栃木県で家を建てようと考えているのですが、栃木ハウスという会社が気になります。
もし、評判等知っている方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので
教えてください。 お願いします。
[スレ作成日時]2006-11-10 21:08:00
栃木ハウスはどうですか?
2:
匿名くん
[2006-11-12 00:46:00]
|
3:
harutti
[2006-11-12 23:23:00]
レスしてくださって、ありがとうございました。
デザインとか気に入っているのですが、まだ新しい会社みたいで 実際に建築された方の感想とか聞けたら・・と思い質問してみました。 >検討していました。 ということは、候補から外されたんでしょうか? 差し支えなかったら、理由とか教えてください。 |
4:
匿名くん
[2006-11-14 23:38:00]
こんばんは。
デザイン性も優れているし、活気が感じられたからです。 「安心工務店」にも載っていますし、信用度はあると思います。 ただ、私は家に掛けられる費用が2,000万円と、あまり多くはありません。 その中で「デザイン」と「家の性能」を天秤に掛けました。 これから何十年も住む家ですし、しかも一生に1度しか建てられないでしょう。 そこで勉強をして「家の性能」を重視した家に決めました。 家の考え方は、人それぞれです。 栃木ハウスは、決して悪い業者ではないと思います。 |
5:
harutti
[2006-11-15 22:29:00]
こんばんは、レスありがとうございました。
そうですよね。工務店らしからぬ(?)おしゃれなデザインとか気に入ってます。 うちも予算は少ないのですが、WB工法の家に憧れていて 栃木ハウス、いいかな・・・。と思ってます。 FPの家とかに比べたら、WBを扱っている所は少ないですね。 「匿名くん」さんも、お互い頑張って良い家を建てましょう! |
6:
匿名くん
[2006-11-15 22:55:00]
>5
『棟梁が考えた驚異の通気断熱の家 「WB工法」の秘密』と言う 書籍が発売されております。 参考までに1度目を通されては如何でしょうか? 又、WB工法の工務店に資料請求をしますと、 通気断熱WB工法のDVD−Rがもらえるかも知れません。 私もいただきました。 一生に一度の大きい買い物ですので、慎重に考えましょうね。 私は、考えに考えた末、FPの家を建てる事に決めました。 |
7:
harutti
[2006-11-16 21:45:00]
>『棟梁が考えた驚異の通気断熱の家 「WB工法」の秘密』と言う
>書籍が発売されております。 そうなんです! これを見てWB工法に憧れ(?)ました。 色々と教えてくださり、ありがとうございます。(^ー^) FPの家も暖かそうでいいですよね。 私はとても寒がりなので、気になった工法の一つです。 工法、HM、工務店etc. 家作りって色々あって本当に悩みます。。。 |
8:
通行人
[2006-11-28 22:20:00]
ホ-ムペ-ジ見ました。
中々、イイ感じの会社ですね。 家作り頑張って下さい。 |
9:
購入検討中さん
[2007-08-03 22:39:00]
栃木ハウス、最近広告出してるね。
売れてるのかな? 確かに、デザインがいい割に、値段は安いみたい。 誰か建てた人いませんか? |
10:
物件比較中さん
[2007-08-03 23:30:00]
モデルハウスや展示会を見てみましたが、
デザインは確かにそこいらの工務店とは比べらない位、 力を入れてますね。 内装は、全体的に明るい感じでした。 照明にも凝ってるみたいです。 構造は、在来工法がメインみたいです。 高断熱、高気密等もやってるみたいですが、 どの位のレベルかは分かりません。 値段も決して高くは無いと思いますので、 候補のひとつです。 私も、実際に建てた方に色々とお聞きしたいです。 |
11:
購入検討中だったさん
[2007-08-04 00:47:00]
担当営業が退職で変わったら一切商談にこなくなった・・・
結局他メーカーで建てる事になりそうです。 栃木ハウスよかったんだけどな〜 |
|
12:
いつか買いたいさん
[2007-08-26 19:11:00]
そうなんですよね。社員がすごく少ない会社は、それが怖いです。私の知り合いも5人ぐらいの社員の会社で家を建てたのですが、現場監督が病気になって大変だったそうです。結局、社長が現場管理をしたらしいのですが「契約のときの話と違う家ができた。」とぼやいてました。
やっぱり、安心して任せられる会社が一番かな。会社がつぶれてアフターフォローもできなくなっては、住んでから困りますしね。 |
13:
購入検討中さん
[2007-08-26 21:33:00]
>4
「安心工務店」響きがいいですね でも良く考えてみると・・・ 昔、NHKのテレビ番組で「明るい農村」というのがありました このタイトルを見て、きっと、明るくない農村が多いのだろうな と思いました それと同じように、一般論として、「工務店は安心できない」と 連想してしまいました 個人的な意見ですが、私は、地場のHMで建てようかと思っています |
14:
栃木県南
[2007-09-14 15:38:00]
haruttiさん、その後はどんな状況ですか?
私は栃木県南地区です。 私はとりあえずHMを見て回りましたが、特に魅かれたところがありませんでした。 そこで工務店とかも見てみようかなと探していたら、このスレ見つけました。 こ〜ゆ〜地元の情報交換ってなかなかできないですよね? 栃木ハウス、栃木建築社、マルキヨなどなど。 haruttiさんを始め、みなさん住んでる方等いましたら情報お願いします。 |
15:
harutti
[2007-09-14 16:56:00]
だいぶ前に質問して、久しぶりに覗いたらレスが増えててうれしくなりました!
”栃木県南”さん、私も栃木県南在住です(^-^) その後・・・ウチは2世帯予定なんですが、色々ありまして栃木ハウスを諦めることになりました。契約までしていたのに、すごく残念です。 でも、担当の営業さんがすごくいい人で その時も恨み言ひとつ言わずに、対応してくれました。 家を建てた感想が書き込みできなくて残念です。 |
16:
栃木県南
[2007-09-17 12:42:00]
私も二世帯にするか?の話になってます。
一昨日タマホームを見てきましたが、安かったですね! まだまだ決められません。 差し支えなければharuttiさんはどこで考えているのか教えてください。 |
17:
harutti
[2007-09-17 13:52:00]
我が家が頼んだところは、地元の大工さんです。
お義父さんの知り合いでして、それが栃木ハウスを諦めざるをえなかった理由です。 二世帯は本当に難しいです。 ”栃木県南”さんも二世帯を考えているとのこと。 頑張ってください。 ちなみに今、ウチは基礎がもう少しで終わるところです。 |
18:
栃木県南
[2007-09-17 14:13:00]
そ〜ゆ〜つながりって大変ですよね?
なにかあったとき文句言いにくいですしね。 私は旦那ですが(言い方が変ですが)、嫁にちゃんと要望してもらっていますが、嫁姑問題が一番大変なんでしょうか? 2世帯って言っても子供たちが跡継いでくれるか分からないし・・・なんて考えたりします。 |
19:
断念予定
[2010-06-07 20:27:59]
建築例を見ると、社長のデザインしたモデルルームに類似したものばかりで各営業&設計がオリジナリティがあるのかどうかが不明です。実際にどんな提案ができるのか尋ねても、大した案が出てこないし…
あとは「思いやり」が感じられるようなサービスが無いのも残念でした。 こちらが言ったことしかやってくれず、言ったものに対する回答が1つしか用意できないなど、 やっつけ仕事でこなされているようにしか思えません。 ハズレの担当者に当たってしまったのでしょうね…とても残念な会社です。 |
20:
あい
[2010-06-16 13:14:31]
私も栃木ハウスらしき建物を見ることが増えてきましたが、
どれも似たり寄ったりなのが多いですね。 力のある営業さんと設計者さんが栃木ハウスを辞めて独立してしまったので、 今は設計力・提案力が乏しく、経費の掛かるモデルハウスをバンバン建てているせいか、 利益を追求する方針になっているらしいということを耳にしたのですが… 実際どうなのでしょうか? |
21:
匿名さん
[2010-07-05 13:17:09]
全然思い通りになりません。
こちらの希望を伝えても、出てくる図面は設計士の押しつけばかり 見積りも最初に聞いていた金額とは掛け離れた内容。 信用できないので辞めます。 |
22:
ボニータ
[2010-08-16 23:52:57]
私も家を購入予定のもので、他県から実家近辺へと宇都宮でと決めております。 先日妹からの勧めで、今地元で人気があり質の良い工務店だそうで[栃木ハウス]のhpを拝見致しました。
こだわりのある妹からの勧めは大当たりでした!! 今、主人と栃木ハウスで購入を検討しています!! 匿名さん……家を買うと言う事は決して安い買い物ではありません!受け身で待つより自分から動き回って納得いくまで話合ってみてください!! それぐらいの気合いがないと気に入る家とは出会えません!長文で失礼。 |
23:
住まいに詳しい人
[2010-08-17 14:41:45]
私も栃木ハウスの名前をよく耳にします。会社内情はよくわかりませんが
以前知人が家を建てる際、社長様直々に感じよく説明を頂いたと聞いています。 トップの顔で会社はわかりますよね。 仕事をしている以上利益の追求は当たり前なのでは?? 知人は是非オススメと申しております。 |
24:
親と同居中さん
[2010-08-17 14:55:52]
Hpをみていたらここのページへ飛んでしまった。 ついでにコメント! 僕も名前よくききますよ~
嫁は幼稚園のママさん達から話を聞いてきて、ここで建て替えするときかなくて… 週末は展示場周りをしていますが栃木ハウスさんでお願いすると思います。 紹介が多いみたいで安心しますよ。 中傷コメント負けるな! |
25:
購入検討中さん
[2010-09-27 11:06:06]
どうやら従業員の方が会話に混ざっているようでw
もうちょっと栃木ハウスと関わった方の話を詳しく聞きたいですね。。。 |
26:
匿名
[2010-09-28 00:01:17]
検討中の者ですが対応が悪いとは感じません。よく話しを聞いてくれています。
出来れば住み心地の話しや追加料金の話しなど教えてください。 |
28:
匿名
[2010-09-28 13:49:32]
そうですか。ありがとうございます。
私は西川田で提案を受けている状態ですので本社か宇都宮支店かは分かりません。 今のところ疑問を感じる所は有りませんがまだまだこれからという所でしょうか⁇。 もし宜しければアフターメンテナンスのことなど書き込みいだけませんか? |
29:
土地から
[2010-09-29 17:21:10]
栃木ハウスで話を聞きにいってる者です☆ デザイン、値段で気に入ったのですが 家の耐震についての説明が特にないです あまり良くないのでしょうか? 後実力のある設計士さんが 移動された会社名教えて頂けませんか(>_<)? 現在タマホームとの 2件視野に入れてます。 |
31:
子供施主
[2010-10-12 21:02:10]
先日、栃木ハウスでマイホームを建てて頂きました。
設計の段階から散々わがままを聞いて頂いて、デザイン、使い心地ともに非常に満足しています。 耐震に関しても十分だと思います。 震災の少ない栃木県なのですから、耐震の心配をするより、落雷対策に避雷針でもつけてもらった方が安心して住めるかも。 |
32:
アミーゴ
[2010-11-20 23:37:58]
№21の匿名さんと全く同意見です。
担当してくれた設計士は年配の男性の方で、初対面のときから気難しそうな人で、希望を言っても頭から無理だとか出来ないとかばかり言って、こちらとしては夢を持って話しをしてるのにガッカリ。 おまけに出てきた図面は自己満足かと思えるような、こちらの希望を全く無視したようなものでさらにガッカリでした。 結局、他でお願いしました。 営業の方は一生懸命やってくれたので、申し訳なかったですが、仕方ないって感じでした。 |
33:
近所をよく知る人
[2010-12-15 15:41:45]
鹿沼市で何ヶ月か前に完成した栃木ハウスの住宅ですが、一向に人が住んでいる気配がありません。展示場なんでしょうか?それか、何かトラブルでも?
|
34:
入居済み住民さん
[2011-01-14 11:09:24]
栃木県北に4年前に建てました。
高気密高断熱のはずですが、冬は寒いです・・・ 寒すぎます・・・うちだけかな? 断熱工法をしっかり見なかったのが悔やまれる。 それと、細かい話ですがコンセントや電気スイッチの 位置などを設計段階でしっかりと話し合ったほうがいいです。 なので、購入検討される方は入念な打合せ&現地チェックを してくださいね。 あと、最初担当された営業マン(都合により退職)は非常に 良かったのですが、後任の営業マンは仕事してるのかな? 年末にカレンダーを送ってこなければ、年始の年賀状も 来ませんでした・・・これって野放し??? |
35:
匿名
[2011-01-21 19:24:08]
お建てになられた方へ、まだ1回の図面ですが、完成度の高い図面にも関わらず、金額は、出さないのですか?現在、検討中ですが、予算は、はっきり提示しています。標準もしっかりあるのに?、、、そんな中、10万円の申込金を支払うのが不安なのですが…
|
36:
販売関係者さん
[2011-01-23 10:19:02]
不安なら支払う必要はないですよ。
大きな買い物です。デザインや仕様、価格だけで決めるのではなく担当者の人柄、対応なども重要です。 少しでも不安があるならその旨を担当者に伝えて、その担当者が誠意ある対応をするのか否か見極めて 不安が解消されてから次のステップに進むべきです。 申込みを急がせる事や入金を急がせる行為は単に営業マンの都合だけです(ノルマ等の為) 一人の営業担当の対応だけでその会社を判断できませんが、不誠実と感じたら担当を替えてもらえば良いのでは? 私から言わせればお客様に自社の家作りの流れすら説明せず申込みをしてくれとはありえません。 キチンと説明しているのなら上記のような金額は?標準は?的な質問や不安はないはずです。 信頼関係を築いてからでも良いと思いますよ。 |
37:
匿名さん
[2011-01-23 23:59:07]
No.32アミーゴさん、年配の男性設計士さんとは役職の方ですよね。私も同じ思いをしました。
それまではデザインも良く気に入ってたんですけど・・・ないですね。 あの上から目線の偉そうな態度はないと思います。 私の場合は要望を伝えたらメンドクサイナ~って感じの対応をされた上に出来上がったプランは、こちらの要望とはかけ離れたものでデザイン的にもありきたりでした。実はセンスがないのでは? 一生懸命いろいろと調べてくれたり、ローンの相談に乗ってくれた営業さんには悪いな~とは思いましたがお断りしました。期待していた分がっかり感が大きかったです。 設計担当を変えてもらおうかなとも思いましたが、役職の方でこの程度の能力ではほかの設計士さんにも期待は出来ないと判断しちゃいました。 相性もあるとは思いますが今回は相性以前の問題でしたね。 態度を改めないとお客さんがいなくなっちゃいますよ!○○さん! 厳しい事をいろいろ書いちゃってゴメンナサイ |
38:
匿名さん
[2011-03-01 03:40:14]
私は、栃木ハウスで家を建てたものです。
私も家を建てるまでは、栃木ハウスは大丈夫なのかと心配でしたが、建ててからも特に問題はないですよ。 皆さんの話題にあがっている内容についてですが (1)1級建築士の方について たぶん私の家に関しては、だいぶお世話になったと思うのですが、私の場合、上に書かれているような人ではありませんでしたよ。その1級建築士の方が設計していたと思って話を進めていたのですが、最終的には他の人が設計したものを立場上説明していただけで、どちらかと言えば参考になるような話が多かったです。そして、建ってみたらその人が言うような結果になったことが多かったです。また、「上目線」のような話し方とありますが、建ってみると、確かに建築前に言っていた通りな部分もあり、何棟も建てていると「必要な部分」と「不必要な部分」が分かっている分、偉そうに聞こえるのかもしれませんね。私も、説明されて「そうかな?」という部分もあったのですが、建ってみると「そうだったね」という事も多いです。やはりプロですね。 (2)価格について 私の場合は、はじめに「坪何円でないと建てられない」と言って始まったのですが、要望通りになりました。 「はじめに金額を出さないのか?」と上記にありましたが、たぶん壁紙やら床材やら窓、ドア、台所・・・限りないのですが、栃木ハウスでは、すべて自分で選べました。その都度、持って来てくれたカタログはものすごい量です。選べないメーカーはほとんど無いくらいです。もし、これがほしいと言われた場合困るから価格は言わなかっただけではないでしょうか?私の場合は「この坪単価ならこれらの中から選んでください」という具合に持ってきてくれました。また、「10万円の申込金」とありましたが、そんなの今はあるのですか?私の場合は、ありませんでした。もし、今あるとしたなら、私は建てませんでした。 (3)コンセントの配置などについて どうも皆さんの話を聞いていると、私はとても良い「営業マン+設計士さん+現場監督」に恵まれていたのか分かりませんが、コンセントの配置やLAN配線などにおいても、ある程度家が完成に近づくにつれて決めていきました。ほとんどは、現場監督さんとの打ち合わせです。コンセントの数で価格が変わることもありませんでしたし、LAN配線は部屋数に制限はありましたが、市販のは高いし、結局LANができればよいのだからということでうまく工事してもらえました。(こんなこと言ってはまずいのかな)ちなみに、私は外壁もどのメーカーのどれにするのか決めずに着工でした。はっきりいってイメージがわかなかったので決めかねていたのです。(おおまかな色は決まっていましたが)でも、これもある程度建ってからの方がイメージわきますよ。(大工さんには困っていましたが) (4)家の耐震性について 地震で倒れてしまっては困りますが、私の場合標準仕様だと思いますが、十分すぎる耐震金具が付けられていましたよ。これで倒れないかどうかは、地震の規模次第と言うしかないですね。でも、結局お金のかけ次第だと思います。要望を言えば、いくらでも強くしてもらえると思いますよ。 (5)アフターに関して 私の家の場合は、これがほかのメーカーと比べて良いのか悪いのか分かりませんが、電話して翌日とはいえませんが、何でも相談には乗ってくれましたし、2週間以内には直してももらえました。その他、今のところ問題はありません。 (6)最後に 私も色々とハウスメーカーを回りましたが、要望を限りなく実現してくれたのは栃木ハウスでした。私の場合、よく考えてものを買うタイプなので、家を建てたい時期の1年前ぐらいから動き出しました。結局家が建ったのは、動き出してから1年半後になってしまいましたが、あせらず納得いくまで考えて着工したのが良かったのかもしれません。図面はその都度だめ出しをして、5パターンぐらいあったような気がします。後で聞いた話ですが、設計者を変えて営業の方が持ってきてくれていたそうです。でも、きっかけとなる営業マンの考え方や進め方という面はおおいにあるともいます。私の場合は、波長が合っていたことが大きいです。皆さんも焦らず一生の買い物ですから後悔の無いよう選んでください。 |
39:
e戸建てファンさん
[2011-03-02 01:25:35]
No.38 by 匿名さん へ
懇切丁寧に、大変よくまとめられた作文ですね。 社内からの目線で書かれているように思われて仕方ありません。 |
40:
匿名さん
[2011-03-04 02:13:33]
「No.38 by 匿名さん へ」って私のことですよね。 私が関係者ということですか? さらに、「作文」とは、ちょっとへこみます。(T_T) それは、よく知っていると言うことなのか、内部にいなければ分からないことだろうということか、 良いことばかりに聞こえるということか、一般人がこんな長い文を書くはずがないということか、 いずれにせよ、真実は栃木ハウスで建てたものとしか言い様がありません。 信じてもらえるか、信じてもらえないかは自由なんですけれど、たぶん建てた人なら分かると思いますよ。 結構建てている間に、会社のことや色々なことについて知ることが多いですよ。(自分だけなのかな) 結論は、私も「建てたいところで建てればいい」と思っているのですが、このスレッドが「栃木ハウスはどうで すか?」という事だったので、栃木ハウスについてただ書いたというわけでした。 もし、「良いことばかり書いて」と思われても、私が選んだメーカーであり、一生住んでいく家を作ってくれた ので、多少ひいき目はありますよ。(笑) 今更、後悔してもしょうがないので・・・。 もともとここに書こうと思ったのは、私も家をどこで建てるかどうか悩んだときに、栃木ハウスについてネット で調べたのですが、私が建てた頃は展示場もない頃でしたし、今ほど有名ではなかったということもあり、建て た人の声が書いてない事が多く、不安だった思いをしたので、今回書いて見たわけです。 |
41:
GPZ
[2011-03-05 12:50:16]
こんにちは!
家の近所でも栃木ハウスの新築現場がありましたが、大工さんがいい感じの人で、バーベキューのマキを貰いに行ったら、使いやすいサイズに切ってくれて袋に入れてくれました! その大工さん、朝現場に来ると現場の前の道路掃除からしてました。産廃コンテナも、きちんと分別されてて現場も綺麗に整理整頓されていました! 家の新築の時は県南の某会社に頼んだんですが、常に現場とコンテナがぐちゃぐちゃで、ちゃんと仕事してくれてるのかな?と心配でした…。 栃木ハウスって、現場の職人もきちんと教育してるんじゃないかな! |
42:
購入経験者さん
[2011-03-15 22:32:37]
3年前に栃木ハウスで家を建てました。
当時の営業さんがとてもいい人で、何度も何度も自分達の意見を聞いては図面を作り直してきてくれました。 おかげで間取りはとても気に入っているし、使い勝手も非常にいいです! また、デザイン・設備もほぼ全て自分の意見を取り入れてくれました。 意見を取り入れてもらえなかった部分というのは、予算オーバーしてしまう場合がほとんどで、その代わりの提案も納得のいくものだったので助かりました。 価格も、当時の営業さんが、最初の提示の時にある程度余裕を持った見積もりをしてくれていたので、その後のオプション追加や設備のランクアップの際も最初の提示価格よりも思ったほどアップしなかったので、この点はかなり助かりました。(いろいろとわがまま設備をつけられたので大満足!!) 私は、家を建てる前はサイトの情報を見ていましたが、建ててからはまったく見ていませんでしたが、先日の地震の件で、当時の監督さんの方から家の心配をして連絡をいただいたのがとても嬉しく、こういう会社に出会える人がもっと増えればいいと思い、今回の書き込みをしました。 |
44:
匿名さん
[2011-03-19 03:17:16]
No.43 by 傍観者さんへ
注意したいことが知りたいとのことですが、注意したいところはどこのメーカーで建てても同じだと思いますよ。 その都度、よく現場に行って、自分の目で確認することが一番だと思います。気に入らなければ、やり直すことが一番のような気がします。 私の場合は、コンセントの場所の違いが見に行ったときに分かったのですが、それを現場監督に言ったところ、すぐにやり直してくれました。 No.42 by 購入経験者さんへ 私のところにも、連絡がありました。私の場合は、営業さんでしたが、クロスとかひび割れしていないか、もし何かあれば、震災の方の修理を優先しますとの内容でした。ちょっと感動しました。 幸い、震度5強の地域でしたが、飾り棚からものが落ちて、床に傷がつきましたが、言われなければ分からない程度でした。それ以外は、何もありませんでした。 また、こういう事を書くと、「社員の意見」と言われそうですが、苦情が少ないことは一つの目安になるような気もしますが、どうでしょうか?あと、価格には現れないサービス(飾り棚などの工夫・・・)が多いことが、結局苦情が少なくなるのではないかとも考えます。私もだいぶサービス施工が多かった気がします。(大工さんは泣いていたような気がしますが) |
46:
匿名
[2011-03-19 20:15:50]
デザインだけで決めて後悔してます。
皆さん、家は大切な家族を守り一生暮らして行く住まいです。 住宅はデザインではない。 今回の地震で遅かれながら理解しました。 そして、規模の小さい会社では体力が無いので、売ったら売りっぱなしと言う事も理解しました。 まだ間に合う皆様。 一生を左右する買い物です。 住宅性能を重視し、よく勉強して購入して行きましょう。 |
47:
入居済み住民さん
[2011-03-19 21:34:47]
2010年の7月に栃木ハウスさんで家を建てました!ちなみに増築です。
今回の大地震で震度6弱の地域でした。カナリの揺れで家が潰れるのではないかと不安になりましたが!家に戻ると(外に避難しました)食器棚のグラス類は、ひとつも落ちず!2階の作り付けの本棚のコミックも1冊も落ちませんでした! 母家の方は、食器棚からグラスは落ちて割れて、食器棚の上の物も全て落ちていました。キッチンは砂糖や醤油が落下してヒドイことに…. 同じ場所に建っていても、こうも違うものかと驚きました! つまり耐震性は十分にあると思っていいのではないでしょうか? ちなみに母家は、築5年なので古いわけではありません。 地震後、営業さんからの連絡もありました。 |
50:
匿名さん
[2011-03-23 00:23:40]
なんとなく、このスレを見ていて分かりましたが、良いこと書いている人より、悪いこと書いている人の方が専門家のような気がしますね。
|
私も栃木ハウスで検討していました。