三重県四日市市で安くていい家を建てたいので、いいメーカーを教えてください
[スレ作成日時]2007-11-14 21:17:00
注文住宅のオンライン相談
三重県四日市市で家を建てたいのですが、いいメーカーを教えてください
No.2 |
by 匿名さん 2007-11-14 23:08:00
投稿する
削除依頼
尾平の八正不動産ってところが新築で市内に2180万の建売出してて見に行ったけど、社長さん(?)誠実そうな人でいろいろ説明してもらった。ヒノキの無垢材の家 耐震性とか重視して建てたみたいだった
当時はまだ知識がなくてよくわからないまま話聞いてたけど。安くてもちゃんとした家を建ててる会社もあるんだなと思った。 |
|
---|---|---|
No.3 |
金額でいくならタマホームだとおもうよ
四日市市はいろんなメーカーがあるで悩みますね 私もどこで建てるべきか、すごく悩みます。 本当にどこかベストなのか、建てた人がいたら 教えてくださいん。 |
|
No.4 |
四日市のリソーって言う会社(タイセイ地所)が建てた南欧風の家って住み心地とかどうですか?
|
|
No.5 |
いま、タマとアサヒとサティスで検討しているが
どこがいいのか、タマはクレームだらけとこの掲示板に 書いてあるのでやめようと思う。 |
|
No.6 |
リソーの家、外観はちょっと景色から浮いてる気もしたけど、中見せてもらったら良かったよ。
うちは結局見送ってパナホームの中古買いましたw http://www.stepon.co.jp/ph/MitsukariMouse?no=97782080 近々オープンハウスやるって言ってたので中見てみる価値はあるかも。 |
|
No.7 |
東員町の中村産業さん安くていい物を建ててくれると思いますよ。
外観もモダンな感じですし。 一考の価値はあると思います。 |
|
No.8 |
|
|
No.9 |
大手財閥系だけど、住宅メーカーとしてはかなりマイナーな古河林業が、四日市にモデルハウスを出していますね。国産材にこだわるなら、悪くないと思います。
|
|
No.10 |
|
|
No.11 |
↑アート・宙は、エアパス工法ですが、エアパス抜きの外張断熱仕様に出来ます。
その分、坪何万か安くなりますよ。 私は、金無かったからそれでも諦めました。。。。 |
|
No.12 |
今日アースオリティという工務店の現場見学会へ行ってきました。なんか懐かしい雰囲気のお家でした。金額はわかりませんがデザインがクラシックで良かったです。社長っぽい人が対応してくれましたが「時代を重ねて100年後にはもっと良い家になりますよ!」と自信満々で言ってました。
|
|
No.13 |
四日市で評判のいい大工さんをご存知ないでしょうか?
|
|
No.14 |
桜小川建築
|
|
No.15 |
SXLいいよ
|
|
No.16 |
現在、四日市でコミコミ2000万円で建築可能な
ローコストHMや工務店を検討中ですが、どこがいい のでしょう??? 見れば見るほど、分らなくなってきちゃって・・・。 |
|
No.17 |
フォレスト・オオモリさんなんてどうでしょう?
|
|
No.18 |
コミ2000万って、当然土地はあると考えて。
延べ床30まで標準仕様ならいけるんじゃない。 地盤補強出てギリ。 フォレストは無理。高い。 見れば見るほど見たトコ以外は無し。 予算上げるつもりなければ、地元のグローバルが無難。 誰しも月賦払いなのに無理して見栄っ張り、自己満、すねかじりの話聞くより、 俺の話のが〇。 その次サティス。 |
|
No.19 |
他に良さ気なところはないかなぁ~?
|
|
No.20 |
賃貸に住んどけ
見てて めんどくさいわ。 |
|
No.21 |
自分で勝手にええとこ探せ。
人の意見など参考にならんどー。 ほんとにええものは人には教えへんぞー。 |
|
No.22 |
上の人、友達になれそうやわ。
俺はその上の人。 |
|
No.24 |
建設業の登録と建築士 持ってる 大工にしとけ!
|
|
No.25 |
造家工房 亀井さん気になるんですがどうなんでしょう?
|
|
No.26 |
アサ○グロー○ルだけはやめた方がいい
|
|
No.27 |
アート宙気になります。
見学会に行きましたがすごくよかったです。 アート宙以外で他良い工務店ありますか? |
|
No.28 |
気に入ったところにしとくのがいいと思うよ。
それか、自分で2社ぐらいに絞ってから聞いたほうがいい。見てもないところ勧められても信用できないでしょ。 |
|
No.29 |
|
|
No.30 |
>>27
アート宙で家を建てたものです 建築途中から大工のマナーが悪い上、完成後に住み始めて色んなトラブルに悩まされてます。現在、弁護士に相談中。何と言っても社員が嘘つきばかり。外見に騙されてはいけません。 |
|
No.31 |
安くて良いなんて無理です
デザインだけの菰野とかは辞めなさい |
|
No.36 |
>29さん
標準仕様の設備や仕様がそこそこ良いということなんでしょうか。 何もオプションにしない状態だと けっこうさびしい感じになっちゃうなんて言われますけれども。 標準が良いと、あまりお金をかけなくても良い感じになるのはいいかなと感じます。 |
|
No.37 |
数年前に三重で注文住宅を建てたものです。
その経験を踏まえると、いい家は、いい大工さんに 施工してもらえるかどうかがかなり重要といえます。 メーカーの選択は、メーカーの坪単価の価格帯である程度しぼられますよね。 そのメーカーで実際に建てた方の、施工した大工さんの評判を 聞いて選ぶとよいと思います。 そしてよい大工さんを指名できることを条件にいれてメーカーと 契約するようお勧めします。 私が建てた時の大工さんについては、ちょっと事情があり、 お教えできません。すみませんが。 |
|
No.42 |
見学会行ってみたが建物は良かった。建物は良かった。人は・・・
|
|
No.62 |
アート宙さんで建築された方の話を伺いたいです。
他社はどこもいい加減で、こちらが最初から候補でしたが機会がなくなかなか見学できておらず見学間近でこちらを拝見し不安になりました。 持ち家建築は、初めてではないので余計に今度は失敗はしたくないので 契約者様、検討中の方、検討を断念された方などから ご意見を伺いたいと思います。 ご意見など、貴重な情報がありましたら是非、宜しくお願い致します。 |
|
No.63 |
どこもいい加減。
つまりアート宙も同じです。 知ってる人は知っている。 |
|
No.64 |
技術は知りませんが、どこもそう大差ないとして、社員のマナーやモラルがない会社です。 なんでも基本が大事なので、結局は人の見極めが大事ですね。あとご近所さんに聞くとアフターはあまり良くないようです。
|
|
No.65 |
|
|
No.66 |
ナカケンホームて安いけどダサすぎやしませんか?私は一生の買い物なのにあれで満足とかないです。
津市の大工家にも相談したけど社長がウソばかりの信用ない人でした。 いま我が家は松阪の工務店さんでもうすぐ完成します。 |
|
No.67 |
66さん
大工家が嘘ばかりって何を言われたんですか? |
|
No.68 |
当初、AグローバルかSホームか悩んでました。
見学会にも行き来して両社とも雰囲気もよく無知な私では建物の良し悪しに区別がつかなかったです。 ただ、最近耳にしたのですがSホームの元監督だと言う人から変な噂を聞きました。 実際ネットで調べてみたらそんな話も出ていて。 ちょっと怖くなったので、Aグローバルに傾き検討中です。 |
|
No.69 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.70 |
私、やっぱり諸戸の家が好きです。
http://moroto-ie.com/ セキスイ、三井、へーベルハウスなど大手ももちろん候補にあげてみてください。そして、設計士に建ててもらう家。 アーレックスもいいかなと思います。 https://www.for-your-hearts-arex.com/ 諸戸の家は、値段がちょっと高いんですよね。1億する家も普通にあります。ただ、庭も広いし、敷地もそれなりにあるし。見ていて住んでみたいなと思う家が多いです。近頃はオープン外構が多いんですが、契約お渡し物件にあるような瑞穂区下山町のようなしっかり門扉、ガレージのある家が素敵に見えます。 |
|
No.76 |
|
|
No.77 | ||
No.78 |
昔、大工家の工事した事がある下請工事屋ですが社長に騙されました。最初は感じの良い社長と嫁さんでしたが、請求してみると色々と難癖、イチャモン付けられて請求金額を差っ引かれました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報