安く建てられるのだから、タマホームの魅力は大きかったです。

ただ、営業さんとの間取り打ち合わせ段階で、設計さんの作る、柱や窓や戸の位置が正確に入った図面を作成してもらえないのが一つ、大きな問題だと思います。
他のHMは契約前の提案の段階でも、タマホームの建築確認の図面のような正確な図面をもらえました。このあたり、タマホームは手抜きをしているのではないでしょうか?
19: おたま 
[2006-04-18 22:51:00]
訂正です。

>タマホームの建築確認の図面のような

ではなく

>タマホームの建築確認の図面よりも

です。
20: おたま 
[2006-04-18 22:56:00]
他のHMにもらった図面とタマホームの図面を見比べて気になることがあるのですが、
他のHMに比べてタマホームは通し柱が少ない気がするのですが、どうでしょうか?

詳しい方がいたら教えてください。
21: 匿名さん 
[2006-04-18 22:58:00]
うちは、図面もらえましたよー。その人個人の手抜きでは?
22: 匿名さん 
[2006-04-18 23:01:00]
続けて、特別注文のオプションは、支店決済ができなくて、本社の決済がおりないとだめなんで、
反応が悪いんですよ。(うちの営業担当から聞いた)
23: タマ計画中 
[2006-04-18 23:57:00]
確かに工務は最近特に忙しそうです。
お店の外に大きな文字を貼り付けていますよ「社員募集中!」って。

↓エコキュートの補助金は必ずもらえるって訳ではないんですね・・・。

http://www.hptcj.or.jp/ecocute/qa/index.html
24: おたま 
[2006-04-19 01:46:00]
>うちは、図面もらえましたよー。その人個人の手抜きでは?

もちろん、契約時や建築確認前には貰いましたよ。
営業さんとの打合せで間取りを修正する度に柱の入った図面もらえましたか???

営業さんと打合せした窓や戸の位置が、最終の建築確認の図面では柱の位置の都合で1メートル近くずれており、家具の配置に影響が出ました。

これって、小さな問題でしょうか???
25: おたま 
[2006-04-19 01:58:00]
ついでに言うと、窓の位置はあまりにもひどかった(もともと2メートル近く離れていた2つの窓が1メートルくらい距離に近づいていた)ので建築確認の図面に判子を押さず修正させましたが、その時の営業さんの対応は、「もうこれで修正は本当に最後にしてください」と、まるで私がわがままを言って設計さんに迷惑をかけているような言い方でした。
窓の位置が1メートルもずれたら文句を言うのが当たり前と思いますが、それをわがままのように言うのは私の営業さんだけでしょうか?
26: 匿名さん 
[2006-04-19 07:51:00]
>>25さん
よくある話ですね。
営業との意思の疎通が完全ではなかったという。
27: 建ててから 
[2006-04-19 09:23:00]
うちの営業さんも間取りを決める時、そう言っていました。
今思えば、私が手を入れたところはうまくいったのですが、タッチしなかったところは不満な結果になりました。
電気関係を決める時、コンセントのことは聞きましたが、天井の照明やそのスイッチについて何の話もありませんでした。
配線図を見ても素人ではよく分からないので説明もほしかつたです。うまくやってくれるのならかまわないのですが、そうではないのですから・・・。
その配線図が、すぐ工務の手に渡ってしまって、返ってきたのが、つい先日、3ヶ月点検のときです。全く検討することが出来ませんでした。コピーをとって置かなかったのが悔やまれますが。
営業も工務も入社して間がなく不慣れの中で頑張ってもらったので、責める気持ちはありませんが・・・。
ここにレスをされている方は、かなり調べられている方が多いので、それなりの家になると思いますが、施主の中にはタマホーム任せの方もいるでしょう。そんな人の家はどうなっているのでしょう。そんな人は気にしないのか・・・安かったからとあきらめているのか知りたいところです。
28: おたま 
[2006-04-19 11:02:00]
たぶん、営業さんが、間取りの最終決定の図面と建築確認の図面の戸や窓の位置を見比べてチェックしていなかったのだと思います。
建築確認の図面には設計さんのミスが多数ありましたし・・・。
それにしても、間取り作成の図面と建築確認の図面で窓や戸の位置が1メートルも違っていても、平気でサインしてくれというのは、私の営業だけでしょうか?
あまりにも施主を軽視していますね。
途中まで営業さんにはよくやってもらっていると思っていましたが、最後にがっかりしました。

ただ、何度も言いますが、値段のことを考慮すれば十分満足できる家を建てられたと思います。
検討している方は、こういうこともあった、ということで参考にしてもらえたら良いと思います。
29: 築1年 
[2006-04-19 11:39:00]
27さんへ
電気の配線図は契約書に付いていませんか?
コンセント、照明、スイッチ類などの数とか仕様が確定しないと
契約金額が確定しないので契約できないはずですが。

うちでは、配線図で場所と数を決めて、現場で電気屋さんと実際の
取り付け場所の確認をしました、場所の変更とかはその時点で可能でしたよ
30: 建ててから 
[2006-04-19 13:15:00]
29さん
電気の配線図が契約書に付いていたか、今、調べてみましたが付いていませんでした。
コンセントの追加分は後から追加工事として請求されました。
現場での電気屋さんとのやりとりはありませんでした。
ウチの場合、24時間換気システムのスイッチの付け忘れ、光ケーブルの工事のミスがあり、電気関係はうまくいきませんでした。


31: 建ててから 
[2006-04-19 15:26:00]
光対応工事です。電気屋さんが慣れていなかったこともあったのかもしれませんが・・・。
32: 匿名さん 
[2006-04-19 18:01:00]
21です。間取りの打ち合わせの度に、設計図(間取り提案用みたいなもの)を
持ってきてくれましたよー。うちの営業担当者が出来過ぎだったんでしょーか?
電気配線図は、契約書や建築確認証とは別に営業担当者がもってきたよ。
33: おたま 
[2006-04-19 20:44:00]
>設計図(間取り提案用みたいなもの)

それって、カラーの営業さんが書いた図面のことですか?それとも設計さんが書いた柱の位置が正確に入った図面ですか??

営業さんのカラーの図面なら、毎回、もらってます。
34: 月風 
[2006-04-20 09:15:00]
いただく書類については、私は打ち合わせの幾度確認しました。営業さんがそれは踏まえおり、
きっちりこれとこれとと説明してくれました。ただ、他の方が必ずしもそうであるかとはここ
での話は思えませんし、任せっぱなしの方もそれは不安だと思います。私はある参考本にて
スケジュールごとに必要な書類、受け取るもの、確認するものを調べました。これだけでいいの
かというまで自問自答しました。何せこちらは素人。専門的話や日々が過ぎてゆくたび初めて
づくしでの頭の整理不十分。とにかく自分の家について要所を押さえようと考えましたし、
営業さんがくどいといわれるところまで聞き出しました。この家でずっと住むという一心で、

それでも設計どおりいかないところも2,3箇所ありましたね。窓の位置が若干ずれていたり
してましたけど。電気配線図の打ち合わせ、電気工事の方の打ち合わせは確実に行いました。
私は営業と打ち合わせする際、「次回はいつ?それまでに何のスケジュールが入ってます?
こちらは何を用意すればよい?」などと確認してもらい、日を各自に抑えてもらいました。
さらに事前に電話でも「予定通りですよね?」と再確認。さらに当日「今日の2時ごろ伺い
ます。」とアポイント。徹底しましたよ。こちらの勢いに営業、工務も圧倒されてましたが。
35: おたま 
[2006-04-20 11:44:00]
営業さんが書いてるカラーの間取り図は、単に窓などの部品をはめ込んだだけで、実際にその通りに建築できるワケではありません。
実際に建築するときは柱の位置の影響で窓がずれるのは当たり前です。窓よりも構造体の方が大事ですから・・・。

ずれるのは仕方が無いとして、それならどちらの方向にずらしたいとか、他の窓や戸の位置を同時に変えたいとかいうことがありませんか?
建築確認の直前に初めて正確な図面を見せられるのでは、「こんなに窓の位置が変わるならバランスを取りために他の窓や戸の位置も変えたい」と思っても変更しにくいでしょ?
実際、営業さんには私がわがままを言っているように言われましたし。(これが一番不満です)

他の注文系のHM(ローコストではない)では、柱の種類や位置、窓の位置が正確に入った図面を最初から作ってくれたので、違いを感じたわけです。ただ、そこは設計料が400万円かかるそうで、サービスに違いがあって当然といえば当然ですが。
36: 匿名さん 
[2006-04-20 22:05:00]
「劣化の軽減」等級が2なんですが、理由わかる人いたら教えてください。
ローコストを含むほとんどのメーカーが最高等級の3なので気になります。
37: 不安です 
[2006-04-22 00:41:00]
私も階段サイドの窓が建築中に1メートル下にずれているのをたまたま気づき、大工に直接言って
修正してもらいました。書けばきりがないですが、吐出し窓の上にカーテンレール用の板がつけていない箇所あったり、床下補強の鋼製束がぜんぜん違うところに取り付けていたり・・・ちなみに私の担当の大工は1級建築士です。以前私も現場監督を本職としていた経験があり、マイホーム建設中はほぼ毎日のように通いました。おかげである程度納得できる家は出来たように思います。
上のスレでコンセントの位置がずれていたという方がいますが、出来上がってからでも位置を変えてもらうことは可能ですよ。実際に私は3箇所変更してもらいました。

1カ月住んでみての感想です。線路の側という事もあり通常の電車では家が揺れませんが、
貨物列車が通過すると震度1〜2程度の揺れを感じます。他は満足しているのですが・・・・!

皆さんで線路付近に建てられたかたで同じように家が揺れるという方いますか?
38: 匿名さん 
[2006-04-22 08:02:00]
初めまして。
現在、タマホームで建築中ですが、4月12日に着工して、5月末に引渡だと聞いています。
当初から着工から55日ですと聞いていたので、そんなものかとは思っているのですが、
他の人の書き込みや、他社の工期などを聞いていると、かなり早すぎる気がするのですが、
こんなものなのでしょうか?
今、立ち上がりコンクリート養生期間中ですが、あと1ヶ月で入居出来る状態になるのか
少し疑問です。1ヶ月前であれば、引越の準備や、その他手続きも順次進めていきたいと
思っています。
せっかちな性格なので、早くできる事に超した事はないのですが、タマホームで建てられた
方、着工から引渡まで実際何日くらいかかりましたか?
39: 匿名さん 
[2006-04-22 08:59:00]
>37
線路付近で建てたらそれなりの揺れはあるのでは?貨物の重さと通常の重さでは全然ちがうのに。
そもそも線路付近でゆれるって文句言うのなら線路付近で家を建てることがよく理解できない。
理由はどうであれ、土地を選んだのはあなただと思うのですが。
40: 月風 
[2006-04-22 09:11:00]
>38
私も3ヵ月弱でした。雨などの日を除いて。大工さんによってタマの建て方に慣れてきている方
も増えているとの話です。最初のころはやはり慣れていないやり方なので建てながらに時間が
かかったとの話を聞きました。上棟式からは早く感じました。
せっかちになると思いますが、いろいろ家の建て具合を見たほうがよいことをお勧めします。
どこのメーカーも同じですが。これからは家の出来具合と引越しによる手続き(住所変更など)
の両方のスケジュールになります。当然ですが、ご家族の方と分担でされるのが懸命ですね。
他社の工期が遅いのはよくわかりませんが、営業が契約した家の割りに人手や材料の仕入れが
間に合っていないと聞きます。
41: ぽよよん 
[2006-04-22 09:20:00]
>37さん
カーテンレールの板やダイニング等のファン付きの照明を取り付ける為の補強用の板は
指定するより全部取り付けてもらっても追加料金なんてとられないと思いますよ。
現に私はそうしました。
あと、洗面台やトイレのタオル掛けを取り付けるため1.3mの高さの位置に
風呂場の前・洗面台の横・台所・1階と2階のトイレに取り付けてもらいました。
あと、リビングと寝室に将来的に絵を掛けられるように補強してもらいました。
もちろんすべて無料でした。

>38さん
日数は大きさや構造でも全然違いますよ。
うちなんて「ゆっくりでいいので丁寧にお願いします」と言ったら
それまで2人いたのに1人に減ったことがありましたからね〜
さすがに「そりゃないでしょう」と言いましたけれど(笑)
今では思い出になりました。
天候でも左右されますしね。

42: 匿名さん 
[2006-04-22 09:57:00]
>39

家が揺れるかどうかって聞いてるのにそんな返事はないだろう?読んでてムカツク
得に>>理解できない ってところが。
どこに建てようと勝手でしょう。あんたに関係ない
嫌味なら書き込むな

私は37さんではないけれどたまに39のような書込みを見かけるので我慢できなくなりました
43: 匿名さん 
[2006-04-22 10:33:00]
>42
内容が嫌味と聞こえたなら、訂正しますよ。
じゃあ、我慢できないのなら、37さんのへのアドバイスはあるのですか?
私にじゃなくて37さんに言ってあげてくださいよ。
私に対してムカツクならそれでいいですよ。言われる覚悟でレスしてますから。
ただ、建てている条件で言われてもどうしようもないといいたいだけです。
(言い方があるだろうというなら訂正します)

 荒らしたと思われた方、謝ります。もうこのような発言はここまでとします。
44: 建ててから 
[2006-04-22 12:12:00]
電車で家が揺れるという話・・・線路際に住んでいる人で聞いたことがあります。
タマホームだからということはないでしょう。土地選びの問題です。
45: 匿名さん 
[2006-04-22 12:13:00]
>39

線路の近くに住んだことがないので>37さんへのアドバイスはありません。
>39への「嫌味ったらしい発言はやめましょう」というアドバイスのみです。
46: 月風 
[2006-04-22 12:58:00]
線路付近の家が揺れる話ですか。初めてのケースですね。他に騒音がどうかという問題も
あると思いますが。難しいですね。37さんの話だとご近所でも揺れるということですよね。
避けられないかと思いますが。
47: 匿名さん 
[2006-04-22 15:18:00]
>>42さん
読んでてムカツクなら読まないことをお勧めします。
あなたに読ませるためにレスしてるわけじゃありませんので。

さて貨物電車通貨の際の揺れですが、車両重量だけでなく、編成の長さの問題もあると思います。
通過時間が長くなるために共振してしまうのでは?
いずれにしても46さんと同意見で、避けられないことだと思います。
48: 匿名さん 
[2006-04-22 15:39:00]
39さんは家の内容に関しては納得しているみたいですけど。住宅環境は住んでみないとわからない
ところも多いですし。タマの営業さんも家だけでなく、周辺の環境も考慮しないととアドバイス
されてました。46,47さんの意見と同様かと思われます。住んでいて揺れは避けたいですが・・・
49: 匿名さん 
[2006-04-22 15:43:00]
>47

不特定多数が閲覧できる掲示板ですよ?
情報も豊富な数少ない掲示板だから来てるんです。
あなたにそんな風にいわれる筋合いありません。
その決めつけた物の言い方、39の自作自演ですか?
50: 月風 
[2006-04-22 16:23:00]
家に住み始めてからまだ間もないですが、外溝工事をした方で、どのようにされていますか?
ブロックや駐車スペース、それに玄関のあたりや庭など、言葉で想像はしにくいと思いますが、
よろしくお願いします。素材など参考になるものがあればですが。
51: 39 
[2006-04-22 16:36:00]
>49
しばらくみてみないうちにいろいろと。。。
弁解しますが47は私ではないですよ。43でこの件は終わらせているのですけど。
なんといわれようと思われようとこの件は終わりにします。
52: マイホーム 
[2006-04-22 16:40:00]
線路付近だと揺れや騒音は仕方ないですね。
私も線路付近に住んでますが 電車が通る度にTVの写りが悪くなったりします。

47さん、ちょっと言い過ぎですね。
53: 47 
[2006-04-22 16:44:00]
>>49さん
不特定多数が閲覧できる掲示板ですので、スルーできないような物言いがあるようでしたら読まないことをお勧めします。
ここはタマホームとそれに付随する問題について意見を交換するスレですので、それについて何の識見も持たずに文句を垂れるのは迷惑以外の何者でもありません。
54: 匿名さん 
[2006-04-22 18:40:00]
>47

その発言こそ無駄では?
スルー出来てないのはあなたです。
私は私宛にレスされたから返したまでです。
55: 匿名希望 
[2006-04-22 19:32:00]
47さん

私からすればあなたも同じ事をしてると思いますよ。

56: 匿名さん 
[2006-04-22 21:09:00]
>54

その発言こそ無駄では?
スルー出来てないのはあなたです。
私は私宛にレスされたから返したまでです。
57: 匿名さん 
[2006-04-22 21:09:00]
55さん

私からすればあなたも同じ事をしてると思いますよ。
58: 匿名さん 
[2006-04-22 21:20:00]
去年の暮れ頃話題になった蔵つき商品「大楽楽の家」について詳細を知ってる方、いませんか?
発売中止になっちゃったのかなあ。。。
59: 匿名さん 
[2006-04-22 21:35:00]
47って最後に自分が発言しないと気が済まないみたいだね。
人に説教できるような性格してないよ。
私が書き込みやめてあげるよ。
60: 匿名希望 
[2006-04-22 21:50:00]


47

何?真似っこ?

前にあなたが書いたのを読み返して見て下さ


そのままじゃないの?

61: ばむばむ 
[2006-04-22 23:54:00]
こんばんは。流れをぶった切るためにカキコします。
外壁取り付けが終わり、もうすぐ完成です。
途中窓の位置が間違っていたりでかなり心配しましたが、指摘すると直してくれました(当たり前か)
>月風さん
うちも今外溝考え中です。目隠しはブロックが一番安くつくみたいですが、あまり高く積むと防犯上良くないそうなので我が家ではブロックの間にフェンスを挟む方法で行こうと思っております。
駐車場は安くつかせるにはやはり龍の髭とコンクリートですかね。
また最近ではホームセンターに色々な外溝グッズ(枕木とかタイルとか)が売ってますので、自分達でできる所はコツコツ手作りするのもいいかもですね!
いずれにせよ何社か見積もりとってみてはいかがでしょう?アイデアだけでも参考になると思いますよ^^
62: ぽよよん 
[2006-04-23 08:29:00]
>月風さん
外構って結構お金かかりますよね。
駐車場ですがコンクリートだけでは寂しいので枕木を埋め込んだりするだけでもポイントになるとおもいますよ。
私は、ぱむぱむさんの龍のひげの代わりに芝を使いました。あとレンガでラインを作るのも簡単でおしゃれだと思います。(しかし割れそうなので私はしませんでした。)

>線路横の揺れ
私の親戚が線路横ですが地震のような揺れは感じられません。(めちゃめちゃ古い家です)
ただし、風圧らしき現象で窓はガタガタ鳴っていますが今のサッシなら問題ないのでは?
そこの叔父さん曰く、堅いから振動は伝わる 線路の下には枕木と砂利で振動と騒音を
押さえているんだよ。と子供の時教えてもらったことを思い出します。
私は気にせず眠れましたが、母達はいつも眠れないって騒いでいました。
63: 建築中です 
[2006-04-23 08:33:00]
現在、基礎工事中です。
タマホームは営業や工務担当とのトラブルが多いと聞いていたのですが、私の場合もそうでした。
営業とは、連絡不足や言った言わないで、一度喧嘩しましたし、現在進行形で、工務にはイライラ
しています。
来週、上棟の予定(だいぶ前に聞いた予定)、こちらから連絡しないとまーったく連絡してきて
くれません。
予定通り上棟が行われるのか分かりません。
要求してる工事工程も出してくれません。
先週については、毎日こちらから電話していたのですが、うっとおしく思われたのか、忙しかった
のか、一度電話に出てくれなかった時があり、そのまま折り返しの電話を待っているのですが、
今現在、数日経っていますが連絡がありません。
携帯電話でやりとりしており、着信履歴に残っていると思われるため、気づいていない事は無い
と思うのですが。

実は、先週、上水の量水器の取り付け位置の件で、少し揉めた事がありました。
(車のタイヤがのるピッタリのところに、取り付けてあったので、少しどちらかにずらしてもらう
ようにお願いしたが、出来ないやらで揉めた。結局移設してもらうようになりましたが。)
質問事項も未回答のものが10近くあり、材料の発注にも影響してくるものもあるんですが、
どうするんだろう?って感じです。

営業の人に一回キレて、あんまり後味が良くなかったので、工務担当とはあまり、揉めないように
しようと思っていたのですが、もう我慢も限界になってきています。
どうも、5月末が決算ということで、今ものすごい件数を工事しているようで本当に忙しいので
しょうが・・。
数千万円の買い物ですから、うっとおしく思われても嫌われても言いたい事は言った方がいいのか
あまり、もめ事にならないようにやった方がいいのか、迷っています。
(ややこしい人だとはある程度思われている気がしますが・・・)

みなさんは、担当者の連絡不足等感じた事はありますか?
どのように対処していますか?
64: ぽよよん 
[2006-04-23 08:46:00]
違う話題なので改めて書きます。
私が家の中の音に敏感な性格だけなのかもしれませんが
みなさんまだ間取りを考えている方も多いと思います。
実は最近ちょっと後悔していることがあったので参考までに
私の家は、1階も2階も長めの廊下があるのですが・・・・
それぞれの部屋にゆとりを・・・と思っていたのですが

最近の家は密閉性が高いことが災いして、TVを小さな音で聞いていても
家自体がメガホンの役割をして大きく聞こえてしまう現象があります。
私が今までマンション暮らししかしたことがなかったせいか家の中の音が
とても気になります。
逆に暴走族など家の外の音は今まで街の真ん中で生活していたので苦にならない
ところが自分でも不思議なのですが
隣の部屋同士では気にならないことから、廊下の位置と長さや階段の位置は
少し考えた方がいいかもしれませんね?

それと24時間換気の音も気になります。
標準 と 弱と設定できますが標準ではの音が気になるので弱にしています。
弱だとほとんど気になりません。

最初は二階を歩いている場所も特定できるほど音も聞こえるし
タマホームだからなのかと思いましたが、それは余所の家と比べるても
同じでした。
65: タマ計画中 
[2006-04-23 12:13:00]
現在、瓦が乗って構造用合板は張られています。

■工期
確かに短いです。
5月末までに何とか引渡ししたいって言ってました。
コンクリートの養生させたいから!と言って1週間上棟を伸ばしてもらったのに、
引渡しは変わらずに5月末。
まあ早いに越したことはありませんが、近いんで毎日見に行っています。
66: タマ計画中 
[2006-04-23 12:19:00]
皆さんに質問です。

■テレビ
今後地上波デジタルが導入されるにあたって、新築にベストは配線ってどうなんでしょうか?
現状だと従来の配線を「リビング・和室・2階の3部屋」に入れそうですが・・・。
子供がまだいない我が家の「2階の子供部屋2部屋」の配線は無駄?

■インターネット
無線LANを計画していますが、空の配線を各部屋にもうけようと思っています。
無線LANも2階にモデム置いた方がいいとか・・・?
67: アキ 
[2006-04-23 18:02:00]
>>タマ計画中さんこんにちは
僕は子供部屋も含め、部屋は6部屋ありますが、そのうち5部屋はテレビを見れるように
しています。分配器も5分配器も6分配器も値段は変わらなかったはずです。
今は必要ないと思っていても、いずれいる時が来た時にどうする事もできませんから、
先行投資として、つけていた方がいいと思います。
後、コンセントも多いに越した事はないと思います。ぼくは今日、入居でしたが、
荷物を入れてみて、ここにコンセントがあったらと思いました。

それとインターネットはできれば、有線でもできるように、CD管をいれといた方がいいと
思いますよ。1本7千円ぐらいはかかりますが、僕はさきほどのテレビと同じ箇所に5箇所
ひきました。無線も部屋によっては速度が遅くなるらしいので、せっかくの新築ですから
壁の中に配線をいれておいた方がいいと思います。

↑もちろん、出費が増えます(笑)僕はおかけで、外講工事まで予算がまわりませんでした(泣)

68: タマ計画中 
[2006-04-24 00:50:00]
>>アキさんこんばんは
タマ計画中(と言うか建設中)です。

実はリビングに2箇所入れたりしてテレビは7個欲しくなっちゃいました。
でも分配器は6つまでのようです。7000円とありました。
これはその1つを2分配すれば済む話なのでしょうか?

コンセントは本当に増やしました。
多分20個以上は増やしたと思います。


69: 匿名さん 
[2006-04-24 09:12:00]
↑コンセント20個以上増やしたんですか、すごいですね!
1部屋2箇所は標準で付いてますので、1部屋何個付いてるんですか?
70: 月風 
[2006-04-24 09:14:00]
回答にありがとうございます。
>ばむばむさん
タマ紹介の外溝業者が提案にもってきました。フェンスではなく道沿いに1m強の壁。駐車場
はコンクリートに枕木でデザインを作っていました。それと壁には地上から20cmくらいに
チョットした花壇(なんていうのかわかりません)を備え付けていました。印象はまずますです
が。いくつかの見積もりなどイメージを参考にしたいですね。
龍の髭でどのような配置にしているのでしょうか?参考までに。

>ぽよよんさん
 外溝業者では100万単位の見積もりですね。それがだいたいの相場でしょうか?
自分でできる部分を増やすと費用も落とせそうですが。
コンクリートに芝ですか。どんなデザインでしょうか?
 レンガ調は家の外壁がそのような模様なので合うのですが、割れが気になりますよね。
71: **ボンママ 
[2006-04-24 10:20:00]
22日に土地(不動産屋さん)と建物(タマホーム)で契約をしました。色々勉強の為に拝見させて頂いていますが、皆さん意見の交換が非常に活発で全部に目を通すのは無理…。なので以前に出てきた内容とだぶることがあるかも知れませんが、これからよろしくお願いします。
72: 3匹のこぶた 
[2006-04-24 13:17:00]
先ほど、**ボンママで投稿しましたが、**になっていたので、改めて(3匹のこぶた)で参加します。ウチは、太陽光発電の『常春の家』で建築の予定ですが、理由は、旦那が「オール電化にするなら環境のためにも自家発電!」と言ったからなのです。しかし、これにしたからと言って、電気代がタダになるとは思っていません。ましてや、いつかは元が取れるとも思っていません。ただ、これから借金を背負う旦那が高くついてもそれがいい!と言っているので反対するつもりはないのですが、「パネルに黄砂がつまるので水洗いをしなければならない」とか「ちょっとしたことですぐ故障するのでメンテナンスが高くつく」とか聞いたのですが、実際どうなんでしょう?
73: 3匹のこぶた 
[2006-04-24 14:34:00]
タマ計画中さんほか皆さん、テレビの配線は結構つけられるんですね。
ウチは子供が3人いますが、子供の部屋にはテレビの配線をつけないつもりです。
子供部屋にテレビがあると部屋から出て来なくなる心配があるからです。
配線があると子供も将来テレビが欲しい!と言うかもしれませんが、
配線がないからとあきらめさせようと思ってます。
もっとも子供部屋は1人に1部屋作ってはいますが、広さはベットと机が置ける必要最小限の広さ(クローゼットを除いて4畳半)です。
自分の部屋があるというだけで何たる贅沢!私たちが子供の時に比べてかなり恵まれています。
できるだけ引きこもらないように、リビングで家族の団欒を!が理想です。
74: 月風 
[2006-04-24 14:59:00]
>72
少しだけの話ですが、
太陽光発電はまだこれからの技術なので時間による充電率なども伸びるといわれています。
今のままでは元はとれないですし、太陽光発電のパネルって永久なのでしょうか?
確か前に聞きましたが、耐久は15年くらいと聞きました。それで交換するから、
交換費や材料費がいるとの話ですが。。。
詳しく聞いてみてはどうでしょうか?(実は私も太陽光発電の家は最初考えていましたが、
この話で変更しました)
75: けろよん 
[2006-04-24 15:57:00]
3匹のこぶたさん同様私の家もテレビ配線は、私達の寝室&リビングのみに
しています。コンセントは何かと必要かと思い増やしていますが・・・
おまけにエアコン用のコンセントも子供部屋にはつけませんでした。
暑ければ私達の部屋に逃げてくるだろう・・・って考えです。
いくらオール電化で夜間料金が安いとはいえ、各部屋ごとにクーラーつけたんじゃ
不経済過ぎますもんね。
主人も私も狭い家で育ったので、暑ければ涼しい部屋に移動ってのが普通でした。
そして親と一緒の布団に寝たりしていたからコミュニケーションがとれていたんだ
と思ってます。
76: ファイン 
[2006-04-24 16:23:00]
3匹のこぶたさん・けろよんさん、こんにちは。
子供の部屋にテレビは要らないと私も思います。教育面でどうしても不安が。
それに我が家は、子供部屋にはベッドのみの予定です。机とベッドを並べるとベッドの方が魅力的になるお年頃もありますもんね〜。それに女の子はドレッサーとか必要な時期もいずれやってきますし。
勉強部屋は別に一部屋つくり、兄弟は嫌がっても同じ部屋で勉強!にします。どうしても嫌ならダイニングテーブルで勉強!!(この方が親にとっては目が行き届く気もしますが)
個々の尊重は大事ですが、やはり快適さばかりを追求することに疑問があるので。

これは、それぞれの家庭の考え方だと思いますが、親子のつながりが希薄になることが近年の子供のトラブルの元だと言う考えもありますしね。どうしても必要なら後からでも何とかなるものは、必要ないというのが我が家流です。
77: どう思いますか? 
[2006-04-24 20:55:00]
安くて安全でいい素材があっても、料理する人によっては素材をさらに生かす事も駄目にしてしまう
事もあると思います。
自分の店は安くて安全でいい素材を使ってるから、値段も安くて美味しいと言われて料理を食べる気
になるでしょうか?
自分の信頼出来る料理人を選ぶことが出来たらどんなに待ってもその人の料理を食べたいと思うので
すが...
78: 匿名さん 
[2006-04-24 22:42:00]
↑すみません、理解しようと努力しましたが無理でした!
79: ? 
[2006-04-24 22:48:00]

↑料理人を大工に置き換えて表現しているように思われるが
 何を言いたいのか意味不明。
80: 5月着工予定 
[2006-04-24 23:34:00]
というか子育て論になってます。どなたか軌道修正願います(^−^)
81: 琵琶 
[2006-04-25 08:04:00]
先日、仕様打ち合わせに行き5月着工予定の者です。クロスの見本は借りていたので、事前に決めていきましたが後はその場でだったので結構大変でした。気が付くと五時間ぐらい経っていて・・・。
タマホームと決めたのが一月、長かったけど来月には着工出来ると思うとワクワクしています。
これからも意見交換参考にさせて頂きます。
82: 建築中です 
[2006-04-25 08:25:00]
今週の木曜日、上棟予定です。
5月26日しゅん功みたいです。
同じくらいの工程の方いらっしゃいますか?
83: 匿名さん 
[2006-04-25 08:51:00]
テレビが家庭に一台の時代は
チャンネル争い
そして撲殺
こんな事件もあったな
84: 匿名さん 
[2006-04-25 10:47:00]
家族ひとりひとりで見たい番組も違うだろうし、我が家では一人に一つ(小学生は除く)テレビを設けます。
85: 里連 
[2006-04-25 10:56:00]
はじめまして。最近住み始めたたものです。
皆様にちょっと聞いてみたいのですが、タマホームの標準コンセントの件です。
電子レンジ用のアース付き専用コンセントは標準なのでしょうか?
アイランドキッチン用(? 通常よりも長いタイプ)のカップボードにはポットと炊飯器置き場に2口ありますが、レンジ台にレンジ用のコンセントがないのです。
仕方ないので冷蔵庫用のコンセントまでアース線を仮設で接続し、コンセントはキッチンに増設した専用の
コンセントを利用しています。
コンセントの増設や場所についてはかなり検討したつもりで、現状他の場所では全く不便がないのですが、電子レンジは当たり前と思っていたので、びっくりしております。

営業もしくは工務担当に問い合わせをする前の予備知識として、聞いておければと思い、投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。
86: 匿名さん 
[2006-04-25 11:08:00]
>82さん
同じ工程の方の何が聞きたいのでしょうか?
質問をかかないとスルーされますよ。(余計な話ですが)
しゅん功⇒竣工ですよね。(細かい話ですが)
87: 契約しました 
[2006-04-25 11:55:00]
来週、仕様決定(初めての三者面談)があるのですが、なにか
注意点はありますか?

外壁については、近所の住宅地なんかを見てまわっってるんですが、
家の形等も違い、なかなかイメージが出来ないのですが、なにか、いい方法は
ありますか?
ネット上で、参考に出来るサイト等あれば教えてください。
また、みなさんは、腰壁の色は何にされましたか?
これも、展示場には、ミディアムとこげ茶+床白しかなくて、それ以外のがイメージ
できません。
よろしくお願いします。
88: 匿名さん 
[2006-04-25 12:05:00]
>87
いろいろと注意点を言ってもなかなか想像できないでしょう。あれこれ考えず、まずは面談上で
話を聞いてみてはどうでしょうか?

展示場の他の立てた写真や外壁を見ながら想像も可能かと。一度では決められないので、
何度も足を運んでください。当然ですが、ひとりで決めずにご家族との相談も。


89: けろよん 
[2006-04-25 12:23:00]
≫85
私のところは冷蔵庫用とレンジ用ともアース付になってます。
ただ、キッチン内にコンセントが2箇所あり、計4箇所あります。
どれを追加にしてどれが標準なのかは分かりません・・・
でもレンジ台などを見ていると、アース付きのコンセント穴が
あるわけではないので、必ずしもアースを繋がなくてもOKなの
ではないのでしょうか??

≫87
かなり長期戦になりますよ・・・軽い気持ちで行ったら3時間以上
かかり、最後にはしんどくて投げやりになりました。
出来ればトイレ・お風呂・キッチンはパンフレットなどをもらって
前もって下調べする事をオススメします。私達もどこまで決めるのか
分からずに行って、突然「この中から風呂選んでください」とカタログ
などを見せられ、色や機能も良く分からないまま適当にコレ!って決め
ました。しかし、実際たくさんのことを1度に決めたので、どこのメーカー
の何色を選んだか訳分からなくなりました・・・実際お風呂が搬入され
ましたって連絡があって見に行ってから、こんな色選んでたんだ〜って
感じです。夫婦でも意見が違ったりしますから、前もって決めておいた方が
スムーズかもしれません。
外壁ですが、大体のイメージはあったのですが、タマで建てられた方々の
家の写真集みたいなのが営業所にあったのでその中から、あ〜でもない
こ〜でもないと決めました。
ちなみに我が家は腰壁はしませんでした。なんとなく目線が上になってしまって
地べたに座ると圧迫感を感じたので・・・
90: 匿名さん 
[2006-04-25 13:10:00]
>89
あれれ?面談時につかうチェックシートは?メーカー名やデザインの写真などがあるシート
使い、常に何を選んだかを確認できましたが。一度選んでから納入まで一度も確認しない、
できないなんて。それはいつごろの話ですか?私は昨年でしたけど。
91: けろよん 
[2006-04-25 14:59:00]
つい最近の話ですよ。
チェックシートはこちらが欲しいと要求したので、最近頂いたところなんです。
工務の方も「お渡ししてませんでしたっけ」って感じで忘れておられてようですが・・・
92: 里蓮 
[2006-04-25 15:06:00]
>89さん
85です。ご回答ありがとうございます。
カップボードの棚には炊飯器&ポットを置く場所があり、上部には蒸気を吸収して全面へ吐き出すような装置が付いていますので、そのコンセントは、あくまでも炊飯器やポット用であり、レンジ用ではないのです。
(※レンジも入らないし、引き出しスライド機能付きの棚ですから)
その棚の天板の上がレンジ置き場なんですが、そこにコンセントがないので、困っているんですよ〜
下段の奥にあるコンセントまで電源ケーブルを引っ張るのも不細工ですし・・・

>90さん
『面談時につかうチェックシートは?メーカー名やデザインの写真などがあるシート』
↑これですが、うちの場合はメーカー名と機種などが記載されてあるだけでしたよ。選択回答のように希望商品などをチェックするような用紙でした。
写真付きでしたら後々わかりやすいですね。
この辺、支店によっても違うんですかね〜・・・不思議ですw
93: 契約しました 
[2006-04-25 16:21:00]
みなさんありがとう
なるほど、チェックシートがあるんですね。少し安心しました
でも、うちの営業は みなさん大体1日で決定しますといってましたが、
何日にも分けてすることもできるんですね。

外壁については、セラコートとか、マイクロガートとかあるんですが、どちらの
方がいいのでしょうか?
雰囲気的にはセラコート?(雨で汚れが落ちる方)の方がいいと思うのですが
耐久性はマイクロガートの方がいいっていう話も聞きました。
屋根の瓦にも、このような種類はあるんですか?
94: 入居4ヶ月 
[2006-04-25 18:30:00]
>里蓮さん

同じくアイランドですが、メーカーによってカップボードも違うのかな?
ウチのは永大のアイランドですが、カップボードの所にはコンセントが2ヶ所付いてますよ!

下の段に炊飯器とトースターを置くスライド型の棚があり
その上にレンジ用の棚になるのかな?アース付きのコンセントが付いていました。
(IHはお湯が沸くのが早いのでポットは置かないことにしました。)

それと、カップボードの隣に冷蔵庫があるのですが、それではミキサーなどの電源が取れないので
カップボードの低い所にコンセントを増設してもらいました!

使い始めて思ったのですが、アイランド側にコンセントが無いのでチョット不満です。

95: 琵琶 
[2006-04-25 20:04:00]
>契約しましたさん。
家は外壁についてはマイクロガードがいいなと思っていたのですが、実際は色から選んだので(茶系)東レになりました。どんな色の家にしたいかイメージして、参考になる家があれば写真に残したりして選ばれたらいいと思います。
96: 匿名さん 
[2006-04-25 20:27:00]
雰囲気的にはセラコート?(雨で汚れが落ちる方)
耐久性はマイクロガートの方がいい

逆でしょ
97: 匿名さん 
[2006-04-25 21:32:00]
うん、逆ですね。マイクロガードが雨で汚れが落ちる方です。
98: 匿名さん 
[2006-04-25 22:50:00]
契約しましたさん

金魚屋のぷにさんって言う人がHPで色々なことを紹介していますよ。
一度、のぞかれてみては?!
99: 匿名さん 
[2006-04-25 22:56:00]
今はタマホームの達人さんが一番為になるよ。
ここはていねいだからね。
100: 98です 
[2006-04-25 23:13:00]
>今はタマホームの達人さんが一番為になるよ。
>ここはていねいだからね。

みました。ここもいいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる