現在、輸入住宅を建てようかと栃木県内のメーカー数件に足を運んでいるうちに
レジェンダリーホームの存在を知りました。
坪単価やメーカーの対応、実際に住んでみた率直な意見etc///聞きたいことは山ほどありますが
些細な事でも構いませんのでご感想やご意見を下さい!
http://www.legendary-home.com/
※こちらのスレッドは「レジェンダリーホーム・スウィート株式会社」に関するスレッドです。
加盟店は、レジェンダリーホーム・スウィート株式会社をボランタリーチェーンの本部としておりますが、それぞれ経営基盤が異なります。
ボランタリーチェーン契約は、フランチャイズ契約とは異なり、法人同士が横のつながりを持つこと形で展開するものですが、本部含め、全ての加盟店が、それぞれ独立性を保った状態での運営を行っておりますので、ご投稿の際は、各会社それぞれのスレッドへお願いいたします。
※ボランタリーチェーン契約についての詳細は、こちらをご参照ください。 http://www.vca.or.jp/vc/vc_about.html
また、加盟店に対する投稿は別スレッドをご利用頂くか、スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどのご対応をお願いできますと幸いです。
現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%...
【タイトルを正式会社名に訂正し、公式URLを追記しました。2017.1.25 管理担当】
【本文を追記しました。2017.3.16 管理担当】
[スレ作成日時]2007-02-27 23:41:00
レジェンダリーホーム・スウィート(栃木)で建てた方いらっしゃいますか?
2:
くま
[2007-12-24 00:11:00]
|
3:
匿名
[2010-03-30 15:12:48]
2年前に建てましたが、本当に満足しています。知り合いがどんな家建てても興味ありません。社長さんのおっしゃる通りどんどん家に愛情が深くなってます。
|
4:
匿名
[2010-05-22 15:09:02]
雑誌 で しか見たことありませんが、メチャクチャ惚れ込んだってか鳥肌たったんです。
絶対にレジェンダリーホームで我が家を建ててほしい。と 願望を持ってます。 味があって個性が出て、自分らしいに憧れです。 |
5:
とちおとめ
[2010-06-22 12:54:30]
モデルハウス見てきましたが、建て付けの悪さにびびりました。
今時あんなに雑な建て付けアリですか? 玄関の扉からも光が漏れてましたし… |
6:
ねこむ
[2010-06-24 11:17:47]
そうなんですか〜??私は住まいが遠くて展示場見に行けませんが、良かったら詳しく教えていただけますでしょうか?フルオーダーだから自分である程度良いもの選べばなんとかならないでしょうかね〜??
|
7:
とちおとめ
[2010-06-27 21:49:23]
いいもの選べば…って次元じゃないようにおもいます。
安い買い物でもなければ、買い直せる物でもないので、例え遠くても一度ご自分の目で確認されるのを是非ともオススメします。 ここで、あまり発言するのも営業妨害になりかねませんから、控えますが、とかく、見てください… これが答えです(´;ω;`) |
8:
入居済み住民さん
[2010-07-22 12:25:17]
持ち込みのアンティークのドアも嫌な顔ひとつせずにつけてくれる会社ですから、好きか嫌いかはっきり分かれるでしょうね。
我が家のアンティークのドアもやはり多少隙間が見えますが、デザインが気に入っているので満足です。 |
9:
匿名
[2010-09-23 17:55:19]
そりゃ持ち込みのまじもののアンティークドアつけりゃ、隙間ガンガンだろうね。
新築のドアにアンティーク…… インテリアにならわかるけど… 普通に考えて、いいものを永く愛する、これこそがアンティークのよいところであって、家でいうなれば、いいもので永く持つようにつくり、あとは自分で手入れをして大切に愛していけばいいのでは? そのためには、すき間風はないほうがいいし、ドアは滑りがよいほうがいい。 |
