タマホームにして正解だと思うから…
確かに腕の悪い大工も居るらしいけど
ほんの一部で、ソレは何処のHMでも変わらないハズ
これから建てる皆さん、頑張って良い家を建てて下さい!
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11513/
[スレ作成日時]2007-05-02 07:03:00
タマホームご存知ですか? その14
122:
匿名さん
[2007-05-08 22:49:00]
|
||
123:
13-791
[2007-05-08 23:48:00]
私は建築現場から100km以上離れたところに住んでいたので、週に2回程度しか建築中に行けませんでしたが、建築現場は実家近くなので両親に毎日、お茶と缶コーヒーとお菓子の差し入れをしてもらいました。大工ともよく話をして結構いい感じだったみたいですが、私と担当工務が建築現場に一緒に行った時、父親は担当工務を見ても誰か分かりませんでした。
差し入れして大工と顔なじみになっても、両親は所詮建築の素人なので、担当工務がしっかりと現場監督してくれないと、建築素人がタマホームでいい家を建てるのは難しいというのが私の実感です。 今となっては、両親に差し入れを頼むよりも(差し入れをすること自体は悪くないですが)、まずデジカメを渡して毎日写真を撮ってもらえば良かったと後悔しています。 |
||
124:
todo
[2007-05-09 07:59:00]
>>119さん タマでは定期的に 建築途中の現場で 構造見学会をやっているので是非行って見てください。 私は作業着で行って 床下から 天井裏まで見て 自分で建てる時の注意点をチェックして来ました。 見えにくい所には 無駄な釘がいっぱい出ていて指摘して来ました。
この所 夏のような日があり うちは天井断熱材を入れていますが やっぱり屋根裏は熱気がこもっていました。 タマの構造は 屋根裏の換気が良くないです。 妻につくガラリが飾りだけで 換気になっていません。100パイ位の換気口もついていません。(垂木の間から軒天のボード穴に抜けるだけ) 天井裏の換気扇はオプションで是非つけるべきだと思いました。 |
||
125:
匿名さん
[2007-05-09 18:08:00]
天井裏換気はオプションで付けてもらいましたが
天井裏に吸気口ってあるんでしょうか? 1Fのリビングには吸気口がありますが、2Fには吸気口が無かった。(廊下に吸気ダクトがあるだけ) 心配になってきた。 |
||
126:
todo
[2007-05-09 20:10:00]
>>125 さん 通常タマ仕様の場合天井裏に特に吸気口 排気口と言うのは ありません 上に書いたように 垂木の間は 4センチ幅くらいで 周囲すき間があいていて 軒天のボードにパンチングの様な穴があいてある物が貼ってあります、これで一応は空気が抜ける事になっています。換気扇で強制的に排気してやれば ある程度こもった空気は抜けますが、無い場合は 夏、熱気がこもったままです。今日夏日でした、夕方換気扇カバーをつけましたが 換気扇をつける開口から 暑い空気が出ていました。
|
||
127:
匿名さん
[2007-05-09 21:16:00]
天井裏に排気口付けたら冬場寒くないのか?
|
||
128:
匿名さん
[2007-05-09 21:18:00]
|
||
129:
匿名さん
[2007-05-10 05:31:00]
125です。
契約書を見直したら、オプションの所に小屋根裏換気\135000って書いてありますが 穴あけるだけでこんなにするのかな? それとも私の所は換気扇でも付いているのでしょうか? 見えないからわかんないですよね! |
||
130:
匿名さん
[2007-05-10 07:10:00]
小屋裏換気は妻換気ガラリでしょうか?
ググってみれば値段わかりますけど、結構高いですよ。 |
||
131:
todo
[2007-05-10 07:13:00]
>>125さん その値段ですと 多分ダクトタイプの物がついていると思いますが、タマさんに聞いてみてください。 うちの場合は 片側切り妻屋根にして 電動シャッター付きの有圧タイプをつけるようにしました。 スイッチ連動の コンセントを屋根裏につけてもらい スイッチは廊下にしました。自分で機器を手配したのでかなり安く上がります。 先に妹のところが 同じようにした所かなり効果があったそうです。
|
||
|
||
132:
匿名さん
[2007-05-10 07:24:00]
ローコスト住宅のオプションは恐ろしい・・・
|
||
133:
匿名さん
[2007-05-10 12:18:00]
>132
大手の僻みは恐ろしい‥ |
||
134:
13-791
[2007-05-10 13:10:00]
もうすぐ1年点検です。点検のポイントとか、アドバイスをお願いします。
|
||
135:
匿名さん
[2007-05-10 14:13:00]
タマで建てた人でもお金があったら大手で建てたかったんでしょ。
お金がないから仕方なくタマへ。 大手で建てた人が羨ましいしやっと買えたタマの家が大手よりモノが同等かそれ以上って 思いたい気持ちは分かるけどどこまでいってもローコストはローコストだしタマはタマ。 |
||
136:
匿名さん
[2007-05-10 14:35:00]
>>135
違うよ。大手で建てたら予算的に40坪ちょっとの小さい家にしかならんけど、タマなら58坪の家になりました。 やっぱり空間の贅沢は最高、いろんな意見があるかも知れんが・・・。 ちなみに自分は元大手の(ハ○ム)の営業です。ここで素人たちが、なんだかんだ言ってるけど、笑いながら見てますよ。 家の事をもう少し理解してから書き込みなさい。 まあ、確かにタマの営業、工務、それからお客様相談センターの人間、みんな教育がなってない。そういう意識がないのかな? 自分の時は、とにかくお客様が神様でしたから・・・。 ただ構造の話になれば、別で、自分が売っていた大手よりいいかも・・・。まあ確かに大手よりいい物を使ってる箇所もあれば、安物を使ってる箇所もあるけど。全体的にはいいかな。 あくまでも大手の下の方のプランの家の話ですよ^^;。 |
||
137:
匿名さん
[2007-05-10 14:39:00]
タマの構造でハイムよりいいところってどこ?
タマの長所、短所、ハイムの長所、短所を分かりやすく説明して下さい。 |
||
138:
匿名さん
[2007-05-10 14:52:00]
通気層があるところかな?セキスイツーユーの2×4には通気層がないから更に高価なグランツーユーにしないと結露が心配・・・
|
||
139:
ポケ
[2007-05-10 16:05:00]
ご存じの人、教えて下さい!!
タマでキッチンや洗面台、ユニットバスを施主支給した場合に工事代金でどの位かかるものなのでしょうか? |
||
140:
匿名さん
[2007-05-10 16:12:00]
>136さん
本当にハイムの営業? |
||
141:
匿名さん
[2007-05-10 17:06:00]
129です。軒下換気金物みたいですが、あんなものでもこんなに高いのか!
|
||
142:
匿名さん
[2007-05-10 21:33:00]
|
||
143:
142
[2007-05-10 21:35:00]
ごめんなさい
総合点と書きましたが 営業、工務はナシで。 |
||
144:
匿名さん
[2007-05-10 21:58:00]
>135
確かにねぇ〜… なははは…(~o~) 確かに、営業・工務の優秀なのは少なそうだ… するってぇと、オイラの営業と工務及び大工はかなりラッキーだったのかも♪ 工務、電気配線業者、大工と話し合いながら楽しく家作りができましたよ! LAN配線なんかは一緒に手伝わさせてもらって勉強になりましたね… |
||
145:
匿名さん
[2007-05-10 22:02:00]
大手のハウスメーカーで意味もなく高い買い物をするほうがおかしい。
大手HMがよいと勘違いしている人がいまだにいることが信じられない。 宣伝費やコストすべて建物にオンされているんだよ。 でも最近タマもちょっと宣伝しすぎ。あんまり大手HMと変わらないイメージになってきている。 あんまり宣伝コストかけすぎると会社がだめになっちゃうよ。気をつけてほしいね。 |
||
146:
匿名さん
[2007-05-10 22:16:00]
125さん。タマのオプションは高いです。過去にも沢山の方が指摘されております。
当方和室6畳二間続きを真壁変更で150万円です。todoさんは機器を支給されたそうですがタマでは原則施主支給はできません。建物の保証ができないとの理由です。 |
||
147:
匿名さん
[2007-05-10 23:09:00]
>>143
急成長に必要な人材を積極的に中途採用をするのは結構ですが、住宅営業や工務に適性があるか、ということをきちんと見極めてから採用してほしいですよね。タマさんの場合、「とりあえず採用する、芽が出なければ辞めてもらう」ということを繰り返しているために、どうしても人材に「幅」が出てこないんじゃないか、という気がします。もっとも、これはタマさんに限らず、営業系のベンチャー企業にはよくある話だと思います。 |
||
148:
匿名さん
[2007-05-11 01:50:00]
>>140
元営業ですよ。元。 >>137 だから大手のランクが低い商品と比べてって言ってるでしょ。たとえばうちで言ったら木造軸組みのG−WOODとか・・・。このあたりのランクならタマのほうが全然いいね。確かにユニット系になると話は別だけど。値段から構造から全然違うからね。 つまり大手の商品でも、ランクを下げれば、実際の所はタマと総額はそんなに変わらないんだよ。G−WOODの場合だと、構造自体は、ほぼ同じ、(ハイムの方が重箱の隅をつつく位で上かな)でも装備としてはタマの方が全然上・・・金額も安い。→安くなった分をオプションとして気になる部分に当てる(断熱材とか、サッシ、クロスとかにね)。オプションで大手には出来て、タマで出来ない事はほとんど無いですよ。 それでいて、同じ坪数だとしたら金額的にはまだ余裕がある。後は家を大きくしたり、他にまわせる。 俺が言ってるのは、そりゃ大手でランク上の商品を見てる人たちにはかなわないけど、見栄を張ってランクが低い商品を見てる人たちは、もう一度考え直した方がいいかなと思ってるだけです。 |
||
149:
匿名さん
[2007-05-11 07:28:00]
最近大手の大工さんがタマで家建てたって聞くよ〜!
