神奈川で、オシャレなデザイナーズ住宅を手がけている会社でとても気になっています。
評判などお聞かせ頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-08-19 21:44:00
注文住宅のオンライン相談
相模原のDAIKEI(ダイケイ)ってどうですか?
901:
匿名
[2010-08-24 09:02:41]
|
||
902:
匿名
[2010-08-24 18:05:23]
この会社のホームページ
Under Construction ... とだけ出てくる。 まだ作成中なのか? 最後まではっきりしないな。 このままホームページが消えるだけか 一言詫びの文面を載せて欲しいもんだ。 |
||
907:
匿名
[2010-08-25 18:52:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
908:
匿名さん
[2010-08-26 03:04:08]
前の書き込みにあったように、DAIKEIが法的に破産申立とかしてないとすると、
三角弁護士は、裁判所から選任された正式な破産管財人ではないということか? であれば、三角弁護士が送ってきた債務整理委任通知及び取引経過の開示要求の通知は、なんの目的で送ってきたんだ? 三角弁護士に裁判所の破産管財人選任書等を見せてもらう必要があるな。 |
||
909:
匿名さん
[2010-08-26 09:29:20]
平成22年8月3日株式会社DAIKEI田中 和毅許可取消営業所不確知
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kensetugyo/kantokusyobun.html だそうです。 |
||
911:
匿名
[2010-08-26 19:16:22]
法的な破産処理をとらず、債務者との話し合いによる「任意整理」をやろうとしているのでは。
債務者が反対すれば、そんな事はできません。 |
||
913:
匿名
[2010-08-27 21:08:34]
>>No.908さん
DAIKEIが弁護士と通じて、「債務整理委任通知及び取引経過の開示要求の通知」をする目的は、 この通知をもって、今後債権者が債務者に対して一切借金取立てを行わないようにする事。 借金に関しては弁護士事務所に連絡を行い、DAIKEIに直接接触する事は避ける事。 取引の経過を全て郵送する事を通告します。 つまり、債務整理開始通知とは、DAIKEIを取立てから守る為の通知ですね。 借金のある取引先には、全部通知を出さなければなりません。 建築中の施主さんが一番かわいそう。 破綻した大手の富〇ハウスすら、めちゃくちゃでしたね。 完成後の施主さんも、瑕疵担保、住宅保証がうやむやにされますよ。 施主には通知もこないし、主張しなければ、泣き寝入りです。 弁護士を通じて、取れるものは取りましょう。 |
||
915:
匿名
[2010-08-27 22:45:40]
JIOに入っててよかった!
|
||
916:
匿名
[2010-08-28 00:19:37]
>>915さん
あなた勘違いしているよ。 JIOが、保証するのは、DAIKEIが法的な破産(裁判所へ破産申し立て)が実施されないとダメだそうです。 今、あなたの家の躯体や屋根や構造的問題でトラブルがあっても、どこも対応してくれませんよ。 施主にこれから発生する問題 ・家が壊れても、修理してくれる瑕疵が消える。 ・DAIKEIの住宅保証は、消える ・JIOの住宅保証は公的破産処理が行われないため破綻と認めれず、JIOでは保証できない。 ・ビルダーが倒産した会社で建てた物件では、アフターが心配で不動産価値が当然落ちる。 こういうのを、損賠賠償請求できないだろうか。 DAIKEI被害者の会みたいなグループで。 |
||
917:
匿名
[2010-08-28 07:43:42]
損害賠償…
支払い能力がなければもらえないと思うけど 違うかな? |
||
|
||
919:
匿名さん
[2010-08-28 17:13:07]
この手は、また会社作りますよ 破産しても、翌日には会社登記出来ますから・・・・ それが世の中でしょう。 |
||
920:
匿名さん
[2010-08-29 17:37:00]
会社の登記申請だけなら、別に破産の翌日じゃなくたって出来んだろ(笑)
なにが言いたいんだかわからんが、既に別会社できてるの知らないんだろな・・・ まあ、頑張ってください |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
凄いですね
私は連絡先すらわからないです。携帯もお客様の都合でかかりませんでした。