11:
匿名
[2010-11-18 03:29:46]
ドアや窓は閉まればいいという考えらしいから、光が隙間から漏れて当然。
長く住むと味わいが出てくるといいますが、長く住めないのでは。 |
12:
匿名さん
[2010-11-19 14:45:03]
性能とかスペックが欲しいなら大手ハウスメーカーで買えばいいじゃん。
それぞれみんな個性があるから好きなもの違うハズ。 こういうビルダーがあったほうが世の中面白いよ。 |
|
13:
住まいに詳しい人
[2010-11-26 15:14:36]
住宅は時間を掛けてアンティークになっていくもので新築からおもちゃのようなディズニーランドのような
状態を作るものでは無いと思います。建築材料、デザイン力があってこそアンティークに成り得るのです。その個性的な様相からはじめはどんな隙間やドアのズレも受け入れられますが家は住むものです。窓やドアに隙間があればやはり不便な状況が起こってきますし家の劣化も早くなります。 それに輸入住宅でもちゃんと隙間無く作っている会社はありますよ。車のように3年5年で買い換えることは出来ません。あなたはその家に60、70歳になっても住む自信がありますか?やはり施工力は大切です。 是非時間を作って見学会へ行って見てください。そしてそちらの会社で実際建築した施主さんとお話が出来ると 良いですね。くれぐれも慎重に。 |
14:
入居済み住民さん
[2010-12-03 21:27:49]
確かにちょっと雑な感じ?それは職人の問題(最終的には会社だが)シッカリしてもらいたい・・・
でも、施工から手伝ったり、自分で手を加えたりとしっかり魂こもってます。自分でも家に対し毎年点検してます。 だから、めんどくさがり屋やほっとけばアンティークになる?とか思う人は絶対選びません。 決して外見だけではなく、社長も家に対しての向き合い方をじっくり聞かされているはず。 床材も無垢で厚い幅広の使ってます。他にはない。 施主同士のコミュニケーションも深い、いつもみんな家の事を考えていますよ。家に対しての思いがより強い証拠です。 ランニングコストもそんな訳で何故か施主同士でやってしまうので負担も少ない。いいのか悪いのか? ホント家が好きなんです。そんな人がきっと選ぶのでしょうね。 |
15:
匿名
[2010-12-04 07:13:12]
アンティークとは100年以上経過したものをいうのであって、それ以前はアンティークとは呼ばない。13番さんが言いたいのは、ほっとけばアンティークになるんではなくて、素敵なアンティークにするために家にとって良くないこと(隙間風が入るなど)は、止めようよっていうこと。こだわって輸入住宅を建てた人はみんな自分でメンテはしてるよ。美観を保ちたいからね。自分もテーマパークみたいに初めから古ぼけた感じの家にする感覚は理解出来ない。家はじっくりとコツコツメンテしながら住んでいくと、良い感じの味が出てくると思っている。少なくともアメリカに住宅見学に行ったときは、新築でそんな家はなかったよ。100年以上経過した建物がエライ高い価値が付いてるのにはビックリしたけど、スゲー格好良かった。ウチもあんな風にしていきたいって本気で思った。
|
16:
入居済み住民さん
[2011-02-07 21:39:31]
家としては気に入っています。
・風合いのある家。 ・ローコスト。 ・細部は確かに荒い、が、全体のテイストとしては良い。 細部の荒さは下見で確認し、コストパフォーマンスを 考慮すれば充分と思い、気に入ってお願いしたのですが、 工事の遅延でもめてます。責任逃れで、とても苦労しています。 まだ出来上がっていないのですよね。 注文建築の新築では、いま世の中にない物を創るのですから 信頼感が大切なのですが、現状では、その基本的なところが 揺らいでいます。 それがなければ、お薦めできるのですが... 今後の経過をまた報告したいと思います。 (消されちゃうかな?) |
17:
入居済み住民さん
[2011-02-13 21:20:53]
No.16の書き込みをした者です。
