神奈川で、オシャレなデザイナーズ住宅を手がけている会社でとても気になっています。
評判などお聞かせ頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-08-19 21:44:00
注文住宅のオンライン相談
相模原のDAIKEI(ダイケイ)ってどうですか?
161:
匿名さん
[2010-06-10 13:56:18]
|
||
162:
匿名さん
[2010-06-10 15:04:57]
2人か3人の方が色々と書き込んでいるようにしか思えないのだったら
無視すればいいのに…逆に面倒な人ですね なんでわざわざコメントする必要があんだろ? そんなだから踏み倒されるんじゃないですか |
||
163:
匿名さん
[2010-06-10 15:28:46]
私も同意見ですね 苦情や文句・誹謗中傷は必要ないと思います。
掲示板にわざわざ書き込まないで管理人にメールしたらどうですか? それ以前にスルーすればいいだけでしょ?あなたは債権どのくらいあるんですか? 多少の未回収金でグダグダ文句言うだけ言ってせっかくの情報源を潰さないで欲しい。 集まったのかどうかなんてその場に来ていれば判ること。 既にあなたには関係のない話なんですよ。 他でやってください。 |
||
165:
匿名さん
[2010-06-10 16:09:24]
はい。 |
||
166:
匿名さん
[2010-06-10 16:23:12]
S部長はパソコン苦手で書き込み出来ないのでは?
|
||
169:
匿名さん
[2010-06-10 17:51:24]
貰ってません
|
||
170:
匿名さん
[2010-06-10 17:53:20]
うそ付け
|
||
171:
匿名さん
[2010-06-10 17:53:54]
本当に貰ってません
|
||
172:
匿名
[2010-06-10 19:28:21]
確かに払ってます
|
||
174:
匿名
[2010-06-10 20:26:27]
貰ってないじゃなく残ってないって事が言いたいんじゃない(笑)
|
||
|
||
180:
入居済み住民さん
[2010-06-11 19:33:50]
この掲示板を見て見積もり取って検討する人がいるわけないじゃないですか!
関係のない通りすがりの愉快犯的な書き込みですよ!無視無視! わたしの家はなんとか完成しましたが、10年保証どころか2年点検すらT専務に無理とハッキリ言われました! |
||
181:
匿名
[2010-06-11 22:12:34]
保証、点検??
する訳がないでしょ?? どこまでトボけた客なんだって感じっすよ 保証、点検なんて言葉ダイケイでは禁句なんだから 失礼な客 そんなこと求めんなら他で建てれば良かったのにね |
||
182:
3年前入居済み住民さん
[2010-06-11 22:59:43]
ダイケイはアフターもしてくれましたよ。
まぁ初めから信用してませんから1割程度の残金を完全にアフター終わるまで(1年くらい)払わなかったからですけどね。払ったら動かなくなるのは常識でしょう。 |
||
183:
匿名
[2010-06-11 23:04:03]
そんな払い方する奴も異常だし、それを請けるダイケイも異常 アフター1年やらせたくらいで自慢?っすか? 自己満足楽しいっすか?
|
||
184:
匿名
[2010-06-11 23:49:03]
183さん
初めから信用してないのに家を建てるのはどうかと思うけど、残金は一つの手ってことじゃないですか? うちも工期が遅れてるのにも関わらす請求だけはしっかりされたけど、完成するまでは一銭も払わないよって追い返しましたよ。 |
||
185:
匿名さん
[2010-06-11 23:59:28]
183さんは素人?子供の悪戯書き込み?
私も同じ条件で支払いましたよ。常識だと思いますよ。 ダイケイも普通に了承してましたよ。まぁ私の場合は1カ月くらいでアフターすんで支払いましたが・・・。 |
||
186:
匿名
[2010-06-12 01:52:15]
185はなんなの?施主に素人もなにもないよねー
別に挙げ足とるわけじゃあないけど 書き方がウザかったので つい… それにアフター1ヶ月後って、それでアフターサービス終わりですか? |
||
187:
匿名
[2010-06-12 01:57:12]
よくよまなんだ 183は御施主様ではなかったのね
すんまそんm(__)m |
||
188:
匿名
[2010-06-12 11:20:52]
たかが一割程度残金留保してアフター? そんなの完工完成確認しただけじゃん 素人はオマエだろ(笑)
こっちはダイケイで200越える数やってんだよ |
||
189:
匿名さん
[2010-06-12 13:49:38]
何が200ですか?200万円?200棟?
|
||
190:
匿名
[2010-06-12 18:18:54]
業者のみなさんが私たちの家を保証して下さいよ。
|
||
191:
匿名さん
[2010-06-12 18:44:21]
そうですよね、DAIKEIの経営悪化業者さんのずさんな工事も一つの原因有ると思いますが。我が家などその良い例です。お金もらえないからずさんな工事?違うでしょう。。工事終わって請求して貰えないでしょ。最低レベルの建築会社軍団。直接工事に関わった人は本当に保証責任内のですかね。
|
||
192:
匿名さん
[2010-06-12 18:52:34]
どこも取引しないでしょう こことは。 |
||
193:
匿名
[2010-06-12 20:31:23]
社長の相棒には気を付けましょうね
ほんと嘘つきですので |
||
194:
匿名
[2010-06-12 21:28:58]
だから結局「安かろう悪かろう」なんですよ アフターがどうした施工がどうした言うなら見合った金出して安心と保証まで買えば良かったでしょ?アイフル以下の契約金額で残金一部留保だわ、施工レベル保証アフターは大手メーカー以上求めるわって、逆になに図々しいこと言ってんの?被害者顔すんなら大手メーカー以上の単価で契約した顧客だけ言えよ ダイケイの客でそんなまともな契約した人は見たことないけどね(笑)
|
||
195:
匿名さん
[2010-06-12 21:53:43]
社長の相棒Tですか?
|
||
196:
匿名
[2010-06-12 21:54:10]
なるほど、あなたは安かろ悪かろうというレベルの工事しか出して貰えなかったのですね。
だから業者なのにそんな事書くんですね。 安いと手抜き工事なんですね。 あなたは大変な事を書いてしまいましたね。 このカキコは問題になりますよ! 削除したほうがいいですよ。 やはり業者のレベルもかなり低いという事が分かりました。 |
||
197:
匿名さん
[2010-06-12 22:00:06]
価格はそれなりに払っています。194さん単価安いから手抜きですか?安いなら工事請負しないでほしかったですね。手抜き工事で被害を受けるのは高いお金支払った我々施主ですから。
|
||
198:
匿名さん
[2010-06-12 22:34:32]
196は何が言いたいんだろ?なにが問題になってどうなるの?
レベルが低いのは196なんじゃね? 問題になって196に何ができんだ? グダグダ他人の誹謗中傷わざわざレスすんなら代位弁済してくれよ |
||
200:
匿名
[2010-06-13 00:04:55]
保証は完成まではききそうですが
アフターは厳しそうですね |
||
201:
e戸建てファンさん
[2010-06-13 09:58:53]
あきれる業者の発言ですね。
|
||
202:
入居済み住民さん
[2010-06-13 17:00:20]
完成もわかりませんよ。私の家を建ててもらってる時、大工さんがサッシが入ってない状態で半年ほど放置されてる物件もあるって言ってました。「あれはもう住めないな」って言ってましたよ。酷いですね。
|
||
203:
匿名
[2010-06-13 17:42:15]
今までに200棟もダイケイでやっているなら それなりに利益もあったでしょ?
安いから手抜きをするなんて よくも堂々と言ってくれますね。施主はその金額でちゃんとやってもらえると思っているから契約しているのです。 あなた方が安くても請けるからいけないのです。 ちゃんと出来ないならば請けるべきでは無いです。 因みうちは坪単価75万、大手ハウスメーカーでも十分建てられる金額で契約してます。 |
||
204:
匿名
[2010-06-13 17:47:02]
202さん それ多分うちの事です。本当にとんでもない仕打ちを受けてます…
|
||
205:
匿名さん
[2010-06-13 18:55:47]
DAIKEIの悪口だけの業者さん今まで自分がどんな仕事してきましたか?責任施工と言う言葉有りませんか?
DAIKEIばかり攻めていますが自分たちの施工に対する反省は無いのでしょうか? 大前提はDAIKEIですが、、、、、、 |
||
206:
匿名さん
[2010-06-13 20:34:32]
ですから・・・責任施工とは元請のダイケイに言う言葉ですよ?
下請けに責任施工?下請けは金額あっての施工ですよ? 下職が施工して元請がOKだせば、後は元請の責任ですよ?>常識でしょ? なにを場違いな、立場わきまえてモノ言いなさいよ 下職は施主から工事を頼まれた訳ではないんですよ? 我々は元請から頼まれただけ 文句があるなら元請にいいなさい 元請が適正な金額で発注しなければ坪70万だろがなんだろが関係ないんですから |
||
207:
匿名さん
[2010-06-13 20:45:37]
元請が完工確認でOKだしたら、それ以降は全て元請の責任。
お施主様その他外野の文句いいたいだけの方、その辺をちゃんと理解してから レスしてくださいね なんで下職が施主のアフターを直接無償でやらなきゃなんないんだか? 道理を考えてみてくださいね 不本意な思いのある施主は直接元請であるダイケイないし 関係各所へ苦情言ってください こんなとこで下職に責任求める方がお門違いですよ(笑) |
||
208:
匿名
[2010-06-14 01:38:46]
藤○さん ダイケイもろくでもないが アンタもだね…
|
||
209:
匿名
[2010-06-14 06:06:44]
だからちゃんと出来ないならば その金額で請けなければいいんですよ
ダイケイのせいみたいに言ってるけど 良いものを作るというプライドはないの? |
||
210:
匿名
[2010-06-14 08:25:16]
209もとことん勘違いしてんなあ 下請けはプライド持ってきちんと仕事してんだよ ただあなたが坪75万と思ってるから勘違いして下請けにまで文句言ってんだろ 下請けに坪40万でしか発注されなきゃ部材も施工も40万なんだよ 40万のなかで最高の仕事しようと考えるのが下請けのプライド あなたが勝手にダイケイ選んで35万無駄に払って下請けに文句言うなよ こっちは40万さえ回収できてなんだよ 工事途中で支払い止まったら工事止めるのも当たり前だろ 良く考えてから発言しろよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
元社員さんあまり債権者踊らすのはやめてください。本当のことが分からなくなるのではないでしょうか?
元社員より。