【公式サイト】
https://www.kintetsu-re.co.jp/kojin/sumai/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
近鉄不動産の家を購入されて住んでいる方、検討されている方、近鉄不動産の家に住んでみての感想や、値引きについてなど、どんな情報でも結構ですので、教えていただきたいです。
今、住友林業、近鉄不動産、ダイワ(木造)の家で購入を検討していますが、近鉄不動産の家についての情報がとても少なくて、困っています。
ちなみに、うちは40坪くらいで考えています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-01-25 20:35:00
近鉄不動産株式会社口コミ掲示板・評判
22:
匿名さん
[2017-02-24 23:36:52]
|
23:
匿名さん
[2017-03-02 23:34:16]
予算に関しては本当に施主次第じゃないですか?でもここは安いものを造ってまっせと全面に出しているわけではないので、
中以上という感じになってくるのではないでしょうか。その分、きちんとコストを掛けている分良いものを造ってくれればいいんじゃないかな、という人向けではないかなと思いますよ。 見ていると確かにゴージャスなものっていうのはないかもしれないですが、よくよく見ると良いものを使っていたりというのがあるかもしれないです。 |
24:
匿名さん
[2017-03-09 13:55:03]
ここだからこそ、みたいなのって断熱のエアーウッドというシステムになってくる?
ここで敢えてお願いしているという人は それをしたいからお願いしているということでよろしいのでしょうか。 その仕組はパット見良いなと思うのですが、デメリットがあれば是非教えていただきたい。 流石にメリットばかりっていうのはないじゃないかなと思います。 デメリットと天秤にかけてみてそれで良ければいいなぁ取り入れたいなぁという感じになる。 |
25:
匿名さん
[2017-03-15 16:55:18]
エアーウッドって外張断熱工法でとくに気密性にこだわっている家でしょう?別にデメリットはないんじゃないですかね。デメリットがあるとしたら外張断熱にあると思います
高気密高断熱で家の性能自体は高いんじゃないですか 坪単価が高めになるっていうのがデメリットと言えばデメリットかもしれないがここにお願いする時点でそれはわかっているだろうからと思いますよ。 |
26:
匿名さん
[2017-03-22 14:05:33]
関西限定で注文住宅は受け付けているということですが、
実際は何県を見てくれるとかってあるのでしょうか。 隣県はOKとかあったりするのかなぁなんて思いまして…。 面倒を見ることができる範囲でのみ見るっていうのは小さいところではありますが 大手だったりするとどうなのかしら? 監督さんも1軒だけ見ているわけではないでしょうから さすがに遠くはしないのかな。 |
27:
匿名さん
[2017-03-27 17:38:30]
公式サイトのQ&Aにも地域のことは書いていない、、、ここの注文住宅ページのところを見ていると小さく奈良の注文住宅という文言が見られる だからここの場合はもしかしたら奈良県限定っていうことになってきますね 関西地域でのみという風に認識されている人が多いのでどういうアナウンスをしているのかは不明ですが、、、 展示場はニューイング登美ヶ丘 エアーウッド展示場のみということだそうですよ
|
28:
匿名さん
[2017-04-03 09:22:11]
近鉄不動産ってマンションのイメージのが強い。
建売住宅もかなり手がけているらしいからノウハウに関しては大丈夫なのだろうか 建売住宅は見ている限りでは 基本的には木造住宅が多いということになってくるのですね ZEHもそうみたいらしい。 坪単価が55万円からと書かれていますがこれって標準装備設備次第でどうとでも上がってしまうと思います。 そもそもどの程度は標準でついているのでしょう。 |
29:
匿名さん
[2017-04-09 20:48:36]
実勢価格というか実際の坪単価はそうなってくると60超えてくる可能性もあるということか.もちろん施主の要望次第だろうし土地についてもあれこれしなくてはならないこともでてくるかとも出てくると思うので。
コレばかりは施主の割り切りと営業さんのうまい提案が合わせられないと安くは上げてこられないのではなかろうか。 |
30:
匿名さん
[2017-04-15 16:12:46]
施工状況のところを見るとおもしろいですよ。
すべて掲載してくれているわけじゃないと思いますが それでも状況が見られるから。 参考になる。 インナーガレージのある家もある。 内装などもいろいろな事をしているのだねぇなんて思います。 そうなりますと、 こちらもアイデアが湧いてくる! |
31:
口コミ知りたいさん
[2017-04-19 00:57:34]
素人です。
突っ込んだ話は下請けがします。 ピンハネ会社 |
|
32:
匿名さん
[2017-04-25 14:25:30]
確かに近鉄はローレルマンションの印象が強く、戸建もやっていたの?と驚いてしまいました。
デザインを拝見するとオシャレで洗練されているようなイメージはありませんが、ユーザーの近鉄に対するイメージが「骨太」「真面目」「安定感」なのだだそうで、確かにその通りだと感じます。 |
33:
匿名さん
[2017-05-01 14:47:04]
下請けっていうか、実際の施工はいろいろな協力会社が入ってしているというのはよくある話だとは思います。
どういう所が担当しているのかとか きちんと仕事をしてくれているのかとかそういうのも気になります。 でも何かがあったらHM側が責任を取らないとならないのですから 適当なことは出来ないと思います…ので頑張って!という感じですかね。 |
34:
匿名さん
[2017-05-08 23:26:33]
ユーザーの近鉄に対するイメージみたいなものがあるのですか…面白い。
何となく全国展開しないのはどうしてなんだろうという風には思っています。まだ1箇所だけの展示場ということなので、知名度がないのか。ここのスレッドを見ていると注文住宅のイメージがなかった的な書き込みが見られたので、まだまだこれからという感じになってくるのでしょうかね。 実際に建てられた方がおられればぜひお話を伺いたいところですが…。 |
35:
匿名さん
[2017-05-15 14:14:18]
ゼロ・エネルギーのことが詳しく掲載されていますね。坪単価55万円からということでした。55万円から、ということは最低でその価格ということになってきます。あとは上乗せでどの程度…ということになってくるか。標準装備でどれくらいのグレードのものがあるのか、等を見ていかねばならないことになってきますね。
|
36:
匿名さん
[2017-05-22 14:17:37]
スタート価格が55万円からということならば
実際の価格はもっと高くなっていくということになってくるかと思われます。 その分、しっかり造ってくれるんだったら 元は取れていくと言うかたちになってくるかとは思います。 展示場の数も少ないですけど これから先、どうなんでしょうか。 もっと広がっていくような感じでもなく、 地域限定でコツコツとやっていくのかなぁという印象。 |
37:
匿名さん
[2017-05-26 16:07:59]
敢えてここで、というのはなにかあるのでしょうか。規模がある会社だから、安心・信頼等があるということになってきているということで。それでニーズが有るのでしょうか。
お値段としては高級系とローコストの丁度間くらい。 家はきちんとしていそうなかんじですが、展示の家を見ないと何とも言えない部分はあるかなぁ。 |
38:
匿名さん
[2017-06-04 13:40:30]
会社がきちんとしている、ということは大前提になってくると思います。造っている途中で会社が倒産しちゃったなんてシャレにならないことがあったら困る。ですので、きちんとしている会社、安心できるという所はまず第一前提となってくると思いますよ。ローコストだと寂しすぎるけれど、もう少し良いものを造りたい、という人には十分にニーズがあるのではないかしらと思うのです。
|
39:
匿名さん
[2017-06-09 15:14:20]
最近は補償制度がしっかりしているので、造った家が建ててから何か瑕疵担保があった場合にはある程度は大丈夫かもしれませんが、
造っている間に何かがあっては…ということになってくるので お願いする会社がしっかりしているということはとても重要になってくるんじゃないかな、ということになってくるかと。 家自体はちょうどよい塩梅、という感じです。安すぎず高すぎず |
40:
匿名さん
[2017-06-15 22:54:48]
長期保証って50年まであるみたいなことが書かれていますが、まあ実際にそこまでほんとうに見てもらえるのかどうかはともかく、 きちんとそういう姿勢があることと、何年目で何をするとか何ヶ月目で何をするなどきちんとスケジュールが決まっているという点は評価ができるのではないかしら。10年目は特に雨水の浸水がないのかどうかというのを重点的に見ていってくれるそうです。防水の保証が切れるのもそれくらいなんでしょうか。 |
41:
匿名さん
[2017-06-21 22:29:03]
よくよくラインナップを見ていると、坪45万円でエアーウッドが出来るという物が書かれていました。
それ以上詳しいことは全然公式サイトには書かれていなかったんですが どうしてそんなに安く出来るのだろうか。 坪45万円だと最近の基準で言うとかなり良心的だし、エアーウッド自体がそこまで安いものというイメージはないんですが。 |
正直どういう感じなのかというのが公式サイトからだけでは伺うことが出来ません。
一体、どういう感じなんでしょうね。まあ、作ろうと思えば青天井で作ることはできるとは思いますが、主に一般的にどういう感じで行くのかなと思いまして。