やっぱり会社には言ってないのかな? |
||
150:
匿名さん
[2007-05-11 07:32:00]
>「とりあえず採用する、芽が出なければ辞めてもらう」
辞めてもらうではなく、教育するでいってほしいね。 でも無理か・・・教育する側に相応しい人材がいないんじゃ。 最近多いねこの手の雇用形式。 社内でも俺は俺、あいつはあいつっての。そりゃお客が担当替えを希望した時に 嫌がるわけだよ。 |
||
151:
todo
[2007-05-11 07:36:00]
139さん タマでキッチンや洗面台、ユニットバス等 標準で付いている物を 施主支給は バカ高くなるので 考えない方が良いと思います。 うちで 施主支給は 標準以外の 洗面や 洗濯パン
等です。工事代は標準的な金額だと思います。 フローリングも施主支給を考え 金額を聞いたら意味が無いのでやめました。 オプションは 金額的に納得出来る物と なんで??と言う物があるので内容を良く検討される事が大事です。 |
||
152:
13-791
[2007-05-12 00:01:00]
某タマホーム施主の人気ブログのBBSに、5/7基礎立ち上がりコンクリート打設、5/8型枠払い、5/12上棟という記事がありました。やはり担当工務次第で、こんなことがあるんですね。
|
||
153:
匿名さん
[2007-05-12 00:55:00]
>でも無理か・・・教育する側に相応しい人材がいないんじゃ。
>最近多いねこの手の雇用形式。 相応しい人材がいない場合は外部の教育に出せばいいんですが、それには金が要ります。それ以前に「相応しい人材」を繋ぎとめておくのにも、やっぱり金が必要。結局はコストが全てなんですよね。 |
||
154:
匿名さん
[2007-05-12 01:32:00]
仕入形態、仕入原価からして
OPの差額費用は必然的に 「大手OP」<「タマOP」 よって、OPにこだわりすぎたら大手の方が 安くて良くなるケースもあります 同じOPでも「愛」や「セレブ」の上級仕様で 予めタマが仕入形態を確立しているモノへの変更 であれば差額はリーズナブル |
||
155:
匿名さん
[2007-05-12 06:03:00]
皆様にお尋ねします。当方もタマで建て入居済なんですが
24時間換気の各部屋の給気口って、各部屋1個ですよね。 1Fのリビングには、丸い埋め込み型の物と、多少出っ張りのある四角いものがあります。 私としては、リビングなんだから四角いのは排出用に吸気している物だと思っておりましたが 普通に給気している事に今朝気が付きました。 何で給気口が2つあって形状が違うのかって疑問なんですが、よろしくお願い致します。 リビングに排出用の吸気ダクトってあっても良いと思いませんか? |
||
156:
匿名さん
[2007-05-12 07:09:00]
>155さん
以前調べたときの知識なので、間違ってる点があるかもしれませんが。 リビングの四角いのはマイナスイオンか除菌イオンかなにかが附加されていたと思います。 丸いのはそういう機能がない普通のやつです。 当方もリビングに四角いの1つ、丸いの1つがついています。 排気は廊下などにある大きい本体でやっているはずです。 |
||
157:
匿名さん
[2007-05-12 08:28:00]
|
||
158:
156
[2007-05-12 12:58:00]
>157さん
> 因みに廊下にの天井についてるのは排気ではなくて吸気といってました。 廊下についている本体部分は排気で正しいようです。 HPで再度確認してみたのですが、そう書いていました。 全熱交換型全館24時間換気システム http://wis.max-ltd.co.jp/dry-fan/dry_fan_24.html > すべての部屋に24時間換気の出てくる穴があるけど各部屋のドアは全て閉めきった状態でも 約2〜3時間で部屋の空気が入れ替わる > 各部屋に空気を外に出す穴がないけどちゃんと空気が入れ替わってるのかな? 各部屋はドアを閉め切っていても、ドアの上下などに隙間があります。 なので、廊下部分の本体から排気、各部屋へ吸気をおこなうと、自然と部屋の空気が廊下部分の本体から排気され空気が入れ替わります。 全熱交換 換気のしくみ http://wis.max-ltd.co.jp/dry-fan/dry_fan_24_1.html |
||
159:
匿名さん
[2007-05-12 18:33:00]
155です。皆さん、ありがとう御座います。
私なんて、リビングなんだから循環の為に四角いのは吸っているんだって思い込んでいました。 私の所は、プチ2世帯なので2階にもリビングがありますが、そこには四角いのは無いんですよ。 2階のって、ただのスイッチだけで、何でだろ〜って感じです。 |
||
160:
匿名さん
[2007-05-12 20:45:00]
155です。もうひとつ忘れていました。
こちらで拝見し気になりましたが、屋根裏換気って屋根の雨トヨって言うんですか・・・ そこの下に金具の穴が沢山あいている所の事を言うのでしょうか? ご近所の建売物件には、屋根のトップに明らかに空気口見たいなのが見えますが タマホームではどんなものを使っているのでしょうか? ちなみに我が家は、壁にガラリはありませんが、オプション契約に小屋根裏換気って入っています。 |
||
161:
156
[2007-05-12 21:18:00]
>160さん
タマホームの標準は軒裏換気です。 屋根の軒裏にぽつぽつと穴が開いているのがそれです。 「屋根のトップに明らかに空気口見たいなのが」というのは、棟換気だと思います。 棟換気の方が夏場の屋根裏の暑い空気を外に放出しやすいですが、強い風の雨天に、雨水の漏水を伴うリスクがあります。 > オプション契約に小屋根裏換気って入っています とのことですので、軒裏換気以外の換気方法がとられているのかな? これは営業さんか工務さんに聞いてみないとわかりませんね。 |
||
162:
匿名さん
[2007-05-12 22:12:00]
タマの社内検査が来週の予定です。
足場が外されているのですが、屋根などの高いところはどのように検査するのでしょうか。梯子で登ることになるのですかね。 施主検査では屋根などの高いところも見なければいけませんかね。 |
||
163:
todo
[2007-05-12 22:45:00]
>>162さん 高い所は見ないんでは無いでしょうか? 足場が無いと屋根などは見られませんね あるうちに 雨じまいとか 見ておくに越した事はありません。タマに限らず 見えにくい所はずさんな仕事もたまに目にします。 うちは月曜足場解体なので 明日 トユの水勾配 排水 支持金物等厳しくチェックしておくつもりです。
|
||
164:
匿名さん
[2007-05-12 23:17:00]
162です。
諸検査費用13万円支払っていますが、屋根等防水検査はJHCの検査項目に入っているのでしょうか? 社内の防水検査は行っているようですが、水をかけたりして検査するのですかね。雨の後見たとも思えませんが?目視で防水ってわかるんですかね。 |
||
165:
todo
[2007-05-13 00:05:00]
>>162さん JHCの防水検査は立ち会って 色々話を聞きました。屋根は目視で割れズレ等のチェック程度です。防水紙の張り方 サッシ周り 開口部周り等のテープの貼り方等がおもでした。屋根は 自分で野地板 アスファルト防水紙 瓦下地 隅の取り合い コーキング 水切り等をチェックしていましたが、普通に施工していれば問題なさそうでした、ただスマートな陶器瓦は欠け易いので 小さな欠けは多くあり タッチアップしてありました。
|
||
166:
匿名さん
[2007-05-13 01:17:00]
>>todo殿
同じ大阪でタマと契約しようか迷っている者です 貴殿のホームページを最初から読みました めちゃくちゃ参考になりました http://red.ap.teacu p.com/todosuke/ タマを検討されている方は必見だと思います 思うに貴殿のブログにあった数々のミスやずさんな施工 貴殿の様に監理監督できるのであればそれこそ最強ですが 我々のような素人がお任せ状態にして、時々顔出して写真 とったりする位じゃ話にならず、あのようなミスを、うまく やり過ごされる可能性があります 自ら勉強して経験も積んだ上で監督するか、最初から第3者 機関をかますかしないと、かなりのリスクを伴うように感じ ました。有識者からすれば「たいした事ない」ことかもしれ ませんが・・・。タマって第3者付けるのを嫌がりませんかね? あと、契約するまで見過ごしてしまうところがかなりショボイ ですね。畳や風呂の扉、シャッター、出窓。瓦も陶器という割 には・・・ 営業→工務→職人 肝心要のこの連携がダメダメですね 営業か施主がしっかりしていればこのあたりはなんとか なり、契約段階で必要なOPをしっかり組み込み、現場 の職人の方へもしっかりした指示ができるのでしょう ちなみに大阪のどのあたりですか? |
||
167:
匿名さん
[2007-05-13 06:17:00]
>>161さん ありがとう。160です。
我が家の軒裏には穴のボードは無い代わりに、こんなのが全面に施工されていました。 http://www.kaneshin.co.jp/goods/pv.php?g_id=144&cate=f&prodid=... 同じものではないと思いますが、見た目は同じものです。 もしかしてこれも標準だったりして・・・ |
||
168:
匿名さん
[2007-05-13 07:06:00]
>タマホームのホームページの免責事項(他社にはない項目)
本ウェブサイトは投資勧誘を目的としたものではございません。投資に関する決定は、投資家ご自身のご判断において行われるようお願い致します。掲載されている内容については細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではございません。 投資に関するところは・・・売上と着工件数が正確じゃないってことかな 一部上場を目指すのであれば、財務諸表を公開すべきでしょう 坪単価25.8万を実現しましたも、できてないし。 プログやインターネットの書き込みは信用するなとか都合の悪いことは他社の いやがらせにして・・・ なんだか一戸建のヒューザーに思えますよ |
||
169:
匿名さん
[2007-05-13 07:50:00]
|
||
170:
匿名さん
[2007-05-13 08:17:00]
|
||
171:
匿名さん
[2007-05-13 08:26:00]
お詫びとお知らせ
タマホーム株式会社、公正取引委員会より、弊社が平成18年11月3日に配布した新聞折り込みチラシ、及び同年10月9日から同年12月7日までの間放送したテレビコマーシャルについて、 不当景品類及び不当表示防止法第6条第1項の規定に基づき排除命令を受けました。 弊社が、平成18年11月3日に配布した新聞折り込みチラシ、及び同年10月9日から同年12月7日までの間放送したテレビコマーシャルに、大きな文字で「注文住宅着工棟数2年連続日本一」 と表記し、小さな文字で「2004・ 2005年度注文住宅地域ビルダーランキング(着工)第1位 ㈱住宅産業研究所調べ」と表示した内容は、株式会社住宅産業研究所が、注文住宅の着工件数に 係る調査において「地域ビルダー」と呼称している営業地域が限定された住宅建築業者の中で、それぞれの期間第1位でありましたが、全国を営業地域とする住宅建築業者を含めた 我が国に所在するすべての住宅建築業者の中で、それぞれの期間第1位と誤認を与え、著しく優良であると示すものでありました。 弊社といたしましては、今回の事態を深く反省するとともに、公正取引委員会の命令を厳粛かつ真摯に受止め、命令を受けた表示について、本年3月16日までに全て排除いたしました。 今後は、コンプライアンスの徹底を図り再発防止に努めてまいります。お客様をはじめ、お取引先様並びに関係各位にご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。 本当に反省しているんならホームページの内容をかえなきゃ だめじゃん |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
タマの場合やっぱり大工さんしだいだし、しっかりした工務の人が付かないと心配だと思います。
うちは途中で工務担当を変更してもらいました。
大工さんとは差し入れとかして仲良くしたほうがわたしも絶対よいと思います。
やっぱ人間感情が入るし、親切にしてもらったらしっかり作ってよい家にしてあげようって気になりますよね。
わたしは建ててるときにすんでたマンションが近かったから毎日のように見に行きました。
建っていくの見てるのはほんとに楽しかったですよ。
大手のハウスメーカーと比較しても大手のグレードの低い家にするならタマのほうが断然いいと思いますよ。そらお金いっぱいある人は大手のグレードの高い家を買えばいいですけどね。当然そっちのほうがいい家建つでしょうね。