注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-29 21:27:37
 

> 設備が豊富みたいなのですが、どなたか建てた方いらっしゃいますか

気がついたらスレッドが500を突破していましたので、こちらに続けましょう。

[スレ作成日時]2005-06-09 19:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか 【その2】

223: 一年越し 
[2005-10-25 09:30:00]
>くーまん さんへ
コメントありがとうございます。(≧∇≦)
コメントへの返事が出来ない(よくわからない)ので
こちらですみません。m(._.)m

天気がよく、トラブルがなければ 29日に上棟式を行う予定です。
工事に関しては現状まで、周りの方(住民&業者)からすごく評判がいいですね。
(区画整理地内なのであちこちに同業者がいるのです。)
これからは、家の完成に向けて楽しみです。
224: 一年越し 
[2005-10-25 09:34:00]
すみません(T_T)
くまーん さんの 間違いでした。
>くまーん さん どうもでした。ぺこ <(_ _)>
225: サカ男 
[2005-10-25 10:15:00]
>216ですさん

建築中さんについては、ご本人はもちろんココの利用価値を知っており
その上で書き込みをされていないので私が営業さんから聞いた通りの
対応を富士住建が行ったと思ってます。

また私の営業さんもインターネットのゴニョ・・・ 掲zゴニョと
言ってましたんでココの存在はご存知のようで(笑

思案中さん・・・ すいません間違ってた(汗
私も群馬ちゃんさんと思案中さんは気になってる。
本当にすいません・・・orz

>一年越しさん
上棟式までなんか気になった所とか無かったですか??
ウチもやっと来月から色々動き出しそうです。。
226: 引越まし太 
[2005-10-25 11:20:00]
>221 匿名さん

アフターについては、非常に満足しています。定期点検の時には、こちらがまったく不具合を感じていなかったり気付いていなかったにもかかわらず、壁紙のほんのささいな浮きや隙間の補修、建具のたてつけ調整や、外壁のきず補修(補修道具がなかったため後日改めて来訪)をしてくれました。

また、引越して間もなくでしたが、洗濯機の排水管の接続が悪く少し筒水漏れしてしまっていたときには(洗濯機の下だったので1ヶ月ぐらい気付かなかった><)定期点検のタイミングではなかったにもかかわらず、すぐに駆けつけてくれて床下の点検をしてくれました(無料で)。

227: 一年越し 
[2005-10-25 12:52:00]
>サカ男 さんへ
気になったと言うか? 今月は忙しくて現場に行けなかったことが一番です。
やはり、現場に足を運んで作業している人とのコミュニケーションって大事だと思いました。
何がある訳ではないけれど、何が良くて何が悪いかは現場の人がよくわかっていると考えます。
いよいよ、上棟ですが軽食と飲み物。お赤飯などのお土産とご祝儀(棟梁と基礎やの監督に)と
ひととおりはしますが、なるべく軽めにと思っています。
ここにきてもなお、トイレの機種を変えようと思案しています。
TOTOのネオレスト EX(大きい方) でも、標準の安い方との差額で23万(T_T)
SD(小さい方)だと10万くらいなんです。 ん〜〜〜。
あとは、床下炭を入れようと考えて、監督と打ち合わせしました。
在来工法なので外壁の作業が始まるまででいいそうなので部材を吟味中です。

サカ男さんの希望した返事にはなっていないかもしれませんね
上棟式がおわったら早めに画像をアップします(頑張ります)
228: くまーん 
[2005-10-25 22:56:00]
>一年越しさん
ブログ拝見しております。たまに足跡残しますのでよろしくお願いします。
熊谷ショールームに行ったことがあるので「くまーん」です。
特にこだわりがあるわけでもないのでくーまんでも何でもいいです(笑)

>引越まし太さん
貴重な体験談ありがとうございます。
現在アイミツを数社でとっている状態なのですが、
私の中で富士住建が一歩前進しました。
229: まめ 
[2005-10-25 23:14:00]
皆さん、こんばんは。
我が家は、木曜日に電気の打ち合わせです。
8月末に着工して、台風や秋の長雨で若干の遅れはありましたが、
屋根もついて、家らしくなってきました。
現場までは歩いても行けるので、毎晩現場チェックはかかせません。
気になることがあると、昼でも夜でもすぐ監督に連絡するので、うるさい施主だと思われてるかも。。
だいぶ迅速に対応してくれるようになりました(笑

