最近私の街にもザウスコミニュケーションの支店ができました。
素人の私はすごく良い風に思いました。
でも値段が高そうなのですが?
姉の主人が外構工事等を専門にやっていてザウスが業者募集
していたので話を聞きにいったらしいのですが、工務店しかダメ
とのことで、今仕事をしている工務店さんに登録してもらって下さ
いといわれたそうです。その時に建売などをしている工務店は多
分うちの物件はダメでしょう。といわれたそうです。
直接施主が工務店等と契約するシステムだそうです。
最近安い建売などが多いので外構工事がおろそかになって
ている家が多いので・・家の見栄えも大事だと思いますが外構に
よっても家が尚一層引き立つと思います。素人考えですが・・・
義兄は身内の私が言うのもなんですが、センスがあってとても
良い仕事をします。なのですごく、くやしいです。
[スレ作成日時]2004-03-19 14:39:00
ザウスの家って?
26:
匿名さん
[2016-02-04 20:32:23]
|
27:
匿名さん [男性]
[2016-02-04 22:07:16]
う~ん。実際に設計図を書く訳でも施工に対し造ったり
監督する訳でもない仕事ってことだからなぁー。 完成した後のメンテナンスや保証とかも、結局設計士 と建設会社の責任。 これだけネットが普及したら、さすがに中間業は厳しい だろうな。 何でも自分で調べられることが出来る時代だから。今は。 |
28:
購入検討中さん [男性 40代]
[2016-02-25 23:52:06]
お店に行く前にココを見れて良かったです。
否定的な意見の後に必ず肯定が来る。。。 某巨大掲示板の様で笑いました。関係者の方は大変ですね 分かりやすいなと思いました。 他を当たろうと思います。 |
29:
匿名さん
[2016-04-24 16:01:37]
中間に入る会社には、
施主と工務店の調整役としてやっていって欲しいなと感じます。 そうであるならば、 満足度も自ずと上がっていくと思うのですよね。 専門家としてコンサル的な感じでやっていけばなぁ。 |
30:
匿名さん
[2016-08-25 14:04:51]
中間コンサルで入りながら、契約は工務店と結ぶならそりゃーコンサルは気楽なもんでしょ。
言うことに対して何の責任も取らなくていいんだし。 まして何も言わずに、何もしないってのもコンサルなんでしょ。 表向きお客様の立場に立つだとか、親身に対応とか、どこにでもある勧誘言葉を並べて 金さえ入りゃおさらばってしてもコンサルなんだよ。 それだけ曖昧。 コンサルに無駄にお金払えるくらい富裕層であればいいけどー、ギリギリで家建てる人に コンサルが入ったら揉めて当然。 ただ家建てる人はその人の器にあった家を建てるわけで、予算青天井なんて人もいないでしょ。 |
31:
匿名さん
[2016-09-10 16:18:57]
コンサルというか自分の味方であってほしい、というのはあるんじゃないでしょうか。
素人だと現場見てもどこがおかしいとかってわからない。 そういう指摘をきちんとしてくれるとか等という期待をしてくるというふうな人だとお願いしたくなると思います。 実際にそういうことをしてくれるかどうかですが(汗) 実際にお願いされた方はどうだったんでしょうか。 |
32:
匿名さん
[2016-09-22 11:01:44]
公式ホームページでシステムを確認しましたが、土地探しと予算計画までは無料、
その後の建築家選びでコースによって5万円か10万円かが発生し、これでよしとなれば ザウスと建築家それぞれと契約を結ぶという事ですね。 施工会社の入札では提出された見積もりを見て、施主自身が選ぶ形になりますか? |
33:
匿名さん
[2016-10-04 11:15:57]
ザウスと設計事務所と工務店の3社別々に契約するんですか!?
それなら意思の疎通に時間もかかるでしょうし、こちらの意見が間違って伝わる等 手違いが発生する可能性が高くなるように思います。 要望が思うように伝わらず、工期が遅れ、中間手数料が発生するのであれば 利点はあまりないような?(;´Д`)メリットは何なのでしょう。 |
34:
匿名さん
[2016-10-25 15:23:31]
別々に契約するのはそれは当然だと思います。どれを誰の責任とするのか、責任範囲なのかっていうのは明確にしていければ問題はないと思います。
というか、当然じゃないでしょうか。 設計事務所がしっかりしていたのに、施工に問題があった場合、またその逆もあり得る。 ザウスがそれを責任を取るというのもなぁ。 単なる調整役という役割になってくるのではないでしょうか |
35:
匿名さん
[2016-11-08 09:02:59]
高額なプロデュース料を支払って工期が遅れる事態も考えられるのであれば、
普通に評判の良いホームメーカーに依頼した方がメリットがあるのでは?と 考えますがローン優遇により総支払額が大きく変わってくるとなれば 選択肢のひとつにしてもいいかもしれません。 (ローン優遇を受けるにも人を選ぶのかもしれませんが) |
|
36:
戸建て検討中さん
[2016-12-10 16:35:29]
建売りやマンションを購入するのと違い、土地を買って注文で家を建てるって相当体力がいる。選択肢が多く悩み過ぎて頭が痛い。楽をしたいならハウスメーカーや設計施工の工務店を選ぶのが簡単だが、それでは満足いかないコダワリを持つ人々がこの会社に興味を持つんだよね?
設計者や工務店がちゃんとしていればこんな会社必要無い。ちゃんとしてなかった時のリスクが精神的にも経済的にも甚大なので、保険としてプロデュース会社を選ぶ。ウン千万の買い物の保険料としての数%なんて、保険料払うのが嫌なら自身でリスクを取るべきだし、そもそも「保険」で得した損したなんて考え持ってる人は、注文で家建てるべきじゃないね。値引きに喜んでマンションでも買えば? |
37:
匿名さん
[2016-12-11 17:04:40]
>>36
自由度が高い分、土地を買う場所も選ばなくてはいけないし、建物もどういった間取りで設計するかも迷う。こだわりを全て入れても予算もある。 建ててからのメンテナンスもあるし、隣の人がいい人ならいいけれどこんなものと折り合いをつけなくてはいけないこともある。 ザウスの家は素敵ですよね。予算で叶うかわからないけれど、お金を払えば希望にかなう家を建ててもらえそうな気がします。 リセールというより一生住むつもりの家でしょうね。 |
38:
匿名さん
[2016-12-26 10:49:50]
建築主の声一覧を拝見すると、みなさんガレージハウスを建てられたオーナーさん
ばかりなのでクルマ好きな方には有名なメーカーなのかもしれません。 中には狭小住宅にガレージハウスを導入したオーナーさんもいらして、 限られた予算内で夢をかなえたいと考える方には良さそうですね。 (設計料でお高くなってしまうのでしょうか?) |
39:
匿名さん
[2017-02-24 14:08:54]
ガレージハウス、多く手がけているのならば安心感はある。
あまりやったことのないところでお願いするよりは 実績のあるところの方がいいのかなーなんて思いまして。 ガレージだと換気が大切になってくるのかなと思いますがどうなんでしょう? 換気扇ってつけっぱなし? 一生つかう家、という風に感じている人が居らっしゃいますがまさにそうですよねぇ。 |
40:
名無しさん
[2020-09-02 00:21:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
41:
匿名さん
[2020-10-23 17:11:35]
土地と建物の取引って別個なので、それぞれに手数料がかかるのは、ここに限らないです。
おまけしてほしいなぁと思いますが そういう類の費用じゃないからこれはまあ、仕方がないです。 家がしっかりできるのならば それなりにお金が掛かるのは仕方がないと思いますよ。 |
42:
匿名さん
[2020-12-21 17:14:23]
ガレージ、やっぱり良いって思う人多いっぽいですね。
雨の日の乗り降りのことを思うと、かなり魅力的。 ただ、屋内に作ってしまう分、居住スペースも削ってしまうから、 もともとの建坪自体がきちんと確保されていないと 結構ガレージとしては厳しいんじゃないかなという印象です。 |
43:
匿名さん
[2021-01-08 09:46:52]
施工事例に狭小住宅にガレージハウスを導入した事例を見ましたが、
間口が狭い17坪の敷地面積に電動リフトを設置し、 2台格納していてこんなやり方もあるのかと驚きました。 電動リフト設置の費用が気になりますが狭さはガレージハウス導入の 障害にはならないんですね。 |
44:
匿名さん
[2021-01-22 10:44:37]
駐車スペースに電動リフトはすごいですね。
こちらの掲示板に書かれていたプロデュース料とは一体何だろうと思えば、 ザウスを通じて建築家を紹介するシステムになっている訳ですか。 施工会社も入札で実施されるようで予算に応じて施主が選べるのですね。 |
45:
匿名さん
[2021-02-25 16:56:07]
電動リフトって取り入れるアイデア、全然持ち合わせていませんでした。
これってどうなんでしょうね? すごく便利ではあるけれど、定期的な点検みたいなことが必要になったりしないだろうかと。 ランニングコストなどはどうなのかなとか。 そういうのが気にならないならば、すごくいい事例です。 |
この手の会社は他でも数社あるけど、どこも総じて良いこと書かれていないね
契約とってしまえば後は下請けに押しつけてサヨウナラ
どれだけ勉強しても、裏を返えす事前提で仕事していれば阻止しようもない
全然価値ないね