工事の遅延でもめている原因は、2つ。 ■遅延を認めず、無理矢理引越をさせようとした事。 結果として、未完成部分に入れる予定だった荷物が入れられず、 今も引越のサカイの倉庫に預けっぱなしです。 ■地下の防音工事を未完成のまま放棄した事。 夜間にドラムが叩ける、という条件でお願いし、 実際にドラムを叩く友人宅までいって状況を確認したにもかかわらず、 出来上がった部屋に防音効果がなかった事。 修正をお願いしたところ、 「他の業者でやってくれ」という返事が。 加藤社長にお電話しても「外出中で折り返します」 と言ったきり返信なし。 契約書にも細工がしてあり、レジェンダリーの印がありません。 (契約先が施工会社になっている) レジェンダリーに頼んだ事を、心の底から後悔しています。 # 上手く建築できた方もいると思いますが、 私の場合はこのような状況になりました。 |
18:
匿名さん
[2011-02-14 01:14:46]
ちょっと酷いですね。
多少なりとも行き違いはあると思いますが・・・。 家は大きな買い物ですから、あまり妥協せず話合って下さい。私自信は、上記にもある方と同じでモデルハウスの施工があまりに酷いと感じたので頼みませんでしたが。契約先が施工会社というのも説明もなかったのでしょうか? とにかく頑張って下さい。 |
19:
入居済み住民さん
[2011-02-19 14:36:09]
No.18 by 匿名さん>>
コメントありがとうございます。 契約書に印を押す、というときに、 「実際の契約先は工務店の***になります」 と突然いわれ、流れで仕方なく押印してしまいました。 工事が問題なく終われば、それでも良かったのですが、 今となっては後の祭りです。 |
20:
入居済み住民さん
[2011-02-20 03:05:42]
N0.16です。
経過報告です。 このようなpdfの添付文書が、レジェンダリーXXと 工務店から送られてきました。 こちらはレジェンダリーホームをホームページで拝見し、 本社のショールームにうかがい、いちばん近い加盟店に 連絡を取り、その加盟店がチョイスした工務店で施工を していただいたのですが、 資本や人事交流がなければ、施工内容に対して無関係で 責任が無いと主張できるのか、と思うと寒気がします。 私の解釈が間違いっていると関係者にご迷惑をおかけ するので、原文をそのまま転記いたします。 お読みになった皆様でご判断いただきたく、 宜しくおねがいいたします。 (個人名などはXXで置き換えさせていただきました) ====================================================== 平成 23 年 2 月 19 日 XX XX 様 先日、インターネットのe戸建というサイト内の掲示板 「レジェンダリーホーム(栃木)で建てた方いらっしゃいま すか」 の中に、XX様の内容に良く似た書き込みを見つけました。 確認のため再度、お伝えいたしますが、 ㈱XX工房と ㈱レジェンダリーXX、 レジェンダリーホーム・スウィート㈱ の3社は各々別々の法人です。 資本等のつながりも無く、親会社や子会社といった関係でも ございません。また役員としての兼任もございません。 もしも書き込みをされた記憶がございましたら 今後の書き込みの中止と書き込みの削除をお願いいたしま す。 ㈱レジェンダリ-XX 代表取締役 XX XX ====================================================== |
21:
購入検討中さん
[2011-02-21 01:09:50]
>N0.16様
お気の毒様です。 単的に レジェンダリーホーム へ 裁判を起こされたらいかがですか? それにしても 契約書に レジェンダリーホームの印鑑ないんですか? 確かに大事なことを確認しない建主にも責任がありますが 今の世の中には!消費者保護法あります。 大変でしょうが 頑張ってください。 またご報告してください。 応援してます。 |
22:
匿名さん
[2011-02-21 02:59:05]
事実なら削除する必要はありませんよ。
|
とても興味あるのですが、どなたか情報ありませんか?