>桃さん
防音の件は、監督さんからの見積もり待ち中です。
桃さんも横浜でしたか。監督は10月に替わったばかりなんです。
でもよくやってくれます。この間は、家の側溝の泥とりしてくれました。
230: サカ男 
[2005-10-26 12:06:00]
>一年越しさん

いえいえ問題が無いのが一番です。
ウチもなんも気になる所無くローンが払い終われば・・・35年後か・・・orz
231: オオミヤ 
[2005-10-26 18:28:00]
8月末に基礎が終わり、今はダイライトの壁が終わり、屋根瓦も乗りました。
電気配線の打ち合わせも終わりました、工事が長くかかり過ぎと思っていましたが楽しみが長く続くと思えばと
我慢していますが借家の家賃が8万円少し気になります。近所のH工事も点検してますがベタもダイライトも柱の太さも
梁の間隔も断熱材も全然問題なく勝っていました。
「値段が高いから好いうち」、の考えは間違っていました。
一番の評判は、住んでいる人の意見を聞くことです、私は、実際聞いたのですが悪い話はひとつも出てきませんでした。
むしろ、いろんな人に紹介していますので富士住建は営業は要らないのだと思います。
地震に強く火災にも強く、設備は一流で値段は安く、いまのところは120%満足です。
後は来年の春住んでみてから、感想します。

232: 一年越し 
[2005-10-27 10:45:00]
>オオミヤ さんへ
うちは今、やっと基礎が終わり〜これからが楽しいかなと思っています。
現状では周りの評判も良く、これは職人さんの作業態度なども含まれているようで
施主としては安心しています。
オオミヤさんの家も良い家になるよう願っています〜〜(‐^▽^‐)
233: 匿名さん 
[2005-10-30 15:24:00]
既にお住まいの皆様、建築中の皆様。
工事中にどの程度まで現場のチェックはされたのでしょうか?
234: 匿名さん 
[2005-10-30 20:05:00]
床下炭についてです。
久しぶりに来てみたのでちょっと遅いかもしれませんが。
炭は備長炭と思い込んでいたので、かなりあちこち探してみましたが、
焼き鳥の炭と湿度調整の炭では違うのだそうです。
きちんと信頼でき、なおかつリーズナブルな物を、と考えネットであ
ちこち探しましたが、質問にもわかりやすく答えてくれ、自分の山の
木を自分のところで焼いている、そして納得のいく見積もりを出して
くれたこの「谷地林業」でお願いしました。科学的な根拠を説明して
欲しいのに、*****なこと言ってる業者も多いんですよね。
     http://www.yatiringyou.com/
ところで…初めての寒い季節を迎えるのですが、暖房はエアコンと床
暖だけでOKなのでしょうか?結露は床下炭が防いでくれると信じて
いますが、今まで石油ファンヒーターで暮らしていたので不安なので
す。今のところ、1年前を振り返り「家を建てて本当に良かった。」
と快適に過ごしているのですが。お風呂が楽しみな季節。幸せです。
235: 群馬ちゃん 
[2005-10-31 00:28:00]
お久しぶりです。このところずっと忙しくて書き込みできませんでした。
ご心配お掛けしてすみませんでした(特にサカ男さん、桃さん・・・)m(__)m

富士住建さんでOKが出たかどうかなのですが、実は可も無く不可も無くといったところで・・・。
お義父さんとしては、群馬に参入してきて日が浅い事と、こっちでの大工さんのふるいわけがまだ出来て
いない事が気になるみたいです。構造自体は問題ない感じだったのですが、もっと他のHMや工務店を見てみたら?
って事で終わってしまいました。
でも絶対反対!というわけじゃなかったのでホッとしました。何しろ私達は富士住建さん以外考えてないので・・・(^^;
今度、お義父さんには現場に一緒に行ってもらったりして、実際に見てもらう機会を作ろうと思っています。
そんな感じで家作りの話はちょっと停滞気味です。
もともと家作りも急いでいるわけではないので、のんびり土地を探しつつ、家作りの勉強をしている今日この頃です。

それとこの間、引渡し前の物件を見せてもらいに埼玉まで行ってきました。
ショールームで見たキッチンやお風呂が実際に家の中にある状態なので、すごく参考になりました。
今後もいろいろ見せてもらう予定でいます。

>一年越しさん
ブログ開設おめでとうございます!待ってました!
順調に工事が進んでいるようで良かったですね!これからも楽しく拝見させていただきます(^▽^)
>オオミヤさん
はじめまして。是非ともお住まいになられてからの感想もお願いします!
楽しみにしております。
>234さん
はじめまして。床下炭の情報ありがとうございます。我が家も家を建てる際には床下炭を入れようと
思っているので、参考にさせていただきます。
236: 匿名さん 
[2005-10-31 12:21:00]
群馬さん
私の家はさいたま市ですが、見にいらしていただきたいくらいです。本当に快適ですよ。
2×4で建てました。昨晩試しに(今まで必要なかったので。)1階リビングのエアコンをつけてみましたら家中がポカポカになり驚きました。ボロ屋に住んでいたもので余計に。(外の気温が家の中の気温に近かった)

炭焼きの谷地林業は谷地総務部長と言う方にメールで色々相談しました。お会いしたわけではありませんが、熱い良い方でした。

私が契約→建築中は、その1の掲示板でしたが、アテネさんと引越しましたさんには本当に参考になるアドバイスをいただいて感謝しています。判らないことが沢山ありましたから。
おふたりは本当によく勉強なさっていて、色々教えていただいたお陰でここでは書けないようなラッキーなこともありました。「情報早いですね。」って監督に言われたくらい。
情報は沢山あった方が良いですものね。
引き渡し前の物件は私も見せていただきました。それを参考にもっともっと良いお家ができますよ。
一生に一度の大仕事です。お家が出来上がっても、引越が済んで落ち着くまでの長い時間ほんとに大変だけど楽しんで素敵なお家を造ってください。
応援しています。
237: 匿名さん 
[2005-10-31 16:56:00]
はじめまして・テレビアンテナは、富士住建さんではどうしてるのですか。
どなたか教えていただけますか。
238: サカ男 
[2005-11-01 11:48:00]
>群馬ちゃん
どもです。。

家はやっと土地の決済の目処が付き何とか進み始めました。
もしよろしければ、もう少し経てば工事が始まると思いますので
是非、見に来て見てください。
場所は・・・高崎市内の北の方ですが・・・

私も知り合いが富士住建でちょっと先に立てて建築中に数回のぞきにいって
(勝手に・・・)問題ないように見受けましたので工事関係の方には、
そんなに心配はしていません。
とってもいい人だといいな〜♪位です。。
239: 桃 
[2005-11-01 12:51:00]
> 237 匿名さん
 監督に「テレビアンテナは範囲外」と言われました。通常、引渡し後に自分たちで取り付けるそうです。
 ケーブルTVにしようと思っていたのですが、やっぱりアンテナを建てようかと検討してます。
240: ケンケン 
[2005-11-01 13:00:00]
>群馬ちゃん>サカ男さん
お久しぶりです。

私は、ダイライトが全部貼られ、サッシ・屋根もつき、もうすぐ外壁工事が始まります。
ウキウキワクワクで、出来上がりが待ち遠しいです。

さて、建築中の家の見学ですが、
先日、私の営業さんから、富士住建で契約した方が、たまたま私の家の前をとおり
富士住建の看板をみて、見てみたいというのでよろしいですかと連絡があり、心よく
OKしました。

群馬ちゃんがもし見学したいのなら、営業さんに相談してみたらもしかして建築中の
家を見せていただけるかも知れません。
※ただ、まだ契約前なので、どうかなあ?


ちなみに、私は群馬の大きな市です。チラシに小さく現在、建築中と載っています。
群馬支店の営業さんを通していただければ、見に来ていた
だいてもけっこうですよ。

私も含め、みなさんが富士住建で良い家を建てるということが、すごく良いことだと
思いますので。少しでも協力できればと思います。

ps
床下木炭は、11月7日以降に予定しています。
241: 一年越し 
[2005-11-01 15:09:00]
私も担当の営業さんが同じ現場が車で行ける範囲にあるとのことで
見せてもらいまいた。
やっぱり、現物を見るのは非常に参考になりましたね。
キッチンの配置なんかが一緒だ〜。参考になるね〜って感じでした。

>ケンケン さんへ
うちもチラシに建築中として載っています。(ё_ё)

現在、大工工事が始まり 2日目です。
242: サカ男 
[2005-11-01 15:32:00]
あのチラシに載るのはなんかモニョモニョ(笑)していい感じですね。
嬉しいし恥ずかしいし。。見たいな感じかな??
ウチも早く乗らないかな〜♪
家は2x4の予定だったのですが、色々な事を加味して在来にしました。

ケンケンさんちはどうだろ近いのかな??
もう少しヒントくださ〜い(笑  ちょっとだけ見に行きたい。。
243: くまーん 
[2005-11-01 22:03:00]
>サカ男さん
>2x4の予定だったのですが、色々な事を加味して在来にしました
↑このあたり詳しく教えて頂きたいです。私も在来にしようかツーバイにするか
迷っています。値段が同じなので余計迷ってます。


建築現場見学は営業さん捕まえて是非行くべきだと思います。
見学自体も大事ですが、車の中での質問や会話などで自分自身の不安や
思っていることなどをぶつけるチャンスですからね。
契約前でも問題なくつれっててくれますよ〜
244: みかん 
[2005-11-02 08:01:00]
 はじめまして 埼玉県に建設予定のみかんと申します。 いろいろ自分なりに勉強中ですが、なにぶん専門用語が多く皆さんにはいろいろ教えていただくことがあると思いますが、よろしくお願いします!

 我が家は増築の予定がないのと、強度的には計算されていて大丈夫ということなので火災保険の安い2×4にすることにしました。 でも、父は2×4は不安なようです。便乗で申し訳ないのですが、皆さんが2×4・在来を選ばれた理由があれば教えてください。
245: 一年越し 
[2005-11-02 12:33:00]
>くまーん さん
>みかん さん
うちも2×4になりそうでしたが、「狭小」で区画整理地で条件が厳しく高さ制限、道路斜線規制があり
最上階にロフトを作りたいと希望を叶える為に各階の階高を調整しました。
その為には在来しか選択肢がなく、必然的にそうのようになりました。
在来の良さは自由度がある…。
でも、職人さんの腕の違いが出るような気がします。
また、それによって工期に影響すると思いますね。(想像ですが)
246: サカ男 
[2005-11-02 14:18:00]
>くまーんさん
一般的には、各々比べて2x4の方が、
あったかい。地震に強い。工期が短い。品質にばらつきが無い
逆に在来は、
開口が自由、間取りが自由、増改築が楽
などの利点があるみたいです。いますんでる賃貸は寒いので2x4に
心が傾いてました。
(実家が20年前の2x4ですが夏は暑いけど確かにあったかい。)
ただ以前申し上げましたように、建築中さんと私の担当の方が一緒で
色々話をお聞きしていて、建築初期の雨や湿気についてはやはり2x4は若干
弱いような気がしまして(担当さんのすすめもアリ。。)
ダイライトを貼る在来工法なので筋交いのみよりは地震に強いだろうし
悩んだ末に在来にしました。

高崎辺りの大工さんだと2x4の施工経験より在来の法が多いかなというのも
有りましたが。。

値段が違ってれば簡単に片方に決められるのに(笑
247: サカ男 
[2005-11-02 14:24:00]
>みかんさん

はじめまして。。
私は結局在来になりましたが2x4も良いと思いますよ。
前記しましたが実家が築20年で既につぶれてしまった建築会社が作った2x4ですが
私が見るに家内の実家(築17年在来 昔ながらの工務店作)より新しく見えます。
季節は天候が安定する冬に入りますし、元々富士住建では6:4ぐらいで2x4の方が
多いみたいです。
混乱させるようで申し訳ございません。。(笑
248: 引越まし太 
[2005-11-02 23:48:00]
皆さん、お久しぶりですm(_)m

さて、アメリカ生まれ(?)の2x4工法は、本来 ①安い(部材を規格化、大量生産・大量消費でお値打ち価格)、②簡単(日曜大工にちょっと毛が生えた程度?外国では自分で建てる人もいるらしい)、③早い(在来の4ヶ月に対して2x4は2.5〜3ヶ月)が特徴であるべきなのですが、残念ながら日本ではまだまだ施工数が在来に比べて少なく、①の特徴はいかせていないようです。

また、施工数がいまだそのような状態なので、大工さんの大半が在来工法を得意としており、逆に簡単なはずの2x4がどちらかというと苦手な大工さんもいらっしゃるみたいです。

ちょっとひねくれた考えかもしれませんが、本来(海外ではそう)材料費も手間賃も安いべきである2x4が、日本では在来と同じ値段しているわけですから、私は迷わず在来を選択しましたよ。

例えるなら、同じブランド・同じデザイン(たとえばオメガ)の時計で、職人手作りの機械式自動巻きと、工場生産のクォーツが同じ値段だったら、あなたはどちらを買いますか、ってな感じでしょうか。

正確さとかメンテフリーを高く評価すればクォーツなんでしょうけど・・・。サカ男さんのおっしゃるとおり、2x4が1割でも2割でも安ければもっと簡単に決められるのにねぇ・・・。
249: 引越まし太 
[2005-11-02 23:56:00]
蛇足ですが、2x4よりももっと規格化、工業製品化されているはずのユニット工法やプレハブ工法が、在来工法
や2x4よりももっと高いっていうのも、日本独特の現象なのではないでしょうか。(なぜか)高級品のイメージ
で売っているつもりかもしれませんが、本来の姿(安く売って、一杯売る)に早く気づいて欲しいものです。

2x4やユニット工法、プレハブ工法がきちんとセオリーどおり安くなれば、消費者にとってより選択肢が広がって
いいのに・・・。
250: まめ 
[2005-11-03 00:10:00]
神奈川で建築中(2×4の2階建て)のまめです。
お返事が遅くなりましたが
>233さん
現場は自宅から車で5分くらいの距離なので、ほぼ毎日見に行っています。
共働きで近くに親戚もいないので、平日は夜中懐中電灯をもって行ってたのですが、
今は玄関ドアがついてしまったので夜中に侵入!?することができません。
これからは大工さんのいる時間に間に合うよう、仕事を早めに切り上げる日々が続きそうです。
チェックがどの程度までかというと、図面(伏図)との照らし合わせとうちは2×4なので釘打ちのチェックが主なものです。
私達もどのようなところをチェックしたら良いかネットで調べましたよ。

我が家の近況報告ですが、電気配線が終わって4日はJIOの構造体検査です。
オール電化にしたため20数回路の分電盤になってしまいました。うにょうにょと配線だらけです〜
アンテナ、我が家も悩みましたがアンテナとケーブル両方つなげるよう配線の準備お願いしました。
当面はアンテナで対応します。
防音はすることに決めました。床:遮音シート、壁・天井:防音パネルで10万弱です。
これは、私のへそくりで補填します。

私達もこの掲示板(その1から)でいろいろな情報を得ることができました。
私も微力ですが皆さんのお役に立てればと思ってます。
お互いに納得のいく良いお家づくりができるよう頑張りましょうね!
既にお住まいの皆さん、住んでからの感想も是非聞かせてください〜。
251: みかん 
[2005-11-03 08:58:00]
みなさんいろいろ教えていただきましてありがとうございます。

 父の不安は、アメリカの災害などのニュースや衝撃映像番組などで簡単に家が壊れてしまっているのを観ていた為、”2×4は強度が弱い”って思い込んでいるようなんです。まさに、引越まし太さんが書いてらっしゃるように、日曜大工で作れるような家なんだ…と思っています。

 私も主人も2×4・在来になんのこだわりもなく(それこそ、値段が違えば決めやすかったのですが)、オプションがどんどん増えてしまって予算的にかなりきつくなったので、火災保険の安い2×4に気持ちが傾いてしまったようなものです。

 みなさんに教えていただいたことを参考にもう一度考えたいと思います。

 今日から、また埼玉で見学会がはじまりますね! こういうお宅って見学会をするかわりに、割引とかしてもらえるのでしょうか? 参考にしたいので、私も見学に行く予定ですが施主の方は新居が汚されないか不安ですよね…。
252: サカ男 
[2005-11-03 10:55:00]
見学会は私の知り合いが富士住建で建ててやりましたが、
靴下と手袋が用意されてました。
いろんなとこ行ったけど靴下は初めてでした。

その後クリーニングもやるそうです。
割引と言うか謝礼については、営業さんに聞いてみてね。
253: 匿名さん 
[2005-11-03 14:26:00]
皆様参考になるご意見ありがとうございます。

2x4の地震に強そう。もえなさそう。
在来の間取りが比較的自由。増築も手軽にできる。
そんな点で迷っていたのですが、皆様のご助言のおかげで
自分なりの答えが出ました。ありがとうございます。

見学会参加できそうもないので
参加された方感想をお聞かせください。
254: くまーん=253 
[2005-11-03 14:29:00]
おっと名前入れ忘れ・・・
土日に物産展なんかも行なわれるんですね〜
バラジャムってどんなんだろ
255: 匿名さん 
[2005-11-03 22:36:00]
 皆さん、新築にあたり、複数台パソコンを持っていらっしゃる方で、
宅内LANはどうなされてますか?
 壁内を通す有線LAN配線で全室に配線、又はそのような工事はせずに、
無線LANで対応していますか?
 将来的に拡張性等を考慮すると、どちらにするか迷っていますので、
詳しい方教えて下さい。
256: 一年越し 
[2005-11-03 23:27:00]
>255匿名さん へ
家庭LANの工事も聞いてみましたが、確か〜〜10万以上したと記憶しています。
なので、我が家は1Fに線を引き込んで無線で対応する予定です。
3Fへが心配ですが2Fでブリッジすればいいかな〜と。
家族でのインターネット接続ができればいいので、そんなところで十分と考えています。
もちろんサーバを運用するには無線でとはいかないでしょうが
ネットとメールならそれで十分かと考えています。
それでも、とりあえずTEPCO光に申し込んでしいました。
257: サカ男 
[2005-11-04 09:58:00]
ウチも宅内の情報配管を考えてます。
最悪は1階と2階に有線で引張って水平は無線かなとか
考えてましたが、物理的な費用は有線で口を出しておいた方が安そうな
気がして、いまどのオプション削って宅内LANをやるか迷ってます(笑
詳細な見積が出ましたら報告しに来ます^^
258: 一年越し 
[2005-11-04 10:14:00]
ちょっと補足です。
我が家は敷地15坪、ワンフロアが28平米の狭小3階建てなので
無線でも十分対応が可能だろうと、そして主に使うだろう場所が1階と2階ということも判断材料となっています。
また、立て直す前に住んでいた、築28年の2階建では無線でどこでも大丈夫でした。
259: 255 
[2005-11-04 23:45:00]
一年越しさん、サカ男さん、情報をありがとうございます。
参考までに、有線LANにする場合、候補として松下電工製の
まとめてネット(3万円位)又はマルチメディアポート映像系(13万円位)
を考えています。
 同じ時期に大手HM(パナ)で建築中の同僚が、宅内LAN+マルチメディアコンセント
が全室標準で付くそうなので、関心を持った次第です。
うちも3階建ですが、無線LANも高性能になってきたので、一年越しさんのように
隣接階においては対応可能ですか。

260: 匿名さん 
[2005-11-05 15:34:00]
新聞のチラシで見ました。
自社の建物のイメージをプラモデルのパッケージに模していて面白いチラシでしたが、
プラモデルの箱に『自由設計』と書いてあるのには、ちょっと違和感がありますね。
261: オオミヤ 
[2005-11-05 16:58:00]
来年の春(1月)完成目標で進んでいます、JIOの検査も3回行いましたが全ての検査項目は○でした。最初は検査なんてメーカーとの
出来レースと思っていたのですが物知り大工さんがNGになる場合もあり、担当した大工は修正に大変との事。釘の打ち方は頭が出ていず、そして深く打ち付けてももNGとの事。
意外と真面目な検査なんだと感心しました、この間風呂が入りました。でっかい風呂だと最初は思っていたのですが入ってみるとそんなに大きく見えません、何でかと言うと富士住建の
風呂ばかり見てきたので目が慣れたのだと気付きました。女房も同じ意見でした、早くも贅沢病にかかりました。
色は、なんていうか薄い緑を選んだのですが、大工さん曰くいい色選びましたとなかなか営業的な発言を頂きました。
この大工は話好きで女房なんて仕事は何時するのかと思うくらい(オーバー)と言ってましたが単に私たち二人で邪魔してるだけと反省です、施主に気を使っているのだと思います。
ドアもでっかいと思っていたのですが、取り付けてみると結構いいバランスでした、色は茶です。サイジングにあわせました。
床は固く、体育舘の硬い床を想像して下さい。地震も大丈夫と思いますから、、。
毎日見に行ってます、歩いて2分ですから。
262: クー 
[2005-11-05 19:13:00]
神奈川県の西部にて富士住建で建築中の者です。在来工法、1階20坪、2階10坪強の二階建てです。
現在、ベタ基礎のベタ部分へコンクリートを流し込んだ段階です。
半年前からこの掲示板(前の板を含む)を拝見し、いろいろ参考とさせていただいています。
我が家は無線LANにしました。これで充分と考えました。一箇所にFAX電話、ADSLモデム、
無線LAN親機をスッキリとまとめる予定です。もし無線の通りが悪かったら、中継器を後付け
すれば問題ありません。
263: 桃 
[2005-11-05 23:26:00]
マルチレスをば。

> まめさん
 防音が十万って良かったですね!部屋中をぐるりと対策出来れば安心ですよ!
 私はそろそろ成果が試せるかなぁ?と。無事に遮音されることを祈るばかりです。

> 255さん
 私は全ての部屋にLANケーブルを先行配線しました。当初金額的な理由から無線も考えましたが、やはり
速度的に不満があるので有線としました。今は安くなってきているので、過剰ですがCAT6を。他にCD管も
通してあるので、将来的にも安心と考えています。
 ちなみに、工事代金に唖然としたため、自分で配線しましたよ。工具レンタルで、部材のみ購入。

 後、我が家は2x4です。当初は在来で計画していたのですが、高さ的な制限(2x4の方が棟高が若干低い)
があったことが大きいかな。あぁ、火災保険が安くなる場合もありますね。
264: サカ男 
[2005-11-07 12:54:00]
クロスのサンプルとか色々もらってきました^^
いよいよウチも12日に着工前打合せです。。

長かったな〜とか思いつつ建設予定地に行くと地主さんの方も
色々植えてあった作物が排除されて、境界杭(新しい物)があって
役所もなかなかやるなと思いつつ・・・
クロスのサンプルがどれも似たり寄ったりで適当に決めてしまいました(笑
ホントにこんなんでいいのかな〜(汗
265: 一年越し 
[2005-11-08 09:33:00]
>サカ男さん
ひとつひとつ決まって行くのって楽しいですよね。
我が家もクロスは適当に決めてしまった気がしたので
サンゲツのショールーム(六本木ヒルズ)へ行って確認してきました。
全てがあった訳ではないのですが確認と納得するためでした。
営業所などではどうしても時間が足りないです・・・。

我が家の教訓アドバイス!!!

現在、木工事が進んでいまして一階部分には金具、筋交や中柱が入り
サッシの枠なども出来て家らしさが増しています。
そこで問題発生!
壁収納を予定していたところに筋交が!?
みなさん!色々と設置したいものがある時は
必ず構造図や建築用の図面もチェックしましょう。(・・、)
色々と詳しい皆さんは大丈夫でしょうが
全くの素人だし、よく調べてもいない私は・・・。
週末に監督さんと詳細の打ち合わせです。
266: サカ男 
[2005-11-08 11:16:00]
図面のチェックで少し疑問。。というか・・・

1Fの標準の出窓がFL+1090とあったのですがフロア基面より1090mmの高さ??
出窓にしてはずいぶんと高さが高いような。。

玄関の上がり框??(玄関のたたきとフロアの段差)は250mmっぽい。。
これちょっと高くないかな??

昨夜嫁と色々ああじゃないこうじゃない言ってましたが、皆さんどうでしょう??
ちなみに夫婦ともに普通の身長です。。
267: 一年越し 
[2005-11-08 20:45:00]
>サカ男さんへ
家に戻って図面を確認したら FL+900 (2F、3Fとも)になっていました。
3F はリビングで 出窓の上にACを設置するので(その上に窓が付くので)
図面よりは下がるかもしれません。

玄関のところの高さは図面から分かりませんが
GLから基礎が430mm で1階FLが654mmとなっているので その差は224mm?
268: 一年越し 
[2005-11-08 20:54:00]
>サカ男 さんへ
ご訪問いただきありがとうございます。
非常に有意義な意見交換をさせていただき感謝しています。
--ロフトへ出るのは、07407の滑り出し窓から に・じ・り 出ます(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
それでは、今後とも宜しくお願いします。
269: 一年越し 
[2005-11-08 20:58:00]
>サカ男 さんへ
コメントの返事がおかしいですね(すみません)=改めまして==
HPへの訪問、ありがとうございます。
このスレッドでは色々と有意義な意見をいただき感謝しています。
--屋上ベランダへは 07407 の窓から出入りします。
大変そうだけれどなれれば、それも良しと考えています。
270: サカ男 
[2005-11-08 21:41:00]
>一年越しさん
ナイスな情報アリガトウございます^^
1090は上過ぎな気がしますので次回のときに
相談してみます。。いっくらなんでも高いよ…
防犯上の問題なのかな…1Fやし。。

窓ですか…ヘリとか使いましょうよ(笑
ロフトに行くのに一回外に出てヘリにのって(w
271: 桃 
[2005-11-09 00:00:00]
皆さんに質問があります。「浴室乾燥機って使われていますか?」

我が家もぼちぼちの引渡しを控え、家電品購入計画を建てているのですが、洗濯機で悩んでいます。
個人的に、ドラム式が好きになれないこともあり、普通の洗濯機にしようとは思っているのですが、乾燥機能の
有無に頭を悩ませています。

普段の洗濯は問題ないと思っています(干し姫さまもありますし)。
ただ、急な洗濯物(子供のものとか)が発生した時のことを考えると、乾燥機能がついたものの方が良いのか、
それとも風乾燥レベルのものにして、浴室乾燥機を活用すればよいのか?とも思ったり…

実際に使われている方、「乾燥時間」や「コスト」などの情報が頂ければと思います。
272: みかん 
[2005-11-09 07:11:00]
先日、さいたまの見学会に行ってきました! 私は、写真でしか富士住建の家を見たことがないので、正直なところ”こんなにいい家ができるんだ!”と思ってしまいました。(施主の方や大工さん担当さんの努力の賜物ですね)

 友人が有名な大手HMで注文住宅を建てたにもかかわらず、はっきり言ってそのへんの建売とまったくかわりがありませんでした。自分の家に対するこだわりがなかったわけではないようですが、大手HMだけあってとても高かったのでしょうがない…といったかんじでした。

 施主のかたそれぞれでしょうが、私は、一生に一度きりの家だから、まだまだメジャーとは言い切れない富士住建ですが、自分たちのこだわりを表現できる家にするために信頼してお任せしよう!と思いました。

 でも、注文住宅は施主のセンスで決まってしまうので、本当に難しいですね…。 見学会のおうちは、クロスはオプションで替えたそうです。あとリビングにダウンライトが付いていてとても感じが良かったです。私たちは、全然照明のことを考えていなかったので、ライトによってこんなに変わるんだ!と勉強になりました。あと階段にニッチが4つありました。私もニッチをつけたいと思っていたので、かんじがわかって良かったです。

 本当に、施主の方にはこの場をお借りしてお礼を言いたいです。 とても勉強になりました!ありがとうございました。

 ところで、皆さんにお聞きしたいのですが、お風呂の浴槽に段差がついてますよね。私は段の高いところに座って半身浴するんだろうなぁ…と思っているのですが、これは間違いないですよね? それで、テレビなんですが段が付いているほうといないほうではどちら側につけますか?

 子供が小さいので段に座らせて見たり、半身浴をしながらゆっくり見れるように浴槽の深いほうにテレビをつけたいと思っていたのですが、見学会のおうちも、ショールームにも段がついているほうに付いているんです。これは、施主がどうしたいかで決めるんですかね?それともつける壁は決まってしまっているんでしょうか?みなさんはどうされましたか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる