積水ハウス鉄骨かミサワパネルか三井ホーム2×4で悩んでおります。45坪2階建てです。ご意見お願いいたします。
[スレ作成日時]2006-05-09 11:09:00
\専門家に相談できる/
積水ハウスかミサワか三井ホームで悩んでおります。
9:
匿名さん
[2006-05-13 23:05:00]
|
10:
匿名さん
[2006-05-14 08:35:00]
>>09
そうですか・・・。 コメント有難うございます。 大手の方が安心と思ったけどそれと誠実な対応とは別問題 だという事に今更ながら気づきました。 こちらの要望に対して表向き何でもしてくれそうだったけど 実は会社のやり易いように持っていかれてる様も見えてきました。 この事を早くわからなかった自分も情けないですが。 「営業に気を遣う必要なんてないですよ」この言葉嬉しかったです。 決めた事を変更するのが悪いような雰囲気になってきてるので段々 遠慮がちになっていました。もう少し踏ん張ってみます。 |
11:
匿名さん
[2006-05-14 12:32:00]
契約が済めば営業の気持ちは次の客に向かっているので、面倒くさいことはいやがるようですね。
家庭の事情などで着工時期(竣工時期)にリミットがなければ、納得する間取り・仕様が達成できるまで着工しないで、打ち合わせを重ねた方がいいと思います。 |
12:
匿名さん
[2006-05-15 10:31:00]
積水の家は飛びぬけて目立つようなのはすくないけど
日本人の感覚に合うよね。 シャーウッドが希望だがちょっと手が出ないので金額 にあうのをさがしているところ。 |
13:
匿名さん
[2006-05-15 13:21:00]
↑ト○タの車と同じだね。
性能的には大したこと無いし、値段が安い訳でもない。特段格好いい訳でもないけど、万人受けするのかもね。 基本的に、日本人って、どこの業種でもそうだけど、シェアNo.1のメーカーがいいって思ってるところがある(特におじいちゃん、おばあちゃん)。 No.1だから、モノが良い、みんなが選んでるから安心だ。 |
14:
匿名さん
[2006-05-24 10:33:00]
最初の人結局どこのメーカーで建てることにしたの?
|
15:
匿名さん
[2006-05-28 15:32:00]
どこなんだろうね。
私も知りたい。 おーい!スレ主さん。 |
16:
hu
[2006-05-29 23:27:00]
皆様ご無沙汰いたしました。途中変な方が入って来たのでしばらく止めておりました。
結局、積水に決めました。理由としましては、①会社の信頼性②ダインコンクリートの信頼性③三井ホームさんはあなただけと言いながら500万円値引きを提示しておったが、他の検討者にも同等の値引きを知ってしまい信用出来ないと思った為④ミサワさんは蔵に魅力を感じたが同坪ですと少々高い為 |
17:
匿名さん
[2006-05-30 08:05:00]
ダインコンクリートの信頼性か・・・
|
18:
匿名さん
[2006-06-01 07:53:00]
積水で正解だと思いますよ。
しっかり検討していい家を造ってください。 |
|
19:
匿名さん
[2007-01-07 12:07:00]
地盤改良までした妹夫婦の三井ホームの家は、10年足らずでビー玉が見事に転がります。
|
20:
匿名さん
[2007-01-07 14:51:00]
地盤改良をしっかりしていても、上物がいい加減だとね。
|
21:
匿名さん
[2007-01-07 15:11:00]
積水で大正解!!
|
22:
匿名さん
[2007-01-07 18:26:00]
その3社なら、積水かね。周りも納得するんじゃない。
|
23:
匿名さん
[2007-01-07 18:34:00]
もう決めたんだから、あまり余所見をすると後悔してしまうかもしれないし、将来の夢をたっぷり積み込む事に集中しましょう。
|
24:
匿名さん
[2007-01-07 18:50:00]
積水!?Σ(゜Д゜;エーッ!
・・・ご愁傷さま。 とでも言って欲しいのだろうか( ‾ー‾)? |
25:
匿名さん
[2007-01-24 11:09:00]
おめでとうございます。
私もほぼ同じ候補から積水(ダイン)に決めました。 他の人はいろいろな意見もありますが、住んで1ヶ月ですが、外観・内装ともに満足です。 |
26:
物件比較中さん
[2007-11-11 08:58:00]
値段だけみると3社中、積水が一番高いんですよね?
提案力も高かったのかなあ? |
27:
匿名さん
[2011-01-17 23:07:12]
そうなんですか。
|
28:
契約済みさん
[2011-09-25 15:33:26]
絶対「積水」でしょう。
10年20年30年、先のことまで考えるならそこしかありません。 わたしたちは三井(春日部の営業マン)でひどい目にあった(継続中)ので 積水に乗り換えました。結果はもちろん大正解でした^^ 人も家も地盤改良も笑 一番信頼できるところに任せるべきと痛感しました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
一般的です、というかほとんどそうじゃないでしょうか?
建売はまさにこのまんまですね。
あれをどうしたとかじゃなく、家そのものに疑問を抱く方が多い。
大手、注文は08さんのパターンが多いでしょうね。
営業に気を使う必要なんてないですよ。