ソーラーサーキットの小嶋工務店はどうですか?
121:
匿名
[2013-05-29 13:40:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
122:
匿名
[2013-06-09 23:26:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
123:
これからマイスター
[2013-08-14 18:10:43]
アビーロードの看板が面白いですよね(^^)
基礎の外断熱の仕方がユニークですが、シロアリの被害は無いのでしょうか? あと、断熱材の中に金属入れたら断熱効果はいまいちって事ですよね。 |
125:
契約済みさん
[2014-09-05 11:26:24]
このサイト見て少し不安だったので決算書3期分確認しましたが、
こんなもんじゃないですか。 あれだけ良質な部材使えばそんなに儲からないですね。 でも私は社長に会って安心しました、自分の家はいい部材でお願いしたいですから。 |
126:
入居済み住民さん
[2014-10-31 13:23:44]
数年前になりますが、
設計の打ち合わせがなかなかテンポ良く進まず、この日にこの設備について話しましょう、 というきちんとしたスケジュールが明確でなかったので、後半次々に決めることが多く、 十分検討できなかった箇所もあります。たとえば窓、コンセントや排気口の位置。 壁際に家具を置くのは予めわかっていることなのだから、どのような家具を置くのか、 少しはシュミレーションしてくれてもいいのではないのかなーと。 エアコンの下に家具を置きたくても、すぐ横に排気口があると困るのは目に見えてわかることでは? また、風の通り道に関しても気にせず、客の言うとおり、窓を設計図に入れていくだけで、 実際に建てたとき、風の通り道を十分確保できない部屋があったりしたので、現在少々困っています。 窓を後付けするのはものすごく大変な事だそうなので、窓をどこにいくつつけるのかは、施主のほうで、 うるさい位、気をつけておいたほうがいいです。 所詮、工務店にとっては他人の家です。住むのは自分です。 設計に面倒がられても、設計料も払っているのはこちらなのだし、永久にそこに住むかもしれないのだから、 妥協はなるべくしない方がいいです。 後でリフォーム小嶋になんとかしてもらって下さい。と設計から丸投げされてしまうと、費用がとても高くつきますよ。 ただ、施工の方は誠実な方が多かったような気がします。 |
127:
入居済み住民さん
[2014-11-06 08:22:38]
昨夜、ガイヤの夜明け、観ました。
我が家を建築中の時、多摩の木材が運ばれてきたのを思い出しました。 木へのこだわりと、皆様の住宅への思いが番組を通してよく伝わり、我が家への愛着が益々深まった気持ちになり、嬉しく思いました。自慢の家です。 社長、白田様も、とても素敵に映っていましたね。 皆様の益々のご活躍、会社の御発展をお祈り申し上げあげます。 |
128:
不動産業者さん
[2014-11-06 08:24:42]
TOKYO WOOD感動しました。特に最後の12万円の価値を認めてくれたところが良かったです。
小嶋様のように経済合理性のみではなく社会的価値も同時に追求する方が成功して欲しいなと心より思います。 |
129:
入居済み住民さん
[2014-11-06 13:44:35]
家族 みんなで 見せてもらいました でも ガイヤの夜明けに 出れること自体 すごい事です これからも 頑張ってくださいね 応援してます。
|
130:
入居済み住民さん
[2014-11-06 15:01:32]
感動しました~!!やはり時代の先端をいっていますね。木の良さは充分伝わりましたね。構造ももちろん最先端!
|
131:
主婦さん
[2014-11-07 12:29:43]
観たよー!
穏やかな温かみのある社長さんって感じでしたネ。 声は変わってなかったねw いやー、同級生の頑張りは励みになります。 ありがとー&益々のご活躍を~! |
|
137:
匿名さん
[2014-11-28 16:54:16]
ガイヤの夜明、見逃してしまいました。残念。
いろいろと良くない書き込みもあるようですが、数多くの会社の中から選ばれてテレビに出られたのでしょうから評価される面も多いのだと思います。 100年住宅というのは聞いたことがあるのですが、200年住宅というのは初めてです。2代3代と大事に受け継がれる家というのもいいものですね。 若い世代はマンションを好むのかもしれないですが。 |
138:
匿名さん
[2015-02-06 10:35:54]
現在請負契約終了し完成に向けて進行中ですが感想を伝えます。
いいところに関してはあくまでも住んでみないとわからないので入居後とします。 契約から現在までの気になったところを伝えます。 まず営業→設計→インテリアと担当が違うのでうまく引き継ぎが出来ていない様子。 例えば契約時にプランに関してお願いした内容が、実施設計に入ったときには「そのような収まりはできない等々」また「営業は契約がほしいから、そういう言い回ししちゃうんですよね・・・」とか平気でお客の前で言っちゃう感じです。 あと感じたのは、工務店からの提案というのは余りなく受け身な感じなので、こちら側がどういう仕様で間取りでとかしっかりしていないと後から後悔しそうな感じです。 私もやりたいこと諦めることなど自分で書き出し、消去法した次第です。あくまでも注文建築なので施主に責任があるように思われますが、業者の言葉足らずとまた誇張表現で数回は揉めました。 何とか軌道修正して建築してますが、完全お任せってわけにはいかないようですね。 |
139:
入居予定さん
[2015-03-12 22:00:33]
もう直ぐで新居に引っ越しします。
設計のM課長には無理ばかり言って困らせたと思いますが、思い通りに出来上がりました。 契約後不安になった事もありましたが工事のS君の熱意溢れる対応や設計のM課長の何度でも付きあってくれる優しさに、最後の立会いでは涙が溢れました。心からの感謝の気持ちと私達からの応援の気持ちを込めて書き込みました。 皆さんこれからも頑張ってください応援してます。 |
140:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-05-11 22:50:14]
2月に契約、これから着工です。
私がここに決めた理由は展示場や工事中、引渡し前の実際の家を見た印象がよかったことと、 同時に検討していた他のハウスメーカーより安かったことです。 あまりアドバイスにはならないかもしれませんが。。 値段はそれほど安くもないですが、思っていた通り(説明通り)のものができるとすれば高くないと思いました。 設備は個人の好みや拘りによって変わると思いますが、風呂やトイレは最初の見積に入っていたもので十分な感じでした。 (少し安い物に変えました。) キッチンは選び直したら結構値段上がってしまいましたが仕方ないと思っています。 他の方が書いている通り、担当者は基本皆誠実で、打合せの時間も長くとってくれてこちらのいうことは 実現しようとしてくれますが、もう少し向こうからも気の利いた提案があったり プロとしての意見を言ってくれると嬉しいと思いました。 また、担当者間が縦割り気味で引き継ぎなどがちょっと不満に思うこともありました。面倒でも気になることは 別の担当者にも繰り返し言った方がいいです。 その時決める狭い範囲のことだけでなく、例えば後から話が出てくる外構のことなども最初から気にして イメージを伝えておくと良いと思います。 分からないこともどんどん質問し、希望をはっきり伝えないと、なかなか決まらなかったり 逆に説明がないまま進んでしまうこともありました。 他の会社でも同じかもしれませんが、ある程度自分でも情報収集したり勉強したり、主体的に動くことも必要と思います。 私の場合、素人のくせにあまり深いところまで心配して言い過ぎたかなと反省してますが(嫌な思いをさせてしまったかも)。 これからが楽しみでもあり、気を抜けないところだと思っています。 |
