タマホームにして正解だと思うから…
確かに腕の悪い大工も居るらしいけど
ほんの一部で、ソレは何処のHMでも変わらないハズ
これから建てる皆さん、頑張って良い家を建てて下さい!
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11513/
[スレ作成日時]2007-05-02 07:03:00
タマホームご存知ですか? その14
502:
匿名さん
[2007-07-04 21:25:00]
|
503:
匿名さん
[2007-07-05 08:42:00]
502さん
500です。 参考になる情報をありがとうございます。 最近フラット35の契約が増えていると聞いていたので、 それなりにメリットが大きいのかな?っと思っていましたが やはりつなぎ融資に問題もありそうで・・・。 もう一度JAも調べてみます。 |
504:
ギルドのエース
[2007-07-09 14:03:00]
資金調達の話になってるので一言。フラット35を使うには確かに制限がありますが使える、使えないがその会社の技術的資質だと思います。また、一番大事なことは繋ぎ融資の手数料や金利を含めいくら総額で払うのかを計算する事が大事だと思います。
|
505:
タマ検討中
[2007-07-10 10:58:00]
地元の工務店が建てた3階建ての重量鉄骨の家に住んでいます。11年目になり、フローリングの床鳴りがひどいのです。階段はすべでの段で中央部も端部もぎいぎい鳴ります。2階リビングも何箇所か下穴をあけビス止めして補修しましたが、まだあちこちで鳴ります。3階も鳴ります。実家の建替をタマホームで考えていて、営業さんにお尋ねした所、「うちはそのようなことはありません。5年、10年経った家を見させてもらっていますが、そんな所はありません。」と言われました。タマホームは、平成10年6月創業なので、まだ10年経った家はないはず。どうも不審に思うのですが、タマホームで家を建てられた方、フローリングの床鳴りはしませんか。よかったら教えて下さい。タマのフローリングの見本を見せてもらいましたが、他のメーカのものと比べたわけではないので、いいのか悪いのか、よく分かりませんでした。
|
506:
匿名さん
[2007-07-10 12:08:00]
>>505
フローリングはタマが独自に開発したものではなく、建材メーカーから買ってくるものでは?(タマに限らずどこでもそうです。) そもそも床鳴りの原因は板そのものでは無いんじゃないですか?板のサンプルを見比べても分からないと思いますが。。。 階段も別にメーカーがあると思います。 |
507:
匿名さん
[2007-07-10 13:10:00]
そもそもフローリングの床鳴りはフローリングの下地である根太や尾引のそりやねじれでフローリングとの間に隙間ができてしまうことが原因のほとんどだと思います。タマホームさんは、ネダレス工法だったと思いますので、工法的には床鳴りの少ないと思われます。
決してフローリング自体が原因ではありません。 鉄骨で床鳴りというのは、フローリングの下地がどうなっているのかわかりませんが、木質の根太のねじれでは? ちなみに木材は切り倒して何年たってもねじれます。どんなに乾燥させていても、湿気が出入りするたびにわずかであっても、ねじれたりそったりしますので、木質下地である限り床鳴りの可能性は必ずあります。 |
508:
匿名さん
[2007-07-10 13:15:00]
|
509:
ギルドのエース
[2007-07-10 13:47:00]
タマさんは昔、永大産業が部材の卸のほとんどを担当していましたからあまり部材の選択肢がありませんでしたが、今はかなり選べるようになっています。(最近取引先が増えたため。)建材メーカーとしてウッドワン、東プラ、ノダ、ダイケン等のものなら安心ですし、多分選べるものは各メーカー同一ランクだと思いますので。一般にフローリングと階段材は同じメーカーのものを使います。コストの面もありますが、一番の理由は色をあわせるためです。例えばダークオークと言っても各会社で色が違いますし、同一メーカーの同一の品番の色でもロッドが違うと見た目で違いがわかるからです。床鳴りは施工が悪いのが一番の原因です。次が工法。
|
510:
タマ検討中
[2007-07-12 11:30:00]
レスありがとうございました。床鳴りの原因はフローリングのグレードによるものではなく、施工が原因ということですね。タマの3階建て「木望の家」に標準で付いているフローリングは、永大産業のニュ-ハイビ-チ、ニュ-ハイオ-クと同等品だそうです。(他にもあるそうですが)永大産業にも聞いてみます。私の今の家は根太工法なのでしょうね。合板を下貼りするタマの方法は、床鳴りが少なそうですね。ありがとうございました。
