注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウス施主の方々、サッシと硝子の結露はしますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウス施主の方々、サッシと硝子の結露はしますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-09-01 21:57:22
 削除依頼 投稿する

トレ06入居の者ですが、早朝のこの季節、暖房をつけずでも、  サッシの枠と硝子に結露を起こしています。これから、より寒く  なった時もっと酷くなると思います。トレ施主さんやXEVO施主さ  ん今の季節でサッシや硝子に結露を起こしていますか?

[スレ作成日時]2007-12-27 18:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウス施主の方々、サッシと硝子の結露はしますか?

21: 周辺住民さん 
[2016-03-19 14:06:24]
結露を全面的に家の責任にする事は、到底おはこ違いです。

結露は住まい手の責任です。ハウスメーカーの責任でもなんでもありません

結露しない環境をつくる事が大切な訳で、いくら換気扇が優秀だからといって、換気くらいで結露はおさまりません。

 夏場の湿度80%高すぎ?という質問もありますが、夏場だからこそありえます。しかも雨が降ってるときや、梅雨時なんて

当然にありえます。雨が降っているときなんて、季節関係なく湿度は100%に近いわけですから

 家に頼るべきところは、結露がしにくい樹脂サッシを使う、断熱ガラスを使うなど 温度差があれば結露なんてどんな窓

使ってもしますから その環境をつくるのは、やはり住まい手です  冬のお風呂は湯気がでやすいですよね ですが夏は

湯気でにくいですよね 気温が高いからです。冬場も湯気が発生しない温度にしてやればいいのです  即ち、結露も同じ

事です。

 が、建築家としては、結露しやすい部屋ですよ だからこういう工夫をしてくださいなどアドバイスをしとかないと

いけません 

 窓の選択ミスで結露は発生することはあります 窓の外壁に対する位置によっても結露します。
22: 周辺住民さん 
[2016-03-19 15:35:44]
入居済み住民さん

解決されましたか?

結露の原因は、湿度と温度に大きく関係してきます

換気扇つけたら結露が納まるというとは、メーカーもよくわかっていない証拠です

換気扇を付けたら余計に結露が促進される恐れがあるので注意が必要です。

 一番結露がひどい部屋とは、あまり使っていない部屋 北側に位置する リビングから

離れている お風呂が近い 洗面が近い もちろん無暖房 あるいは、寝室 

ではありませんか?

よろしければ教えて頂ければ幸いです

23: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2016-03-21 07:24:31]
だからつりだってば、誹謗中傷したいだけです。
24: 施工予定 [男性 50代] 
[2016-03-21 17:58:22]
8年前のスレですのでスレ主さんは見ていらっしゃらないかもしれませんが結露について
住宅メーカーが生活環境(湿度が高くなるような住みかたをしている)のせいにするのは
明らかに責任逃れです。

ダイワハウスほどの大手であれば結露については豊富な事例を経験しているはずです。

それにもかかわらず、適切な対応ができないというのは結露に対して真摯に取り組んで
こなかったということです。

会社としての姿勢を正さずに住みかたのせいにするのは不当といって良いと思います。

日本の住宅メーカーは結露については話にならない低レベルです。海外では結露するのは
住宅の不良とみなされます。

ここは日本だと反論するのであれば、すくなくとも施主に対して結露に対する責任の
所在を契約前に明らかにすべきであり、現状は法的に義務付けられていませんが消費者
保護の観点から必要なことです。

この点、日本国政府は長年この問題を放置しています。なぜならば住宅メーカーにとっ
て都合の悪いことを我が国の政府は避けざるをえない関係が政府と住宅業界の間に存在
するからです。

悲しいことに自己防衛するしかないのが現状です。
政府も国もあなたを守ってくれません。
腹立たしいことに私たちはそういう国に住んでいるのです。
25: 匿名さん 
[2016-03-21 20:17:50]
8年前の釣りレスのありもしないメーカーの対応に文句を言うって・・・
26: 匿名さん 
[2016-03-21 21:32:50]
でも大和ハウス欠陥建て売りの購入者が希望した不動産適正取引推進機構の調停(ADRって言うらしいです)に応じなかったでしょ。
そのくせ購入者を簡易裁判所の調停に呼んで大和ハウス側の有利な土俵でしか話し合う気がないようですし。

こういうのを見てると、結露の酷い対応も実はあったのかなーなんて思いますが。
昔はネットがそんなに発達してなかったから浮き彫りにならなかったトラブルが、今はすぐ露見します。
大企業だから、絶対に安心とは言い切れない時代です。
気が抜けませんね!
27: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2016-03-23 05:02:35]
結露は生活環境によって、出る出ないがはっきりするのに、結露が出るからと全てHMのせいにされてもね。
エアコンを設定温度25度でずっと点けてみろよ。二重サッシならまず結露が出ないから。
浴室からの湿気が2階に流れやすい環境なら、暖房のついていない2階の部屋の結露を防ぐのはまず無理だ。
29: mhse 
[2017-05-06 21:35:52]
ダイワハウスで建てて18年住んでいます。結露は早くからありました。結露以上に悩まされているのがカビです。サッシ周囲だけでなく、各部屋の四隅、壁紙までカビが発生しています。知らぬ間にカビ胞子を吸い込んでいそうで健康面でも不安です。
30: 匿名さん 
[2017-05-19 00:40:49]
我が家は、時々玄関に水を撒き、ブラシでこすって掃除をします。
玄関に水たまりが残っていても、翌日には、ほとんど乾いています。冬や梅雨、秋雨でも乾きます。
雨が降れば、洗濯物を室内干ししています。
一般に結露する、と言われる行為をしていますが、結露など発生しません。
こんなことをしても結露が発生しないことから、
結露は、住まい方の問題ではなく、家の構造、特に断熱構造の問題です。

31: 匿名さん 
[2024-07-12 14:41:10]
私はダイワハウスで建てて五年になりますが、入居した当初から梅雨時期湿度が85%から92%ととても高く床はジトジト家中しています。室内干しはしていません。前住んでいた家は木造住宅でしたが床がジトジトするなど思った事がなかったのに。
32: 匿名さん 
[2024-07-17 15:37:35]
湿度うちも高いです。なにが原因なんでしょうか?
33: 評判気になるさん 
[2024-07-17 16:03:49]
結露カビ腐る
34: 匿名さん 
[2024-07-17 16:33:46]
梅雨の時の部屋の中の湿度ってどれくらいが普通なの?
35: 匿名さん 
[2024-07-17 21:42:22]
うちは70パーくらい
36: 匿名さん 
[2024-07-21 09:28:52]
70%だとカビ生えますね
37: 匿名さん 
[2024-07-24 18:08:16]
Σプレミアムで建てました。結露は全くないです
38: 評判気になるさん 
[2024-07-24 18:42:45]
カビはヤバい肺は壊れたらもとにもどらない
39: 通りがかりさん 
[2024-07-24 19:08:33]
>>32
原因は会社選び以外ないだろう笑
85%とか92%とか、、
激安建売でもないだろうに

仮に家が低スペックでもエアコンの除湿を全開で回せば結果としての快適性は得られるから問題ないでしょ

物置やガレージも暖房つければ暖かいし、エアコンつければ涼しい。それと同じで性能と快適性は必ずしも一致しないと思う

ただし、光熱費は見なかったことにしよう。気にしなければどうということもない
40: 匿名さん 
[2024-07-27 07:56:35]
そんなに湿度高いのはなぜ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる