札幌市平岡でアリアパーク平岡の分譲が始まりました。ホーム企画センターの家に住んでいる方、ぜひ住み心地など教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-11-05 23:17:00
\専門家に相談できる/
北海道 ホーム企画センターの家ってどうですか?
418:
管理担当
[2023-06-05 14:26:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
419:
匿名さん
[2023-06-05 14:26:19]
ホームページに
「建ててからのサービス 家を建てた後も続く、 人生に寄り添う会社だから。 建てた後も、 ずっとあなたのそばでサポートします」 の言葉にくれぐれもだまされないように。 |
420:
通りがかりさん
[2023-06-05 16:35:49]
厳しい投稿多いですがわが家はモデルルームとなっていた建売を購入しました。
住んで2年ほど経ちますが税金の支払い関係はもちろん、少しでも不具合があるとすぐにアフター担当の方が駆けつけてくれます。 先日も玄関ドアの締まりが悪くなったのを連絡するとメーカーさんにすぐ連絡して下さり修理中もホーム企画センターの方が立ち会ってくれました。 もしかすると人によって当たり外れはあるのかもしれませんが私は営業さんもアフター担当さんも良い方に当たってます! |
421:
匿名さん
[2023-11-27 11:03:28]
モデルルームを購入して3シーズン目の冬です。
昨年までは加湿器等つけてなかったので気にならなかったのですが 今年から加湿器を稼働して湿度を50~55%、室温を21~23℃の間で保っています。 先日雪が降り外気温がマイナスになったときに朝方1階の窓の下側の両端に僅かに水滴が付く程度の結露が発生し吸水テープと24時間換気を弱から強に変えたのですがそれでも少し曇ります。 昨年までは結露はなかったのでおそらく加湿器を設置したためと思うのですがみなさんのお家も窓の結露はありますか? またどのような対策をしてますか? ダブルサッシ、2種換気、付加断熱無しです。 |
422:
坪単価比較中さん
[2023-12-26 17:18:48]
>>396 匿名さん
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報