141:
匿名さん
[2015-05-12 23:31:50]
実際に建てられた方のお話を伺うととても参考になります。
結局は自分からも色々と動いて、勉強していくことも大切なんだなぁと 伺っていて思いました。 素人だとどこからどう手を付けたらいいのか判らないけれど… インテリア的な物であったり、デザイン的な物から入ると判りやすいのかな |
142:
匿名さん
[2015-05-24 20:55:31]
仕様が良く分かりません。基礎、外壁、屋根とか構造など、お分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。
土台は多摩のヒノキ10.5cm、構造の柱は12cm、その他の柱は10.5cmみたいですが、ご存知でしょうか? |
143:
匿名さん
[2015-06-05 15:10:06]
142さん
うちの場合はベタ基礎(シングル配筋)。 間取りなどの関係で家ごとに異なるようですが、 柱は通し柱になっている1本だけ12cm、他は10.5cmでした。 壁は、筋交いが1本(片掛け)のところ、2本(たすき掛け)のところ、耐力面材を使っている所、 何もないところが混在している他、制震ダンパーをサービスで4か所入れてもらいました。 私はあまり詳しくないので深く突っ込んでいませんが、 基準を満たしつつ全体的な強度のバランスや予算を考えて設計士が決めた感じです。 構造計算を回して耐震等級3の基準を満たすようにやってくれているはずです。 外壁(断熱材の外側)はサイディングや漆喰など提案され、予算等を考えて決めました。 内壁はクロスや珪藻土など提案を受け、これも予算当考えて決めました。 仕様を上げようとすると当然金額をアップすることになると思います。 |
145:
評判気になるさん
[2017-06-07 14:41:10]
現在ハウスメーカー検討中で小嶋工務店は有力候補です。
私はかなり冷え性で、夏も主人と子供は暑いという環境が私にはちょうどいいくらいに思え、 特に冬の環境を心配しています。 一条工務店の全館床暖にはかなりひかれているのですが、 小嶋さんの木の感触が忘れられず、どうしようかなーと悩んでおります。 そこで小嶋さんのおうちを建てられた方にお伺いしたいのですが、 本当に冬、床暖なくても大丈夫なんですか? 本当に寒くないんですか? 冬の体験宿泊には間に合わず、もう決めなければいけない時期に来ておりますので 教えてください。 よろしくお願い致します。 |
146:
匿名さん
[2017-06-10 07:08:43]
無料で体感モデルに泊まらせてもらえるってことで、冬泊まってみました。
床暖房ではなく、エアコンで基礎の方まで温めているようで エアコン一台で玄関から洗面所、リビングまで暖かったです。 無垢の床板の影響もあるのかもしれません。 夜、風呂あがりに、裸足でリビングを歩いて寒くない、あの すべすべした感じは、とてもよかったです。 担当者が「床暖房がいらないのがウリですよ!」と説明を聞いて ちょっと オーバートーク!?なのではと正直 思いましたが 私の感覚では、まったく快適そのもの。エアコン一台で あれだけ暖かければ 十分と感じました。 今度は、夏も体感してみたいです。 |
149:
win
[2017-12-04 08:50:03]
4年ぐらい前に家を建てました
しかし小嶋さんのレベルの低さにがっかりでした 現場の職人さんにも話を聞きましたが お客さんと揉めて現場がストップになるのはよくあることと言ってました 正直坪単価もかなり高いです、木造で おまけに言ったことがほとんど伝わらない、、、 この坪単価なら 鉄骨で建てるか 大手ハウスメーカーで建てれば良かったです 失敗しますよ あなたも |
151:
ホシ
[2017-12-05 10:09:08]
入居後3か月、直しが10点くらいあります。
