注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?
 

広告を掲載

ツーバイ好き [更新日時] 2012-02-14 08:52:03
 

 ダグラスファーを使用した2×4住宅ですが、
毎年無料点検50年保障だそうです(修理は有料か?)。
壁体内結露もないとのこと。どなたか建てた方、もしくは詳細を知っている方いますか?

[スレ作成日時]2006-11-12 16:09:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?

922: 目糞親父 
[2012-02-06 22:01:02]
目玉親父様

確かに。例えは目玉様にかなわない様です。例えはいいとして、あえて米栂を使う理由を是非ともご教示ください。なぜ芯なしなのかもぜひ。
925: 匿名 
[2012-02-07 10:44:35]
悪く言えば意地っ張り
良く言えばこだわり
ここまで米栂を推す心意気には感服
しかしローコスト住宅と同じ土台と言うのはやはり違和感を感じる
927: 鬼太郎 
[2012-02-08 07:07:45]
米ツガの芯持材ってググっても出てきませんね。辺材ばかり。
米ツガ、米ヒバの強度試験のサイトを見ても米ツガだけは芯持材のデータは無し。
http://www.yanamoto.co.jp/timber/trialhiba.html

米ツガは耐久性樹種じゃないから、単独の無垢材としては土台に使えません。
必ず薬剤による防腐、防蟻措置をすることになります。
辺材の方が加圧注入するときに薬剤が入っていくから好まれるんじゃないでしょうか?
米ツガの場合は芯持材にこだわる理由が特にないので辺材でよし。
辺材は一本の丸太から多く取れ、安いし暴れにくいというメリットがあるのかな。
こういった理由で米ツガ土台はローコスト住宅に多く利用されているのでしょう。
929: しょうけら 
[2012-02-08 12:37:19]
まぁ確かにヒバやヒノキなら、シロアリの被害が無いって訳じゃありませんからね。
木材の置かれた状況によっても、かなり差が出るようですし。
ヒノキと処理された米栂を同一条件において20年以上比較して、統計的な検討に耐えうるn数を備えた実験結果なんてみたことないですしね。

処理済みの集成材は歴史が浅いし、「ヒバ、ヒノキならシロアリ被害に合わないなんていうのは迷信。薬剤処理っていうのにアレルギーがないなら、防腐防蟻処理が一番確実。米栂は薬剤処理がしやすいし、一番よく使われていて一番実績がある。ヒバヒノキにこだわるのは無知な見栄っ張りだけ。」って感じの考え方なんでしょうか?
なら、処理された米ヒバは?とか、ダグラスファーに処理できないの?って、疑問もでちゃいますが。
自分が木造で建てるなら、何を選びますかねぇ。
処理済みの米栂も選択肢の一つにはなりますね。
ただ、ひび割れありとか、寸足らずとか、2級品は嫌ですねぇ。その辺はちゃんとしたのがいいですね。
930: 匿名はん 
[2012-02-08 16:44:29]
建築基準法には壁厚を規定する項目はありません。それぞれの家、工法、構造によって違います。
931: ビギナーさん 
[2012-02-08 17:15:56]
目玉親父さんの所の木と、あのブログ主さんの所の木の違いったら…。
平気で差別しちゃう会社なんだってことを目玉親父さんは伝えたかったんですね。

でも相変わらず目玉親父さんは例の情報はどこからなのかだんまりですね。
例のブログの最新記事からするとここの会社も自分からいろんなことふっかけといて、どういうこと?って聞かれたらスルーするのかww

そういうところ、フロンヴィルさんと目玉親父さんてそっくりですねww
932: 目糞親父 
[2012-02-08 18:13:31]
目玉親父様

きれいな米栂ですね。確かに例のブログ主さんの家の物とは大違いですね。アップの写真は1枚しかありませんが、一番きれいなやつを選んで撮ったんでしょうか? ひび割れや寸足らずのものはありませんでしたか? 

なぜこんなに違うものが使われているのか監督さんに確認して頂き、ぜひご報告いただければと思います。たまたまのアタリやハズレというのでは施主はたまりませんので。
933: 鬼太郎 
[2012-02-08 18:33:01]
>>914(しょうけらさん)
良心的なHIであれば施主とHMからしっかりヒアリングをします。
契約図面以外にもパンフレットやHMのホームページまで目を通します。
図面に全てを盛り込むことは出来ないからです。
HIには着工前に検査内容その他を施主とHMを交えてじっくり話し合ってもらいます。
この過程で施主の為に色々ダメ出しをしてもらいます。

標準で長期優良住宅適応と記載していることをパンフで確認していたなら
維持管理等級のサヤ管仕様を見逃すこと自体有り得ないわけです。
標準仕様であるなら長期優良を申請したか申請していないかは全く関係ありません。

サヤ管はこの図の黄色の部分。設計GL(地盤面)の下を通ってます。
http://www.house-support.net/seinou/iji.htm
外から配管は見えませんから、目玉さんの見た目重視とぶつかりません。
これをやらないのは単純にHMが長期優良仕様の配慮をしなかったというだけです。
建物は施主の資産です。HMが倒産しても建物は残りますので維持メンテの配慮は大事です。

目玉さんは建築資金をキャッシュで支払うから節税メリットが無いからしないだけで、
パンフで謳われた標準スペックの長期優良住宅仕様、耐震等級3仕様を信じていましたよ。
申請しなかったら、標準スペックから落とされるとは夢にも思っていないわけです。
だから「工事中止だ~」「設計やり直せ~」とブログで悪態ついていましたよ。
HMも青ざめたんじゃないでしょうか。目玉さんに土下座モードで釈明したことが想像できます。

厳しくチェックしてもらいたいからHIに依頼するわけです。
検査漏れや八百長検査は認められません。
無能なHIと組んだら逆に不利にです。HMの施工に瑕疵があったとしても、
第三者検査をさせているのに指摘しなかったではないか、と言われるだけですから。
そうは言ってもHIも完璧じゃないから施主力でカバーする必要があります。

>素人考えですが、おそらく基礎の強度が落ちることによる耐震性の低下ですよね。
>あと、断熱性能も落ちるのかな?

断熱性とは関係ありません。耐震性に関連する強度低下の懸念のみです。等級に直接関係しません。
事例424「配管スリーブの間隔が狭い」として認識している事項なら見逃してはダメなんです。
規定の距離を取っていないならあの部分は長円形の穴がポッカリあいていることと同じことです。
基礎の断面欠損となり強度が落ちます。
すぐ隣には人通口もあいており、ただでさえ断面欠損になっているところにダブルパンチです。
現場を直接見てないから断定は出来ませんが。

>2×4で耐震1級切るなんて話聞いたこと無いですよ。

当然です。基準法が等級1相当なんだからこれを切ることは有り得ません。
目玉ハウスは等級2はあると思いますよ。等級1寄りではあると思いますが。
目玉さんは「ツーバイは強い」という抽象論に終始することなく
数値で等級を示せばいいだけです。気密性断熱性はC値Q値で示してくれればいいわけです。

>>926
土台に関しては自分はHM標準の四寸角ヒノキ芯持材を使いましたが防腐防蟻剤を現場塗布しています。
どの樹種であれ現場塗布できますから最低でもヒノキ以上の耐久性樹種を使ってもらいたいですね。
934: 契約済みさん 
[2012-02-08 18:49:45]
このモルタルの壁厚が15mmなんですね。ぼそ。

http://www.fujikawakenzai.co.jp/data/cat29.pdf

これ以上書くと個人攻撃になるのでとりあえず今のとこは、まあこれで勘弁してください。


北米の基準でAクラスまたは一級品をもってくると、日本ではJIS規格で2級になる。

日本の木材の選定基準は大黒柱とか木を見せる在来工法を基準にしてるのでちょっとでも節があったりすると2級になってしまう。見かけの問題である。

実際の耐久性は違いがない。

たまたま目の前にあったベーツガを写真で撮りましたが、また今度いった時にほかのベーツガも撮ってきます。

目玉親父

追伸*目糞親父というHNやめてもらえません?
935: 鬼太郎 
[2012-02-08 19:02:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
937: 契約済みさん 
[2012-02-08 19:19:50]
準耐火建築物の仕様・構造

http://bouka.nomaki.jp/

木毛セメント板又は石膏ボードの上に厚さ15mm以上のモルタル塗り又はしっくい塗り

目玉親父
939: 匿名さん 
[2012-02-08 23:37:09]
>>930
建築基準法
第三章 都市計画区域等における建築物の敷地、構造、建築設備及び用途
第五節 防火地域
(準防火地域内の建築物)
第六十二条  準防火地域内においては~防火上必要な政令で定める技術的基準に適合する建築物としなければならない。

基準を満たしていなければ違反なのでは。
940: 通りすがりですが。。。 
[2012-02-09 00:48:14]
輸入住宅ブログのファンで、件のブログの記事も読んだことがあります。私自身、昨年秋に新築したばかりなので施主様の苦悩に心痛んでおりました。そんな中、別の施主様のブログで例のHM名を見た時に吃驚し、こちらのスレ・レスを拝見いたしました。ビルダー選択は、個人の自由ですし・・満足されているご様子ですから、素晴らしい物ができあがるのだろうと思います。ただ、そのビルダーに対する恩返しという理由での個人攻撃のような物言いや、施主情報を暴露するような事をなさる心境が解せません。いくつかの質問に対しても回答なさらないこと・又はぐらかすような言い回し・・等々を拝読すると、よくあるノイズ的な業者の悪口にも見えてきます。

このスレッドを拝見する方々は、やはり実際建てられた方の本音の情報を仕入れたいのだろうと思いますし・・わたくしが、輸入住宅ブログで一番知りえたかったことも同じでした。ですので、逆に自分が建てて見て実際感じたところや良かった点も含め、嘘いつわりのない事実のみを書き込みさせていただいています。

今、建築なさっている施主様も・・別の施主様への非難は止めて、ご自分の家の出来上がりの様子や建築材料などを画像や文章でUPするだけで、そのビルダーへの恩返しになったように思われます。実際の生の声や画像を見れば、その方々が自分でビルダーを判断すると思うのですが。。わたくしも同じビルダーで建設なさった施主様が大変詳細に画像を掲載してくださったので、それをコピーして現場を毎日確認していました。

ただ、現在の世の中が個人情報の流出を危険視している中、別の施主がその情報を知りえるというのは・・やはりビルダーの管理能力と資質を疑わずにはいられません。その施主のブログから推察した、ご自分の思い込みだけで言っているとしたら・・大人としての常識は御有りなのかと考えてしまいます。

紛糾し、このスレッドが活気づくのが目的なら・・堂々巡りも良いでしょうが、少なくても【良い物を作ってくれるビルダーに対する恩返し】なら、質問に答えることからなさるのが正道ではないかと考えております。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる