ダイワハウスの性能、価格はもちろん、
ニチアス問題なども含め本音で語りませんか。
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2007-11-11 20:33:00
\専門家に相談できる/
ダイワハウスXEVOについてパートⅡ
661:
契約済みさん
[2008-01-24 15:42:00]
|
||
662:
契約済みさん
[2008-01-24 16:48:00]
>660さん
DC、DSウオールは、グラスウール工法だと思いますが。DSは彫りが深くて見てくれがいいんです! コンクリートではないでしょう?? |
||
663:
契約済みさん
[2008-01-24 17:48:00]
近々タンクレスが標準・・・早く標準になって欲しいです。
他にも近々に標準品に変わりそうな物はあるかな? |
||
664:
契約済みさん
[2008-01-24 18:57:00]
標準といってもキッチリ価格も変更してくると思ったほうが正解だと思います!
気をつけないと紛らわしくなりますね! システムキッチンなんかは標準でも価格の提示なんかないです! いいものを指定すると追加料金がかさむだけです! |
||
665:
契約済みさん
[2008-01-24 19:39:00]
そうですか・・・「標準品」=「差額が出ない」だと思っていました。
キッチリ価格も変更してくるとは、建物本体工事費がアップしてくると言う認識でよろしいですか? |
||
666:
契約済みさん
[2008-01-24 20:34:00]
建物本体工事費は提示されないと思います!坪当たりいくらとか〜!付属品(標準工事込みで)。だからファージィーな部分があるんです!契約の段階で営業は調整していると思います!
|
||
667:
入居済み住民さん
[2008-01-25 00:13:00]
タンクレストイレは見た目かっこいいですが、手洗いをつけなくてはいけませんよね。
トイレの手洗いは、使用頻度が低いせいか、汚れやすいです。 汚れた手洗いをお客さんに見られたらみっともないと思います。 なので、うちはタンクから水がでる普通のウォシュレットにしてしまいました。 手洗いがない方が、トイレが広々すっきりしていていいですよ。 |
||
668:
契約済みさん
[2008-01-25 14:41:00]
家は手洗いなしの標準トイレ2台とタンクレストイレ1台つけました。
私はタンクから水が出るタイプはタンクの水が出るところが汚れるので手洗いを別にしました。 汚れるのはどっちもどっちなので好みの問題でしょうか? タンクレスは1年前と金額がだいぶ下がっていましたヨ! 普及率は高ければ、年々価格に反映されてるようです。 部材の価格はあがっているけどね。 |
||
669:
契約済みさん
[2008-01-25 15:34:00]
手洗いの水道は流水自動感知式にしました。 便利だと思いますよ!
便器はもちろんタンクレスです。自動あらう〜の式の商品も出ていますね!! |
||
670:
物件比較中さん
[2008-01-25 20:28:00]
トイレの耐用年数は何年ですか?
ダイワぐらいの大手なら保証は10年ぐらいついているのでしょうね。期待大です。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2008-01-26 00:03:00]
トイレなど設備の保証期間は2年です。
|
||
672:
匿名さん
[2008-01-26 13:26:00]
トイレも2年??
型落ちのエコキュートをダイワで購入すると2年保証なの? 今時、家電量販店では5〜10年保証ついてるのに? |
||
673:
匿名はん
[2008-01-26 13:40:00]
2年間はダイワが窓口で対応してくれるけど、その後は各メーカーに直接連絡すれば、そのメーカー毎の保証範囲内で対応してくれるでしょ。
|
||
674:
契約済みさん
[2008-01-26 13:56:00]
東陶とかのメーカーでは、衛生陶器商品は設置後2年でしょうね〜!!
漏水などがあれば5年は保証してくれます!! 家電量販店が5年〜10年保証を実施しているのは、リスクを背負っても採算がとれるからでしょう!! 購入時点で僅かな保証委託金を支払うこともありますし〜。 |
||
675:
購入検討中さん
[2008-01-26 14:42:00]
>保証委託金を支払うこともありますし
ダイワハウスは保証料は無料ですか?お得ですね!! |
||
676:
契約済みさん
[2008-01-26 15:16:00]
ダイワハウスは、わざわざ保証委託金を徴収してまで保証期間は延ばさないと思います。
建物本体の保証は、期間が過ぎれば再保証契約になるのかな??有償になるでしょう!! 契約書にこと細かく記載されていましたが、読んでいません。 |
||
677:
契約済みさん
[2008-01-28 13:58:00]
|
||
678:
購入経験者さん
[2008-01-28 14:01:00]
657さんに追加
>契約するなら3月10日くらいにすると10%は割引してくれるよ。 大体値引き可能なハウスメーカーさんは坪あたり10万〜15万くらい最初の見積もりに乗せているみたいです。 また営業の人はメーカーにもよるのでしょうが売上額が成績に影響するため値引き分値引いても、解体料に上乗せしたりオプションを大量に付けたりするようです。もちろん営業の人によるのでしょうが。 私のときで500万(段階的にです)値引きでしたが、解体費の見積もりが他社と比べて150万高く、業者名を聞くと他者と同じ業者でした。値引きしてなかったら・・・ぞっとします。 |
||
679:
678
[2008-01-28 14:05:00]
すいません上の値引きはダイワハウスさんじゃありません。
ダイワハウスXEVO以外の書き込み申し訳ありませんでした。 |
||
680:
おしえてください
[2008-01-29 10:42:00]
くだらない質問ですいません。和室の障子って別に注文しないといけないものなのでしょうか?おしえてください。
|
||
681:
契約済みさん
[2008-01-29 12:04:00]
|
||
682:
契約済みさん
[2008-01-29 12:33:00]
No.677 さん
照明、カーテン、エアコンって予算が苦しいときは倹約どころだったりしますが、そういうご心配が無いのならお任せでもいいのではないでしょうか。 以前HMの仕事をしていたと言うカーテン屋さんが、カーテンの予算は坪数ぐらいをみるといいですよ、と教えてくれました。つまり50坪の家なら、50万円ということらしいです。 そして、その中でリビング等、一番人目につくところにはお金をかけ、他を残りの予算内に収めるやり方を勧めるそうです。 |
||
683:
契約済みさん
[2008-01-29 18:37:00]
ご存知の方がいらしたら教えていただきたいのですが。今検討中の家は吹き抜けのコの字階段が家の真ん中にある間取りで、壁面に窓を作れないため、北向き、すりガラスの天窓をつけることにしました。階段の明かり採りはこの天窓だけが頼りなのですが、昼間は十分な明るさが確保できるのでしょうか?同じような間取りで作られた方がいらしたら、ぜひ様子を教えてください。よろしくお願いします。
|
||
684:
UE
[2008-01-30 22:31:00]
|
||
685:
契約済みさん
[2008-01-31 03:54:00]
シャッターについて、超初歩的な質問ですみません、教えてください。
シャッターは、1階の掃き出し窓には基本的に設計士が付けているようなんですが、 2階等のその他の窓にも、全て付けた方がよいものでしょうか? もちろん、つければその分金額はアップしてしまいますが、 そもそもシャッターを全ての窓につけるべきなのか、それとも毎晩シャッターを降ろすわけでは なければ付ける必要性はないのか・・・ 現在住んでいる家は、シャッターはなく雨戸が付いているのですが、雨戸を閉めることは まずありません。 |
||
686:
契約済みさん
[2008-01-31 08:42:00]
>685さん
私も、シャッター(雨戸)で同じ悩みを最後まで思案しました! 結局シャッターはすべて付けない事にしました。一階のリビングハイサッシ 2箇所、和室ハイサッシ1箇所、洋室ハイサッシ1箇所。 2階主賓室他5箇所)。 1階は防犯防音等対応済みのサッシなんでシャッターは意味がないと判断しました。只、まだまだシャッターのない家は少ないですね。もしなぜシャッターをつけないかと聞かれたら、予算が無かったんですと答える事にしています〜〜笑い。 シャッターなんて一年に数日しか使わないのにもったいないですよね〜。上げ下げも面倒だし〜。自動シャッターにするのも大げさだし!! |
||
687:
購入経験者さん
[2008-01-31 09:27:00]
私は準防火地域なので、ほとんどの窓にシャッターをつけました。
準防火地域ではシャッターをつけるか 網入りガラスにするのか2者択一でした。 |
||
688:
入居済み住民さん
[2008-01-31 11:08:00]
我が家は 一階の掃いだし窓にはすべてシャッターを付けました。
設計の人のアドバイスでは、「今の泥棒は どんどん技術が発達しているので、いまの防犯ガラスでも いつかは開けられるようになるかもしれないので 付けたほうがより安全だ」ということでした。 我が家の周辺では 空き巣が多発しており 念のため付けたわけです。そのため ハイサッシにはできなくなるので悩みましたが、安全には換えられませんでした。 |
||
689:
入居済み住民さん
[2008-01-31 12:28:00]
ウチは1,2階に関わらず、窓はすべて防犯ガラス、人が入れる大きさの窓にはすべてシャッターをつけました。年頃の娘が2人いるのですが、夜、カーテンに映った明かりやシルエットを外から見られるのもイヤみたいで、暗くなったらシャッターはすべて閉めます。空き巣もそうですが、強盗、強姦、ストーカー・・・事件の被害者は自分が被害にあうとは思いもよらなかった人ばかりでしょう。何かあってからでは遅いので防犯は徹底しました。
自動シャッターは非常に便利です。うちは2箇所しかつけませんでしたが、もっとつければよかったと思っています。 |
||
690:
入居済み住民さん
[2008-01-31 12:45:00]
我が家は1F及び2Fのバルコニーに面している部分だけシャッターを付けました。
防犯面は全ての窓を防犯ガラス(差額がちょっとしかないので意外とお得?)にしました。 689さんのように年頃の女の子が居るなら別かもしれませんが、出窓があるのでシャッターで防犯は余り意味ないかなと。。。(実際割れないよあれは。。) ただ、風の流れによって雨上がりに窓がめちゃくちゃ汚れる時があるので、嫁が窓拭きに苦労している事を考えると2Fも付けてあげれば良かったかなぁと思う時があります。 予算に余裕があるのなら、付けてあげたらいかがですか? 電動は壊れた時を考えると気が引けますね。 我が家はリビングの2.5Pの窓にだけ仕方が無く付けましたが、確かに便利です。 壊れないでくれたら。。。いいな。 |
||
691:
契約済みさん
[2008-01-31 15:23:00]
防犯の為にはシャッターはあまり効果が無いかも??
逆に、夜シャッターを締め切って留守にすると泥棒が、住宅内に入ってしまうと外部と遮断してしまうので無用心かも?? うちは留守にするときは、わざと照明を付けて在宅しているように見せかけています。(田舎ですから〜)。 |
||
692:
契約済みさん
[2008-01-31 15:39:00]
>>691
そういいはじめるときりがないのも事実ですし。 一応、賊は侵入に5分以上かかると侵入をあきらめて、隣の家に狙いを変えているという 防犯上の統計とやらを信じるしかなさそうです。 シャッター閉めて、さらに防犯ガラスならさすがに5分以上はかかりますしね。 |
||
693:
匿名さん
[2008-01-31 15:51:00]
掃き出し窓のシャッターっていくらぐらいの費用で付けられますか?
|
||
694:
契約済みさん
[2008-01-31 16:09:00]
|
||
695:
契約済みさん
[2008-01-31 17:27:00]
うちはシャッターの開け閉めは、台風の時か、大雨の時ぐらいしか開け閉めをしておりませんので、今回の契約では取付はやめました!! 毎日開け閉めされているお宅は、一年365回X2=730回
開閉があるんですね!! サッシも開閉することになりますね〜〜!! |
||
696:
匿名さん
[2008-01-31 17:35:00]
>695
そんなの、電動ならボタンひとつですから・・・ |
||
697:
匿名さん
[2008-01-31 17:54:00]
留守中に自宅に置いておいた現金数万円が盗まれるのを恐れるか、防犯ガラスにさらに@15万以上かけて電動シャッターをつけるべきか。悩むにゃ。
|
||
698:
匿名さん
[2008-01-31 18:32:00]
ハイサッシにはシャッターはつけられないです!
家には金めのものは置かないようにしてます!! 一応飼い犬もいますし〜ね!! 電動シャターは贅沢だよね〜!! |
||
699:
匿名さん
[2008-01-31 19:05:00]
697さん
電動に限らず、シャッターは閉めると自然と鍵がかかります。 泥棒はシャッターが閉まっている窓を無理にこじ開けようとはしません。 でも雨戸やシャッターが閉まってなければ、ガラスは叩いて割ってみるようです。 防犯ガラスなら中には入られませんが、割られた防犯ガラスの交換は高額になります。 シャッターをつけないなら、その辺の出費のリスクをカバーできる保険に入っておくことをおすすめします。 |
||
700:
入居予定さん
[2008-01-31 20:36:00]
うちもハイサッシやフルオープンの窓にしたかったので悩みましたが、両方やめて、一階の掃き出しと二階の掃き出しにはシャッターをつけました。(ハイサッシはできない。フルオープンは費用面で小さな節約)
防犯、台風以外でシャッターの役立つこととして、和室だとカーテンが無いので、シャッターがあったほうが朝方の明るさに邪魔されずにゆっくり眠れるということと、シャッターが厚手のカーテン代わりになるので、レースのカーテンだけで済ませられるということを聞いています。 和室に関しては分かりますが、 厚手のカーテン無しにされた方いらっしゃいますか?または、不要だったと思われる方いらっしゃったら、お聞かせください。 |
||
701:
匿名さん
[2008-01-31 22:35:00]
うちの和室は広縁をとってますのでハイサッシにカーテンをつけているだけです!
もちろんシャッター無しです! 自動シャッターならつけても良かったんですが〜! ハイサッシがシャッター不可だったし! |
||
702:
683です
[2008-01-31 22:37:00]
>684さん 683です。ご親切な回答ありがとうございました。天窓で十分階段部分の明り採りができるようで安心しました。お陰様で、懸案事項がひとつ減りました。重ねて感謝です。
|
||
703:
契約済みさん
[2008-02-01 08:31:00]
天井高を260にすれば、ハイサッシにシャッター取り付け可能みたいですね。
シャッターの為だけに、天井高を上げるのはキツイですね・・・。^^; |
||
704:
入居予定さん
[2008-02-01 09:13:00]
XEVO-Vの1Fの窓は標準で防犯ガラス(樹脂サッシ)でした。
|
||
705:
契約済みさん
[2008-02-01 09:57:00]
建具のサイズについて相談します。我が家は1階の天井高を260cmにしたので建具は240cmが妥当かと思いますが、結構大きい扉なので220cmにしようかと迷っています。玄関からリビングに入るドアだけ240cmで、トイレ、洗面は220cmという選択もあるかと思いますが、皆様どうされましたか?
|
||
706:
契約済みさん
[2008-02-01 11:59:00]
>705さん
うちは1階、2階両方とも2天井高は260センチです。扉関係はすべて240センチです!低くしても余ったスペースの使い道もないと思います。 別におかしくはないと考えています。扉は高いほうがいいと思います。 |
||
707:
契約済みさん
[2008-02-01 12:17:00]
>705さん
うちも1階260センチにしました。せっかく開放感を求めて高いお金払って、天井高くしたのに、建具だけそのままではもったいない気がしますよ・・・扉は高い方が重厚感があって良いと思いますよ。 |
||
708:
契約済みさん
[2008-02-01 13:21:00]
天井高を260センチにしてもタタミコーナーを作るとそんなに高くは感じないと思いますよ。
うちは45cm上げのタタミコーナー(収納ボックス付き)なんで調度いいかなと思っています。 それに、リビングとか主賓室に間接照明(天井)を施すと高くは感じないかなと考えています。 |
||
709:
685です
[2008-02-02 17:47:00]
685でシャッターについて質問した者です。
みなさん、たくさんの体験談の書き込みありがとうございました。 いろいろと参考になります。 ん〜〜、いろいろな面から検討が必要で、悩みますね。 シャッター取り付け可能な窓であれば、電動はとても便利そうですけれど、 金額面では大きいし・・・ みなさんの書き込みを参考にさせていただき、もう少し検討してみます。 |
||
710:
705です
[2008-02-03 09:30:00]
建具のサイズについて質問した705です。みなさま、アドバイスありがとうございました。やはり240cmの扉にしようと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
最近のトイレは、タンクレストイレが主流になっているそうです。機能面も大丈夫だそうですよ!
多分ダイワハウスも近々標準にすると思いますよ!! タンクつきはデザインがイマイチですからね!!