催促してもまだ来てもらえず、建てたら終わりの印象です。 打合せは丁寧ですが間違えが多すぎます。 壁紙の貼り方が基本汚さすぎで、のりのシミ、剥がれや汚れもう本当にひどいです。 職人さんがはずれだったのでしょうか。 プロの意見やアドバイスがないため、建ててから失敗した箇所があります。 こちらは素人ですから教えてほしかったです。 家の中の作りは基本雑です。 実家の大手ハウスメーカーを見ているので余計にヘタなのが分かります。 ただ決め手となったソーラーサーキットは唯一良かった点です。 秋冬しか体感してませんが本当に暖かい! 床暖いらないくらいですよ!と言われましたがそれは大げさです。 絶対床暖必要ですが、暖房はいらないくらいかな。 ソーラーサーキットをしたい方のみオススメです。 |
152:
匿名さん
[2017-12-11 09:29:22]
ソーラーサーキットってここのオリジナルというわけではなく、他社でもやってるみたいですね。
ソーラーサーキットの会社の契約工務店を見てみたら都内でも数軒あるようでした。 お勧めされているものは素直に聞いてみて、あとはここの会社の仕様や価格に見合うなら検討の余地はあるかも。 体感できるサービスは悪くないですね。冬は十分効果を発揮しているようですし。 |
157:
検討者さん
[2017-12-25 14:06:06]
今何社か検討中で小嶋工務店も候補の一つです。室内環境や通気性の快適さが魅力的でソーラーサーキット機能?が気になってます。寒暖差に弱いので室温、湿度が均一というところもいいなあと。これからモデルハウス見学をと思ってますが、宿泊して実体験もしてみたいですね。
|
158:
匿名さん
[2017-12-26 17:24:40]
床暖いらないは大袈裟かと思いましたが、冬に体感モデル宿泊した際、上と下の温度差がなくて快適に過ごせました。
間取りは開放感があって他にも書かれてますが思わず裸足で歩きたくなる床、室温の心地よさ、木のぬくもりを感じさせる雰囲気等。注文住宅だし妥協したくなくて打ち合わせの時間結構長くなったりしましたが、、、魅力を感じて契約したので、これからどうなっていくのかワクワクしてますし、自分たちでも完成後や今後の住み方も考えながらやっていこうと思ってます。 |
161:
匿名さん
[2018-01-18 13:34:41]
寒さを感じない快適な家にしたいと考え最終的に小嶋工務店さんにお願いしました。
特に両親が寒さで身体が堪えず、先のことを考えて段差がなくゆったりとした空間を希望していて、 こちらは圧迫感がないように天井を高くし、なるべく室内が明るくなるような設計にしたいetcたくさんの要望がありました。それらを可能な限り取り入れて満足いく部分共用の間取りになってお陰様で今でも快適です。 |
162:
通りがかりさん
[2018-01-24 16:12:22]
当初は此の程度の要望からスタートしました。決め手は、建てるにあたって複数検討し展示場も回りましたが、展示場や実際に引き渡し前の家も見させてもらって印象が良かった点です。
ソーラーサーキット工法は夏涼しくて冬は暖かいと聞いていましたが、展示場内にエアコンの台数が少なく冷風が直接身体にあたらない点も良かったです。 ・広めのリビング ・白で統一された内装 ・子どもがいるので収納スペースを多くしたい など、私達のイメージや要望を伝えたら丁寧に提案をしてくれ、些細な疑問でも分かりやすく答えてくれました。 夢だったオーディオルームも実現し非常に満足しています。 |
163:
ヤマヨ
[2018-01-26 16:07:39]
東京の木を使用してるところに興味があり立川のモデルハウスを見学しました。
壁の珪藻土の塗り方が部屋によって異なっていたり、使ってる木材の種類も違っていたりと部屋によって素材の違いを楽しめるところが好印象でした。 |
164:
masu
[2018-01-29 13:04:25]
夏に立川展示場を訪問し、弱冷房なのに室内が涼しく快適だと驚きました。
ソーラーサーキットの性能の良さを感じ、また木のぬくもりが感じられる雰囲気も気に入りここに決めました。陽光が入る明るい空間、リビングに繋がるウッドデッキが欲しいとの希望通りになって、ウッドデッキは家族の憩いの場になっています。 建替えを決めた時に、前の住居で叶わなかった希望を出来れば実現させたいと考えていたので時にわがままだったかもしれません。それでも誠実に対応してくれた担当者の方には今でも感謝してます。 |
165:
検討中
[2018-01-31 11:05:15]
先月モデルハウス宿泊をしてきました。中へ入った時にまず空気がキレイで澄んでいるように感じました。また広いスペースのわりに室温が均一に保たれていたようで、部屋ごとの温度差も少なく快適でした。通りの外の騒音も予想に反して気にならなかった点も良かったです。
|
166:
eto
[2018-02-05 17:09:46]
家族が暮らしやすいこだわりの家を作りたかったので何度も打合せをしましたが、その度に社員さんが元気でとても気持ちの良い対応をしてくれました。
本当に色々な要望にも応えて頂き、大変感謝しています。 お陰さまでとても暮らしやすい念願のマイホームを手に入れることができ、幸せでいっぱいです! ありがとうございました。 |
167:
匿名さん
[2018-02-05 19:58:24]
なんだか本物の施主さんなのかわからないけど、何一つ反省点や失敗した体験談なども全くなくて手放しで大絶賛されてるとサクラかなと思えてしまう天邪鬼です。
数年前から自転車で十分以内の距離に数軒、小嶋工務店施工の家があって現在建築中の家もあるから、たまに覗いてます。 どんなに良い家だと満足していても、もっとこうすれば良かったかも、などという点が普通入居後は出て来るものだと思うけど。不思議ですねえ。 |
168:
匿名さん
[2018-02-09 09:41:30]
建て替えのメーカー探しで、立川の展示場に入りました。
目を引くものはなく地味目でしたが、寒くも暑くもなく空気がなじんでいて居やすかったです。(真冬です) 値段は大手より安く、かと言っていい値段ですが、多摩の木を構造材にしてたり、なにげに第1種換気でハイスペックでした。 |
169:
戸建て検討中さん
[2018-02-13 14:03:41]
最初にモデルハウスの見学をしました。
スタッフさんの対応もよく、もっと色々と知りたかったので他にも色んなイベントに参加しました。 実際に宿泊体験までさせて頂き、小嶋工務店さんのこだわりや、良さを実感する事ができました。 一生物の家なのでこういった体験をさせてもらえる事が有難かったですし、決め手になりました! |
170:
検討者さん
[2018-02-19 17:01:30]
桧の気持ちよさが伝わる家だなと思いました。
素足で歩くのが気持ちよいです。 夏も冬も快適で、梅雨の時期でも中はカラッとしていますし、冬は均一して温かいお家です。 ストレスなく過ごせます。 実際にモデルハウスでの宿泊体験をやって頂けたのは良かったと思います。 |
173:
TS
[2018-02-23 17:56:33]
木の温もりが伝わる家が良かったので、色々検討して小嶋工務店さんにお願いしようと考えています。
両親もいるので、バリアフリー、畳は必須でした。 細部まで気を使って頂き色んなアドバイスも頂きました。 他の展示会も行ってみましたが、両親が一番気に入った様子なので今から話を進めて行こうと思います。 |
177:
検討者さん
[2018-02-27 19:10:31]
小嶋工務店で実際に建てた方にお聞きしたいです。
・設計士の方との間取り図の打ち合わせは何回ほどされましたか。 ・クロスなどの打ち合わせは、コーディネーターの方がいらっしゃるのでしょうか。 ・キッチンやトイレなど標準の物はいかがでしたでしょうか。 差し支えなければ教えていただきたいです。 |
180:
戸建て検討中さん
[2018-02-28 20:00:57]
1月に立川の展示場を見学しましたが、木のぬくもりが感じられる気持ちの良い家だと思いました。
スタッフの方も親身に話を聞いてくれて、我が家としては好印象を持った会社の一つだったのですが… まぁ色々なお客さんを相手にするので、色々なケースがあるのでしょうね。 でも、チョット粘着質っぽくてコワイかも… |
182:
建設中 D
[2018-03-01 15:42:29]
小嶋工務店のホームページを見てシロアリ対策として、防蟻薬剤を床下に使用しないのでメッシュを使用するのが健康にもよいと思い発注しました。工事が進行して床下にメッシュを施工していないようなので「メッシュは施工しないのですか」聞くと「あれはソーラーサーキットの仕様なので、お客様の仕様は「実百樹」タイプなのでメッシュは施工しません。1階の床は檜なのでシロアリが嫌いな材木だから大丈夫です。」とのこと。「え~先に言ってよHPにはそんなこと書いてないよ。」契約書を見るとシロアリの保証は2年間となっています。他社は5年間は保証しているようです。本当に大丈夫なら他のハウスメーカーと同じに5年保証してもいいのではないですか。しかし、檜は本当にシロアリが食べないのですかね。
|
183:
kozu
[2018-03-01 16:13:18]
なんといっても解放感があって、木の温もりを体全体で感じられる家だなと思います。
特に家族が集まるリビングにはこだわりたくて、広いスペースをとったのと、スッキリ見せる為に収納にもこだわりました。 窓も大きめで自然光を感じられる造りにして頂きました。 来客者様にも喜んで頂けるので、毎週友達を呼んでちょっとしたホームパーティーをするのが今の楽しみです♪ |
184:
匿名さん
[2018-03-01 16:28:52]
>182さん、
檜でもシロアリの被害は全くないとは言えないです。ただ、条件として湿度とか 心材を使うかにもよるらしいです。北海道以外は高温多湿が多いので被害もあるでしょう。 http://yamacho-net.co.jp/live04.html ご参考に 防蟻薬剤を使わないHMはいくつかあります。大手ではミサワホームでしょうか。 小さなハウスメーカーや工務店ですともう少しあり、独自の防蟻をしているところも あるみたいです。 大手他社の防蟻の保証は10年が多いと思います。その後は5年毎か10年毎 でしょうか。2年とは少々短いですね。きっと弱い薬剤なのだと思います。 防蟻については最初にきちんと説明してほしいものですね。施主はパンフレットを見て、 思い込んでしまうものと思います。残念ですが、説明不足の印象を受けます。 |
186:
匿名さん
[2018-03-01 20:56:52]
材料と立地条件にもよると思います。でも、全く大丈夫かと言えば
やはり不安要素は残ると思います。 実家は築50年超で、昔の事ですから全く薬剤を使っていないです。 構造体は全部檜です。床下は排気はしていないですが、高台なので 絶えず床下は通気良好で風通しが良く乾燥しています。 が、残念なことに、やはり以前からシロアリと同居しています。 ただ、それで倒壊するかと言えばどうでしょうかね。 小島工務店さんが、大丈夫と言うなら大丈夫なのかもしれないですし(笑) 甚だ無責任ですが、多分、大丈夫と思いたいところですけどね。 185さんの立地条件はどうでしょうか。 ただ、アメリカカンザイシロアリがついてしまったらもう駄目みたいです。 結論として、185さんが折角全く薬剤を使わない健康的な家を選んだのですから、 2年後からは家の周囲や床下などに注意して、シロアリ被害を少しでも 見つけたらすぐに対処するとかで、どうでしょうか。 多分、被害は最小限だと思いますし、それで通常問題ないと思います。 それから、家の周囲は風通し良くしておくことが大切らしいです。 特に基礎の通気口は塞がないこと。エアコンの室外機も放して設置するとか、 基礎の周りに植木鉢を置かないとかも大事らしいです。 そして、切り倒したりした木の枝などもすぐに片付けること。 要するにシロアリを呼ばないように敷地内も綺麗にした方が良いらしいです。 と言っても、隣にシロアリ被害が出るとちょっと考えてしまいますね。 個人的にはきちんとした材料を使ってもらって、床下が乾燥していれば 定期的な防蟻は要らないと思っています。いくら安全な薬剤と言っても、 個人差で健康被害も聞くのでご家族にも心配になります。 185さんが薬剤を心配されるなら、やらなくてもと思います。 新しい家楽しみですね。良い家になりますように。 |
188:
建築中 匿名
[2018-03-17 11:30:21]
小嶋工務店は提案能力に乏しく、且つ着手金100万円を支払わないと話が進みませんね。また、契約される場合は着工前までに平面図で内装を含む細かい仕様の打合せが必要だと思います。打合せ事項は出来るだけ図面に反映させるようにして下さい。また、外構工事は具体的にどの部分まで見積に入っているのか、カーテンが別途ならカーテン下地は本工事に入っているのか、メイン照明以外の照明器具は本工事に入っているのか(メイン照明器具はどこの部分か、出来ればメイン照明も決定して見積書を提出させた方が安心です)、キッチン・浴室、トイレは小嶋工務店の標準仕様なら展開図を提出させて確認し、仕様変更するなら見積書の提出をさせること。別途工事の給排水の引き込み具体的にいくらか。大きな金額の買い物をするのですか打合せ事項はかならず議事録を作成させて確認して面倒でも間違いや記載漏れがあれば訂正させること。見積書に別途工事の記載のあるものは別料金が発生するので、小嶋工務店に依頼するのであれば着工前に見積書を提出させること。図面と議事録が言った言わないのトラブルを防ぐ唯一の方法となります。大手ハウスメーカーでは当たり前のことですが、これらがすべて終わってから着工することが予算内で建築できる唯一の方法だと思います。お任せ工事では納得する家は建たないと思いまので、面倒だと思いますが、ご自分でも勉強することと着工前の事前チェックをすることが大事ですね。これが面倒な場合は大手ハウスメーカーに発注する方が安心かとも思います。
|
190:
建設中 匿名
[2018-04-11 10:54:17]
小嶋工務店の「実百樹」シリーズの構造材は多摩の檜を使用しているとHPに書いてあり、安全を考慮して契約しました。工事か始まり確認すると2階の柱はすべて杉でした。契約仕様書を確認すると小さく「2階は杉」と書いてはありました。契約書の仕様書まで読んでないよ。HPにも2階は柱は杉って書けよ。
|
192:
通りがかりさん
[2018-04-13 18:17:13]
>>190 建設中 匿名さん
問題は杉が檜かではなく、乾燥材にする過程でどのような処置をしているかだよ。 その辺よく勉強しないと、出回っているほとんどの木材は乾燥させる際に木の成分飛んじゃってるから、ぶっちゃけ杉でも檜でも大差ない。防蟻に一役買っているのは基礎パッキング工法による通風の良さ。これだけで十分。 |
193:
小嶋でつくりました
[2018-04-13 22:10:29]
小嶋は自然乾燥なので油脂成分がしっかりと含まれているそうです。なので木にツヤがあって耐久性もあり害虫にも強いとのこと。
建築中の柱は各面にすっと直線の削れが入っていて、 聞いたらあえて割れ目を入れることで木の狂いが少なくなるそうです。 とてもていねいな大工さんの仕事で、木の香りに包まれました。 小嶋でつくって良かったと思います。 |
194:
建築中 匿名
[2018-04-14 10:41:34]
192番さんは詳しいですね。小嶋工務店の方ですか。私は建築主なので杉や檜の勉強までする必要はないと思います。私の言っていることは2階が杉なら堂々と「2階は杉材です。」とHPで書けば良いと言っているのです。「羽布団」ですと宣伝して一部綿が入っていると指摘されたら「綿も暖かさ・通気性は問題が無いです。よく、勉強して下さい」と言っているのと同じではないですか。構造体でHPに明確に表示しない会社は、同様なことが他にもあるかも知れないので安心できないと言っているのです。
それにしてもこのスレは小嶋工務店に批判的なことを書くと一斉に反論されますね。このようなサイトは建築主が正しい評価をする材料にする為のサイトではないのでしょうか。小嶋工務店の社員が書いたような擁護の文章や美辞麗句は必要ないと思います。 |
199:
匿名さん
[2018-05-23 12:44:15]
本当の施主さんであれば、もっとこだわった点などを具体的に書いてください。
良いとばかりでは、あまり参考にはなりません。 |
201:
匿名さん
[2018-05-28 23:12:24]
在来工法の木の家なら、木の香りが普通にしばらくありますよ。
現在の家であれば年中快適に過ごせるから、特別とも思えない。 [No.190と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当] |
210:
匿名さん
[2018-08-21 18:18:48]
新築して住み始めてもうすぐ3年になります。
特に不具合無く(あったら困りますが)過ごせています。 無垢のフローリングは細かい傷が付いたり色が多少濃くなってきたりしますが、 私は味があってこれでよかったと思っています。 暑さや寒さはある程度ありますが、前住んでた築40年くらいのマンションと比較してかなり快適です。 夏でも外から帰ってきたときなど窓を閉め切っていても、空気がこもる感じがあまりないところが 満足しているところです。 私の場合、スウェーデンハウスや住友林業、ミサワなども良いなと思い検討しましたが、 予算的にも厳しく、モデルルームの印象が良かった小嶋工務店にしました。 あの雰囲気が好きな人にはいいと思います。 すごく安いわけではなかったですが、建物の出来上がりには満足しています。 ちなみに、エアコンや照明はコスト削減の為、ダウンライトなど一部を除いて家電量販店などで購入して付けました。 結果、室外機の場所や冷媒管やドレンのルートも考えていたつもりでしたが、見栄えなどで若干不満が残りました。 その他、屋根裏部屋の床貼りはキャンセルして、自分でタイルカーペットを買って張りました。 また、外構については子会社(?)のリフォーム小嶋がやっているのですが、提案されたものもピンとこなかったので(今はどうだかわかりませんが、当時はちゃんとしたデザイナーがいるわけでもなく言われたことだけ施工するような工事会社のイメージ)、自分で探した別のところにお願いしました。時間もお金も多少オーバーしましたが、ある程度好みなど聞いてもらっていろいろ提案され、結果として非常に満足しています。 今でも営業さんが中元歳暮を持って挨拶に来てくれます。 |
211:
匿名さん
[2018-08-27 09:51:15]
210ですが、補足として
外構をキャンセルして別業者に発注したことに関しては、特に嫌な顔もせず、 必要な図面や情報を提供してくれたことは良かったです。 このことで関係が悪くなったりもしていません。 |
215:
匿名さん
[2018-11-01 19:32:45]
参考までに私の場合
請負契約後に地盤調査をした結果、土壌改良が必要とのことになり、 工法について協議検討を重ねた上3m程度の鋼管杭三十数本を入れることになりました。これで100万程度追加となりましたが、それなりの説明や提案を貰ったので納得しています。 その他、着工後に長期優良住宅の認定が取れないことが発覚し、貰えたはずの補助金相当額に多少色をつけて工事請負金額から値引きしてもらいました。 認定が取れなかった原因は建物の構造の問題ではなく、行政の問題(対象の土地が都市計画区域にあった為)でした。 自分にも落ち度はあったと思いますが、先方の確認ミスということで譲歩してもらいました。 他、追加変更等によって細かな増減はありました。 総額が上がりすぎると困るので途中でキャンセルしたりグレード落としたものもあります。そんなに酷い対応では無かったと思います。 既に消されたみたいですが、 「小嶋工務店は発注者の希望する予算で契約して、後で追加工事代金を要求して儲けよう...」の投稿の返信のつもりで書きました。どんな内容か詳細が気になります。 担当者によって差があるんですかね。 |
216:
匿名さん
[2018-11-08 15:42:20]
程度の問題はあるにせよ、家一軒建てるのですから、どこのハウスメーカー、ゼネコンでも工事を進める中で多少の変更や増減はあり、当初の請負金額のまんまで終わる方が珍しいのではないでしょうか。どちらかが一方的に悪いということでは無いと思いますが、よっぽどうまくコミュニケーションがとれてなかったんですかね。
見積には図面や仕様書など含めて前提条件が当然あり、こういうことで揉めないために工事内容の変更や追加の取り扱いなどが請負契約の約款に書かれていたりします。 これから注文される方は小嶋工務店かどうかにかかわらず、施主側でそれらをよく読んで、わからないことは確認した方がいいです。 消された理由はわかりませんが、当該投稿の主は当事者ではなく、知り合いから聞いた話のようですので、話が大きくなっていたり、信憑性が疑われたり、誹謗中傷がきついなどでしょうか。基準が良くわかりません。他のハウスメーカーのスレでもあまり悪く書くと消されたりするみたいですよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報