今、お家を建てますのにいろいろとHMさん周りをしています。
地震に強いお家を・・・と思い免震などの体験もしました。「レスコハウス」さんは物凄く自身を持って
おられるようですし又「一条工務店」の免震にもです。
どこがいいのか本当にわからなくて頭が痛いです。
東南海・南海地震がきたら私の住んでいる所は物凄い被害になると思います。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2005-10-16 13:36:00
地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?
141:
真実
[2007-03-13 00:07:00]
|
142:
136
[2007-03-13 00:49:00]
素直に謝っているので、みなさん真実さんを許してあげましょう。
|
143:
匿名さん
[2007-03-13 01:04:00]
2xの設計士の話ですが、2xは決められた規格通りに作れば、施工に手抜きが無い限り丈夫な家が出来るらしいが、木造軸組みは規格がない為ただ耐力壁を付ければ丈夫な家が出来ると勘違いしている工務店が多くあるとか。
丈夫に作り過ぎて力の逃げがない為、一番弱い所に力が集中して筋交いが抜けたり、柱が折れたりするらしい。新潟地震の時に多く見られたと言っていました。 バランス良く耐震構造にしないとダメみたいですね。 |
144:
匿名さん
[2007-03-13 09:46:00]
パナホ−ムはどうでしょう。
|
145:
匿名さん
[2007-03-13 09:59:00]
北上尾の古河林業の展示場に行った時に、営業さんが、「構造日本一」とでてるカタログをみせて
構造日本一なので、古河が、多分、地震に一番強いと言ってました。 |
146:
匿名さん
[2007-03-13 11:27:00]
>>真実さんへ
一条工務店 上がり部分の幅は、公庫基準の120mmを大幅に上回る165mm(一部のタイプを除く)。主筋には16mmの異形鉄筋を配置、もっとも負荷がかかりやすい隅部はホールダウン金物やコーナーベースで強化しています。 |
147:
匿名さん
[2007-03-14 00:22:00]
今は、どこのハウスメーカーでも、いいものを作っているようだけど、
阪神大震災の経験ある私には、 三井ホームの「全半壊ゼロ」(でよかったでしたっけ)、 のレポートの印象が強いように思われました。 そこで、私は三井で建てたんだが、 今はどこのハウスメーカーも商品自体はいいのではないでしょうか。 問題は、協力工務店がきちんと仕事をするかでしょう。 |
148:
匿名さん
[2007-03-14 00:31:00]
>>阪神大震災の経験ある私には、三井ホームの「全半壊ゼロ」(でよかったでしたっけ)
どのHMも同じようのことをいうので、あの震災で倒壊した建物はどこのメーカーなんだ?と思ってしまいますね。レスコは窓ガラス一枚も割れなかったと言っています。 不謹慎ですが、またあのクラスの地震がくれば、はっきりと証明されるんでしょうけれど(笑 |
149:
匿名さん
[2007-03-14 08:13:00]
っていうか2xは全半壊ゼロだったわけでしょ。
戦後生まれの在来の中に崩れた住宅があっただけ。 それを考えればやっぱり2xを選ぶな〜。 |
150:
匿名さん
[2007-03-14 08:37:00]
鉄骨メ−カ−も 全半壊ゼロって言っていましたよ。
|
|
151:
真実
[2007-03-14 10:36:00]
140へ
アイフルが2×4って、僕言ってないでしょ^^;何言ってんの?よく読め!それからミサワホームの工法は2×4でしょ^^違うと言われるなら何でしょうか?それから、141は僕じゃないからね^^偽者さんみたいだけど・・・何処にでもいるね、この手の奴^^ |
152:
真実
[2007-03-14 10:47:00]
146さんへ
一条は、基礎の通気孔が弱点です。今時、柱が杉の無垢材もどうかな。あの断熱材の弱点知ったら・・・シロアリだけじゃなくいろんな虫達が来ちゃうよ^^ここも最初の何年かは大丈夫だろうけど^^分かる人だけ分かってくれれば良いよ^^ |
153:
真実
[2007-03-14 11:10:00]
アイフルは地震で家が倒れたら無料で建替えますって言ってますが、まず地震で何件か倒れた時点で、アイフルも倒れちゃいますから^^良い事には、ちゃ〜んと裏がありますから^^アイフルのバランスの悪さは、よく考えてね!頭使って考えよう^^人を**にする奴に教えるか普通・・・プッ
|
154:
匿名
[2007-03-14 12:47:00]
真実へ
ミサワは基本的に2X4ではありません。プレハブ工法(木質パネル工法)となります。 2x4は、使用する木材の寸法を称しており、2x6などほかにも種類があります。 (実際の木材は2インチ、4インチより少し小さめですが。) 尚、ミサワには他にも工法がありますが、主流は木質パネル工法です。 他のHMでも木質パネル工法としていることろが何社かあります。 ご自分で調べてみてください。 阪神大震災で、半壊以上した大手HMでは住○、三○ハウスと聞いたこと があります。 それから技術革新をしていますから、判断基準にはならないでしょう。 (後者は、最近撤退しましたね。) |
155:
匿名さん
[2007-03-14 12:58:00]
|
156:
匿名さん
[2007-03-14 14:29:00]
140は真実さんがミサワの工法すら間違っているので、念のために在来工法だよと忠告してくれたんですよ。
ミサワの木質パネル工法(軽量鉄骨もあるが)を2×4だと思っているようなので、基本的なことも言っておかないと心配でしょう? 真実さんは書けば書くほど恥の上塗りになるので、141さん(真実さん代理?)の書き込みのままでいた方がいいと思います(笑)。 |
157:
匿名さん
[2007-03-14 14:51:00]
ツーバイだってプレファブの木質パネル工法に違いないわけだが?
いかにも全然別物だという錯覚を起こさせる書き方はやめたら? |
158:
匿名さん
[2007-03-14 15:07:00]
153の書き方には具体性が無いので補足説明を・・・
アイフルの耐震保障は、半壊や一部壊では出ない。また震度6.52を超えた地震では免責になる。 2,000万円まで無条件で保障されるのではなく、残価率で計算されるため、年月が経つと保障も少なくなる。 等の制限があります。地震保険の補助的なものくらいに考えた方がいいでしょう。 |
159:
匿名さん
[2007-03-14 15:11:00]
|
160:
匿名さん
[2007-03-14 15:32:00]
現場で構造用合板を釘で打ち付けてパネルを作るのがツーバイ、工場で構造用合板を接着剤で圧着させて現場で組み上げるのが木質パネル・・・という認識でOK?
この認識が正しければ"(木質)プレハブ工法"という言葉の定義からツーバイはプレハブに当てはまらないね。確かに全然別物ではないと思うが。 スレタイに戻るけど、何も1番を決めなくて(知らなくて)良いんじゃない?十分な性能を備えていれば一番じゃなくて良いじゃん。 |
この間ミッフィーちゃんグッズ欲しさにミサワの展示場へ足を運んだため、ミサワの名前が浮かんできただけなのです。2×4も聞いたことがあるので書いてしまいましたが、本当は何が2で何が4なのかチンプンカンプンです。
低学歴の安月給で、一生持ち家には縁の無い私です。どうか許してください。