今、お家を建てますのにいろいろとHMさん周りをしています。
地震に強いお家を・・・と思い免震などの体験もしました。「レスコハウス」さんは物凄く自身を持って
おられるようですし又「一条工務店」の免震にもです。
どこがいいのか本当にわからなくて頭が痛いです。
東南海・南海地震がきたら私の住んでいる所は物凄い被害になると思います。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2005-10-16 13:36:00
地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?
580:
匿名さん
[2011-04-01 13:30:18]
あと気になるのがパナが物凄く推奨してるキラテック。やっぱ揺れると落ちちゃうのかな?
|
581:
匿名
[2011-04-01 19:21:03]
うちは他社ですが、パナのキラテックには憧れました。
近所のキラテックの家は建って随分経ちますが新築時と変わらなく綺麗ですね。 ただ地震で一部でも欠けたら綺麗なストラップが台無しになるような… 強度的にはどうなんでしょうか? |
583:
匿名
[2011-04-01 23:55:11]
どこもそんなもんだろ。どうせ、メーカー土地などの環境に左右されると言い訳するだろ。
|
584:
匿名
[2011-04-02 00:18:41]
住友林業はかわいそうですね、社員も施主も。
|
585:
匿名
[2011-04-02 00:55:08]
あらあら、直接的な表現で…
|
586:
匿名さん
[2011-04-02 01:10:09]
住友林業の家は地震に弱いんですか?
|
587:
匿名
[2011-04-02 07:12:35]
強いですよ。
|
588:
匿名さん
[2011-04-02 08:46:46]
過去の色々な出来事を経験して改良して強くなったんじゃない?
さすがに今の家で阪神大震災クラスで倒壊する家なんて地場の工務店の建売りでもないでしょ。 |
589:
匿名さん
[2011-04-02 09:28:18]
それで住林は、展示場が壊れるより以前に建築した家に対しても補強とかして回ったのでしょうか?それとも放置だったのでしょうか?
自社の商品が地震に弱い部分があると、当然企業として認識されたと思いますので、その後の対応は、とても興味深い。施主に対する企業としての姿勢が問われる部分と思いますので知りたいですね。 |
590:
匿名さん
[2011-04-02 10:41:56]
その後の対応って、隠ぺい工作に力注いだ感がある気がするな。
何処の企業でも不利な事は隠したがるからね。 |
|
591:
匿名
[2011-04-02 12:21:28]
慈善事業じゃあるまいし、その後なんてないだろ?
|
592:
匿名さん
[2011-04-02 14:07:26]
一条工務店は、無償で既存住宅の耐震補強工事した。
|
593:
匿名さん
[2011-04-02 14:18:05]
スチールでツーバイフォーな「スチールハウス」が最強じゃないですか?
http://www.jisf.or.jp/steelhouse/naruhodo_a.html 軽量かつ高剛性なので内装のひび割れもないし、 木のような強度不安定も無いから品質が安定してる |
594:
匿名
[2011-04-02 19:09:44]
能無し首相、何のために視察に行ったんですか?特に対策もなくダメ出しくらったようで…いかんだろ
全ハウスメーカーに強制支援ぐらい指示しろよ。 |
595:
匿名さん
[2011-04-02 19:28:36]
>>591
住〇の方ですか? |
596:
匿名
[2011-04-02 20:57:26]
野党に協力を求めるって、聞こえも良いうまいこと考えましたね。自分じゃ対応できないからな。
|
597:
匿名さん
[2011-04-03 09:04:51]
結局、住友林業の家は地震に弱いというのが結論になるんでしょうか?
|
598:
匿名
[2011-04-03 10:23:02]
地震に弱いかどうかは分からないけど、会社の体質に難ありそうですね。
|
599:
匿名
[2011-04-03 11:38:06]
テキトーにやってても売れる時代は終わった。ネームバリューも下落か。
|
600:
匿名はん
[2011-04-03 12:44:05]
住友林業は石膏ボードの裏側に5mm厚程度の合板を追加した仕様を設定するだけでいいと思う。
素人の地震に対する判断なんて、壁にヒビが入ったか程度なので 弱い石膏ボードを補強する為の合板追加だけでOK 費用は価格に上乗せすれば利益率向上、ネームバリューも上昇 |
601:
匿名
[2011-04-03 18:36:24]
だから、住林は壁にヒビが入っただけじゃなくて、家が壊れたんだよ。
構造に根本的に問題があったんでしょ。 |
603:
匿名
[2011-04-03 19:11:05]
さほどの差はないかもしれませんが、わずかな差が明暗を分けかねませんよ。
|
604:
匿名
[2011-04-03 20:45:21]
Wエンジンのビフォーアフターサー、建て替えたほうがよかろう…って、賃貸でした。
|
605:
近所をよく知る人
[2011-04-04 14:40:33]
今回の地震で津波被害もあった千葉県旭市に住んでます。
色々なサイトの中で、辛口評価や悪評がとても多いタマホームさん。 今まではあまり気にしてなかったのですが、今回の震災でその悪評は本物であると分かりました。 床上1.5メートルくらいの高さの津波で、"築1年くらい"の新築住宅が、基礎を残してすべて波に流されていました。 (津波で全壊した住宅は多数ありますが、ほとんど築30年以上の古い木造住宅です。) 残った基礎も頼りない造りで、鋼製束の様でした。 自然災害ということで、保証も当然なさそうです。 本当に恐ろしいです。 |
606:
匿名
[2011-04-10 14:23:28]
首相がまた特に支援策も示せず視察したようで。
|
607:
匿名
[2011-04-10 15:31:40]
エスバイエルとかミサワホームとか、パネル工法は鉄骨に比べると弱いのでしょうか?
|
608:
近所をよく知る人
[2011-04-10 21:06:59]
鉄骨=柔構造
柔軟に躯体を歪ませ地震を受け流し超大きな地震でも倒壊しない、 外装はサイディング連結部分が動けるが内装にはそんな機構ないので 地震で家歪むと内装のダメージが… パネル=剛構造 剛体で内外装のダメージ少ないが、超大きな地震では家が土 台からもげる… 自分的にはそんなイメージです 今回の地震では津波前古い家屋も普通に立ってましたし 地盤さえ大丈夫だったらローコストでもなんら問題なかったって事ですね |
609:
匿名さん
[2011-04-12 08:05:37]
鉄骨だから柔構造というわけではないよ
工法によって決まる 鉄骨であっても軸組は剛構造の部類 |
610:
入居済み住民さん
[2011-04-16 01:45:39]
福島県いわき市 3月11日 震度6強、 4月11と12日 震度6弱 でした。
職場にいましたが揺れがすごく恐ろしかった。停電と断水も起こりました。 我が家の《夢の家Ⅳ》 および 友人の i-cube は特に損害なしでした。 カップボードの食器は割れてるかなと覚悟していましたがまったく大丈夫でした。 3月11日の地震では重量230kgのピアノが40cm動いていたのには驚きました。 |
611:
サラリーマンさん
[2011-04-16 08:07:13]
本気で耐震性にこだわるなら、HMじゃなくて、しっかりした構造設計事務所にものすごい安全率で設計してもらうのがいい。
どんな工法だろうが、結局は設計次第。 安全率を上げればコストがかかるので、どのHMもやらないと思う。 |
612:
匿名さん
[2011-04-16 10:08:35]
春だね~
|
613:
購入検討中さん
[2011-04-17 16:27:53]
mixiのコミュニティーを見ると、まぁまぁ有名なトヨタや積水も結構ヒビが入ったみたいですね。
津波にやられなかった地域の人たちみたいなので、まだいいのかもしれないけど。 大きな余震がくるたびにヒビがひどくなりそうで怖いですよね。 全然大丈夫なメーカーとかあったのかな。 |
614:
匿名はん
[2011-04-17 17:09:01]
ミサワホームが、アンカーボルトが外れずに残っているそうです。
|
616:
匿名
[2011-04-18 22:17:16]
東電の見通し6〜9ヶ月って、本当に可能なのか?保安院も含めて、怪しい限り。
|
617:
特命係
[2011-04-19 22:13:09]
東電の計画って、その通りに行くわけないじゃん
それよりも、余震でまた津波が来たら、冷却できるのかよ そのリスクに対する手当の方を優先すべきだと思うよ 冷却できなくなったら、終わりです それとも、津波がまた来ることは「絶対ない」って、また言うつもりなのかな また、おなじような津波が来ることは、想定していません、って言うのかな 首相も見るからにバーカずらだが、原子力関係の人達も ダメだな あんなのに、国民の人生が左右されるなんて |
618:
匿名
[2011-04-19 22:22:26]
みなさん、まずいことは隠すからな。政府、東電、保安院。禿げまで隠している方も。
ハウスメーカーも同じようなもんだろ。地震で倒壊すれば、立地条件とか、想定外とか言うに決まってる。 |
619:
匿名
[2011-04-20 23:05:28]
大和ハウス工業もダメ 石膏ボードだけだから壁かなり割れる 泣きそうです サッシもカギ破壊され開かないよ 震度⑦まで耐えるって言ってたのにジーボもダメだ 高い金払って三年もたってないので無償で補強修理しろ
|
620:
匿名
[2011-04-20 23:10:59]
ハウスメーカーの実験なんて、実環境、実建物じゃないから当てにならない。
|
621:
匿名さん
[2011-04-20 23:18:08]
余談ですが、セキスイハイムの基礎アンカーは田植え施工です。
http://ameblo.jp/zun-yama/entry-10415540690.html |
622:
匿名さん
[2011-04-20 23:37:55]
というか今でも大手中小にかかわらず田植えが多いのでは?
|
623:
匿名さん
[2011-04-20 23:43:25]
え?そうなんだ。
そういやへーベルも田植えみたいだしな。 |
624:
匿名さん
[2011-04-21 07:43:39]
いや、基本的に大手HMの軽量鉄骨は田植えはしないよ。
鋼製枠の天板にアンカーを固定してからコンクリを打つやり方が多い。 木造と違って現場で調整できないので0.1mm単位でアンカー打たないと歪みが生じるから。 しかも木枠使ってるし。 多分鋼製枠がなかったか、ハズレの業者にあたったか、ってとこでしょうね。 それにしても笑える・・・ |
626:
周辺住民さん
[2011-04-21 12:49:58]
腕にある職人を抱えているんですね
|
627:
購入検討中さん
[2011-04-21 14:31:14]
624の必死さが笑える(笑)
自己レスご苦労様! |
628:
地元不動産業者さん
[2011-04-21 15:43:13]
天板にアンカー固定で0.1mm単位の精度が出ると思ってるんだろうか??
|
629:
特命係
[2011-04-21 21:49:53]
622
え ~ ~ ~、基礎のアンカーボルトの施工は、今でも、田植えしてるの ~ ~ 信じられない 他のメーカーは、そんなんか? じゃあ、 百年住宅の基礎アンカーの施工方法は、トップランナー じゃん |
630:
匿名
[2011-04-21 22:15:44]
震度6強だと 被害は どんなもんなんですかね?
|
631:
匿名
[2011-04-21 22:22:56]
我が家は、クロスの敗れ35箇所 玄関タイルの破損 4箇所デシタが…
|
632:
匿名さん
[2011-04-21 22:23:22]
|
633:
匿名さん
[2011-04-21 22:56:36]
スミリンも展示場全壊。
|
634:
特命係
[2011-04-21 22:59:26]
おれは知ってるぜ
ハイムの建築現場見てたよ 雨水がたまった上に、砕石も一切引かず、ワイヤーメッシュも入れず 前夜の雨のたまったうえから そのまま布基礎コンクリートを打設してたよ 確かに あとで見ても わかんないもんな そのくらいしないと 儲かんないんだろうな |
635:
特命係
[2011-04-21 23:05:41]
ワイヤーメッシュじゃなかった なにも鉄筋を配筋せずにだ
酔ってるから 間違えた 嘘は言ってないよ 他のメーカーの施工が気になったから 見てたんだ 知らんふりして 現場見てたけど 作業者は なんにも 悪びれた様子はなかったな おそらく常習的に どの現場でも やってるんだろうな 不思議なもんで 肝心な時って 住宅メーカーの現場監督って 見に来ないんだよな よく配慮されているようだ |
636:
匿名さん
[2011-04-21 23:07:50]
>スミリンも展示場全壊。
これは建築途中ね。筋かいが入っていなかったから。 残念! ハイムは人が住んでた状態だから。しかもその時の全壊は40年近く前の伝統工法の家とハイムの二棟だけ。 |
637:
入居済み住民さん
[2011-04-21 23:39:01]
ハイムは布基礎じゃないけどね
また得意のガセネタ確定(^_^) |
638:
匿名さん
[2011-04-22 00:02:16]
昔は布だったろ?
途中でべたになったんだよ。 もうね、ハイムは不具合が出るとしぶしぶ変えていくから昔と今の仕様が全く別物 うわっぱはほとんど変わらんというのに。 おまえ本当にハイムフェチか? 人んちを無断掲載すんなよ。 (しかもよりによってあんな格好悪い家) オマエの家は田植え基礎でダサいなぁ |
639:
購入経験者さん
[2011-04-22 09:22:16]
あはは
何年前に目撃したの?? ガセネタ君(^O^) |
640:
匿名
[2011-04-22 16:39:04]
ログハウスは地震にも津波にも強い事が今回で実証されたな。
|
641:
匿名
[2011-04-22 18:12:26]
そうだな。
|
642:
特命係
[2011-04-22 23:11:42]
ベタ基礎の間違いだった
イージーミス |
643:
匿名さん
[2011-04-23 01:39:09]
ハイムで検討中の方は
基礎には要注意!! 『田植え発覚時 基礎木枠の場合はやり直し』 口約束ではなく一筆書かせるぐらいでなきゃ危ない |
644:
匿名さん
[2011-04-23 02:02:27]
田植えは驚いた。マジで。
今じゃ木造でもほぼ撲滅だというのに大手軽量鉄骨メーカーでやらかしてるとは。。。 法でおとがめなければ何やってもいいという根性はまがってるよな~ |
645:
匿名さん
[2011-04-23 09:16:23]
住友林業の展示場が全壊したのは本当の話ですか?
|
646:
匿名
[2011-04-23 23:38:13]
火のない所には煙は立たんとだけ言っておこう。
|
647:
匿名
[2011-04-23 23:42:48]
結局は地盤なんだよ!ば かどもが!
|
648:
匿名さん
[2011-04-24 00:12:20]
ろくに解析をせず、一番楽な「地盤」に逃げるから
いつまでたっても全壊事例が後を絶たないんだよ。 ルーチンワークに従事し考える力をすべて喪失した「エテ公」クン |
649:
物件比較中さん
[2011-04-24 07:55:59]
展示場が全壊するなんて、スミリンさんの家は地震に弱いんですか?
|
650:
匿名さん
[2011-04-24 08:37:15]
ハイムは完成常態で全壊してるよ。
もっとダメ笑 |
651:
匿名さん
[2011-04-24 11:04:20]
大手8社で全壊歴ないのは
積水・大和・へーベル・ミサワ・パナ・トヨタって事でOK? |
652:
匿名さん
[2011-04-24 11:37:13]
ヘーベルハウスは阪神で他社同等の条件付き全壊あり
鹿島の文献にあり |
653:
匿名さん
[2011-04-24 12:50:48]
この中で木質系は積水とミサワだけか。
|
654:
匿名さん
[2011-04-24 13:57:48]
大手と言えないかもだけど、S×Lはどうでした?
パネル工法でミサワより安いので興味あります。 |
655:
匿名
[2011-04-24 14:10:40]
東日本ハウスはどうでしょうか?標準で耐震等級3をクリアしているようですが?
|
656:
足長坊主
[2011-04-24 16:44:59]
ずばりお答えしよう。
地震に強い家=地盤が強い家じゃ。 |
657:
匿名
[2011-04-24 17:31:46]
師匠に一票
|
658:
匿名
[2011-04-24 17:32:56]
656のいうとおり。
|
659:
匿名
[2011-04-24 17:36:41]
656:此がテッパン
|
660:
匿名
[2011-04-24 17:48:15]
656が述べている通り、この条件があって初めて工法やメーカーを語れるよなぁ。
そしてもうひとつ、 どんなメーカー、工務店であれ、施主が素人なら必ず手を抜こうとする事実を認識した方が良い。 建築請負とは、盗人に金庫番をさせるに等しいと心得よ。 |
661:
匿名さん
[2011-04-24 17:48:29]
> 地震に強い家=地盤が強い家じゃ。
わかりきったことを今更、、、そんなこと素人でも少し勉強すればわかるだろ。 |
662:
匿名
[2011-04-24 18:04:43]
661
わからない(HMの口車に乗せられ、言うことを鵜呑みにして自ら学習しようとしない)やつがいるから始末が悪い。 |
663:
匿名さん
[2011-04-24 18:33:51]
でも656の言う通り地盤が強いことが第一。地盤がしっかりしていればどこのHMでも大差なし。
|
664:
匿名さん
[2011-04-24 19:28:59]
では住林が倒壊したって言う展示場の周りの建物はどうだったの?
住林の地盤だけ緩かったのかな? |
665:
匿名さん
[2011-04-24 20:05:53]
|
666:
特命係
[2011-04-27 21:20:38]
663 いや それは違うな
「地盤が強いことが第一。地盤がしっかりしていればどこのHMでも大差なし。」ってか そりゃあ うそだ 天災は 地震だけじゃあない 身近なところでは 火事 隣からの延焼 土砂崩れ 大型台風 竜巻 ... |
667:
匿名
[2011-04-28 02:58:45]
何と言ってもハイムさまが一番!
ハイム様に勝る耐震性を持つ家など他にあるわけないよ ヘーベルとかトヨタなど比較になりません |
669:
匿名さん
[2011-04-28 06:15:16]
今回の地震で倒壊したHMなんてあるの?築30年とかの古い家は別にしてそんな家見たことない。
見てもない倒壊した家の話を信じてバカじゃないの?そういう人は地震に強いHMなんていくら でもあるのに騙されて高い買い物をするのでしょうね。まあ私にはどうでもいいことだけど。 |
670:
匿名さん
[2011-04-28 08:16:12]
>今回の地震で倒壊したHMなんてあるの?築30年とかの古い家は別にしてそんな家見たことない。
世間が狭いというか視野が狭いというか・・・ 情報社会なんだからちっとは調べてみたら? 騙されて高い買い物すんのでしょうね。←そのままお返ししますよw |
671:
匿名
[2011-04-28 11:28:15]
ログハウスこれ鉄板。
|
672:
匿名
[2011-04-28 12:09:34]
家が地震に強くても液状化で沈んでしまったり、傾いた家はいっぱいある。名前の知れたメーカーなら、大事なのは地盤じゃないの?施工する業者云々じゃないならさ。
|
673:
匿名
[2011-04-28 12:14:09]
阪神大震災の教訓から、建てる前の地盤調査を本格的に実施するように成ってきた と 聞いた事が有るんですが・・・・・・
|
674:
入居済み住民さん
[2011-04-28 12:16:58]
ヘーベルは地震に強かったです。
揺れも軽減していたようです。 (ご近所さんとの被害が全然違いました) 私は満足しています。 |
675:
匿名
[2011-04-28 12:35:03]
事実、最近出来た家が液状化で沈んでいます。地元の人が全く住んでないとかの土地は、地元のじーさまばーさまに、どんなとこだったか聞いた方がいいかも。昔沼地だったなんてところもあるからさ。
|
676:
匿名さん
[2011-04-28 12:38:59]
>>671
3階建てでもか? |
677:
匿名さん
[2011-04-28 20:40:07]
>>670
>世間が狭いというか視野が狭いというか・・・ >情報社会なんだからちっとは調べてみたら? ネットの嘘情報に踊らされているだけなのに情報化社会とはあきれるね。 ようするにあなたは地盤の問題が無いのに倒壊したHMの実例は1つも確認できていないわけね。 |
678:
匿名さん
[2011-04-28 21:15:17]
>677
脳みそ漏れてる?やばいよ |
679:
匿名さん
[2011-04-28 22:09:57]
>>648
エテ公扱いされたか。足長坊主さんが言ったとおり、地震に強い建物は、地盤あってのものなんだよ。液状化現象で沈んだと書き込みがあったが、建物が強くても沈んだらもともこうもない。被災地をみてみろ。俺は仕事で被災地に来ているが、酷いもんだぞ。とくに、「うちは地震に強いですから、地震保険なんていりません。高いだけですよ。」という文句に騙された人が、いま、泣いているんだよ。内装なんか、人間で言えば服みたいなもんだ。壁紙などなんだの、そんなのたいした問題じゃない。構造なんだよ。構造を乗せる地盤なんだよ。人をエテ公扱いする前に被災地をみてみな。・・・ば か 共扱いはすまなかった。酔っ払ってた。その点に関しては謝るよ。すまない。 |