1年間素人ながらにじっくり考え、やっと1社にしぼりもうすぐ契約です!
嬉しい反面、不安もあります。
これから家建てる人達の情報交換、交流の場にできれば良いなと思います!
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/05 管理担当]
[スレ作成日時]2007-11-23 23:01:00
これから注文住宅を建てる人、情報交換しましょう!(検討初期スレ)
41:
匿名さん
[2017-12-19 18:04:23]
|
42:
戸建て検討中さん
[2018-02-13 00:29:44]
今一つのハウスメーカーに絞って計画中なんですが、間取りセンスが皆無で困ってます。全く要望が反映されず営業(設計士)の好みを勝手に盛り込んできます!
今回で3回目なんですが全然良い間取りを作ってもらえなくてかなり困ってます。 例えると、吹き抜けのある間取りを希望してるのに吹き抜けのない間取りなんです。 吹き抜けないから気に入らないと言うと、今までのお客さんに書いた間取りを見せてきて、これは?とかこっちとこっちならどっち?とか聞いてきます。でもみせてくる間取りは全部吹き抜けがない間取りです。 間取り以外は完璧なメーカーなので困ってます。 設計士変えてくれとは、言いにくいです。でも変えたいです… どうすればいいでしょう? |
43:
匿名さん
[2018-02-13 07:51:39]
>>42 戸建て検討中さん
まずあなたの理想の間取りを素人なりに細かく描いて渡しましたか? そこの業者は営業=設計士なのですか?営業が一級建築士とかなんですかね?単なる営業が仕事の延長で描いてる設計ならば一級建築士、設計事務所なりに依頼して設計をお願いするべきだと思いますよ。 設計(間取り)を妥協してしまうと後で必ず後悔します。どのような土地に建築するか知りませんが立地条件が良ければ良いほど間取りは如何様にもなり迷うはずです(立地が悪いと間取りは限定されるので)。 |
44:
通りがかりさん
[2018-02-13 10:19:06]
42: 戸建て検討中さん
ハウスメーカーで計画されていらっしゃるのですよね。 打合せ中に上席者は、同席されているのでしょうか? 担当している人に言いにくいことが仮にあったとしても、打合せ中に言いたいことが言える関係を作っておかなければ、建築途中にもっと大きな問題も出るかもしれません。 単に、欲しい間取りではありませんと言われてみるといいですよ。 それで対応が悪くなるような担当者であれば、早い段階で変更しないと、大変なことになると思います。 間取り以外は、満足しているのであれば、間取りだけを満足してもらうことができればよいだけのことなのですから、ハウスメーカー側としたら簡単なことだと思います。 お客さん側が言わないと業者側はわからないと思いますので、ここは勇気を出して、話をしてみて、その対応でセカンドオピニオンや外部の有識者等、社外の人材に頼るのもありかと思います。 頑張ってください。 |
45:
戸建て検討中さん
[2018-02-13 11:55:07]
42です。
皆さんありがとうございます。 やっぱり間取りは妥協出来ません。営業に不信感も募っていますので、頑張って営業変えてもらおうと思います! ありがとうございました! |
46:
e戸建てファンさん
[2018-02-25 04:01:55]
実際に営業変えされた方いらっしゃいますか?既に契約してしまっているのですが…
契約しないと間取り書いて頂けなかったので契約したのですが、先日4回目の間取りを書いて頂きました。しかし担当にこれより良い間取りはない。もう書けない。と言われました。納得いかないのですがいきなり上司に話して大丈夫でしょうか?営業に直接担当変えの話するのって変ですよね? |
47:
匿名さん
[2018-02-25 06:02:53]
敷地をもとに、簡単なレイアウトぐらい自分で書きましょう。
家族構成や生活パターンで動線が変わります。 レイアウト図を元に各HMからヒヤリング。 2、3社に絞り込んで各社の概算価格と提案を貰う。 複数HMと接触して短期集中で選定・契約できるのが注文住宅のよさ。 契約しないと間取り図も書かないようなHMとは契約解除したほうがいいのでは? |
48:
e戸建てファンさん
[2018-02-25 15:24:19]
短期集中なんですね。では契約前に何度も打ち合わせなどは普通しないんでしょうか?
間取り決定してから契約した方は何回くらい間取り書いてもらいましたか? |
49:
匿名さん
[2018-03-02 11:32:56]
>>48 e戸建てファンさん
うちも間取り未確定にもかかわらず、2回目の間取り打ち合わせ後に次回は契約お願いしますと言われ、閉口しています。間取りや設備仕様などで金額は変わりますので、トラブルの元にもなりそうです。おそらく、決算月の為、3月に契約取りたいのでしょうが、急ぐ理由が無く、こちらにメリットもありません。 |
50:
匿名さん
[2018-03-02 13:02:04]
理想の間取りができた上で家具配置まで考えて問題ないと思えるまで契約はだめですよ
少なくとも3社以上からは見積もりと間取り提案を受けつつ自分達でも間取りを考えましょう 大変ですが相見積もりすればするほど良いとこどりの間取りができます |
|
51:
注文住宅ファン
[2018-03-02 14:25:27]
48: e戸建てファンさん 、49: 匿名さん
契約云々ではなく、欲しいと思う間取りが提案されない限り、契約などはしてはダメだと思います。 契約してしまうと、契約条項に乗っ取った法的な縛りと責任が科せられます。 俎板の鯉になってしまいます。 注文住宅の間取り作成は、建築士がお客様向けに提案してこその注文住宅だと思います。 回数ではなく、内容だと思います。 また、営業マンがいるわけですから、資金・支払い計画も正しく完了できているわけですから、支払い可能な予算以内に収まる欲しいと思うような間取りや仕様、外観と住み心地を提案してもらえるまでは、契約はどんなことがあってもしてはいけないと思います。 契約を急がせる営業マンほど、契約後は打ち合わせにも出なくなるとよく聞く話です。 また、複数社競合させても、競合先対策だけで、建築会社側がお客様の後ろに隠れている業者だけを見始めます。 また、普通に提案された間取り図だけを比べ始めますので、本当に住むべき住まいなのかもぼやけてきます。 ポイントは欲しいと思わせてくれるかだと思います。 また、外部の専門家や有識者、建築士などに提案された内容を相談するのも、今風でいいと思いますよ。 建築業者側が自分達よりも有能な外部の有識者がお客様側についていると知った時に、建築業者側達が初めて、まともな仕事をしなければならないと意識するようです。 いずれにしても、業者側の都合に合わせた契約だけは、避けるようにされた方がよいと思います。 いろいろ大変だとは思いますが、頑張ってください。 |
52:
匿名さん
[2018-03-07 23:05:32]
1か月半検討したHMの営業が怒ったような態度で契約を迫って来たので怖くなって断った。
|
53:
e戸建てファンさん
[2018-03-20 16:02:13]
契約前の仕様決め中です。
寒冷地で無落雪の屋根なんですが、屋根の上に登る用のタラップが見積りだと18万円です。 義務ではないので必要な時に吹き抜け用などの脚立でも良いと思いますと営業さんには言われたのですが、危険ではないのか心配です。でも18万円ってちょっと高いなぁと思います。皆さんはタラップなどつけましたか? |
54:
匿名さん
[2018-08-02 12:04:40]
シャラップ!
|
55:
戸建て検討中さん
[2018-08-31 14:05:06]
あげ
|
56:
戸建て検討中さん
[2018-09-01 00:53:39]
初期の人にするアドバイスはHMの契約書にはサインするな。
HM営業にタダ働きさせて知識を得たら、建築事務所に頼め。 |
57:
匿名さん
[2018-09-01 08:02:05]
HMを出汁だけに使えとは言わないけど、自分にとって何が必要で何が欲しくて何が不要で
それをやってくれる所とやってくれない所、その費用が高い所に安い所。 こういうのを概ね比較して比較できる程度には、色々な業者を当たって見て損はない。 同じ2千万3千万を使うにしても、色々やった人とやらなかった人では 結果的に金額にして軽く500万以上の差が付くのは当然と思っていいです。 ちなみに建築に5千万~1億程度の予算があるなら、大手HMは決して悪くない選択だと思います。 |
58:
戸建て検討中さん
[2018-09-04 01:45:01]
同じ金だして建築設計事務所に頼めば
原価1.5倍の家が建つぞ |
59:
戸建て検討中さん
[2018-09-08 08:55:09]
あげ
|
60:
戸建て検討中さん
[2018-10-07 07:25:57]
あげ
|
前の家は対面だったのですが、無駄にスペースをとるだけで調理の手元も暗かったので、2軒目は南の窓際にキッチン設備をまとめました。
アイランドも調理の臭いが広がりやすいとか、見た目だけではわからないマイナスもあるようなのでレイアウトは慎重に検討しましょう。