栃木県で家を建てようと考えているのですが、栃木ハウスという会社が気になります。
もし、評判等知っている方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので
教えてください。 お願いします。
[スレ作成日時]2006-11-10 21:08:00
栃木ハウスはどうですか?
518:
匿名さん
[2018-12-12 22:27:17]
|
519:
通りがかりさん
[2018-12-12 22:43:54]
この会社を検討しているのであれば、良い面も悪い面も知りたいのが普通では?
なぜ、迷惑極まりないのだろう。 |
520:
匿名さん
[2018-12-13 09:03:58]
検討していて聞きたい事があれば答えるぞ。
ここ1年で建で栃木ハウスで建てました |
521:
検討者さん
[2018-12-13 10:09:48]
|
522:
匿名さん
[2018-12-13 11:37:34]
>>521
うちは特に施主支給はしなかったよ。でもしても大丈夫ですよって言われた。俺が面倒でしなかっただけで。 多分、担当の設計、営業によって変わるとおもうよ。 何ヵ月か前のブログにもあったけど施主支給たくさん取り入れてる家も載ってたし、「全然いいですよー」って担当もいれば「面倒、トラブルの元になるからやりたくない」って思う担当もいるだろうし。 でも例えば複雑な物とか施工が難しいものは嫌がられるかもね。追加工事料金払うならまだしも。 |
523:
e戸建てファンさん
[2018-12-13 12:09:28]
気になっていて聞けなかったのですが、建てた家を内覧会に提供するのは、謝礼などでましたか?無断ということはないですよね。
|
524:
戸建て検討中さん
[2018-12-13 12:10:54]
|
525:
通りがかりさん
[2018-12-13 13:07:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
526:
匿名さん
[2018-12-13 15:25:10]
|
527:
レモン
[2018-12-13 21:20:24]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
|
528:
匿名さん
[2018-12-14 00:54:59]
素人が憶測でコメントする際は、もう少しわきまえて書き込んだ方がいいですよ本当。無知の独りよがり程、見てて恥ずかしいものはありませんから。
|
529:
検討者さん
[2018-12-14 07:42:07]
|
530:
通りがかりさん
[2018-12-14 11:34:51]
レモンとか言う人ってブログ主だったのかな?
全部のコメント消してるけど |
531:
通りがかりさん
[2018-12-14 20:23:03]
文章の内容からして違うんじゃない。
|
532:
匿名さん
[2018-12-19 10:32:51]
引き渡し完了し8ヶ月・・
未だに半年点検の音沙汰すらない(笑) |
534:
戸建て検討中さん
[2019-01-07 20:01:14]
やはりブログ主が訴えられてるじゃない。しょーもな
|
535:
戸建て検討中さん
[2019-01-13 00:41:27]
|
536:
名無しさん
[2019-01-18 01:51:00]
>>534
2700万払えと言ってきたのに何故か契約の残金700万で引き渡しとなったみたいだねぇ なんでだろうねぇ。。勝ち目ないと思ったのかな? 訴状がブログ主に届く前にコメントで「お前が悪いから訴えられた」と書いた人がいたらしいが その時点で訴えるとわかるのは完全に内部の人間だよなぁ 終わってるわ |
537:
戸建て検討中さん
[2019-01-31 12:21:54]
ブログで自分の非は一切書かず、メーカーへの誹謗中傷のみ。少なからずいかれてる、見てて不快。
そもそも関係者が掲示版に書き込むかね。普通、見つかったら免職だろうし、そんな危険なこと普通しないわ。 ブログ主含め身内のみの意見尊重何だから非公開でやれよ、 |
539:
通りがかりさん
[2019-02-02 14:46:44]
本当に、なんか必死すぎですね。大丈夫でしょうか。
2年間完成しなかった家、Yブログはここのこと? |
ここでブログのことを話題にした方が栃木ハウスにとっても良いのでは?
ブログだけで判断して候補から外された方が困ると思います。