今、お家を建てますのにいろいろとHMさん周りをしています。
地震に強いお家を・・・と思い免震などの体験もしました。「レスコハウス」さんは物凄く自身を持って
おられるようですし又「一条工務店」の免震にもです。
どこがいいのか本当にわからなくて頭が痛いです。
東南海・南海地震がきたら私の住んでいる所は物凄い被害になると思います。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2005-10-16 13:36:00
地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?
392:
匿名さん
[2011-03-13 08:14:37]
|
393:
匿名
[2011-03-13 08:48:48]
土地の話なのかよw
|
394:
匿名
[2011-03-13 10:00:37]
家よりも
その建つ場所が 気になって |
395:
匿名
[2011-03-13 12:18:14]
被災した俺が言う。
瓦はやめろ。 |
396:
匿名
[2011-03-13 12:21:44]
そうだよ
まだ、瓦葺の家がどうのこうのと言っている奴がいるが 全く何考えてるんだと内心思っていたよ |
397:
匿名
[2011-03-13 13:10:01]
耐震より免震だ、っていう言葉はないよな
イージーミスかな、気をつけよう |
398:
匿名
[2011-03-13 15:07:07]
近所の家の塀が倒れたり瓦が落ちたりしてます。
崩れた家はありませんが住友林業の家の瓦も落ちてます。 最近工務店で建てた友人は家が壊れるかと思ったそうです。 クレバリーホームで建てた我が家は室内に何ヵ所か亀裂があります。 ものが倒れたりはなかったですか食器棚の中で食器が割れたりしました。 今も停電と断水です。 |
399:
匿名
[2011-03-13 15:21:47]
それは、大変ですね
心ないことを言ったかもしれません |
400:
ビギナーさん
[2011-03-13 15:25:34]
津波が一番怖いね。
|
401:
匿名
[2011-03-13 15:29:55]
いままで経験した人がいなかったから、わからないのも無理はないのかな
今後の防災対策にしっかり反映されるようになっていくのかな |
|
402:
匿名
[2011-03-13 15:31:15]
電気も水もなくても家族が無事で家も残ってよかったです。
被災地の人には言葉がないですよね。 |
403:
匿名
[2011-03-13 15:35:35]
これからは、沿岸地域に住もうとする人が少なくなるでしょうね
|
404:
匿名
[2011-03-13 15:42:14]
自然の猛威にはどんな工法で建てようが無意味であることを
今回の地震で思い知らされた 今はこれ以上の地震が二度と来ないようみんなで祈るしかない 地震雷火事親父とはよく言ったものだわ 地震の恐怖を思い知らされた |
405:
匿名
[2011-03-13 15:43:37]
夜、電気がつかないから、不安ですね
夜は冷えるでしょうし、2~3日後には、とても寒くなるらしいですよ |
406:
匿名
[2011-03-13 16:08:01]
雷のこわさ、まだ経験したことないな
火事より、怖いんでしょ |
407:
匿名
[2011-03-13 16:17:48]
耐震より免震。
短絡的かもしれないけど家は瓦が割れたりしたが、それなりにもった。 でも、揺れはひどく家の家具、家電などが倒れて非常に怖かった。 免震は高価だけどあの恐怖を感じずにすむだけでも価値があると思う。 |
408:
匿名
[2011-03-13 16:24:44]
ご説明わかりました
|
409:
匿名
[2011-03-13 19:39:12]
これからは耐震だけでなく耐波も考えて家建てた方がいいよね。
|
410:
匿名
[2011-03-13 20:08:53]
なるほどね
でも、どの程度まで 家の中の人と物はどうする? |
411:
匿名さん
[2011-03-13 20:36:23]
広域避難地域が我が家より低い所にある(歩いて5分の所)
海もそう遠くは無いし・・・家のあるところより低くて海寄りの場所に避難ってのは津波の危険があったらまずいんじゃない? 津波被害をテレビで観て、近所の人はどう考えているのか知りたくなった 我が家は避難場所より距離は200m、10mくらいは高い位置にあるようなので2階に上がるか、もうちょっと高い位置にある近所のおうちに駆け込みます そこより高い場所はいったん下に降りて県道を渡りさらに下らないと高い山に登る入り口にたどり着きません その間に巻き込まれかねないです 居住環境によっては動かないのもアリかもしれません |
高台の平地が最強、地震でもっても津波には無力だ。