松戸の太陽ハウスはどうですか?
不動産から家作りまで地域密着でやっているようですが、実際に土地を買われた方や家を建てられた方がおられましたら印象や気になった点などを教えてください。
[スレ作成日時]2005-12-06 00:48:00
松戸の太陽ハウスはどうですか?
2:
賃貸物件比較中さん
[2007-09-17 10:58:00]
|
3:
じょん
[2010-12-12 00:31:48]
太陽ハウスって、どうですか?
|
4:
匿名さん
[2014-10-10 13:41:20]
主に松戸市や柏、流山で力入れてますね。
賃貸も多く抱えてますが戸建ては実際どうなのでしょう? 地盤は松戸市らしいですが。 |
5:
匿名さん
[2014-10-11 14:35:04]
ソレイユヴィレッジというシリーズは良さそうな感じかと。
Low-Eガラスだったりとか耐震等級3相当であるとか。 耐震等級は普通に認定を受けている状態なんでしょうか。 公式サイトの説明文を見ていると取得しているのかどうかどちらにも取れるような書き方なので。 |
6:
物件比較中さん
[2014-10-11 20:43:23]
確かに調べてみるとリクシルやパナソニックの耐震等級3と言う物件を施工していますね。Low-E今時のマンションは標準ですが戸建にあるのは良いですね。
会社としての評判ってどうなのでしょう?メンテなど。 |
7:
匿名さん
[2014-10-17 10:00:16]
公式サイトを見るとかなり地元密着といった感じですね。
地縁のある方には良さそうです。 注文住宅の方は割と凝ったデザインの家を多く建てられてるようで。 建売だとオプション多めですが注文だとどうなるんでしょうか。 |
8:
物件比較中さん
[2014-10-17 18:17:20]
主に地元やその周辺密着型のようですね。
これまでは太陽光設備に力入れていた感じのようですがサイト見ると建売、注文も耐震重視されてるように見えましたね。 太陽光は最近売電中止のニュースがありましたから移行されるのは良いかもしれません。 |
9:
匿名さん
[2017-08-12 13:01:15]
アパート管理してるみたいですが、うちの隣の棟には外国人何人も入れてから放置です。騒音迷惑をクレームしても何も解決する能力(やる気も)がありません。地域に貢献とか言ってますが笑うしかありません。最悪な管理会社だと思います!
|
10:
通りがかりさん
[2017-08-25 00:59:54]
太陽ハウスの物件に住んでいます。
緊急連絡先の対応が悪いです。 上から目線でとても不快に感じました。 |
11:
匿名さん
[2017-09-06 12:02:06]
犬を飼っているオーナー向けの住宅を提案しているようですが、
愛犬家のために開発された洗面化粧台はオプションでつけられるんですか? ドライヤーハンガーでドライヤーが固定でき、フットスイッチがついているのは ペットだけでなく人が使うにも便利そうです。 |
|
12:
匿名さん
[2017-09-24 10:49:12]
アパート住んでるけど
電球が切れたりしてもなかなか変えてくれないから暗い。 ゴミ置き場が汚い |
13:
匿名さん
[2017-11-09 14:14:20]
愛犬家住宅って犬と暮らしている人にとってはとても惹きが強い家だなと思います。諸々のものはオプション扱いになってくるのでしょうか。犬も良いのですが…猫と暮らす家、みたいなものもあるといいですよね。
キャットウォークみたいなものをつけたり、 ペット用のドアをつけたりとかするととても面白いのではないかしら。 そういう対応はしてもらえるのでしょうか。。 |
14:
さかなクン
[2017-11-12 11:38:12]
実際は、営業の方にもよりますがフォローは微妙でしたし、自営で審査がなかなか通らず苦労しました。わたし自身、色々なところで見積りなどをしましたが、地域密着がいいと判断し、お願いしましたが…。結局ローン通らずでした。やはり大手で任せたほうが楽だったと感じてます…。
|
15:
口コミ知りたいさん
[2017-11-12 11:47:54]
実際、最初はいいことをいいますし…。何かあったとき動きが正直悪かったです。あと、たしかにローンは通りづらい。違うところではすぐ通りました…年収1000万超えでも通らずびっくりしました。精神的にすんなり行かなすぎると疲れました。結局は他のメーカーさんに
しました |
16:
通りがかりさん
[2019-03-02 03:51:51]
近所の棟それぞれ外国人が結構住んでますが周りがゴミだらけで最悪です。管理会社は定期的に見回りとかしないんですかね。近隣住民からしたら迷惑企業です
|
17:
匿名さん
[2019-03-13 09:48:49]
過去スレを読んでみると住宅ローンの話が出ていたようですが、
住宅ローンが通りやすいメーカーと通りにくいメーカーは どのような違いがあるんでしょう? 住宅ローンの審査はあくまでも施主の年収・職種・勤務状態などで 判断され、メーカーはあまり関係がないように思いますが・・・ |
18:
名無しさん
[2019-04-08 17:50:38]
北松戸にある株式会社宅商住販にいる大柄であっち系統の親分さんみたいな方 ハーフみたいな顔してジョージクルーニーチック 見た目とのギャップがすごくてとても優しくて笑顔がキラースマイル とても良く説明して頂きました。検討したいと思います。
|
19:
東葛
[2019-04-08 17:59:05]
|
20:
東葛
[2019-04-08 18:02:18]
|
21:
名無しさん
[2019-05-04 17:30:44]
太陽で建売買ったけどローンは普通に通ったけど、住んでみて気になる点とか電話したが担当の対応が悪かった。
|
自社のホームページのを参考に、
池袋の賃貸物件で問い合わせた結果、こんな会社でした。
世間では個人情報保護法は既に実施されていますが、
Pマーク取得を目指していますの気持ちだけの状態らしい
ペット飼育の方は退去時敷金2ヶ月全額、無条件償却する
保証料は家賃50%を無条件徴収する
敷金の無条件、全額償却は消費者契約法との関係は?と聞いたら、
やなら、やめてくれと居直られた。 とほほ