今日ヘーベルハウスの展示場に見学に行ってきました。
ヘーベル独特のコンクリート壁や基礎、鉄骨の組み立て方など、展示場で見学できました。
冬は暖かくて、夏は涼しそうで。
ヘーベルハウスでご存知の方、感想をお聞かせ下さい。
ちなみに、他メーカーより高くつきますか?
[スレ作成日時]2005-09-19 20:59:00
へーベルハウスの基礎や耐震性は丈夫なのでしょうか?
42:
e戸建てファンさん
[2010-12-21 20:54:00]
|
43:
契約済みさん
[2010-12-21 22:23:49]
三洋ホームズ、小屋裏収納作れる?
|
44:
匿名さん
[2010-12-21 22:28:23]
おやおや、議論もまともに出来ないのかい?坊や
トラス屋根だから小屋裏収納作れないことぐらいここのみんなはわかってるさ 耐震性について語ってるのに~ 家で母ちゃんのパイパイでも吸っときな |
45:
匿名さん
[2010-12-22 01:00:39]
↑キモ
|
46:
匿名さん
[2010-12-22 07:50:38]
なぜへーベルの耐震実験は加速度ではなく速度(カイン)なのでしょうか?
|
47:
住まいに詳しい人
[2010-12-22 14:56:17]
ということで、トラス屋根の実効的デメリットが1つ確定しましたね。
|
48:
匿名さん
[2010-12-22 15:08:30]
スレ違いだっつってんだろ、カス!
|
49:
匿名さん
[2010-12-22 21:51:00]
・・・と、珍力スがほざいておりますが。
|
50:
匿名さん
[2011-01-17 22:01:40]
ヘーベルのCMを見るたび怒りがこみ上げてくるのは俺だけじゃないはずだ
|
51:
クラッパ
[2011-02-08 23:42:38]
実際に住んでいる人の話。
三階の部屋は、無暖房で冬場は、2℃。 大阪府I市です。(-。-; ヘーベルにしなくて良かったと感じたお話でした。 |
|
52:
匿名さん
[2011-02-09 00:21:03]
ヘーベル最北地に住んでいるが3Fで2度はデマじゃろ
1Fが2度だと無暖房なら普通じゃ |
53:
匿名さん
[2011-02-09 00:28:56]
ちなみに現在 外は-1度
1F廊下8度 2F廊下15度 3F廊下18度じゃった。 |
54:
匿名さん
[2011-02-09 00:38:19]
2℃ですか。
凍らないから温かいですよ。イヒ |
55:
クラッパ
[2011-02-09 19:01:19]
>No.52 匿名さん、
とんでもない価値観をお持ちですね? ヘーベルは、無暖房で無断熱に決定!!)^o^( |
56:
匿名さん
[2011-03-16 17:29:10]
他社の場合どうなの?
|
57:
匿名さん
[2011-03-16 23:53:51]
数日、無暖房なら外気温と室温同じになるのは当たり前
|
58:
入居済み住民さん
[2011-03-17 17:50:43]
57に同感。
それに寒い暑いなんて人それぞれの感覚と間取りの問題でしょ? 51の話しは1日中日の当たらない窓の大きな部屋じゃないのかな? 私はメゾネットの4軒長屋の借家からへーベルに引越したけど、両側に人が住んでいて、部屋の狭い借家の方が暖かかったです。 借家は日当たりもよく、キッチンはガス機器でしたので、キッチンと同じ空間のリビングはよほど寒い日でない限り夜でも暖房いらずでした。 これは暖かくて当然。 現在の家のリビングは日当たりは良いですが借家よりもはるかに広く、またオール電化でキッチンから出る熱も少ないので昼間でも暖房が必要です。 ただ、朝以外は電気カーペットさえ点いていれば誰も寒いとは言いませんし、他の日当たりの良い部屋では晴れてさえいればこの冬でも暖房いらずでしたよ。 |
59:
匿名
[2011-03-17 20:28:19]
やっぱり、百年住宅のPC基礎と地熱利用強化基礎工法が、一番強いんじゃないかな
建物の躯体構造は、35年無償保証、台風保証10年 公式ホームページには、津波にも強いと明言されています 鉄筋コンクリート住宅で、部材のほとんどは、工場で製造されたPCというものです 工場であらかじめ製造された鉄筋コンクリートパネル(PCパネル)を壁式構造体として、組み付ける構造で、基礎もPC基礎です 百年住宅という名称のとおり、PCパネル自体の耐久性は、130年以上、組みつけに使用される基礎のボルトの直径は、19mm(130年以上の耐久性)とうたわれています 東海地震が懸念される静岡県で生まれ、今、一番の人気住宅メーカーではないでしょうか |
61:
入居済み住民さん
[2011-03-19 01:41:21]
寒さ暑さは立地条件、建物の広さや間取りと居住人数でも違います。同じ広さの部屋でも普通の天井とロフト吹き抜けがあるのとでは冷暖房の効率は違います。
営業マンのアピールは話半分、程々に考えて下さい。現地見学は見映えのしない物件には絶対に案内しません。(狭い、暗いなどは対象外) ご自身の条件を挙げてから検討するのが一番です。そして、よく検討しても100%なんてありません。 またメンテナンスにある程度の費用がかかるのはどこで建てても同じです。運もあります。所詮は人のやる事なのです。値段なんてあてになりませんよ。 大きくて堅牢な建物ほど破損時やメンテにお金はかかるのではないでしょうか?マンションを考えてみればわかると思います。何もしないで何十年も当初のレベルが保たれる訳ありません。 メンテナンスのお金を心配するくらいなら安価なところで建てて、ガタついたら建直す方が良い事もあります。技術は進歩するのだし、何十年も前の最高?技術でも新しい一般的な技術には敵わない訳で 結局、自分はへーべリアンです。が、我が家は個人的に完全外部の検査を入れました。工事は丁寧だったとの報告を受け、標準の工事レベルは保たれたと思います。本当に心配ならどのメーカーでも徹底するべきです。自分の財産なのですから! |
62:
購入経験者さん
[2011-05-16 11:04:56]
私もへーベルハウスに住んでいます。最初に建築してくれる人から断熱性が優れているので冬は寒く、夏は暑いですよと言われていました。仕事から帰るとかなり家の中は冷え込んでいたり、蒸し暑かったりです。でも、冷暖房を行うとすぐに効果が出て設定温度が低くくすみます。夜勤のある仕事なので昼はうるさいと寝れませんが、へーベルに住むようになってからは雨の音も気になりません。遮音性にも優れています。住み始めて3年になりますが、家の中の不具合もなく、無料点検にも来てくれます。今のところコストはかかりませんが、15年後には水周り、30年後は外壁のメンテナンスとあらかじめどのくらいかかるか契約前に教えてくれました。家は高価な買い物で今はローンに追われていますがアパートに住んでいたときのように子供が泣いたり走っていても近所の方の目を気にしなくてもすみ安心してすごせています。
|
後発猿真似はヘーベルより強くしないと
セールスポイントがないですからね
後だしジャンケンですな!勝って当たり前なのです!
ヘーベルが潰れる場合、後だし組も潰れますぐらいの差でしょ?
この分け解らない差が後発には重要なんです
ヘーベルさんも良いですが、内もっと強いんですよお客さん ぽか〜ん