今、お家を建てますのにいろいろとHMさん周りをしています。
地震に強いお家を・・・と思い免震などの体験もしました。「レスコハウス」さんは物凄く自身を持って
おられるようですし又「一条工務店」の免震にもです。
どこがいいのか本当にわからなくて頭が痛いです。
東南海・南海地震がきたら私の住んでいる所は物凄い被害になると思います。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2005-10-16 13:36:00
地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?
121:
匿名さん
[2006-02-07 08:26:00]
|
122:
匿名さん
[2006-02-08 15:53:00]
「倒れるまで揺らします!HM対抗、耐震試験!!」なんてテレビでやったら視聴率取れるだろうな〜。
|
123:
キナイ
[2006-05-25 09:53:00]
ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、いろいろ検討した結果
一条工務店・免震で建築する事になりました。 皆様にいろいろとご意見を頂きお礼も申さず大変失礼致しました。 ありがとうございました。 |
124:
きんせい
[2006-05-27 00:15:00]
おめでとうございます、一日も早い完成が待ち遠しいですね。
(ROADTOMYHOMEご存知ですよね?) 最終契約前ならいろいろアドバイスできますので経験談(失敗?)カキコできますが? 階段幅は高いので年寄りにはきついとか |
125:
キナイ
[2006-05-27 08:47:00]
おはようございます。(ROADTOMYHOMEご存知ですよね?)はい、「一条・・・」と書かれたスレは
全て見させて頂きました。きんせいさんのお名前もよく拝見させて頂きました。 家内は「一条さん免震付けなくても大丈夫じゃないの?だから免震はあきらめようよ」とも言い出したのですが やはり、免震に充てる金額を違う物に使いたいと思ったようですが、話し合いを何度もし 「付ける」事になりました。 私自身「一家の主とし、より一層頑張らねば」と言う思いが強くなりましたね。 ありがとうございます、きんせいさんの満足度はいかがなものでしょうか? |
126:
きんせい
[2006-05-27 23:09:00]
今年の寒さは例年になく厳しいものでしたが、I-HEAD(Ⅰ)の家では別世界の快適さでした。
ただ床暖を入れなかったので、開き戸の下から(玄関から入ってくる?)冷気にはてこずりました。これが無ければ低い温度ですごせたはずですが、部屋の温度を25度まで上げました。 そのままだと、湿度が30%をきるので、加湿器の水替えとメンテが大変でした。 高高住宅は値段以上の価値があります。免震より選択肢の上に位置すべきだと思います。 ですが、キッチンの水周りのシールドは不完全で、流し台下と床にあけた穴がすかすかで、床下のにおいが部屋までもれてきます。*1回経験*(水道と暖水のパイプより大きい穴が開いていて、ふさがれていない) 流し台が設置されたら確認をしたほうが良いですよ。 我が家の場合は免震が一番重要なポイントで、これをはずすと考える家族はいませんでした。 幸いにして、効果を確認する機会はありませんが! 最初、後悔しない満足度100%の家を建てるつもりで頑張りましたが、今では、家作りに100%の満足は無いのでは?と考えています。次々と良い住設が登場するのですから! |
127:
匿名さん
[2006-05-28 13:52:00]
一条は軸組み+パネル釘ウチの**タイルと瓦でむしろ地震には弱い部類ですよ
地震に強いだけを考えるならミサワの構造かSXLのMINKAにサイディングをガルバ&発泡品に 屋根材もカナメとかチューオーのガルバ+発泡品にすればとりあえずはTOPレベルの 耐震構造にはなります。 ちゅーか、地元工務店で2×4に上記サイディングと瓦付けとけば展示場の大手HMレベルを 超える耐震性くらい確保できますが |
128:
匿名さん
[2006-11-09 11:27:00]
震災(地震や火事)に強いのは大成建設のパルコンではないでしょうか。
|
129:
匿名さん
[2006-11-09 13:37:00]
地震じゃないけど、先日の九州の台風被害のレポートはあったね。
HMごとの被害とか。 |
130:
匿名さん
[2006-11-09 14:24:00]
竜巻に一番強いのはどこのHMですか?
|
|
131:
匿名さん
[2006-11-09 15:31:00]
とりあえず、鹿島建設はだめだな・・・
|
132:
匿名さん
[2006-12-27 10:00:00]
まちがいなく、「構造日本一」と謳っている「古河林業」です。
|
133:
匿名さん
[2007-03-11 22:34:00]
今の耐震基準って、繰り返しの地震の事までは入ってないようですね。
制震が地震の後も痛みがほとんど無しで安心して住めるから一番的を獲てるのでは? 免震は高すぎるし・・・ |
134:
真実
[2007-03-12 02:09:00]
木造では、現時点では1位積水ハウス 2位タマホーム 3位住友林業 但し、2位のタマホームは大工さんの腕次第^^。スペックだけなら2位なんだけどね。タマホームが良い営業、大工を揃えあの価格で(諸費用コミ40万弱)戦えば、必ず日本一のHMになれるのにね^^;もったいない。九州でもっと地を固めて進出して来ないとって思うんだよね。後、よくタマとアイフルを同レベルで見ている人がいるけど、ぜんぜん間違ってるよ。アイフルの建て方じゃあ、駄目だよね。家のこと詳しい人ならわかるでしょ?アイフルは安かろう悪かろうだから勝てなかった訳が^^。みなさんまずは地盤ですよ、建てる地方によっては布基礎、ベタ基礎どちらが良いとは言えないのですが、ベタ基礎ならタマは日本一の強度(幅150mm 鉄筋13mm ピッチ150mm)を誇ってますよ!!ピッチはほとんどが200mm以上が多い!見えないところだし。積水は布なんで。最近流行の積水ハウスのMJ方式の真似事を始めたHMさん、外壁をそのままで、そこだけ変えても、木が腐っちゃう(すぐは大丈夫だけど)よ^^積水のMJはあの壁だから出来るのであって、あの壁をしないとMJが生きてこないんだよね^^営業さんはMJの良いことだけ言って、悪いこと言わないけど^^;やっぱりなんでも良いとこがあれば、悪いとこもあるもんだし。積水は、うまくカバーし合って成り立ってる。耐震性についてはとっても良いけど、お金の面では、とっても悪い(高い)^^;お金持ちの人はブランド好きだから、家も一流HMでやれば良いと思うんだけど、お金のない人は中途半端なHM選ぶよりタマホーム一回行ってみて!!その時、ノート、ボールペンを持って行き、構造について詳しく説明できる方いますか?って訪ねて行ってみて。それなりの営業マンが出てきてくれるから。まず、頼りにならないような新人や、ノルマの達成出来てない(使えない)営業マンは来ないから。ちなみに僕の場合、支店長、支店長代理、主任しか当たらなかった。そのかわりある程度の勉強もしてから行ってね。耐震性を第一に考えた時、お金の余裕がある方は積水。それ以外の方はタマホームの構造を是非ノートにとって他と比べて見てください。長々と失礼しました。
|
135:
匿名さん
[2007-03-12 02:27:00]
布基礎標準のHMも地盤調査で判断している。強固な地盤ではベタ基礎はオーバースペック。
それでもベタを希望するならばオプションで対応してくれる。 「ベタ基礎標準=優れている」と判断するのは早計だと思う。 タマは免震や制震を取り扱っていないのが弱点。地震とは無関係だが次世代に非対応なのもネック。 構造面では透湿防水シートを貼っていないのも気になる。 僕はアイフルファンではないが、アイフルの欠点も特に見当たらない。柱が3.5寸くらいか?でもこれもオプションで対応できるし…。テクノスター工法は優れていると思うし、地震保証付の商品は合板も使用している。 134さん、アイフルを勧めない具体的な理由を教えてください(布基礎以外の理由でね)。 |
136:
真実
[2007-03-12 15:51:00]
「ベタ基礎標準=優れている」と判断するのは早計だと思う。
してません^^場所によっては布の方が良い場合もある。テクノスター工法は優れている?最初の何年かはね^^全体的なバランスの悪さがアイフルは致命的だね。売れてるHMの良いところを真似してやってるんだろうけど・・・。トステムも辞めるんじゃないかな。 |
137:
真実
[2007-03-12 16:20:00]
免震、制震って木造2階建てでそこまでしなくてもいいんじゃない?ビルとかならわかるけど。ミサワとかやってるけど、あれはミサワの2×4レベルならしといた方が良いかも、弱いから。海外の2×4と日本の2×4は全然違うからね。覚えといて!!後、木と鉄の温度差の違い。四季のある日本ではどうなるのか?よ〜く考えよ〜^^木なら木!!鉄なら鉄!!あまり構造部分(見えない部分)で混ぜない方が、僕はいいと思うよ。HMも新しいもの新しいものを出して行かないと、タマにやられちゃうから、いろいろ開発して行くんじゃない?日本人は新しいもの好きだし^^だからお金がある人はいろいろ付いてるとこ選べば良いと思うよ。ただ、お金のない人はまずタマのスペックを必ず書き留めといて!!他のHMの営業はいろいろ言ってくるけど、スペックだけならタマだから!!大工さん頑張れって感じだけどね^^;良い大工さんも沢山いるんだけど・・・悪い噂が多すぎるから^^;
|
138:
匿名
[2007-03-12 18:30:00]
真実さんへ
適当はやめましょう。ミサワは2×4ではありませんよ。特注はあるらしいけど。 木質パネルの壁倍率は5ですが、それ以上の等級がないために5となっているようです。 地震に強いか否かは、地盤に左右されます。地盤が一定だとすると、免震住宅が一番強いはずです。 但し、非常に振幅が大きい場合は、免震機構から脱輪する場合があり、復旧にはかなり大掛かりな 工事になるようです。一方、免震は従来工法、プレハブ工法などでいろいろ考えられていますが、 1階のゆれに関しては全く効果がありませんが、2階の振幅が軽減され建物自体への負担を軽減され るので建物の損傷を抑えることができます。 以外ともろいのが、RCや鉄筋です。建物自体の強度はあるので崩壊などはまず起こりませんが、 建物が重たい分、ゆれが大きく、室内の家具などへのダメージが出やすいようです。 、また、RC同士の接触による破損も起こりえるため、各社が工夫しているポイントです。 |
139:
匿名さん
[2007-03-12 21:34:00]
真実さんって・・・プッ
|
140:
匿名さん
[2007-03-12 21:39:00]
ミサワの工法も知らないで力説している真実さんに真実味はありませんね。
ついでに「アイフルの全体的なバランスの悪さ」を具体的に教えて。ちなみにアイフルは2×4ではなく在来工法ですからあしからず…。 |
総二階のいかにも耐震実験用のモデルですって感じじゃないのは偉いね。
2700の窓が2つあるみたいだし。
コラから、実大試験は一定の基準を作って(タイプとか、床面積とか、窓の大きさとか、間取りとか)各社共通の規格で対決してもらいたいね。