45坪ぐらいで全ての諸費用込みで、2100万で買える
知名度の高いハウスメーカーを教えてください。
2100万以上安いハウスメーカがあれば、なお最高です。
[スレ作成日時]2008-02-27 21:06:00
注文住宅のオンライン相談
坪単価が安いハウスメーカー
2:
住まいに詳しい人
[2008-03-03 19:44:00]
|
3:
入居済み住民さん
[2008-03-03 21:34:00]
うちは1年半前にアイフルホームで建てました。アイフルホームならご希望の予算内で可能だと思いますよ!ちなみにうちは約42坪の5LDKで、HMに支払った金額は約1650万です。ローンや火災保険等の諸経費をプラスしても、45坪で2100万円以下は十分可能だと思います。派手さは無いですが、基本的な住宅性能(耐震・空気環境・劣化の軽減・維持管理)は住宅性能表示制度でも最高等級を取得しておりますし、保証体制も確立されておりますので、コストパフォーマンスには満足していますよ^^
|
4:
購入検討中さん
[2008-03-03 21:47:00]
エスバイエルのすまい21。
大手ハウスメーカーの規格住宅。 |
5:
禁パチ
[2008-03-03 22:37:00]
地元長い間やっている工務店はどうですか?。結局住むまでに掛かる金額はローコストも工務店も変わりませんよ。第三者機関の検査も、保証も受けられます。私は地元工務店で建てました。かえって、ローコストより金額を抑えることができました。
|
6:
契約済みさん
[2008-03-04 00:01:00]
2100万で45坪って言ったら50万切ってる。これはちょっと現実的でないが、(ちょっと名の知れた木軸住宅メーカーでも厳しい)坪53出すとかなり候補が挙がってくるぞ。自分が見積もった中では
大和ハウス トヨタホーム あたりは完全に射程圏内。積水だって60前後でやれるしへーベルだって70切ることも可能。 (うちの6社コンペで実際に出た) 決算時期を狙って契約しました。これが実際に効果あるかわからないけど競合はかなり効果ある。 ただし積水は決算期がずれているから少し早目から動くのが効果的です。 大変だけどがんばれ! |
7:
購入検討中さん
[2008-03-04 00:19:00]
|
8:
07ですが
[2008-03-04 00:23:00]
エスバイエルのすまい21でいいですよ。大きければ大きいほど割安
|
9:
匿名さん
[2011-06-26 19:06:16]
でも注文住宅じゃないから建売買うのと変わらなくない?
|
10:
ご近所さん
[2011-06-26 19:24:34]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
1800万で45坪の家を建てられる知名度の高いハウスメーカー。
在来ならタマホーム、アイフルホーム、ユニバーサルホーム等、2×4ならエスバイエル、ウィザースホーム等でしょうか。ただ、それでもかなりの部分でHMの規格や都合に合わせないと厳しいと思います。ローコスト系のHMは自由設計になるとかなり割高になりますから。