「愛知県西尾市」で家を建てた方
No.2 |
by 匿名さん 2007-10-02 21:54:00
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.3 |
尾崎工務店は以前
「愛知県でおすすめ工務店は?」 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10803/ で自ら書き込んだ前科(No.71)があります。 その時は財務内容の悪さが逆に露呈する結果となりました。 |
|
No.4 |
情報ありがとうございます。
「尾崎工務店」は初めて知りました。 候補の一つとして検討させていただきます。 ただ財務内容が悪いのはマイナスですね。。。 |
|
No.5 |
一宮のビルダーですが、西尾にもモデルハウスを持つ三昭堂。
愛知県内では有数の業者で、おそらくご予算ぴったりくらい。 財務内容には定評ありです。 http://www.sansyodo.jp/ こちらにスレあります。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11521/ |
|
No.6 |
マンコミュファンさん、
ありがとうございます。 三昭堂さんのHPを早速みてみました。 確かに予算的にピッタリという感じです。 近いうちにモデルハウスに行ってきます。 |
|
No.7 |
|
|
No.8 |
西尾で思い浮かぶのは三昭堂でしょうか。
根太レス工法でローコストなのが特徴です。 標準の住設も十分だと思います。 坪30を軽く切って16ミリサイディング、三州瓦、Low−eガラス、24時間熱交換換気、次世代省エネ対応など魅力はおおいにあるでしょう。 オプションを入れても坪40以内で収まると思います。 あと西尾ではないですが、安城の赤松にデンパーク近所ですが檜建設=エニーホームがあります。 ここもローコスト系ですが、工務店系のこだわりの造りが可能かもしれません。価格的にも三昭堂と差は無いとおもいます。たまにチラシを見ますが魅力的です。 |
|
No.9 |
エニーホームは自然素材を前面に出してるところです。
http://www.hinoki-constr.co.jp/ あと刈谷の河井建築 http://www.kawaikenchiku.co.jp/ 高浜の未来創建 http://www.mirai-r.com/ は、私も検討してました。 ごめんなさい、財務のことはわかんないです。 |
|
No.10 |
ありがとうございます!
三昭堂さんへ行くのが楽しみです。 店長さんに当たるといいのですが。。。 ほかに教えていただいたところも検討してます! |
|
No.11 |
>>10
三昭堂の西尾モデルハウスは、総合住宅展示場の中京テレビハウジングプラザ西尾のすぐそばなので、そちらも見てくるといいかもしれない。 というかハウジングプラザの方が駐車しやすい。 プラザ内のモデルハウスは皆格好いいが、三昭堂とは値段が全然違うのでその点は現実として理解しておくこと。 三昭堂西尾はリニューアルの際、支店長・藤●氏の趣味が相当入ったと聞いたが、特に2階は欲張って見せる感じになっているので、全体観はあまり参考にならないと思う。 建具や床材、外壁の質感や、バス・キッチンのグレードを確認するといい。 競合ビルダーとしては、クレストンホーム(旧東海カトラン)、PDホームを挙げておく。 http://www.creston.co.jp/ http://www.pd-home.jp/ |
|
No.12 |
匿名さん、ありがとうございます。
アドバイスしていただいたことをしっかり頭に入れて、 三昭堂、見てきます。 (あとハウジングプラザも見てきます。) 競合ビルダーの情報もありがとうございます。 だんだん迷ってきました。 |
|
No.13 |
三昭堂さんへ見学に行きました。 ローコストとは聞いていたのですがほんとにローコストでびっくり!
営業の方もとても親切で印象が良かったのですが、こんなにローコストで大丈夫?なんて逆に心配してしまうこともあるのですが、いかがですか? |
|
No.14 |
愛知県西尾市って、どうですか?
|
|
No.15 |
イトー工務店とか凄い親切でした!
|
|
No.16 |
>>15
なんか建て物が建て売りっぽいんだよね。 つまるところローコスト系はコストパフォーマンスで決まるんだから、設備仕様くらいHPに書いてくれないと、他社と比較できない。 他社をよく見て相場がわかってから行くべき工務店。 |
|
No.17 |
イトー工務店で建てた方いますか
感想教えて下さい |
|
No.18 |
イトー工務店おすすめですよ(≧∇≦)
|
|
No.19 |
身内の大工さんが山旺建設の仕事してる。
評判知らないけど地主さんの大きな家とか建ててたから腕はあるのかな? 西尾市は地元の三河地方にいた10数年前は陸の孤島(電車が私鉄ローカル線一本のみ)と言われていました。 地元進学校の刈谷高校から帰るのに 電車が1時間に1本しかないとか言ってたなぁ。 今はどうなってんだろ? |
|
No.20 |
宣伝目的のスレに他社が宣伝書き込んで、脈絡無くなっちゃったネ。 |
|
No.21 |
どこかと比較検討することをお勧めします
すべてって土地もかね?まさかね?(^^;; また、外構工事が、ばかにならんから... 個人的には、タマの大安心の家を比較対象として検討したら、どうかなあ?と、考える。 まぁ、営業さんの当たりはずれでの影響がおおきいのかな? |
|
No.22 |
タマホームってなんか評判良くないよねぇ(T_T)
|
|
No.23 |
ある程度以上の会社でいい評判ばっかりのところなんてないからね。
予算が限定される中で新築を考えるなら、タマホームの仕様をベースにするという意見には賛成。 実際にタマで建てるとなるとそれなりに覚悟は必要だが。 |
|
No.24 |
どっちにしろハウスメーカーは高いから土地からの人は厳しいですね(>_<)
|
|
No.25 |
タ〇ホーム・・・。
着工~引き渡しまでが格別に早いです。 でも、噂によるとクレーム率No1みたいですよ! イ〇ー工務店はイマイチです。 もう少し予算を足して別のハウスメーカーにした方が身のためです。 |
|
No.26 |
イトー工務店は意外と親切でした。
ただ、安く安く・・・って感じの印象ではなかったので、価格だけでみるならあまりかも。 でも一回話をちゃんと聞いてそこから判断かな。 |
|
No.27 |
イトー工務店行ってみました。
資金計画セミナーってのを受けてから家の話をしましょうと言われました。 セミナーはなかなか面白かったので行ってみてよかったという印象です。 まだココで決めたというわけではないですが、家の話しをしてみたいと感じました。 |
|
No.28 |
安い家はそれなりだよ~
ハウスメーカーは見習い大工が建てるからな↓ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報