|
511:
匿名さん
[2007-07-12 12:19:00]
根太レス工法は床鳴りが少ないと宣伝していますが、ギシギシいうことは少ないですが、
実際は、大引きや梁の間隔が長いので、パコンパコンと大きな音を立てることもあります。 また、2階の根太を省くと、足音が1階に響きやすくなります。 根太レス工法は、施工が簡単で工期が縮み、床剛性が取れると宣伝できるので、 採用するメーカーが増えてますが、欠点もあります。 |
|
512:
入居済み住民さん
[2007-07-13 21:49:00]
|
513:
ご近所さん
[2007-07-13 23:40:00]
雨がざあざあ降っている中での基礎のコンクリ打ち。
軟弱地盤での地盤改良なしでの施工。 たまたまかもしれんが近所のタマホーム住宅は見えないところで酷いことしているよ。 地震がきたら不同沈下起きるのは確実ですね。 |
514:
13-791
[2007-07-14 03:21:00]
>入居済み住民さんさん
ブログ拝見しました。我が家とはトラブルの内容は違いますが、タマホームの対応が似た感じで、ええっ!?と驚きました。(うちだけではないんだと思って。)口頭では、「大丈夫、大丈夫」と言っても、書面にして署名するように依頼すると、「それはできない」の一点張りです。基本的に無責任体質なのでしょう。基礎クラックと24時間換気の補修工事の件、最近は全く連絡すらありません。私もそろそろ爆発します。 <追伸>差し障りなければ、どの地区か教えていただけないでしょうか?もしかしたら同じ営業所かと思いまして。 |
515:
入居済み住民さん
[2007-07-14 05:37:00]
>514 お互い頑張りましょうね。私は関東です。
タマは謝るのは得意なんです。入れ替わり立ち代りいろんな方が謝りに来ます。そしてわかった事があります。工務担当は施工管理者の資格が無い模様で、問いただすと「営業所単位で資格が・・・」って言ってました。 現場監督とあろうものが無資格みたいです。(会話は録音してあります) だから現場にいる事が出来ないのかな〜って思ったりします。 ふざけた人達ですよ。他の大手住宅メーカーの現場監督と、施工管理体制を比較すると、安かろう悪かろうって言葉が当てはまります。 |
516:
匿名はん
[2007-07-14 08:23:00]
514と515
ひ・・一人芝居じゃない?・・よね・・? おそらくみんな疑問に思ってるかも。 |
517:
匿名さん
[2007-07-14 08:38:00]
タマに限らず、中小の地元工務店やローコストのハウスメーカーでは、「1,2級建築士・1,2級施工管理技士」等の必要資格を持っていない現場担当者が現場を仕切るのはよくあることです。
大手に発注しても、下請けの現場主任者などは持っていない人がいますしね。 申請を出すのに名前だけ社内の一級建築士の名前で申請を出します。 これは建築に限らず、建設業全体にいえることですけど。 |
518:
入居済み住民さん
[2007-07-14 10:10:00]
516
あんたタマホームの関係者? |
519:
購入検討中さん
[2007-07-14 10:28:00]
現場監督と、施工管理体制が完璧な大手住宅メーカーを教えてください
特にNo.515 by 入居済み住民さん |
520:
入居済み住民さん
[2007-07-14 11:42:00]
|
521:
匿名さん
[2007-07-14 12:18:00]
そもそもタマって大手なの?違うでしょ?!
そう思ってんのは社員ぐらいではないでしょうか。→519 そもそも、どこも完璧に管理体制が出来ていないから、うちも完璧でなくったってイイんだっていう発想自体が間違っていますよ。 タマはそういう会社だって言う事はよくわかりました。まぁ…、これだけ多くの人とトラブル抱えていりゃ〜わざわざ選択する必要は無いですね…。みのさんがCMに出ているだけに残念です。安いのには理由があるんだなぁ〜。うちは家にこだわりたいからやめますわ…。 |
もうすぐ着工です。
うちもはじめフラット考えてましたが、いろいろ条件が厳しいとかで
すすめらませんでしたよ
住宅的には大丈夫」みたいですよ。
うちもローンいろいろ考えましたがJAにしました。
着工きんやら何回もはらうのがややこしいですよね
繋ぎ融資やいろいろ
その点JAはいいですよ。
留保金制度があって、何回に分けても支払ってもだいじょうぶだし
金利も支払ったぶんだけにかかってくるしね。
繰上げ返済も無料だし。
いちどしらべてみては